Zephyranthes の回答履歴

全125件中61~80件表示
  • 仕事がなくて苦しんでいる姿を見ると面白いんですか?

    私は長い間仕事がなくて困っていました。 知り合いの近所のおばさんが私の顔を見る度に、 「○○ちゃん、何かいい仕事はないの?仕事を探せばいいのに。家にばっかりこもってたらあかんで。」 と言われました。 仕事が無いって聞かなくても分かってるくせに 「今働いているの?」「毎日家で何をしてるの?」 と聞かれ続けました。 もういい加減にしろ、ほっといてくれ!と叫びたい気持ちを抑えていました。 ところが最近自分に合う仕事が見つかってきっと喜んでくれるだろうと思って 「仕事見つかったんです。」と言うと 「ふーーん。」と上の空の顔をして露骨に面白くなさそうな顔をされました。 結局仕事がなくて苦しんでた私を見てるのが面白かったのでしょうか? 人が仕事がなくて困ってる姿は客観的に見て面白いですか? あれだけ仕事を探せと言ってた人に露骨に嫌な顔をされたので意味がわかりません。教えて下さい。

  • ある漢文の出典が知りたいのです。

    次のエピソードの出典が知りたいのです。説苑かと思っていたのですが、見当たりません。  楚の荘王が群臣に酒を振る舞っていた。宴も酣になり、ある家臣がふざけて美人の衣を引いた。美人は怒ってその家臣の正体をを追求しようとしたが、王は士を辱める事は出来ないと断った。  その後、ある戦いで常に王を守って戦う者がいた。あの家臣であった。家臣は宴会の時かばってもらった恩に報いたい一心だと言った。  あらすじは以上です。本文は在るので、出典を教えてください。出来れば本の出版社なども分かると助かります。

  • 結婚とは…?離婚しようと思っています

     旦那には悪いところは何も無く、義父・義母にもとても良くしてもらっています。経済的にも、その他の環境的にもこれ以上恵まれた結婚をすることは無いだろう、とも思います。ただ、もう旦那を男として見ることが出来ません。旦那は子供が欲しいみたいですが、わたしは子供は絶対にほしくありません。性生活も出来ません。これといった理由があるわけではないのですが、生理的に受け付けなくなってしまいました。たぶん、気持ちが無くなってしまっているのだと思います。  ここ2ヶ月は家庭内別居状態です。こんな状態では結婚生活を続けていく意味が無いと思っています。私は26歳で旦那は29歳、結婚して3年ちょっとです。お互い再スタートをきるなら早いほうが良いと思うのですが、どう思いますか?

  • メールのウィルスが開けない

    最近頻繁にウィルス付きメールがきます。 昨晩も「W32.Mydoom.Q@mm」が来ました。 しかしながら私の環境では、これらのウィルスには非対応の為、当然ながらWクリックしても開いて展開する事は出来ず、Windowsの実行ファイルとして「対応するアプリがありません」と出るのみです。 昨晩は妻が留守だったので、(妻のは対応機種)こっそり無断で使って、ウィルスの記述を読み出して 「Win32 Portable Executable File Format  File Header Machine・・・・・・・・・・・・・・・」 で、記述からウィルスファイルと確認しました。 ただ勝手に使ったのが妻にばれると叱られるので、私のMacでも添付ファイルがウィルスか単なるWindowsの実行ファイルか調べたいのですが、記述を読み出せるようなフリーソフトはありませんか? 「W32.Mydoom.Q@mm」は知人に判断を頼まれたのですが、昨日の時点ではノートンもマカフィーも素通りして、「ゼロデーアタック」で、かなり危険な状況でした。

  • 俳優故、田宮二郎氏のご長男の

    お名前をご存知の方、教えてください。

  • バカな私に未来はあるのか

    某テレビ番組のIQテストはなぜか平均以上だったのですが・・・はっきり言って自分では頭があまりよくないと思っています。 言いたい事はたくさんあっても、それを適切な言葉に直して説明するのが下手です。ここの質疑応答を拝見し、皆さん頭がいいなぁ・・・と関心しつつも、自分のバカさかげんに凹むことしばしばです。 あと、全く慎重ではなく、勢いで行動したり言動してしまう事が多く、後で後悔することしばしば。 ちなみに実はバツイチなのですが、それも、今思うと勢いで離婚してしまった気がして、本当にこれでよかったのか。 仕事も、いい年して正社員ではないし、 年ばっかりとって屁理屈ばっかり並べる学習能力のない女よりも、 若くて素直な子のほうが、会社的にもいいに決まってますよね。 いつかそういう子にとって変わられるんではないかという不安。 それならむしろ主婦で居たほうが幸せだったのではないかと、今頃になって思っています。 いつまでも派遣じゃまずいだろうと、転職も考えるのですが、慣れたら態度がでかくなるくせに、本当は非常に気が小さく人見知りがひどいので 人間関係のことを考えると思いとどまってしまいます。 過去に鬱病で通院したことが2回ありますが 2回とも原因は人間関係でした。 2回目は今居る職場ですが、運よく嫌な人が辞めたり部署移動したりと 解決したのでとどまって2年半。堂堂とものが言えるようになるまでに1年かかりました。 こんなに気が弱くて頭が悪くてもこれまでなんとかなってきたわけですが・・・ それは若さという自身(希望)があったから。のような気がしています。 いい年をして独身で正社員でない私に未来はあるでしょうか。。

  • マスコミに事件を公表したいが、効果的な方法は?

