getbass の回答履歴

全768件中241~260件表示
  • カーポートの土間コンクリート

    素人ですが、我が家のカーポートの土間コンクリートを見よう見まねで自分でやるつもりでいます。 見ると土間コンクリートにメッシュの鉄筋を入れてコンクリートをならしていますが、プロの方教えて下さい。 コンクリートの配合はいくつですか?厚みは5cmくらいあればよいですか?ならしは専用のコテとかあるのですか?お願いします。

  • PEライン

    こちらのサイトでシーバス釣りについて何度か質問させていただいた者です。 現在ナイロン3号使ってますが、PEラインに切り替えようかと思ってます。PEに反対する意見も多少ありましたが、自分で使ってみないことにはメリットもデメリットもわかりませんからね。 現在使ってるタックル ダイワ ラテオ96ML シマノ エアノスXT3000番 フィッシングスタイルは陸からのシーバス、青物がメインです。 シーバス用12~13gのミノーから青物用の30gのジグまで使います。 このタックル、スタイルに合うPEは何号でしょうか? それと、お勧めのPEございましたら合わせて教えていただければ幸いです。

  • 新築用キッチンメーカーでトーヨーキッチンとクリナップ迷ってます

    こんにちは。 現在、設計士さんにお願いして新築を建設中です。 当初の計画では、キッチンをクリナップのクリンレディにしておりましたが、諸事情で急遽トーヨーキッチンのBAY(ベイ)と競合することとなりました。 そこで、皆様からいろいろとアドバイスや感想をお聞かせいただけたらと思い投稿させていただきました。 私の感じた部分では、 クリナップのクリンレディ・・・ (1)フルフラットIHがとてもスッキリしていて魅力的である。 (2)レンジフード(洗えるレンジフードではないですが)の手入れのが簡単そうである。 (3)スワンシンクはあしゃれで広くて使い勝手も良さそうに見える。 (4)食器洗浄器、IHやレンジフードも種類が豊富で好みのものを選べた。 (6)価格がやや高めである。(良いものをセットしたせいもあるのですが。。。) (7)人工大理石の能力は他のメーカーのシンクよりデータ上やや劣る。 (8)作業スペースがやや狭い。(ただしフルフラットIHによりだいぶ解消されますが。。。) トーヨーキッチンのBAY(ベイ) (1)価格が低めであった。 (2)何といっても3Dシンクは実用性もありお洒落で魅力的である。 (3)作業スペースが広い。 (4)全体的に斬新でインパクトもあり確かにおしゃれだと思う。(一番グレードの高い扉の選択ですが。) (5)IH、レンジフード、食器洗浄器の選択肢が少なすぎる。 (6)レンジフードの手入れが大変そうである。 ざっと思い当たる内容を記載しました。今現在もどっちとも決めれず期限だけが迫っている状況です。 宜しくお願いします。

  • 7Iで150ヤード飛ばしたい。(努力は惜しみません!)

    こんにちは。(時間的には「こんばんは」ですが・・) ドライバーのヘッドスピード41-44で、6Iのヘッドスピードは32-34です。 33歳の男です。「ドライバーで250ヤード飛ばしたい!」などと贅沢言いません。 とにかく7Iで150ヤード普通に飛ばしたいです。 現状肩の力を抜いて、すばやく「スパー!」っと振って芯に当たっても120ヤードしか飛びません。(やはり当たってないのかな?) 「本当にこのクラブで150ヤードも飛ぶの?」といつも思います。 小学校、大学は野球やっていました。中学、高校はバスケットやっていましたので、スポーツは得意なはずです。 ゴルフもいろんな人から「スイングキレイだね。」と言われるのですが、、、とにかく全く飛びません。 ゴルフも江連氏の影響で野球のバットでゴルフスイングの素振りを週3回は行っています。体重移動もしっかり行っているつもりです。 ちなみに10球打って、芯に当たるのは2球程度です。全体的にヒール寄りに当たります。最近シャンクするようになりました。だんだんおかしくなって来ました。 全然上達しないのでかなり精神的にも凹んでいます。どういう練習をすればいいかだけ教えていただけますでしょうか。 真剣にゴルフうまくなりたいので、努力は惜しみません! どなたかアドバイス下さい。

