ykazuo の回答履歴

全401件中201~220件表示
  • ランニングマシンとジョギング

    ランニングマシンとジョギングのきつさが全く違います。マシンではかなりの持久力を感じ、まだ体力あったんだと思い、今日ジョギングをした所5分ももちませんでした。足も疲れもマシンとは違います。 今日は体調が優れなかったとは言え、余りの違いに驚愕です。  陸上中長経験者なのですがなぜ違うのでしょうか。 地面を蹴る力が加わってきついのでしょうか? 殆ど平坦を走りました。 それともたまたまでしょうか? 友人も実際はきつかったと言っています。 よろしくお願いします。

  • イタリア語で「ビアンコチェレステ」の意味は?

    サッカーに関する言葉だと思うのですが全然分かりません・・・ビアンコは白? ご回答の程どうぞ宜しくお願いします。

  • オークションにて~郵便料金

    先日、オークションにて商品落札、定形外で390円の送料を先払いしましたが、実際にかかった料金は270円でした。 でも1ランクの誤差はよくあるとは言いませんが、ままありますし、評価のほうに(「とてもよい」を選択して)迅速・丁寧な対応へのお礼とともに「送料に差額が出たのなら連絡だけはいただきたかった」と記しました。 今回の差額は120円でしたし、返金を要求する気はさらさらありませんでした。 ところが! その後以下のようなメールが届いたのです。 「今回、商品をたくさんまとめ発送しまして、会員になっている私は多い分割り引きされるのですが、ひとつの送料分は間違いないのでご安心ください。ご心配おかけして申し訳ありませんでした。」 会員??郵便局にそんなのなかったはず!???大口での割引が適用されるのもあったような気がするけど、、でも定形外は違ったような。。 ちょっとあやしいと思った私は包み紙共々重量をはかってみると、やっぱりきっちり270円分の送料でした。 120円に踊らされてバカみたいですが、「週末しか発送できない」とのことで先に発送してもらい(向こうの申し出)その2日後に振り込んだんです。ですからメールに「ひとつの送料分は間違いないのでご安心ください。」とありましたが、もし仮に送料が少なかったのなら発送後に連絡すべきだと思うんです。今回の場合減らして振り込めた訳ですし。 で、実際のところこんなの(割引とか会員とか)あるんでしょうか? 送料に間違いなかったし、ないと思っているんですが、120円の誤差のためにそんな嘘までつくなんて「神経を疑う」レベルくらいに信じられなくて…。 メールで文句のひとつでも言おうかと思ったんですがそれも大人げないと思ってやめたところです。。

  • 教えてください!

    最近中国に興味を持って少し本をみたりしてるんですが、日本人の人名の発音がなくて困っています!鈴木、山田などはたくさん出てくるんですが・・・ なんかよい参考書や辞書やサイト知っておられないですか?もしよければ下の発音分かる方おられれば、教えていただけたら嬉しいです! さかぐち、おざわ、あやか、まりこ、かおり また名前の場合漢字によって読み方とか変わってくるんでしょうか? すごく具体的ですがよろしくお願いいたします!

  • wwoolf団体のファームステイに関して

    先日、wwoolf団体が提供するファームステイのサービスをこのサイトを通して知りました。 私は、来月、このwwoolf団体を利用して、オーストラリアかアメリカにファームステイする予定ですが、実際この団体を利用した事のある人に体験談をお聞きしたいのですが、何かトラブル等はなかったでしょうか? 例えば、体調不良により働けなくなったりとか、友達ができなかったり等。

  • 青天の霹靂?晴天の霹靂?

    「せいてんのへきれき」だと、巨人軍新監督の堀内氏が言っていましたが、漢字に直すと「晴天」「青天」どちらが正しいのでしょうか?各メディアで使われている漢字がバラバラで気になっています。

  • 教えてください。

    異性を紹介したりして、うまく行かないとき(好みでない時)の表現なのですが、”いつも空振りです”という言い方は英語でありますか? それともNot agree /type each other.とでも言うのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#17703
    • 英語
    • 回答数3
  • thick:太いパイプ、厚いパイプ

    管径が太い事をあらわすのに、thickが一般的に使われるようですが、そうなると管の肉厚が厚いことを表す形容詞は何が使われるのですか? また、管径が太い事を示すのに、他にいい単語はありませんか?

    • ベストアンサー
    • Bong
    • 英語
    • 回答数7
  • センター試験外国語の韓国語について

    センター試験の外国語で韓国語を受験しようと思うんですが、参考書や問題集などが全然見つかりません。 参考書や問題集を知っている方がいたら教えてください。

  • 大学中退

    僕は今21歳の大学2年です。今大学を中退しようか悩んでいます。なんで大学やめる決断ができないかと言うと、やっぱり大卒という名がほしいからです。でも中途半端に勉強して卒業できるような学校じゃないし、なにより大学の勉強に興味がないんです。だから大学をやめて資格の勉強をしようかとおもっています。勉強する意欲はあります。僕が一番知りたいことは将来やはり大卒というものは必要なのでしょうか?資格をもってるだけではダメなのでしょうか?

