prix1234 の回答履歴

全166件中81~100件表示
  • 空気が読めない派遣社員と…

    現在派遣社員として、今の派遣先に半年勤務しています。 同じ部署の派遣仲間(1ヶ月先に入っていた)にランチに誘われ、 彼女と2人でランチに行っています。私は27歳、彼女は30歳です。 同じ部署の派遣同士でランチに行くのはどの職場でも良くあることなので、 気が合わない人だとしても、世間話などを適当にする分には苦痛ではないのですが、 その彼女から不倫の相談をされるようになり、(彼女は既婚者で、不倫相手も既婚者) 毎日毎日、止め処なくグチや嘆きや悩みを聞かされ、さすがにうんざりしてきました。 (完全に遊ばれているようで、彼女も苦しんでいるみたいです) 彼女自身、そんな不倫をしているせいで性格も歪んでしまっていて、 他人の幸せを妬んだり、他人の悪口を言ったり、自分と他人を比べて他人を蔑んだりと、 会話の内容のほとんどが、吐き気がするほど悪意に満ちています。 その上不倫相手にハマっている悩みを相談されても返す言葉がなく、 (自業自得じゃないの?)という気持ちがあるため同情もできず、 「そうなんだ、大変だね」などと適当に聞いていたのですが、 なぜか彼女は私のことを気に入ってしまい、飲みに誘われるようにもなりました。 ランチだけでも苦痛なのに、一緒に飲むなんて冗談じゃないと思い、 誘われる度に理由をつけて断っており、こちらから誘う事などは一度もないのに、 懲りずに何度も何度も誘ってきます。 不倫相手の話をゆっくり聞いてくれる相手が欲しいらしいのですが、 私が迷惑しているのが全然わからないようなのです。 普通、何度か断られ続けたら誘いづらくなりますよね? 彼女はそれでは気付いてくれないのでしょうか? 社内の人間関係だからと、険悪なムードにならないよう我慢して付き合ってきましたが、 私のやさしい対応は間違っていたのでしょうか? 社交辞令というのは誰にでもあるし、まして職場の人間関係ともなれば、 嫌な人にもある程度は感じ良くするべきだと思っていたのですが、 それでは彼女が勘違いしままのような気がして怖いのです。 空気の読めない彼女に対しては、私からハッキリ迷惑だと言った方が良いのでしょうか? どのように対処すればいいか困っています。 何でもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 新人教育が下手な仕事先なら、新人はどうあるべきですか。

    突然ですが 「あの人みたいにやって」といわれるのが苦痛です。仕事内容ではないのですが、挨拶の音量とか、そういう仕草のようなもののことをです。 先輩にしょっちゅう言われて、始めは素直にそうしようと思っていた私も 徐々に聞く度、胃液が出てくるようになりました。 なんでだろうと自己分析しましたら、なんだか自分を否定されている気がしているのが感じられて、なんとか気にしないようにしていましたが無茶でした。 他にも(先輩方は指導が下手と言っては申し訳ないのですが)まぁ指導慣れしておらず、何をやっても褒められず、ただここが駄目と言われるだけで、終わってからも、仕方がない、というような顔でいられるので、終わったものがそれでいいのか悪いのかも分からず、達成感など0で。ただ不安だけが蓄積します。 仕事は学校ではないので、新人教育なんてそんなものなのかも知れませんが、だったら自分の意識変化で乗り越えなくてはなりません。 なにか良い考え方など、ありましたら教えていただけるとありがたいです。 または、私の話から考えられる別の前向きな解釈など。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 急にコンドームなしのSEXをしたら・・。

    とても愛し合っている二人なのですが、いつもSEXの時は必ずSEXをsひています。 急に彼氏の方がコンドームなしでSEXを一度でもすると彼女の信用を失うでしょうか? また、仮に行為中のコンドームがはずれて、きずかず、SEXをしていて、途中からコンドームをしていなかった・・。という場合は彼女の信用を失いますか? 今必ずコンドームをしなくてならない、という恐怖感みたいなものに駆られています・・。 よろしくお願いします。

  • 友達

    友達のいない人というのは、魅力がないから、友達ができないのですか? それとも単に機会やタイミングがなかったからできないのですか? また、友達を選びすぎたりするからなのですか? それと自分が友達になりたいと思っても相手がなりたくなくて、友達になれないことはありますか?

