emuco の回答履歴

全595件中61~80件表示
  • 離乳食を味付けしないことについて

    こんにちは、生後9ヶ月の母親です。離乳食について質問させてください。 私は週末に10種類位の野菜やお肉をゆがき冷凍して、それを組み合わせて与えています。 一週に2,3品は新しい素材のものも用意しておきます。 でも味付けをせず、鶏やさつまいもやバナナなど味の強いものを野菜に ちょっと混ぜて終わりです。メニューというのもなく お野菜のこの組み合わせだったら美味しいかなぁと思うものを選んだりする位です。 時間がないというのもありますが、素材の味を楽しんで欲しいという気持ちからです。 現在離乳食を1回で分量はおかゆ30g野菜20gお肉5g~10gを2回で小食ぎみです。 成長過程はとてもよくて身長も体重も健康そのものです。 でもベビーフードで手作りママ応援など宣伝を見ると 私の離乳食では子供が不憫なのではと疑問がわきました。 私のような与え方で将来的に何か問題になったりするのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします!!

  • お風呂の時間とミルクについて

    こんにちは。 現在生後8ヶ月の子がいます。 完全ミルクで、大体3時間おきにあげているのですが、いつもミルクの時間に合わせてお風呂に入れています。 しかし、そうすると例えば17時にミルクをあげた場合、次はお風呂上りに20時に飲ませるようにしなければ、とお風呂の時間が慌しくなります。 できれば、お風呂の時間は好きな時に入れたいのですが、完全ミルクの場合、ミルクをあげた後にお風呂に入れて、お茶等を与えても良いのでしょうか? お風呂上りは必ず水分を与えるべきですよね。ミルクとお茶の時間の間隔はあまり開いていなくても問題ないでしょうか。 乱文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスを頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#127751
    • 育児
    • 回答数2
  • 妊娠中の体重管理について

    双子を妊娠しています。 現在31週3日です。 切迫早産気味で自宅安静を指示されています。 これ以上状態が悪くなったら即入院だそうです。 運動は禁止、トイレとお風呂と食事以外は横になっている様に言われたのですが、同時に体重もこれ以上増やさない様に言われました。 運動を一切しないで体重をキープするにはどの様な食事をすれば良いのでしょうか? 元々163センチ、45キロです。 現在53キロです....。 太りすぎですよね...。 出産までなんとかこの体重をキープしたいです。 毎日の食事内容は 朝→オールブラン40g、牛乳200cc、ヨーグルト100g、バナナ1本、じゃがいも100g、スライスチーズ1枚 昼→ご飯150g、納豆1パック、卵1個、緑黄色野菜120g、とりささみやたらの切り身等のタンパク質60gくらい 夜→野菜スープ(セロリ、キャベツ、ピーマン、人参、ホールトマト缶、玉ねぎをコンソメで煮た物) 間食→かつお節、まんじゅう1個 とゆう感じです。 食べ過ぎているから太るのかと思い減らしてみてはいますがとにかくお腹がすいてしまって辛いです....。 妊娠前は中学の時から体重は変わらずまさか体重増加で悩むなんて思ってもみませんでした。 ダイエット経験もなくどうしたら食欲や体重増加を抑えられるのかわかりません。 経験者の方、詳しい方アドバイスよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • y0707
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 妊娠と同時に酷い自律神経失調症になりました

