Depponty の回答履歴

全249件中141~160件表示
  • 彼女の誕生日にこんなものを・・・

    もうちょっとで彼女(高2)の誕生日なんで ネックレスをプレゼントしようと思って いろいろ探して・・・ こんなのいいんじゃないかなあ ってのがこれなんですけど・・・(URL参照) http://item.rakuten.co.jp/inobun/017901/ バイトしてないのでお金がなく、値段的に 高いの買えなくて申し訳ないんですけど・・・;; これぶっちゃけセンスどうですか? 女の子のこと全然わからないんで・・・ やっぱりシルバー系のほうがいいんですかねえ? 彼女のスペックは ・まじめで清楚?な感じです ・高校2年生です

  • チェックワンファースト

    10月9日が生理予定日だとします。(生理の周期はだいたい28日~30日周期です。30日周期はほとんどなく、それより前に生理はきています。) 10月8日に検査して、性交日は10月2日の夜だとしたら、チェックワンファーストで検査した場合、陽性反応はでるのでしょうか。(5日で反応はでるのでしょうか?) 着床というのは性交したらすぐに着床するものなのでしょうか?? ちなみに、性交日には基礎体温は高温期に入っていました。 回答をよろしくお願いします。

  • 妊娠日はいつでしょうか?

    今まで、28日周期で生理不順は一切なかったのですが 今回、生理予定日を過ぎて数日経ったので、心配になり 妊娠検査薬にて調べましたところ、陽性反応が出ました。 前回9月7日から8日にかけて生理が始まり 9月20日と25日(26日の明け方)に性交がありました。 (排卵予定日は21日・22日頃かと思います。) この場合、どちらの性交で妊娠した可能性が高いのでしょうか。 実は相手が違う為、非常に悩んでおります。 是非ご意見を頂けませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • o_o99
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 障害児の自慰行為

    保育園で、障害児(5歳児で会話はできません。トイレも自分ではできないのでオムツをしています)の担当をすることがあのですが、時々、床に腹ばいになり、陰部を床にこすりつけて、自慰行為(と思われる)をします。やめさせようとしますがすぐにその体制になりたがります。これはやはり何らかの方法で治すべきなのでしょうか?教えてください。

  • 文系大学院(できれば国文学)に行かれた方にお尋ねします。

    ちょっと長いですが、ご辛抱ください。 現在は無職で国立の大学院(国文学)の受験を考えています。 大学院のガイドブックのようなものを何冊か読み、ぼんやりとイメージはわいてきたのですが、まだよくわからないところ、不安な点がいくつかあり、出願をためらっています。 まず、入試問題ですが、専門分野が日本文学の場合、問題はほとんどが古文なのでしょうか。 もちろん、受験するとなれば過去問を入手しますが、現段階で、出願の参考に教えていただけるとありがたいです。 さしつかえなければ、具体的に何が出たか(例えば「玉勝間」とか)も。 入学後の生活について 1.毎日の授業や研究は、具体的にはどのように進められるのでしょうか。   1年目、2年目に分けて、教授や研究室仲間との交流も含めて教えていただければ幸いです。 2.経済的に、多少アルバイトもしなければならないと思うのですが、そのような時間の余裕はあるでしょうか。 3.私の場合、高卒で(ただし、希望する大学院の受験資格審査には合格しています)、単に文学が好きという程度で、詳しい知識がないのですが、それを補うために、入学後、学部の授業に出ることは可能なのでしょうか。   もちろん、受験までにはできるだけ勉強するつもりではいますが。 4.院生は「学会」という、いわば「別世界」に入らなければならないとのことで、これも正直びびっているのですが、このあたりのことも教えてください。 以上のことをお尋ねしておきながら、今さらこんなことを言うのは気が引けますが、実は前記のように、私は高卒で、つい最近まで大学の社会人入学を考えていました。 しかし、希望する大学は費用的にも距離的にも今の私にはかなりきつく、いわば次善の策として大学院を考えるようになったというのが正直なところです。 現在受験を考えている大学院は自宅からも近く、しかも修士だけなら2年なので、経済面、通学面に限って言えば、ずっと楽で、その限りにおいては、大学よりこちらの方がいいのかな、と思ったわけです。 ただ、大学院関連の本や本サイトの他のQ&Aを読んでみると、「大学院は勉強ではなく研究をする所」とのことで、 研究者になりたいわけではない私などが大学院を目指すのは間違っているのか。 運良く合格しても、ついていけないのではないか。 そもそも、受験するだけ受験料の無駄で、まったく歯が立たないのではないか。 やはり大学を目指すべきなのか と、迷いが生じてきています。 文系大学院に行かれたみなさま方の率直なご意見をいただければ幸いです。