  • 無断駐車で困ってます

    アパートの2階に住んでいるのですが、下で接骨院をやっていて、 そこに来る人たちが私の駐車場に車を止めています。 何度も何度も注意しているのですが、注意してしばらく経つとまた 車が止まっています。 何年もこんな状況が続いていて、本当に迷惑です。 接骨院を営業停止させるなどの処置はできないものでしょうか?

  • 友達と友達の彼女

    どのカテゴリに質問したらよいのか判らないのですが、友情と恋愛が絡まっているのでこのカテゴリに質問します。 * ある日、友達との集まりで友達の彼女(友達の彼女も私の友達)と仲良く話しをしていたところ、後日、その友達から、友達の彼女と仲良くしていたことに関して「お前、俺の彼女だと知ってて(俺の女に)近づいて来たのか。お前舐めてんのか?次に俺の女にああいう事やってるの見たら、どうなるか分からんから、覚悟しとくように。」と友達から忠告(?)がありました。 私としては、全く下心も無く、友達の彼女も自分の友達だから友達として仲良く話していただけなのにかなりショックでした。 そこで質問なんですが、こうゆう場合、私はどうしたらいいのでしょうか?やっぱり友達を不快にさせる意識は無くても友達を不快にさせてしまったことで、自分に非があるとして友達に謝るべきでしょうか?あと、もう一人の当事者である友達の彼女にはこうゆう忠告があったことについて伝えておくべきなのでしょうか?教えて下さい。 私としては、友達も友達の彼女も、両方とも仲の良い友達なので、これからも今と同じように両方とも友達として仲良くしていきたいのですが…。これってもう不可能なのでしょうか? こうゆう経験が初めてなので私一人ではどうにも回答が出そうにありません。皆様、どうかお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#96024
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 親友が不倫

    大事な親友(独身)が不倫をして3年になります。 相手の男性は子供は居ません。 親友本人も、早く終わりにしなくてはいけないということを解ってながらも、どうしても、その別れる勇気がもてなくて、今に至ります 私としても、別れてほしいとは思うながらも、自分がダメだよと言ってもどうにもならずで、どうすることも出来ないし・・・と悩んでます。 本当に大事な親友だからこそ、静観するしかないのか、怒るべきなのか悩みます。 皆さんならどうしますか? どうしたらいいと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#61789
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 彼氏が元カノと連絡をとっています。これって浮気?

    初めて質問させていただきます。 長文になりますが、宜しくお願いします。 私には付き合って7ヶ月になる彼氏がいます。 今年に入って同棲を始めました。お互いに将来結婚も考えています。 彼氏には友達が多いですが、その中には元カノも数人います。(以前彼氏が言っていました。) 私は今までの彼氏とは別れてしまったら連絡を一切取らないでいたので、彼氏が元カノと連絡を取っているのを見るとあまりいい気がしません。 ですが、彼氏は「元カノと言っても友達だから」と言い切るので今まで我慢していました。 ちょうど半月ほど前に彼氏の携帯に電話着信があり、彼氏の部屋まで携帯を持って行きました。すると私の傍を離れて他の場所で電話を取りました。 何となくいつもと様子が違い怪しいと感じまして、絶対に見てはいけないと思っていたのですが、何か引っかかり気になって仕方がなくなり後日、彼氏の携帯をコッソリ見てしまいました。 メールの受信箱に●●●というニックネームのフォルダがあり、それは先日彼氏の様子がおかしかった人からの電話と一致しました。 内容を見ると、私と彼が付き合って2ヶ月程経ったころに「やっぱりきて、会いたいから」とか、他の日付のメールには「今日は親が家に来るから来たらダメだよ」、「鍵をポストに入れておいて」など・・・。 彼氏の送信メールを確認すると、「今日(会社まで)お迎え行くよ」とか、「●●●すきー」とか(この時はまだ彼氏と同棲してません。) 一番ショックだったのは、私が先月田舎に帰っている間のメールで、「今から●●●とこ 行くー」って・・・。 私は以前に彼氏が元カノの話をしてくれたときの内容を思い出し、この●●●さんが元カノであると確信しました。 私と付き合う半年程前に別れた人で、2年間付き合っていたそうです。 元々以前勤務していた会社の同僚で仲が良く、自然と付き合うことになり、同棲していたそうです。 彼氏は普段私のことを「ねーねー」(=お姉ちゃん)と呼びますが、●●●さんの事も「ねーねー」と呼んでいました。この点もかなりショックでした。 彼氏には怖くて携帯を見たと言うことが出来ず、結局「以前に元カノと連絡してるって言ってたけど、まさか会ったりしてないよね?」、「本当は元カノと連絡して欲しくないんだけど。」としか言えずにいます。 そのことで口論になり彼氏は自分の携帯を壊して、「これでお前も満足だろ?」と怒鳴られました。「何を根拠にそんな疑ってる?被害妄想が強い。俺は下心があって元カノと友達になってる訳ではない、一度は心を通わせた相手だし、最近どうしているのか連絡取るだろ?」と。 結局仲直りはしましたが、彼氏の交友関係の幅を狭めることはできないので、恐らく今も連絡は取っていると思います。 彼氏の事が好きなので、信じようと思う反面、疑っている自分がいて・・・ 携帯を見た代償として、今回の事を忘れなければと自分に言い聞かせているのですが、どうしてもふとした時に思いだしてしまいます。 もしかしたら、あのメール内容で浮気だと思っているのは私だけなのでしょうか?こんな私は嫉妬深いでしょうか? 質問が下手で申し訳ありませんが、アドバイスも含めてご回答宜しくお願い致します。