    妊娠10週目の二人目妊婦です。35歳。 一人目の時は若かったと言うこともあるのかもしれませんがつわりはありませんでした。 二人目は発覚当時から今日まで 「吐き気」「酷い下痢」「倦怠感」「頭痛」「火照り」などがひどく、 家事全般出来ず家にいる時間は寝た切りです。 平日夕方以降は会話さえ辛い時が多いです。 この倦怠感と下痢(水下痢)は尋常じゃないなぁと思って産科の先生に相談しましたが 貧血もないし、下痢は妊婦にはよくあることと言われました。 確かにネットで調べると妊婦には多少あるようですが、、、 元来ほとんど風邪も引かず、出歩くのが大好きだった私が 今は辛く(吐き気よりとにかく頭が重い)どこへ行くのも憂鬱です。 これは酷い自律神経失調症じゃないかと疑っているのですが、 妊婦なので薬も飲めないだろうし、産科では相手にされないと思うので どうしたら良いかわかりません。 家は散らかって行くし、夕飯はほとんど買ってきたお弁当になってしまっているし、 それでも起き上がれないし、笑顔も見せられない。 家族にも申し訳なく、辛くて早く治したいです。 本当に妊娠だけが原因ならばいつ頃元に戻るでしょう? あんまり下痢と倦怠感が酷いので大腸の癌?など他の病気まで疑ってしまってます。 もし本当に自律神経失調症ならば、まだ7カ月は続く妊娠期間どうやって乗り切れば良いのでしょうか。 夜、電気毛布をずっと使用していたのでそれも原因だったかなと心配しております。 (今日から使用はやめますが、妊娠前から10週まで毎日使用してました) 本当に辛いです。アドバイスお願いします。

  • 短期入院による親子離れ

    10ヵ月の子供の母親です。この度私が手術を受けることになりその際3日程度の入院をしなければいけなくなりました。 なので子供と離ればなれになります。 しかも旦那は出張でおらず私の実家は県外で遠く、旦那の方も父子家庭で年なので見てくれるひとがいません。 なので近所にある24時間保育所に預ける事になるのですが、私と離れる上に知らない人と知らない場所で3日間も…と思うと胸が苦しくて可哀相で涙がでて眠れません。 やはり10ヵ月の赤ちゃんとはいえ、捨てられたみたいな事を思ったりするのでしょうか?どんな気持ちなのでしょうか? 預けるしかないのでどうしようもないのですが可哀相でしかたがなく不安です。 同じ様な事があった方っていますか?

  • 子供(小学生)の友チョコって大迷惑!!

    もうすぐまた毎年くる嫌な時期です。 【バレンタインデー】 なんだか一昔前と随分と主旨が変わってきていて 義理チョコから友チョコ・・・親としては本当に頭を悩ませます。 我が家では娘も息子もいますが、息子は本命チョコを数個持って 帰ってきます。小学生でそれもどうかと思うけど・・・ 問題は娘の方です。近年、【友チョコ】たる物を同性のお友達から 「交換しよう」って言われるらしく、娘自体はあまり気が進まないらしい のですが、他のお友達も暗黙の了解のように持ってくるので、交換しない と後に【悪者】扱いになるようで、仕方なくしなければならない気持ちに させられるようです。それがきっかけでいじめにもなり兼ねません。(ここが大問題) 学校ではもちろん禁止です。しかしながら、こっそり持ってきている子も います。たまたまトイレで交換しているところを他のお友達に見られて しまい、先生に告げ口されお説教されたこともあるようで。 そりゃ告げ口もしますよ。持ってきてはいけない物を持ってきて(本当は 告げ口した子も欲しいけど辛抱しているのに、禁止されているから持って きちゃいけないと理性を持っているわけで) 欲しい子だって沢山いるけどちゃんとルールは守っているのに、一部では 親から促されたり、付き合いもあって渡している。 もらえなくて傷付いてる子もいる訳ですよ。 本当に嫌な行事です。チョコ会社の策略にまんまとひっかかって。 親がさせるんですからねぇ(苦笑) チョコを渡す方も自分がしたくてしてるだけなのに、お返しがなかったら 相手を悪者扱い。それで本当に【友達】ですか? それを付き合いだからというのは間違いだと思います。 そもそも人と人との付き合いって、物でしか構築できないものではないはず。 それを物でしか繋がれない友情、この世の中はあまりにも寂しすぎます。 渡し合いっこしてる子達、実際本当にお友達か?っていったらそんな事 ありません。こんなときだけ「友達だから」って、ただ自分が満足したいから してるだけじゃないですか!?実際、物でしか繋がっていない友達なんて あっけなく壊れやすい友情なんですよ。それは親子間でもそう! 物で釣ってる親は子供が大人になったとき、大して絆はありません。そんな もんです。物を与えないでいかに絆を深めていくか。それが大事なんじゃない ですか?難しい問題だから、今の親は簡単な方法でしか愛情は与えられ ません。だから近年、家族間の殺人事件なんてあり得るんですよ。 【友チョコ】こんなルール(流行)、早く去っていって欲しいもんです。 しょうもないこと親(大人)がさせて!大迷惑 親の中には「子供の楽しみだから」といってさせてるところもあります。 楽しみなんて他でつくれ!って思いますが。 まずは親の意識から変えていかなくては、と思います。 チョコをあげてみんな喜ぶと思ったら大間違いです。迷惑被ってる家も 事実あるんです。それが分からないんでしょうかね 今年も交換を求めてきた子がいるようです。 娘に交換させようか、あくまで我が家の考え重視(渡さない)でいこうか 悩むところです。 *感情的に回答される方はお断りさせてください。あくまでも冷静に客観視 出来る方のご意見などを求めます。