    私は、傷害事件の被害者で、重症を負い後遺症まで残ったのですが、警察の怠慢捜査のせいで、相手は不起訴になってしまいました。 警察の職務怠慢を暴露し、再起を促すためには、マスコミに事件を取り上げてもらうしかないと思っています。それには、具体的にどうすればよいのでしょうか?効果的な方法などあったら教えてください!

  • 好きな人の事(やや長文)

    自分(男)には最近好きな人ができました。 それというのも小学校のとき それらしい態度が見えてきて(妄想?) 何も考えていなかったのですが 色々と考えてみたところ、相当俺のことが嫌いと言う 結論に結びついていたのですが、 自分は元々その子に少し気があったらしく、 相手は俺の事好きなのかもとか「思い込んで」(パカ どんどんその気になっていってしまいました。 もう完全に惚れました。 ただ中学になってクラスも離れ、話す所か会うことも 少なくなってきました。この間外で自転車に乗っている時にすれちがってから、夢にも出てきたほどです。 このままだとだめだと思い告白を考えたのですが、 まだ1年もたったかたたないかだし、(中一) 振られるのも怖い(臆病)のでなかなか振り切れません。 どうしたら良いかアドバイスお願いします。

  • 死ぬシーンが印象的な漫画

    美術の研究レポートで使おうと質問のタイトルのものを探しています。なぜこれを研究しようと思った理由は大友克洋氏短編集「ショートピース」の『夢の蒼穹』で主人公が死ぬシーンの描写に魅力を感じたからです。みなさんのこの漫画のシーンの構図描写がすばらしいというのを教えてください。

  • うまく喋れる方法はありますか?

    私は今年中学1年生になるのですが今好きな人がいます。その人とは、席も近くいろんなことを話せたり出来たのですが夏休みに入ってから余り話せなくなってしまいました。しかもこの間近所でお祭りがあって私は、何人かの友達と行動していたんです。そしたらすぐ近くに彼も何人かの友達と一緒にいてちょうど親しい友達もそこにいたのでみんなでしばらくいっしょにいたんです。でもその時も一言も彼と喋れませんでした。このまま一言もしゃべれなくなってしまうのでしょうか...。何かいい方法はありませんか?

  • パラダイスロスト

    先日見たのですが 木場さんと長田さんのオルフェノクの形が 違うような気がするのですがなぜでしょうか?

  • 第二次大戦中のアメリカ

    第二次大戦中のアメリカの生活について、教えて下さい。 「持たざる国」だった日本とはかなり状況が違うと思う のですが、アメリカでは、嗜好品とか女性の化粧品などは、戦時中でも自由に手に入ったのでしょうか。また、軍隊ではどうだったのでしょうか。女性兵士は化粧品の配給などを受けていたのでしょうか。どなたか教えていただけましたら、うれしいです。

  • カエサルとオクタヴィアヌス

    カエサルが元老院を中心とした共和政を軽視したことはわかりますが、これが本当にカエサルが殺された理由だったんですか? そのときの暗殺者の考えは何だったのですか? カエサルは都市開発や治安対策、暦の改定などの政策を積極的に行ったと聞きますが、カエサルとオクタヴィアヌスのうち、政治的な面でどちらのほうが評価できるとお考えですか?

  • 新選組の史実とフィクションの混同

    こんにちは、いつもお世話になっています。 個人的な趣味として、最近 「新選組の史実とフィクションの混同」 と題して研究 (・・といってもたいしたことはありませんが) をしています。 これまでに、色々な混同されている 事例をみてきたのですが、皆様の中で これは「史実なのか?フィクションなのか?」と わからないようなもの、または勘違いしていた ようなものってありますか?

    • ベストアンサー
    • osen_6
    • 歴史
    • 回答数7
  • 仮面ライダーマガジン、一号ライダーの件

    先日発売された講談社刊の「仮面ライダーマガジン」を購入し、読みふけっていたところ、ふと疑問に思う点が出てきました。 一号ライダーですが、すこし前まで、ヨーロッパから日本に帰ってきた時に「死神博士にわざとつかまり、再改造してもらった」となっていましたが、この本では、「いわゆるパワーアップ後」となっていて、「再改造」は出てきません。 設定が変わってしまったのでしょうか。