  • 一人でカラオケBOXで練習したい

    今度(主人側の)親戚の旅行で、どうしてもカラオケを歌う事になってしまいました! 本当に本当に苦手なのですが、初めて親戚に嫁として挨拶するので、(付き合いがいいのか)期待されています。 もう歌ったのは4年前の社会人の時以来です・・・ そこでカラオケBOXで練習したいのですが、主人は全く時間がなく、遠く引っ越して友達も近くにはいません。 大型のチェーン店だと入りやすいのでしょうか?? それとも、地元でヒッソリやってるお店の方がいいんでしょうか? でも、部屋数が明らかに少なそうだし、、、、 カラオケ館だと「混んでいる場合はお断りする事もあります」と書いてあって、断られたらメッチャ恥ずかしいですよね。。 堂々とお一人様でもOKって所はあるのでしょうか?? ウソついて「後から1名来ます」と言っておいて料金を2名分取られる方がいいのかな・・とも思います。 お金は気にしません・・ とにかく練習がしたいのです。 皆さんはどうやって入りますか? お店の種類とか、出入りの激しい繁華街なのか、ヒッソリ個人経営の店か、入りやすい時間帯や曜日、この日なら絶対とかありますか?? ちなみに。。立川、八王子、町田辺りなのですが。。

  • アルバイトで困ったことがありました。

    自分は現在16でそろそろバイトをしにいこうと思い、 面接を受けにいきました。 「明日か明後日採用の連絡します、連絡が無かったら今回は見送り」 と言われたのですが、字が汚いとかで怒られたので、こりゃあ落ちたなと勝手に納得し 翌々日(祝日が入ったので、明後日バイトの探しに) 違うバイトの面接に行き、その場で採用されました。ここの店長の方がいい人っぽかったので「よっしゃー。明日から頑張るぞー」と張り切っていました。 しかし勝手に落ちたと思っていたバイトから採用の電話が先ほど来たのでこれは、まずったと思い、どう言おうか迷って 結局はっきりと断れば良かったのに 「すいません、他の面接に行ってしま・・・」 「え?じゃあどうするの?こっち困るんだけどもう時間とか決めちゃって、」 「え、いやあの、じゃあ少し待ってもらえますか?」 「じゃあ保留ね」 となってしまいました・・・。 自分がアホだったのでこうなったのですが 面接を受けに行き、採用の電話が来てからでも 断っちゃっていいんでしょうか・・・

  • 突然嫌いになることって?