  • 妊娠6ヶ月子宮頸管が短い

    いま妊娠6ヶ月(20w)です。 つい最近検診に行ってきました。 その時、子宮頸管が本当は30mm以上ないといけないのに25mm~29mmしかないと言われました。 医師に張りはない?と聞かれたのですが、いまいち張りが分からず、胎動が嬉しくて張りは気になりませんでした。 それと同時にクラミジアにも感染していたらしく、クラリシッドを一週間分処方されました。 その次の日から張りが気になり始め、朝起きた時と立ちっぱ、座りっぱの時に張る感じです。皮膚が引っ張られる感じ?たまにチクチク痛みます。 横になれば和らぎますが、たまに張りがおさまらない時があります。 安静にしていれば大丈夫なのでしょうか?長くなるのでしょうか? このような体験がある方、知識がある方是非教えて下さい。

  • ママ友は居ないとおかしい?

    タイトルそのままについて、お聞かせ願いたいです。 現在私は1歳7ケ月の息子をもつ母親です。 私には、産後からのいわゆるママ友と呼べる人が居ません。 児童館などにも足を運んだりして、その場に居た方とたまにお話しをしたりしますが、その場かぎりです。それ以上仲良くなっていけそうな雰囲気でも無いので、特にこちらも積極的には出来ず、引いてしまいがちです。 別のサイトであるママさんが、ママ友1人や2人普通いるでしょう?て書いていたのを見かけた時、やっぱり私が変なのかな?と思い始めました。 ここに来られているママの方で、ママ友は居ないよという方はおられますか?(学生時代からの友達や職場の同僚のママ友は除く) おられたら、ママ友が居ない事で何か困る事はありましたか?

  • 出産のため、病院の近くにアパートを借りるか…

    妊娠の兆候があるので、産院探しをしています。 かねてより無痛分娩希望で、前々から調べていたのですが、 住まいの市町村には取り扱っているところがありません。 無痛分娩ができる病院で一番近いところは、 電車で1時間半+バスかタクシー乗り継ぎで2時間弱かかります。 無痛分娩対応の病院に通っていても、 病院によっては時間外の出産だと無痛分娩対応不可!とされているところもあるでしょうし、 麻酔が間に合わずに生まれてしまったり、 帝王切開になったり、 無痛分娩を計画していても実際どうなるかわからないということは理解しています。 その他、無痛分娩のリスクなど色々調べた上で、 希望しています。 (無痛分娩批判等はパスしてください) 何が起こるかわからないのが出産だから、 片道1時間以内で行ける病院を選ぶのが一般的かと思います。 そこで考えたのですが、 出産が近くなると、 検診の頻度も1週間置きになってくるようですので、 臨月近くなったら病院の近くのウィークリーマンションを借りて住もうかと考えました。 出産のために土地勘のないところで1~2ヶ月一人暮らしをしても問題はないでしょうか? 夫は週末ごとには様子を見にくる程度になるかと思います。 不意に体調が悪くなった時など、頼れる人がいないとは思いますが、 実際、今現在の居住地でも引っ越してきて間がなく、親戚も知り合いも居ないので同じです。 都会で一人暮らししながら、シングルで出産なさる方もいることと思います。 みなさんの体験談・アドバイスをいただきたく存じます。 ・遠くの産院まで通って産んだ方、どれくらい時間がかかるところに通っていましたか? ・普段の通院、出産直前、どんな交通手段で病院に行きましたか? ・出産のため病院の近くにアパートなどを借りて住んだ、という経験のある方はいらっしゃいますか? ・自分に合う産院が近くで見つからない時、どうしましたか?