  • こんな脅迫?されました。

    携帯でメールマガジンを発行しています。 今までにもちょっと嫌なメールを受け取ったりはありましたが、ちょっとだけ言い返してあとは無視して通ってきました。 昨日も読者?の人からかなり腹立たしいメールがきました。 「キモイ!お前なんか死ね!」 (ほかにも色々書いてありましたが) 私も腹立ったんで、メールで言い返しました。 (死ねとかは言ってません。「いきなりそんなこと初めての人に言ってきて人間としてどうなの?」くらいのことは言いましたが) その後もメールがきましたが、無視していました。 そして無視した後、メールを1回配信しましたが何も言ってこなかったので、 「別に私が気に入らないなら私のメールマガジンを読まなきゃいいじゃん」、と返したので、購読を解除したんだな、と思い安心してました。 そして今朝もう1通配信をしたところまたしてもメールが。。。 「いい加減廃刊しろ!お前の住所も名前も顔も知ってるんだよ!廃刊しないと業者にばらすぞ!」というメールが入ってきました。 完全に脅迫ですよね? 今まで何人かの読者の方と手紙をやり取りしたりしたことはありました。 でも全員好意的な人だったですが。。 ちなみにこのメールを入れてきている人は読者の友達だと名のり、友達が私のマガを嫌がっているのでかわりにメールをしているってかいてありました。 メールの内容を読むところ大分昔から読んでいる人のようです。 (そんなに嫌ならさっさと解約すればいいのに) 相手の情報としてはフリーメールアドレス(@9mail.jp)しかしりません。 今後の対応としてどうしたらいいのでしょうか? 「立派な脅迫だから弁護士に相談する」と言うのがいいのか、無視し続けるのがいいのか。 メールはとってありますが、何せ携帯なのでヘッダなどの情報はわかりません。

  • 悪霊がとりつく?

    あのひとをみるまでは私はこういうことについて考えたことないんですが そのひと、子供が2人いるみたいなんです。 で、私以前から気になってたんですけど そのひと、東京の実家にもどってくる時、なんか悪霊みたいなの連れてきてるようにおもうんです 今までにも数回戻ってきてますけど そうでなくおとなしい時もあるので… おこる現象は ・大勢の子供がはしゃぐ声が聞こえてくる ・夜中もつぶやき声が耐えない たしかに聞こえるんです。で、外に誰かいるのかとおもい外にでると、静か…それでまた部屋に戻ると ブツブツ聞こえる ・服の趣味が悪くなる ・普段と行動パターンが変化する ・健康を害する ・眠れなくなる ・髪が汚くなる その借家の場所関係ないです。 その「ヒト」が出現すると悪霊もついてくるみたいなかんじ  悪霊が取り付く、そんなことってあるんですか? でなきゃ、あれ超能力です こどもまでいるんです。恐いです あの子供が育ったらやはり母親と同じ能力を発揮するのかと思うとちょっと  一緒に、近い土地で暮らしてゆかねばなりませんが、遠ざけたいです。でもむりなので 襲われない方法を考えたいです 悪霊よけにききそうななにか、ご存知の方教えてください

  • 今後どうすればいいんでしょう。。

    こういうところに相談するのはおかしいかも しれませんが、聞いてください。 まだ26歳ですが、一番愛し、婚約もしてた彼女が 半年前に病気で死にました。。 それ以来自暴自棄になり、何をするのも無気力になってます。 新しい出会いもあるのですが、どうしても前の事を 考えてしまいます。 周囲の人や、友達も親切にしてくれるんですが どうしても素直に聞けず、同情されるのが嫌になり 自分のカラに閉じこもってしまいます。。 気になる女性がいるんですが、好きな気持ちも押し殺して しまいますし、どうしても裏切りや罪悪感を感じてしまいます。 専門の病院に行けと言われれば、そうかもしれませんが 自分の思考では今は、何もわからない状態になってしまってます。。 一度、みなさんの意見を聞かせてください。

  • あなたが知ってる笑える話!!!

    最近笑える話・ネタがありません。 皆さんが知ってる笑える話を教えてください! ありえない話とかでもいいです! 友達にネタ的に話たいんで! よろしくです!!

  • 彼氏に言いたくても言えないこと

    はじめて投稿させていただきます。 私は23歳、彼氏が26歳で、付き合って7ヶ月です。 この7ヶ月、私は彼に言いたくても言えないことがあります。隠していたわけでなく、言うタイミングがなく今まで言えずにきました。 それは、親のことです。私には母親がいません。幼い頃に交通事故で亡くしました。 彼とはこれからも真剣に付き合っていきたいので、そのことはちゃんと言わなくてはいけないし、ちゃんと知っていてもらいたいと思っています。 しかし、彼は温かい両親・兄弟がいる家庭で育ち、仲がすごくいいのです。環境の違いで、言ったらどう思うか? 気にしないかな?とか、いろいろ考えてしまい躊躇してしまいます。 どのようなタイミングで、どんな風に話そうか悩んでいます。 もし皆さんが彼氏・彼女から片親ということを急に聞かされたらどう思いますか? 私は深く考えすぎてしまうタイプで、考えすぎなのかもしれませんが、よろしくお願いします。