  • ニートになっちゃえ

    高校生、女です。大学進学を目指してます。多分。 最近男友達から 「女の子はさぁ、ぶっちゃけニートでも暮らしていけるよね 笑」 といわれました。 言われた瞬間は「はぁ?!」と思ってキレちゃいそうになったんですが... 後日考えてみると「そうなのかなぁ」と思いました; だって金銭的には、恥ずかしいけれど親の脛を齧れるし 時期が来れば「家事手伝い」とか何とか言ってお見合いして結婚もできちゃうきがして・・・ さらにニ○○コ動画で、ニートの生活に関する動画を見て「いいなぁ」と感じて・_・; 世間知らずな私を諭してください。 どうも自分だけでは解決しきれません。 宜しくお願いします。

  •        修士課程を経験ある方に質問  (学部は問いません)

    忙しい中、私の質問に目をとめていただきありがとうございます。 質問なのですが、修士論文は皆さん時間に余裕をもって書き上げることが出来ましたか? 現在、研究に取り組んでいるのですが、実験内容を追加するように言われ、逆算してみると修士論文提出締め切りの1ヶ月前に実験が終わる予定です。 担当教官に、相談してみたのですが『修士論文なら一ヶ月もあれば終わるだろ。』の一言回答でした。 私には、どうして一ヶ月で書き上げるのは、ほぼ不可能だと考えているのですが、考えが甘いだけでしょうか? 最後まで読んでいただきありがとうございました、読んでくださる皆様の意見を聞かしていただければ幸いです。

  • 結婚する友人へのプレゼント

    主人と私の結婚式の時、主人の友達カップルから、 ご祝儀とは別にプレゼントを貰いました。 今度、その二人の結婚式に私たちが呼ばれ、 同じようにプレゼント渡したいのですが、品物に困っています。 金額的には、その友人からは、 目覚まし時計(2~3千円位かな?)を貰ったので、 それ位でと思っています。 正直、貰った目覚まし時計は使っていません。 既にありそうな物では無く、(人それぞれですが)貰って嬉しいもの、 二人の記念になりそうな物が良いかなと思うのですが、 何か良いアイディアは無いでしょうか。

  • 下ネタを言われる関係

    大学生の女です。 バイト先に、同じく学生の好きな人がいてます。 その人とは気軽にメールしたり、2人きりではないですが遊びに行ったりするような仲です。 私が元々いじられキャラというのもあるのですが、悲しいほどに下ネタを言われるのです。 内容は主に小学生が言うようなレベルのことです。(ディープなことやリアルなことは言われません。) あとは上半身裸になって体を見せてきたり、ズボンを少しおろしてパンツを見せてきたりします。 「よして」と言ってもしつこいのでうんざりしていますが、 いざという時は優しくて紳士的な人なので嫌いにはなれずやっぱり好きなんです。 質問は、どうしたら「気軽に下ネタをふれる女友達」から「恋愛対象」になれるかです。 仲はいいので嫌われてはいないと思うんですが、女として見られていなくて悲しい思いばかりしています。 どんな態度で接したらよいか、どんな発言をしたら女として見てもらえるか・・・・・ など、みなさんのアドバイスを聞かせてほしいです。 よろしくお願いしますm(u u)m

  • 大学教授のブログ

    大学教授(助教授や講師、助手)の人が書いている お薦めのブログがありましたら教えてください。

  • 女性のスカートについて

    中年の男です。女性の方にお聞きしたいです 何故、スカートをはかれるのですか しかも、中をのぞきたいような、あるいはおしりをさわりたくなる ようなものです。 もちろん、下着で形をよくされている人がほとんどでしょうが。 触ったり、中を覗いたりするのはもちろんいけないことですし、犯罪 です。 でも、誘惑に負けて、人生を終わらせる成人男性や、後悔の余り精神 疾患を患う少年がいるのも事実です。 スカートをはくのはやめることが出来ないのでしょうか 是非、お聞きしたいです。

  • 初経・・・?

    14歳(中3)です。 初経を一昨日迎えました・・・。 出血の量は少ないと聞きますが、 少ないってどれぐらいなんでしょう・・・。 まだ来ていなかったときは、少しだからそんなに 大変なことじゃないだろうな~ と思っていましたが、予想よりも多くてビックリしました。 初経以外でも出血することはあるんですか? 整理中に、お風呂や水泳は控えたほうがいいんですか? あと、受験生なので勉強してます。 でも最近は全然集中できないんです>< 眠いのかな~。と思って15分ぐらい寝て、 また勉強始めても、ぜんぜん・・・。 こういうのは関係ないのでしょうか?

  • まさに地獄状況!下痢気味の際、職場、習い事教室などのトイレで防音対策はどうすれば!?