  • 妊婦の方、経産婦の方に質問です。

    私の妻が妊娠しました^^ 先月終わり頃から生理が遅れていたので 今日病院に行ったところ発覚したのですが 妻は普段パートに出ているのですが 「パートに出ているのならば、家事はしないで無理しないようにしてください」 と担当医の先生から言われたと言っています。 体型や体質等や先生の考え方等で上記意見は変わりそうな気がするので ご質問するのですが妊婦さんや経産婦さんはどう言われましたか? 妊娠初期は安静にしてた方が良いのでしょうか? うちの妻は160cm44kgで細身です。 少し薄茶色のおりものが出てるみたいです。 ご意見をお待ちしています。

  • 子どものしつこいジュクジュク湿疹に悩んでいます

    生後4カ月の息子、生後2カ月頃から片方の頬に一円玉くらいの大きさのジュクジュクの湿疹があります。 皮膚科でワセリンとロコイド(ステロイド)を混合薬を出してもらい、それをつけるとよくなるのですが、やめるとまた出来ます。 皮膚科の先生は痒がってないなら、保湿(プロペト)だけでいいとのことなんですが、そうすると黄色い汁が出始め、皮がずりむけ、洋服にも汁がベットリつくほど悪化してしまします。 私もなるべくステロイドは使いたくないのですが、今は頼るしかないというか・・・。 ゲンタシン軟膏とサトウザルベ軟膏の混合薬を上から重ねて塗ることもあります。 そんな状態がもう2カ月以上続いています。 最近、上の子から水痘がうつり、それがとびひになって顔を掻いているので顔に赤みが出てきて、ほかにもこんなジュクジュク湿疹ができてしまうのでは。。。と落ち込んでいます。 バウンサーに座っている時間が多いのですが、ちょうど湿疹と服が重なることもあるので、もう少し首がしっかり座ればバンボチェアに座らせてみようかとも思っています。 息子は全身、ガサガサの乾燥肌です。アトピーかどうかはまだわからない、ということでした。 耳切れなどは今のところありません。 どうやってこの湿疹から脱却したらいいのか、体験談、アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • haochi
    • 育児
    • 回答数2
  • 無視され2ヵ月!何とかしたい・・・

