全5113件中4961~4980件表示
  • 退職すべきかどうか

    32歳既婚、子どもなし 妻も共働きの男です。昨年9月に転職した新しい職場の部内の雰囲気に全く馴染めず、嫌がらせを受けたり、労働条件、仕事内容がかなり異なり、強いストレスを感じるようになり、昨年12月より、適応障害によるうつ状態で休職しています。2ヶ月自宅療養し、体調もだいぶ元に戻りました。しかし、正直、前の職場に復帰できるとは思えません。休職中に一度職場の近くまで行ってみましたが、動悸や不安が強くなりました。身体がきついので、退職して新しい道を探したいのですが、現在の不況での再就職は相当厳しいですよね。無職での転職活動にも不安があります。やはりこの不況、短期の退職は転職に不利になることを考慮し、ある程度は無理してでも今の会社に復職してから、在籍しながら今後のことを考えるべきなのでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • u2007
    • 転職
    • 回答数7
  • 路上のパーキング

    路上にある60分のパーキングの標識に9-21とか時間が書いてあるんですがその時間以外に停めたら駐車違反になるんですか?無料で停められるんですか?

  • ふと食べたくなる食べ物は何ですか?

    皆様の日常の中でふと食べたくなる食べ物は何ですか? 私の場合は「ポテトチップス塩味」か脂っこい「醤油ラーメン」です。 又、それはどんな時でどれぐらい食べますか?私の場合は休日に部屋にいる時でポテトチップス1袋はいきます。 一つだけでも構いませんので宜しくお願いします。

  • どうしてトレーナーは自転車で走るの?

    テレビで女の子がトレーナーになってお父さんボクサーのジョギングに付き合っていました。 なぜ若いのに一緒に走らないで自転車で追いかけるの?

    • ベストアンサー
    • noname#81781
    • 格闘技
    • 回答数3
  • 頑固、不安症、夫のせいにする・・・こんな考え方を変える対処方法(推薦本)を教えて下さい。

    40代女性です。30才後半で結婚し、40才過ぎて出産。5才になる子供と3人家族です。 夫は、あまり深い事を考えない明るい性格、私は頑固で言い出したらきかないタイプ、人前では明るく振舞っており、友達も普通におりますが、色々な事を考えては不安になる性格です。家庭では主導権は私が握っており、夫は私をしっかりものの強い女性だと思っている様です。 この度、現在住んでいる隣の県に建売戸建てを購入したのですが、その戸建てが気に入らず、”どうしてあんな家を買ってしまったのか”未だ引っ越してもいないのに”築浅のうちに売りたい”と後悔してばかりです。 それまで、家は欲しいものの私が最終決断出来ずに、夫婦間で煮詰まっていた時に、不動産やお金に全く無頓着な夫に最終決断をさせてしまい、結果後悔しております。親や兄弟や友人にも愚痴は聞いてもらって、もう、気持ちは整理出来た筈なのに、やはり、又、心の中では夫のせいにしてしまっています。夢を見てうなされる事も度々あります。 結局、グチグチ言ってももう購入してしまったので仕方のない事です。今は引っ越しまでの準備をしなくてはいけないのですが、家具の配置やカーテンの取り付けの事を考えるのも憂鬱で仕方なく、子供にも無闇に怒ったりして、悪影響を与えそうです。 このままでは、家庭崩壊に繋がりそうで、結局、私の気持ちの持ちようなのはわかっています。 知らない土地で暮らす不安、頑固な性格、夫に甘えられない自分、このご時勢に家を買えて感謝しなくてはいけないのに、感謝出来ない自分・・・ もう40代半ばです。なかなか自分の性格を変える事は難しいと思いますが、新築の家を楽しみながら、もっと楽に生きられる、何か具体的な対処法、及びこんな私にぴったりな本を教えて下さい。

  • 彼の食事マナー

    こんにちは。 カテゴリー違いでしたらすみません。 早速、少し長いですが相談させて下さい。 彼とは最近つきあい始めたばかりなのですが、一緒に出掛ける度に食事のマナーが気になります。ちなみに2人とも大学生で、彼は一つ上です。 イタリアンを食べに行った時は、パスタをフォークに巻いたりせず、そのままがっついていて。 この間も洋食レストランに行ったのですが、ナプキンもひかないし、ナイフとフォークを両方うまく使えていなかったようでした。 もともと彼は花より団子な人なので、食べ放題とかそういう方によく行くようです。 しかし、一緒に食べる身としては、最低限の大人としてのマナーはついていて欲しいと思います。 私もナプキンを少し大げさにかけてみたり、会話の中にマナーのことを入れているのですが、やはりオブラートに包んだ状態では彼には伝わりません。 食事マナーは昔からの生活も関わってくるのでストレートにいえないのが辛いです。 どのように彼にアプローチして行けばよいでしょうか? ご意見お願いします。