    男性にお聞きしたいのですが。 私は20代後半の女性ですが、男性とのお付き合いに全く慣れていません。先日、好きな男性とたまたま話をしていたら、私の話に、少しイラっとした様子でした。歳が10以上離れている先輩なので、何か失礼なことがあったのだろうか?と、考えてしまいました。 好きだという気持ちは伝えていませんが。 以前、飲み会の席で、彼から冗談交じりに「告白」に近い発言がありました。だいぶ酔っていたので、どう受け止めてよいのか分からず、そのままになってました。ですが、以来、何かと私のことを気にしてくれる行動が増えました。飲み会の時は、気がつくと隣の席に移動してきてくれたりします。 良い感じ、だったので、先日のイラっとした様子が気になってしまいます。嫌われたのかな?と心配です。 話の内容は、職場の人間関係での悩みでした。 今までに、「可愛いいな~」とか「好みだなあ~」とか、「いいな~」って思ってた女性が、急に嫌いになったりすることってありますか? もしあれば、「嫌いになったきっかけ」を教えて欲しいです。具体的な体験談もあれば、教えてください。 また、嫌いな女性のタイプを教えて欲しいです。 十人十色なので、色んな意見があってよいと思いますが、参考までに聞いてみたいです。お願いします。

  • アルバイトにいじめってありますか?

    高校生になり、アルバイトを初めたいと思っています。 そこでタイトルどおりの質問です。 とゆうのは今までいじめられてきて、対人恐怖症といいますか初めての人にあうと緊張します。入学して正直初めて学校が楽しいと感じている毎日です。高校生になり、アルバイトができるというのでアルバイトをしたいと思っております。アルバイトをしたいけど、どうなるんだろうとゆう不安があって・・・。 もちろんそんな甘い気持ちならアルバイトをするなとおっしゃられるかもしれません(申し訳ありません) そこで、アルバイトってどうなのかなぁと思いまして今回質問させていただきました。 乱文長文で大変申し訳ありませんがご回答いただければ嬉しいです。 カテ違いでしたらすみません。よろしくお願いします。

  • 3回の離婚歴をどう思いますか?

    私は昨年8月に1度離婚しています。 その後付き合っている人についての相談です。 もともと彼の離婚相談(当時は3回目の離婚だとは知りませんでした)がきっかけで2人で会うようになり交際が始まりました。 遠い部署ですが知り合った場所は会社です。 私は25歳で彼は12歳上です。 とても純粋で真っ直ぐな人だと思いました。 昨年12月に彼の離婚も成立し、春頃から一緒に暮らしています。 「この人となら穏やかに恋愛ができる」 「とても大切にしてくれている」 いつも情熱的に追いかける事が多い私にとっては、はじめて落ち着いた恋愛をしているように思います。 しっかりと愛情表現をしてくれる故に不安が少なかったからなのかもしれません。 私は昨年の離婚の件で、もう結婚はしたくないと思っていました。 人の気持ちは変わるもので結婚という制度自体に無理があるように思ったからです。 ただ、先日彼の子供を妊娠し、出産と結婚を前向きに考えていました。 彼は喜んでくれましたし産んで欲しいといってくれました。 そんな中彼に3回の離婚歴があることを見つけてしまいました。 ショックだったのは、妊娠という状況におかれても3度の離婚について隠していた事です。 また、3度の離婚という事実から彼を信じていいのかどうか私自身の気持ちがわからなくなりつつあります。 沢山話し合い1度は産もう、この人の4人目の結婚相手になろうと思いました。 ただ、先日妊娠2ヶ月で流産してしまいました。 私が殺してしまったような感覚があります。 もともと切迫流産で安静を必要とされている中、離婚発覚の件で彼を問い詰め全く安静にしていませんでした。 流産してしった今、今後の事を悩んでいます。 彼の事はとても好きですし、仲良くやっていけるようにも思います。 ただ、3回の離婚の原因が3人の奥さんにあったようには正直思えません。 3回とも奥さんの浮気が原因で離婚したと言われましたが、もしそれが本当だとしても、幸せなのに3人ともたまたま運命の人とめぐりあって恋に落ち出て行くというのは考えにくいように思います。 彼の言い分が本当だとしたら、この離婚歴を理由に彼と別れることは、彼にとってもとても失礼だし、私にとても間違った選択になってしまいます。 3回の離婚歴のある人を見たこともなく、どうしていいのか悩んでいます。 とくにギャンブルもしませんし、タバコもすいませんし、お酒も飲みません。 仕事もできる人だと思いますし、優しい人だと思います。 しっかりした生活をしていますし、特に借金や暴力や浮気といった離婚の原因につながりやすい要素を持っているとも思えません。 けれど、3回の離婚という事実が、私が彼の何かを見抜けていないだけあのかもしれないという不安を煽ります。 似たような経験をした事がある方や、まわりに同じような悩みを持ったお友達がいる方などアドバイスをいただきたく質問させてもらっています。