  • 新築用キッチンメーカーでトーヨーキッチンとクリナップ迷ってます

    こんにちは。 現在、設計士さんにお願いして新築を建設中です。 当初の計画では、キッチンをクリナップのクリンレディにしておりましたが、諸事情で急遽トーヨーキッチンのBAY(ベイ)と競合することとなりました。 そこで、皆様からいろいろとアドバイスや感想をお聞かせいただけたらと思い投稿させていただきました。 私の感じた部分では、 クリナップのクリンレディ・・・ (1)フルフラットIHがとてもスッキリしていて魅力的である。 (2)レンジフード(洗えるレンジフードではないですが)の手入れのが簡単そうである。 (3)スワンシンクはあしゃれで広くて使い勝手も良さそうに見える。 (4)食器洗浄器、IHやレンジフードも種類が豊富で好みのものを選べた。 (6)価格がやや高めである。(良いものをセットしたせいもあるのですが。。。) (7)人工大理石の能力は他のメーカーのシンクよりデータ上やや劣る。 (8)作業スペースがやや狭い。(ただしフルフラットIHによりだいぶ解消されますが。。。) トーヨーキッチンのBAY(ベイ) (1)価格が低めであった。 (2)何といっても3Dシンクは実用性もありお洒落で魅力的である。 (3)作業スペースが広い。 (4)全体的に斬新でインパクトもあり確かにおしゃれだと思う。(一番グレードの高い扉の選択ですが。) (5)IH、レンジフード、食器洗浄器の選択肢が少なすぎる。 (6)レンジフードの手入れが大変そうである。 ざっと思い当たる内容を記載しました。今現在もどっちとも決めれず期限だけが迫っている状況です。 宜しくお願いします。

  • 7Iで150ヤード飛ばしたい。(努力は惜しみません!)

    こんにちは。(時間的には「こんばんは」ですが・・) ドライバーのヘッドスピード41-44で、6Iのヘッドスピードは32-34です。 33歳の男です。「ドライバーで250ヤード飛ばしたい!」などと贅沢言いません。 とにかく7Iで150ヤード普通に飛ばしたいです。 現状肩の力を抜いて、すばやく「スパー!」っと振って芯に当たっても120ヤードしか飛びません。(やはり当たってないのかな?) 「本当にこのクラブで150ヤードも飛ぶの?」といつも思います。 小学校、大学は野球やっていました。中学、高校はバスケットやっていましたので、スポーツは得意なはずです。 ゴルフもいろんな人から「スイングキレイだね。」と言われるのですが、、、とにかく全く飛びません。 ゴルフも江連氏の影響で野球のバットでゴルフスイングの素振りを週3回は行っています。体重移動もしっかり行っているつもりです。 ちなみに10球打って、芯に当たるのは2球程度です。全体的にヒール寄りに当たります。最近シャンクするようになりました。だんだんおかしくなって来ました。 全然上達しないのでかなり精神的にも凹んでいます。どういう練習をすればいいかだけ教えていただけますでしょうか。 真剣にゴルフうまくなりたいので、努力は惜しみません! どなたかアドバイス下さい。

  • スペインワインを探しております。

    スペインのワインを探しております。 通販、店頭構いませんので、情報下さい。 * VINA Cabrejas *宜しくお願い致します。

  • 飲みやすいワイン

    母の誕生日に、ワインを贈ろうと思っています。 ですが、私はワインの知識はさっぱりないので何を贈ればいいか悩んでいます;; 飲みやすく、さっぱりしたサインが好みみたいです。 そういったワインで、2000円~3000円のものはあるでしょうか? 産地を問いません。 よろしくお願いします。

  • 缶ビールをおいしく飲む方法

    こんばんは。 毎日暑くてビールが美味しい時期になりましたが家で飲む缶ビールってなんか物足りなくありませんか? 家で飲むときはとりあえずグラスを冷やすぐらいはしていますが 他になにか缶ビールを美味しく飲む方法ってないでしょうか。 皆さんが実際にやっている事や知ってる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 遺伝子組み換え食品はなぜ敬遠されるのですか?

    遺伝子組み換え食品はなぜ敬遠されるのですか? 科学的根拠のある安全性が認められているのにどうしてあそこまで敬遠されるのでしょうか? 遺伝子組み換えでない食品の残留農薬の方がよほど危険ですよね? また、遺伝子組み換え食品が環境に悪影響を及ぼすということをおっしゃる方もいますが、農薬をバンバン撒いて虫を根こそぎ殺して作る作物とどちらが悪影響でしょうか? トリプトファン事件を例に挙げる方もいるかも知れませんが、事件のような症状は遺伝子組み換え技術に関係ないトリプトファンでも同じ症状が確認されているわけですから遺伝子組み換え食品を排斥する理由にはなりませんよね? 個人的な見解でも良いので意見がいただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#144219
    • 素材・食材
    • 回答数7
  • ラーメン屋で麺硬を頼む人って?

    私は巷で有名なラーメン屋で従事するものですが ウチのラーメン屋は自家製極太麺で特徴的なスープが人気です そこで質問です ウチのお店では極太麺にも関わらず麺硬を頼む人がたまに居ます 極太麺で麺硬を頼む人ってどういう心境なのでしょうか? お店がその麺に一番ベストと思っている状態より固くして、そのベストの状態と違って何を感じ取っているのでしょうか? これからのお店のため私個人の研究のために皆さんのご意見お聞かせください

  • 硬くておいしくない桃

    桃がたくさんあります。 そのうちいくつかは硬くて甘みもありません。 桃のコンポートを作ろうと思ったのですが 白ワインがありません。 アルコール類は料理用のお酒しかありません。 代用したらおいしくないですか? またコンポート以外に この桃のおいしい食べ方があれば教えてください。

  • 日本一高級な牛は?