    くだらない質問ですみません。 職場、習い事教室など関係無く、シーンと静まった部屋で必ず音が聞こえてしまう距離にしかトイレがなかったとします。 (同じ部屋の中にトイレがあるなど) 少し下痢気味の際だと戸を閉めていても必ず「ブリブリっ!!」と音が絶対聞こえてしまいます。 このような場合あなたはどうされますか? しかもその場から外に出られない状況だとします。 まさに地獄です。 自分はお腹が弱いタイプなのでこの先不安です。 悩んでいる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか? 多くの方からのご回答お待ちしております。

  • 胸が大きくて困っています

    私の家系は元々胸が大きく、私にも遺伝してしまいました。 身長が低いのに胸ばかりが大きいのはバランスが悪く正直自分で気持ち悪いと思っています。 学校でも胸の話題になったり、体育の時間になるとからかわれたり、馬鹿にされたりして嫌になってきます。 何か胸の大きさを隠せる方法など何かありましたら教えて下さったらありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 匂いのしないゴムってありますか?

    はじめまして。 いつも思うことなんですが、エッチのときゴムの臭いが気になって 気分がダメになったことが何回かありました。 臭いのしないゴムってありますか?? オススメがありましたら教えてください!!

  • <マニアック>顔がコンプレックス

    高3の男子です。 昔から、人の顔にとても興味を持っていました。 友達からも「そこまで!?普通そこまで気にしないよ!!」と変態扱いされるくらい顔についての執着心ができてしまっていました。 行き過ぎている事や変態の領域に入ってると分かりつつも、人の顔がとても気になって、見るたび、あの人は奇麗(かっこいい)であの人は気持ち悪いとつい情景反射で頭の中で判断してしまっています。極たまに、気づくと顔に出してしまっていることもあります。 人の判断はするくせに、自分の顔はとても気持ち悪いです。この顔は自分が嫌いな顔です。 自分と相手(綺麗、かっこいい)を比較するとつい、親の遺伝子を憎んだり、運命を憎んだりします。 理由は顔が奇麗(かっこいい)に生まれた人は、少なくとも、顔が極端に気持ち悪い人よりかは、人生において幸せ(有利)に暮らしていけるだろうなと思うからです。そうじゃありませんか?ほんの少しの差でもいいです、顔が極端に気持ち悪い人のほうが、苦労して生きていかなければならないと思うんです、それは、自分のせいでもなく、自分の努力の足りなさの結果でもないのです、すべては天性(生まれてくる時の骨格または遺伝子)によって不変の形が勝手に決められ、それが一生涯の間、肝心な時(恋愛、人と接しているときなど)において差が生じる。こんな、差別があっていいと思いますか?(僕の場合は昔、ほほ骨が出てて、目が小さいせいか、にらんでもないのに、振り返ってその人をみると、にらまれたっていわれたことが何回かあります。) すみません、本当はここまで書くつもりはありませんでした。これを読んで不快になった方は、本当に申し訳ありません。許してください。 そこで、そう考えてしまう変な僕に普通(一般的)の考えを教えてください。 皆さん5つの質問に答えてくれたらうれしいです。 1.自分の顔をどう思いますか? 2.他人(特に異性)の顔をどこまで気に(重視)して接していますか? 3.好きな人がいたとして、自分の顔はどう見られてるのだろうと考えたことはありますか? 4.僕の顔はお笑いの堤下系&楽天の田中投手系&格闘家のチェ・ホンマンに似ている顔なのですが、こういう種の顔(顔がでかくて、顔の肉が少し余分にあり、ほほ骨が目立つ、あごがでかい、目、鼻が小さく醜い)は、どう思いますか?正直でいいです、お好きですか? 5.たぶん他の人も1回は考えたことはあると思いますが、人の顔は大まかに分けると、何通りかに分けることができると思うのですが、あなたがわけるとしたら、何通りですか?

  • 大学生の女性に相談があります。

    現在某大学に通う18歳の一回生男子です。  実は大学内に同学年の気になる女の子がいます。 しかし、自分が顔を見て、雰囲気とその存在感を感じている程度で、 名前も分かりませんし、面識もありません。 なので、まずは友人からお近づきになりたいのですが、そのこと接触するに当たって、直接では正直気が引けます。なんというか面と向かって 友達になって下さい・・という状況でいい結果が想像できないのです。 その結果・・・・そのこと同じ授業のある日の大講義室で、  その子の近くに座り、手紙でアポローチをかけようとたくらんでいるのですが・・・・・この戦法はいかがでしょう・・・?  出来れば、アドバイス・・批判・・・ご意見いただけると幸いです。  