  • 創価学会の彼女に、学会の人に逢ってほしいと頼まれました。。。

    以前、こちらで何度も投稿をさせて頂き、結論もはっきり出せないまま、ずるずると質問ばかりしていました。あれから、彼女とは大きなわだかまりが出来てしまい、結局、もう別れるかもしれないといった状況です。 彼女は生まれながら学会員で、母親もかなり熱心です。結婚をしたいと彼女とも話をしていたのですが、学会の事が凄く大きなネックとなっていました…。彼女自体もたまに会合に出かけたり、家庭訪問なども月1回程度行っているそうです。うちの母親はだいぶ以前に学会を勧められ、一度は入信して拝んでいたのですが、難病1級の母親で、あまり日常の事もままなりません。 そんなとき、勧めた学会の人から、結果が出ず、信仰が足りないから!といわれたり、ひどい事をされたそうです。母親からは詳しくは聞いていませんが、それからは学会もやっていません。 実は、最近になって、彼女から『自分では学会の全てをちゃんと説明できないし、地区の偉い方に逢って、話を聞いてほしい』と頼まれました。僕は、結婚するんやったらお互いの事やのに、何で第三者が出てくるん?と反論しましたが、結局半ば強引に逢わせられました。 案の定、その人からは、母親があんなんやし一緒にやろう!?と勧められました。僕は、母親は一度、学会でいやな目にもあってるし、そんな簡単には無理です。と答えたのですが、それよりも病気を題目でよくできるのはあなただけ、と言われ強引に迫られました。 それなら、母親と相談します。と答え、じゃぁ早く結論出してね?と言われました。母親は、体も動かないし、いやな事があったので、そんな簡単には学会をするなんていえません。そんな気持ちも分かってもらえず、本当に悲しかったです…。 実は、母親に学会を勧めた人と、彼女が僕に逢わせたかった学会の人は、たまたま同じ地区同士の人だったそうです。僕から話を聞いた後に、どうやら母親に勧めた学会の人が誰かのかを調べ探し出したそうです。あとで、彼女からのメールで聞いたのですが、母親が学会の人に言ってる事も、僕が彼女に付き合いだした頃に話しをしていた仕事のことも、全然話が食い違うらしいのです。 僕は、彼女と付き合うまでは正社員としてではなく、アルバイトとして働いていました。母親が難病なため、正社員になるとどうしても福祉の関係上、別々に住まわないといけないそうです。それなら僕は母親の面倒が診れないと思い、アルバイトとして働き、一緒に住んでいました。何か、その事も彼女自身からも話が食い違うやんと言われました。その為、彼女からは今は僕の事を完全に信じる事できないかもしれない、と言われました。 彼女自身、生まれながらの学会で、自分にとっては学会の思想で強く生きてきたのだと思います。それは全然良いことだし、むしろそれがあって強くなれるのであれば良いと思います。結婚すれば、僕にもできれば信心して、一緒に僕の親も診ていきたいと言っていました。一度、僕が入会しないと言ったらそれでも結婚できる?と聞くと、それでも良いと言っていましたが、結婚したら、いつかまた入信してほしいって思うかもしれへんで?と答えられました。でも、宗教なんてやるやらないは自由だし、むしろ、変な気持ちや疑問を持ったまま信仰するのは、間違 っていると思います。それを、勧められた人にも質問しました。でも、一度100日やってみて?絶対結果が出るから。などと一方的な話しになってしまい、結局、それから、その人の事を批判的にメールで伝えてしまい、あの人の事の事も言ってる事も理解できないという気持ちを彼女に伝えてから、今では彼女ともわだかまりができ、彼女の母親とも顔を合わすこともできなくなっています。 職場の人や、友達に相談してみても、学会同士で勧誘した人を探し出す時点で、もう間違ってるしおかしいやろ!とか、その彼女も第3者を出させて学会を説明させるとか、おかしいと言ってます。 学会とは、入会させることで位があがると聞いた事がありますし、それが名誉な事だとも教えてもらったことがあります。勧誘をしてきた人や、彼女の母親は、まさにそういう気持ちなのでしょうか?? 根本的に、他人よりも自分たちの考えが第一だといつも思ってしまいます。一番信じれなかったのは、僕の母親がこのような病なのに、彼女の母親からは、彼女の家に一緒に住んだらどう?とまで言われました。 いまはわだかまりで彼女ともあまり普通に逢ったりできない状態です。新しい恋愛をした方が良いですか?まだ好きな気持ちもありますし、結婚も考えたので、吹っ切れません。 僕がされてきたことは、やっぱりひどいものだったのでしょうか?反対に、学会の人が僕や母親を思って素直にしてくれた良い事なのでしょうか?今は冷静になれません。どうか、お力を貸してください。