  • 男性の意見を聞かせてください

    あえて中傷、非難しないでいただけると有難いです。 同じ職場の同僚男性とW不倫関係にあります。彼は私より8歳年下で仕事でペアになることが多く お互いに意気投合してそういう関係になりました。しかし、彼には他に浮気相手が何人かおり私に最初その話はしていたのですが それでも一緒にいる時間が楽しくて離れるくらいなら我慢します・・と付き合いを続けています。 ところが何度か体の関係を持つうちに独占欲が強くなってきてしまい彼を束縛するようになり、他の同僚と話しているだけで嫉妬するようになり、彼をあきれさせてしまいました。 昨日「お互いしんどいから 会ったとしても体の関係はなしにしよう」とメールがきました。 「Hすると お前がますます辛くなるなら何もしない。」と。 私にどうしてほしいか聞くと「やきもち焼きをなおして」といわれました。くだらない質問かもしれませんが、彼にとって私はどうあれば長く一緒にいられるのでしょうか? ただ待つ・・これでいいのでしょうか?

  • 質問いたします!!

    数ヶ月前から、消費者金融のダイレクトメールが来てまして、その数が60通になり、一通一通、受取拒否しても、会社名を変えておくっているようで、一向になくなりません。 受取拒否以外で、消費者金融のダイレクトメールをなくすことが出来るんでしょうか? 親と同居していますので、親に怪しまれるのはもういやなので、どうか真面目に回答をお願いします。

  • 席を譲るべきだった・・・?

    妊娠34Wの妊婦です。 先日、バスの優先席に座っていました。 満席で、優先席に座っていたのは、 おばあちゃんと、おじさん&おばさんたち。 とある、停留所で杖をついたおばあさんが乗ってきて、 席を譲ろうかな~と迷っていたら、 そのおばあさんに 「お姉ちゃん、若いんだから、席譲ってよっ!」と言われて、 慌てて譲りました。 もっと早く譲ればよかった、と思ったのと同時に、 まわりにどう思われたかな、と気になってしまいまして・・・。 (明らかに妊婦だと気づくとは思いますが。) 私は、隣にいた健康そうなおじさん&おばさんが もしかしたら譲ってくれるかも?と思って、ちょっと迷いが生じてしまいました。 やっぱり、たとえ妊婦でも、杖をついた方に席を譲るべきですよね・・・。

  • タバコへの侵害がひどすぎる

    喫煙者ですが 最近はいろんなところでタバコを吸う場所が限定されて吸いずらくてしかたありません このいやな嫌煙を止めて 昔のように気兼ねなくタバコを吸える平和な世の中になるといいんですけど なにか良い案はありませんか? この質問を前にもしたんですが ヒステリックなまでの嫌煙の人があまりにも多かったので 今回は肯定的な意見のみでお願いします 

  • 中学校の部活を一生懸命やると...

    私は、公立中学校の剣道部で毎日練習しています。 練習は、とてもきついです。 疲れて動きが遅くなると先生は女子部員に向かっても、木刀で太ももをたたきます。 しかも毎日こんなに頑張ってもレギュラーになれません。 そこで、最近は部活をやめたいと思うことが時々あります。 部員達はけっこう仲が良くて部活をやることが友達面などでは、辛くないのですが、練習のきつさと先生の恐ろしさを考えると....です。 部活の時間が長いため一日のスケージュール的にも辛いです。 部活なんてきついものを乗り越えて成長せるもの、とはわかっています。 自分としても出来れば続けて行きたいので、みなさんの部活を頑張って卒業の時に何か素晴らしいものが残ったなど、部活を続けて良かった経験談を聞かせて下さい。 剣道部の方の意見も嬉しいですが、他の部活の方々もぜひよろしくお願いします。文化部の人も回答していただけたら嬉しいです。

  • さみしい時って何する?