  • センター試験外国語の韓国語について

    センター試験の外国語で韓国語を受験しようと思うんですが、参考書や問題集などが全然見つかりません。 参考書や問題集を知っている方がいたら教えてください。

  • 運動会:ムカデ競走のネーミング

    保育園の運動会で保護者競技の運営を担当することになりました。 ムカデ競走〔リレー〕をします。 プログラムにどう載せようかと考えています。 「ムカデ競走」では芸がなくって。 何かいいネーミングないでしょうか。 できれば「ムカデ」という言葉を使わずにいきたいのですが。

  • 大学中退

    僕は今21歳の大学2年です。今大学を中退しようか悩んでいます。なんで大学やめる決断ができないかと言うと、やっぱり大卒という名がほしいからです。でも中途半端に勉強して卒業できるような学校じゃないし、なにより大学の勉強に興味がないんです。だから大学をやめて資格の勉強をしようかとおもっています。勉強する意欲はあります。僕が一番知りたいことは将来やはり大卒というものは必要なのでしょうか?資格をもってるだけではダメなのでしょうか?

  • フィットネスクラブ初挑戦(コミュニケーション編)

    来週から始めるにあたって気になることがいくつかあります。先日見学に行きましたが、あまりの静けさに驚きました。みんな黙々とトレーニング中でシーンとしてました。こんなんで友達できるのかな?話す機会あるの?なんて思っちゃいました。始めのうちは『@@ってどうですか?』みたいな疑問について話しかけるチャンスはありそうですが・・・。例えば、自転車漕ぎのマシンを使う際隣の人に会釈はするとして、挨拶からどんな会話にもっていけばいいのか・・・悩みます。自分は人見知りキャラですが、人との出会いを求めたいというのが通うことの動機のひとつだったりします。正直ぶっちゃけるとですね、スタッフのおんなのコやメンバーのコと仲良くなりたいんです(笑)  ジムで彼女・彼氏をゲットした方のアドバイスもお願いします

  • 主語とは?動詞とは?中学生にどう説明しますか?

    女子大学生です。中学2年生の家庭教師をしています。 今日指導に行ってきたのですが、「この文で動詞はどれ?」と言ったら「動詞って何?」と言われてしまい、うまく説明できませんでした。自分が習ったときは、割とすんなり飲み込めたせいだと思うんですが。 また「Many people live in Tokyo」のような文で「Many peopleが主語だよね」と言ったら、「えっ、主語って単語のことだと思ってた」と言われました。 成績は中の下くらいのコです。he-his-himの変化を今でも覚えられていません(I、you、sheは覚えているのですが)。 主語、動詞などについて、中学生にも分かりやすいような説明を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • BQってなんですか??

    友達がBQをやると言ってるのですが 何のことかわかりません。 教えてください!!!!!

  • 英訳をお願いします

    英訳お願いします。 ポストカードのイラストと一緒に添えるちょっとした英語にしたいのですが、 「リズムに合わせていっちに、さん、し!」 みたいな言葉を、行進してる子供たちのイメージにあわせた テンポよい英訳にしていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • muni711
    • 英語
    • 回答数1
  • 大学院か留学か就職すべきか迷ってます

     タイトルのとおり大学院か留学か就職すべきか迷ってます。私は就職したくないと言うより、まだ勉強が足りないと感じているので、このまま就職したら絶対後悔するだろうなと思っています。でも文系の学部で語学ですので(しかも女)、院を出るととってくれるところないよと散々いわれました。留学もこれからするのであれば文系なんだからMBAみたいなのをとっておかないと就職できないと言われました。留学の資金もありませんが・・・。就職活動もやってはいますがあまり身が入らない状態です。どうしたらいいのかもう分かりません。こんな優柔不断なわたしにアドバイスを下さい。

  • SONY サイバーショット

     ソニーのデジカメ DSC-F1というデジカメの本体だけしかないのですが、撮影した画像をパソコンに取り込む事ができません。  ケーブルも添付CDもありません。しかし、赤外線通信機能がついているためノートパソコンの赤外線機能とリンクさせてみたところパソコン側は認識しました。しかし、取り込みはできません。  フリーソフトで画像を取り込めるソフトはないでしょうか?

  • ホームページのアドレス

    gooでホームページを作るとアドレスはhttp://members.goo.ne.jp/home/*****というふうにgooの文字が入っています。しかしあるホームページアドレスではhttp://www.*****.comなどとなっています。これは自分でドメインを取得したと言う事なんでしょうか?ドメインを取得しないと自分でアドレスを決められないと言う事でしょうか?教えてください。