  • 追試験不許可で留年したことに不満です

    急性アルコール中毒で試験当日より1週間入院したのに、入院証明書を持っていったのに・・・結果はすべて却下されました。 入院したことは本当の事実なのに、なぜだめなのでしょうか?

  • 過去が未だに許せないと思います。

    付き合って1年経つ彼がいるのですが、付き合った初めの頃の何ヶ月間か電話したりメールしたり、2人で会ったりしてた女の子がいたのです。私は何かあるなと気付いていたけど何も言えず黙っていて、ある日はっきりとわかったので追求して揉めに揉めて彼が縁を切りました。 彼とその子は私と彼が付き合う前から連絡を取っていて、その子がに告白されたけど付き合ってとは言われなかったので、彼はそれで?と言ってはっきり断りませんでした。 結構連絡を取っていて一度会って食事をしたこともあったそうです。会った理由は彼のお姉さんが栄養士でその子も将来栄養士を目指しているので献立表だかなんだかの資料を渡すためだったそうです。 私が気付き彼に縁を切って欲しいと言っても、元(高校の)教え子だし前にそう言ったら過呼吸を起こして電話を切ったので他の男を紹介してそっちに目を向けさせる作戦を立てている、極力傷つけないように切りたいと言いました。 私が気付いたのは、彼の親の誕生日プレゼントを買うのに私を誘ったのですが何回も電話したけど出なかったので私に好かれているか不安になり、その子を代わりに誘ったのがきっかけです。 それから2週間近く待たされて、その間に彼が私と付き合う半年程前に飲み屋の別の女に告白され付き合っていた事がわかり(彼の亡くした親友の知り合いで、周りに囃し立てられ成り行きで付き合った、飲み屋の子が店の外では会いたがらなかったので別れたと言ってました。)私はこのことを隠されていた上すぐにホイホイ女と付き合う人だと思わなかったし、前に述べた子のこともあり別れると言ったのですが、それから間もなく前述の子と電話で縁を切ったそうなので考え直しました。 これらのことから半年くらい経ちますが、まだ思い出すとムカムカして許せないと思ってしまいます。 彼女がいながら他の女と連絡を取ったり親の誕生日プレゼントを選ぶのに誘ったり、縁を切ってと言ってもなかなか切らない、私とデートしているときもその子から結構電話が掛かってきたので頻繁に連絡を取っていたようです。デート中着信あると何も言わず黙っていたり、隠したりしていました。最悪なのが彼に呼び出され私が来るまでの間に電話がかかってきたらしく、私が到着したときその子と喋っていたのです(到着した私の横で「ごめんね、なんかさっきばーっと喋っちゃって」というようなことを言っていました。)飲み屋の女のこともだらしないと思ってムカつきます。 それからは何事も無く付き合っていますが、私が不安になって文句を言うとしばらくは優しかったのですが、最近はあきれられたり、昔のことを何回も持ち出すのはもう勘弁と言ったりします。その子のことを何回くらい会ってたの?とか聞くともう忘れたとか言います。 この場合私が悪いんですか?あんたがしたことだろと思ってしまうのですが、一度許したからには何も言うべきではないんでしょうか。彼はまた同じようなことを繰り返しますか?ダラダラと書いてしまいすみません。