    ときどきフッとさみしいなぁ。って感じる時ってありませんか? そんな時って何かする事ってありますか? どんな時ですか? わたしは、彼氏がいる時もふとさみしいや孤独を感じることがあります。。。

  • モチベーションをキープする方法

    スポーツジム、資格の勉強など、何かとすぐに飽きてしまい、どれも中途半端で終わってしまいます。特に勉強はやらなきゃいけないとわかっているけど、どうもやる気が起きずに、ぼーっと過ごしす無駄な時間が多いです。何事も継続が大切だと思うのですが、それが私にとって一番難しい。。。。うまくモチベーションをキープする方法や、私はこんなことしてるよ、などありましたら、おしえて下さい。

  • シンプルなベッドカバーを探してます。(柄の入っていないもの)

    シンプルなデザインのセミダブル用のベッドカバー(できれば寝具一式、タオルケットや毛布等)を探しているのですが、品質の良いものを探そうとすると目立たない程度に模様の入っているものや、少しデザインに凝っているものが多く、無地のものが見つかりません。また、無地のものを探すと値段の安いものが多く感じられます。(値段の上下で品質がわかるものでもありませんが) そこで、品質が良く、デザインは無地のものをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。ネットショップ、または店舗でもかまいません。色は、ホワイト、アイボリー系のシンプルなものを希望しています。

  • 気持ちを打ち明けるには。。。。

    中学2年生の女子です。 今、とっても気になっている男子が居るのですが、 学校が違うのです。。。。 たまに近所で会うくらいで。。。。 昨日、本屋で会って声をかけたのですが、凄い笑顔で挨拶してくれて!w 六年生の時から好きでたまらないのですが、 自分の気持ちを打ち明けるにはどうしたらいいのですか?

  • 長所は前向きでもいいですか?

    今度初めてパートの面接に行くのですが短所と長所が すごく悩んでます。 まったく思いつきません。 がんばって考えたのが 長所 いやな事があってもすぐ気持ちを切り替えて 新しい気持ちで出来ること(長い? 短所 涙もろい で変ではないでしょうか?  もう考えに考え抜いた結果です。 まったく長所ない もんで(泣 受からないと生活かかっててやばいので ご教授お願いします。

  • 新入社員はどんな資格をとればいいでしょうか?

    今年四月から新入社員となる留学生です。 仕事は主に国際貿易業務関係です。 英語のTOEICをこれから受けますが、 そのほかに仕事に役に立ち、取っておいたほうがいい 資格があれば教えていただきたいです。

  • 初心者です インターネット接続について

    インターネットの接続について教えてください デスクトップPCをインターネットにつないでいるのですが、 2台目としてノートPCをインターネットにワイヤレスでつなげたいと思っています。 バッファローのAOSSをつかってネットワークを接続?したのですが、 インターネットに接続できません。 過去にMACBOOKを兄が使っていたのですがその時は全く問題なくネットにつないでいました。 何か勘違いしているんだとおもうのですが なぜネットにつなげないのかわかりません。 なにをすればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • fumitktk
    • ADSL
    • 回答数3
  • アキバアイドルになるにはどうしたらいいですか?

    友達にアキバアイドルのプロデューサーが居るのですけど その子の話聞いてたら、すごくアキバアイドルになりたいです。 アキバアイドルは、オタクを対象にしたアイドルだと思います。 私もオタクだし、変なのでぴったりかと思います。 見た目は可愛いし、なりたいです。 でも、関西に住んでます。 ただ、年齢が20代後半なのです↓↓ 遅いですよね。。。 アキバアイドルは、東京に住んでないと駄目でしょうか? アキバアイドルのプロデューサーとか、事務所で働く人でもいいです。 大阪の日本橋でも、オタクアイドルみたいなのが居るのでしょうか? 引越しはあまりしたくないです・・・・。 よろしくお願いします。

  • 極度のあがり症で悩んでます。

    サラリーマンをしております。 子供の頃から極度のあがり症で悩んでます。 人前で話す状況になりますと、体の震え、舌のもつれ等で、どうしょうもない状況になります。 普段は堂々として振舞っているため、そのギャップが特につらいのです。面目丸つぶれです。 よく克服という言葉を聴きますが、いい方法がありましたら教えてください。 どんなささいなご意見でも、その中に適用できる何かがあるかもしれません。 よろしくお願いします。