  • 性交時の下腹部の痛み

    はじめまして。21歳、女性です。 今かなり悩んでいることがあるので、質問させていただきます。 昨日、彼氏と性交があったのですが、途中で奥まで突かれた時に、下腹部にものすごい激痛が走りました。 すぐさま中止したのですが、その後も激しい痛みが続き、頭もクラクラして貧血のような感じになりました。 女性の方ならわかる方もいらっしゃると思いますが、生理痛(または生理前痛)のような鈍い重い感じの痛みです。 よく奥まで突かれて鈍い痛みを感じることはあるのですが、今回のはレベルが違うというか…彼氏も本当に救急車を呼ぼうかと思ったぐらいだそうです。 朝起きたら激しい痛みは引いていたのですが、今もお腹を押すと痛む感じがします。 これは一体なんだったのでしょうか?? 参考までに、 ・毎回必ずコンドームを着けています ・つきあって1年半で、私は彼が初めての人で、他の人とはしたことがありません ・彼は私の前に一人彼女がいたそうで、一度だけ経験したそうです ・彼も私も風俗に行ったことはありませんし、浮気も絶対ないです 以上のような理由から、性病にかかるようなことはないと思っていたのですが…。 また生理についてですが、 ・前回の生理がいつもと違い、超微量の出血で、血というより茶色いおりものみたいなものが6~20日頃まで3週間続きました ・いつも生理前に下腹部が重い感じがして少し痛みます お恥ずかしながら、私はかなり便秘気味なので、もしかしたらそれも原因?と思っているのですが、どうなんでしょうか?? ちなみに痛んだ時トイレにも行ってみましたが、何も出ませんでした。。 もし便秘が原因とかだったら、婦人科に行くのも恥ずかしいので、まずはここで質問させていただきました。 何かご存知の方や同じ経験をされた方などいらっしゃいましたら、ご回答くださると嬉しいです。 どうかよろしくお願い致します。

  • ゼミを継続するかどうかで悩んでいます。

    私は某大学の2回生で、社会学のゼミに属しています。 私の学部は2年からゼミが始まり、そこに卒業まで所属して卒論を書くというシステムになっています。 で、ゼミが始まって半年たつのですが、面白くありません。 ゼミ生同士は不干渉気味だし、ゼミ以外の合宿や飲み会などの馴れ合いがもともと苦手で、それを強制的に参加させられて面倒と感じてしまいます。別に仕事以外で仲良くやる必要ない気がします。 あと社会学という学問自体も、学者志望以外の人がやる意味がないと思ったてしまいます。 ゼミは必修じゃないので辞めてもいいんですが、 「辞めてやることもないならやったほうがいいんじゃない?」 と先生や先輩に止められます。 確かに大学ではサークルにも打ち込んでるわけではないので、なんとなく残っちゃってます。 本題ですが、以上のようにゼミに入ってて何のメリットも感じられないので辞めようと思ってます。 しかしその考えにも自信がありません。 そこでどなたかご意見していただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 大学名はブランドだと思いますか?

    こんにちは。 今回、【大学名はブランドだと思うか?】 【有名大学は有利か?】 という質問をさせていただきます。 ---- 私は現在20歳で、私立W大学に通っています。 学歴は必要か?など似た質問はたくさん見たのですが、少しずれている気がしましたので投稿します。 学歴は必要か?や、偏差値の低い大学はダメか?などの回答を見ていると、「偏差値の高い大学でも社会に出て仕事の出来ないヤツは多いし、偏差値の低い大学でも仕事の出来るヤツはたくさんいる。」という回答が大半です。こっちのベクトルばっかりです。 >「偏差値の高い大学でも社会に出て仕事の出来ないヤツは多いし、偏差値の低い大学でも仕事の出来るヤツはたくさんいる。」 って当然ですよね?そりゃ何千何万人在校生がいればいれば当たり前です。 当たり前の回答です。人によって能力が違うのはわかります。 ◇◆でも、ある程度偏差値の高い大学出身者は、能力の目安になると思いませんか? 私のバイト先は、100人以上のアルバイト学生がいるテレマなのですが、雇用者の趣向か知りませんが、東大、一橋、お茶女、他国立大、早慶、MARCH、などの学生ばかりです。色々10種類以上バイトしましたが、ものすごい働きやすいです。 ◇◆あと、今私はW大学に通っているのですが、昨年は某MARCHの大学生でした。「大学どこー?」なんて聞かれて「某MARCH」って答えるより「W」って答えたほうが全っっっっ然リアクションが違います。自己満ですが。思うに、大学名は多少はプラスにはたらくかも。 ◇◆「東大卒」ながらも、完全にこの大学名は不利だった人なんているんでしょうか? ---- 最後に、わたしは就職、資格、恋愛、女磨き、などすべてに向上心はありますので「学歴だけ」に溺れて終わる気はありません。 なんか生意気な感じの質問文ですが^^; 上記【】内の事柄について、あなたの本音の意見をお聞かせください。 気軽にどうぞ★ よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#45853
    • 大学・短大
    • 回答数13