  • 自営業の旦那の実家の近くに住むのは

    現在、夫、私、子供(3才1歳)とで 私の実家から車で5分の場所に住んでいます。 夫は夫の実家で義父と二人で自営業を営んでおります。 そこまでは車で30分くらいです。 最近になって義母から義実家のすぐ近くに住まないか? と言われました。 私はとても嫌なのですが、 旦那も何がそんなに嫌なんだ!とか 将来は俺一人で自営しなければならないのだから 実家の近くに住むのはしょうがないだろ! と私がおかしいかのように言います。 やはり私のわがままでしょうか? 義母とはうまくやってますが、 すぐ近くに住むのはとても嫌なのです。 旦那にはせめて車で10分くらいのところにしてと言いましたが いい顔しません。 ずっとそのことばかり考えて、 とても憂鬱です。 感想を聞かせてください。

  • 好きな人がいる

    好きな人とお酒を飲んだりHするようになって3か月位です。最初は知らなかったけど、途中で彼女がいることを知りました。彼女はなんと、私と同じ職場の中途採用の女性で私と同じ年です。それを知って、どうしようもなく辛い気持で、毎日そのことばかりを考えてしまいます。しかし、今でも彼とは会い続けてしまってます。もし、私が彼女に彼との関係をほのめかすようなことを話してしまったり、偶然を装って携帯のメールを見せてしまったりすれば、二人は別れることになると思います。そんなこと、あまり良くないと思いますが、このまま彼の都合の良い女でいるのも悔しくて・・・一方ではまだ彼が好きな自分もいて、今どうしてよいか悩んでます。どなたか相談に乗っていただけると嬉しいです。

  • 友人とその彼氏について・・・

    友人(バツイチ子持ち)と、友人が今付き合っている彼氏についてなのですが、前にみんなで一度飲んだ事があります。それから、何度か今度飲もうねという話しは出ていたのですが、実現せず、半年以上経ちました。 最近、その彼氏が私と飲みたいと友人に言ったらしくて、友人から 電話をもらいました。 2回断ったのですが、その彼氏が言葉は悪いのですがしつこく、6月に 3人で飲むことになりました。 でも、友人もどうしてしつこく私を誘うのかわからないと首をひねって いたので、私も何か胸につかえているものがありました。 そして、まわりの友人や主人に相談したところ、断ったほうがいいんじゃないかというアドバイスをもらったので、断ったんです。 そうしたら、友人が、断るなら最初からOKなんかしなければいいと 猛烈に怒ってしまったんです。 でも、その友人の彼氏は、バツイチで、離婚してからも週末は元奥さんと子供が家に泊まりにきているし、飲むと女性を口説いたりするタイプ なんです。私も一度一緒に飲んだ時に、きれいな人と飲めて良かった とか言われたり、何回も肩などに触られそうになりました。 それに、友人も今回の事で首をひねっているのに、どうしてそんなに おこるのでしょうか? まだ先の話しだし、事前に断ったならそこまで怒る必要もないと思うのですが・・・ そして、この彼氏は、単純に彼女の友人である私と、交流を深めたい だけなんでしょうか? 友人に主人も一緒に連れていってもいいか聞いたら、ダメだという事でした。 必要でしたら補足いたしますので ご回答よろしくお願いいたします。

  • トイレでぶつかられた

    まず僕は大学生です。今日ある駅でトイレをしていた最中に肩にかけていたカバンにトイレに入ってきた多分年齢が1つ下ぐらいの大学生のカバンが当たりました、その大学生は何かの体育会に入っていそうで、別に悪そうでなく黒髪の体型も普通の大学生でした(もしかしたらトイレを出ようとしていた人間がいて、そいつと僕の間を抜けようとして当たったのかも)。 学校用とクラブ用の2つのカバンをもっていました。そいつは謝らないで小便器の方へ行き僕が向こうをみると何もしてないかのように相手もこちらを見てきました。相手は一体どういう神経をしているのでしょうか?それとも謝るタイミングを逃してしまったのでしょうか? 何かいってやろうとも思いましたが、めんどくさくまったら嫌なので何も言いませんでした↓ どうか皆さんアドバイスをお願いします。