    日本一高級な牛は何牛でしょうか?

  • 管理組合役員が断りなく家にあがりました。

    マンションリフォーム中です。日中の工事作業中に、管理組合の役員が上がりこんで様子を見ていったそうです。(音が大きいので気になって) 工事作業員はいましたが、家主に断りなく部屋に上がるのはいかがなものでしょうか。 管理組合役員だからOKなのか、強く抗議していいものなのか教えてください。

  • バス釣りに・・・

    よろしくおねがいします。 バス釣りに月齢って関係はあるのでしょうか? 琵琶湖やダム、大規模野池で釣りをしているのですが満月の時はあまり釣れない気がします。(気のせい・・・) 海釣りは聞いたことがあるのですが・・・

    • ベストアンサー
    • wing108
    • 釣り
    • 回答数4
  • うなぎの産地

    国産のうなぎでも色々と産地がありますが、どこの産地のうなぎが一番おいしいのでしょうか?よく見かけるのは、鹿児島産、愛知(愛媛でしたっけ?)産等です。偽装事件も多い最近ですが・・・。ちなみに台湾産はどうなのでしょうか?

  • 遺伝子組み換え食品はなぜ敬遠されるのですか?

    遺伝子組み換え食品はなぜ敬遠されるのですか? 科学的根拠のある安全性が認められているのにどうしてあそこまで敬遠されるのでしょうか? 遺伝子組み換えでない食品の残留農薬の方がよほど危険ですよね? また、遺伝子組み換え食品が環境に悪影響を及ぼすということをおっしゃる方もいますが、農薬をバンバン撒いて虫を根こそぎ殺して作る作物とどちらが悪影響でしょうか? トリプトファン事件を例に挙げる方もいるかも知れませんが、事件のような症状は遺伝子組み換え技術に関係ないトリプトファンでも同じ症状が確認されているわけですから遺伝子組み換え食品を排斥する理由にはなりませんよね? 個人的な見解でも良いので意見がいただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#144219
    • 素材・食材
    • 回答数7
  • 30cmの水槽で

    30cmの水槽で初心者でも飼える熱帯魚を教えてください。 今のところ、コリドラス・ステルバイを2匹とサカサナマズかグラスキャットを2匹とミナミヌマエビ3匹を飼おうかと思っているのですが、どうでしょうか? 多すぎるでしょうか? 水草は、モスを入れる予定で、濾過機はテトラのAT-50です。 照明は、テトラのミニライトML-13Wです。 流木はまだ手に入れていませんが、手に入れ次第アク抜きをして入れるつもりです。 水質が安定したらサカサナマズを入れようと考えてます。 他におすすめの熱帯魚や飼育方法など、ありましたら教えてください。 お願いします。

  • 好きな人にボロカス

    好きな人に嫌われてしまいました。 間違えて、そいつが着替えているのを0.5秒くらい見てしまったのがきっかけらしいです。 もちろん話しかけることはできません。着信拒否されてます。 カミソリを出して、俺を殺しにこようって言ってたって友達に言われました その一日前まではずっとメールしあってて仲良かったのに で、またクラスに5人、違うクラスに一人気まずい女子がいるのですが、これ以上増えたら・・・もうどうなるか・・・ しかも「○○に見られた」って皆に言ってるらしいです。 最悪です・・・  夏休み明けて気まずいのが怖いです。 また、皆さんは好きな人にボロカス言われた経験ありますか?

  • こんな男のひとをどう思われますか?

    みなさんはこんな男のひとをどう思われますか? ・まめでかなり優しい ・ルックスがいい ・経済的に恵まれた環境にあって気前がいい ・機嫌がいい時は明るく話題が豊富なので、人気者 ・束縛がひどい ・いいわけが多い ・ネガティブ ・気分の浮き沈みが激しくすぐ不機嫌になる ・浮気性(女友達が多く距離が近すぎる) ・小心 ・言うことが変わりやすい ・他人を見下したような態度や言動をする ・被害者意識が強くなんでも他人や環境のせいにする 約三ヵ月半前に別れた元カレです。束縛がひどくすぐ不機嫌になるのに耐えられず、私から別れ話をしました。彼は私と別れてすぐ私の親友とつきあいだしました。 ふたりに裏切られたような気持ちと、彼は周りのひとには本当の姿を見せず、いい人で通っているため、周りから私が一方的に別れを切り出したわがままな人間のように言われ、ずっと落ち込みがちでしたが、最近やっと元気になってきました。 でも、ここにきて彼が当たり障りのないメールを送ってくるようになって、彼の真意を図りかねています。 もう、未練も何もないのに、動揺してしまう自分にも腹がたちますし、もう関係のないひととして、いっさい連絡を絶ちたいです。 彼はいったい何を考えているんでしょう? そして、私はどうしたらこのモヤモヤした気持ちから解放されて晴れ晴れした気分に戻れるのでしょう。 彼と親友、私は同じサークルなので、ちょくちょく顔を合わせます。