    夫婦喧嘩をし、というよりも無視され2か月ががたとうとしています。 原因は夫が連絡をしないことです。 その日夫は、朝から夕方は趣味のお友達と遊び、夜は○○後援会の忘年会に参加しました。 「4日前に退院して、体も本調子ではないんだから早く帰ってきてね。それでなくとも連日連夜忘年会続きなんだから」といい、「終わったらメールするから迎えに来てね」と言いわかれました。 夫が入院中は会社のこと、子供の世話、夫が飼っているペットの世話(大型犬、ねこ)など朝から晩まで働き頑張っていたのに、退院したかと思えば忘年会やら、趣味の友達と遊ぶやらしている夫に腹を立てていたところ。何の連絡もなく帰ってきた夫に「迎えに行くかと思ってずっと待っていたんだよ!遅くなるならメールくらいして!」と言ってしまい・・・やちゃったって感じです。 その日以来完全無視、子供のこと仕事のことでどうしても話さないと解決できないような事を話しかけても無視。どうしてよいかわからず途方にくれる毎日です。 それでも今日こそは何とかしたいと思い、「おはよう」「いてらっしゃい」を直接いってみました。 ものすごい怖い顔をして無視し、何を言うかと思えば「二度と俺に話しかけるな」と怒鳴られました このように無視されるのは3回目です。夫の気持ちが落ち着き私を許す気持ちになれたときに「俺が悪かった!何も言うな!」といって解決です。私にとっては何も解決してなく何か言えば、「もーいい!」それ以上言ってまた怒らせてもいやだし・・・そんなわけで解決しない解決なので繰り返しているのです。今回も何カ月か私が我慢し、耐えれば許してもらえるかもしれません。でも、今回は解決なしの解決は嫌なのです。 人の怒りってそんなに長く続くものなのでしょうか?以前は2年口を聞いてくれまさんでした。あの時は私もまだ若く、何とか乗り切ることができましたが、もう嫌だな!かといって離婚もできないし、無視されたまま切ない日を過ごすのも嫌だし、一体どうしたらよいのでしょうか? 普段はとても良い人で、大好きなのですが、今ここにいる人は誰?というくらい別人の顔、人格になってしまい、一体どっちが本当の夫の顔なのでしょう。今まさに鬼のような顔をしています。 今日は節分鬼を追い出してしまおうかな・・・・・涙もかれはて、ただただ切なく、子供のため、自分のために、死んだら駄目と言い聞かせもう少し生きてみます。 下手くそな文章、最後まで読んでくださって本当に有難うございます。 皆様の温かい言葉に支えられ何とかここまだ来れました。 良きアドバイス、ご意見聞かせて頂けたら幸いです。 --------------------------------------------------------------------------------

  • 3ヶ月の赤ちゃんへの話しかけの頻度について

    3ヶ月の男の子を育児中です。 育児書には「この頃はナンゴが出てきますので、たくさん話しかけてあげましょう」と書かれています。 確かに、「う~」とか「あ~」とかいうのですが、1日で赤ちゃんが起きている時間のうち、どれくらい話しかけしていればいいのでしょうか? 基本的に、午前10時くらいまではミルクを飲んだらまた眠るので、その時間帯のうちに私は自分の時間を使っています。(PC打ち込みの内職と、趣味と内職をかねた人形の服作り) 10時をすぎて起きたら、ミルクしたあと、朝録画した子供番組(いないいないばぁと、おかあさんと一緒)を見せて横にしておいて、私のほうでときおり、一緒に歌ったり話かけたりします。 あとは、基本的にミルク中の話しかけ、おむつがえの際の話しかけ、お風呂のときの話かけ、ぐずったときの話しかけです。 赤ちゃんはかわいいのですが、話しかけているときはエネルギーを使う(私はそう感じている)ので どちらかというと話しかけは「こうしないと、発達が遅れちゃうから・・・」という義務感が強いです。 できればゆったりした時間をもって話しかけしたいのですが、一方でつい、同じ幼児番組の録画したものを繰り返し見させて、その横で(といっても作業台からは5mくらい離れているので顔も見えないし、声も届きづらいです)人形の服づくりに励んでしまいます。。。 服づくりがちょっと手を休めたいな・・・となったときに、パっとそばにいって、話しかけたり・・・と、どちらかというと自分のきまぐれとかで話しかけたりもして、そのとき、申し訳ない気分にもなります。 そんな日々なので、気のせいか、2ヶ月のおわりごろのほうが、もっと「う~」とか言っていたような気がします。 今は微笑みかければ笑い返してくれますが、「う~」とか「あ~」がほとんど出なくて、いよいよ 「あ・・・やっぱり私がもっと積極的に話さないから、ナンゴの芽をつぶしてしまった・・・」と感じてしまっています。 それとも、こんなペースでいいのでしょうか?あわてなくても、このようなペースで普通にしゃべれるようになるのでしょうか。(できれば、親ごころとしては、普通よりちょっと早いペースで発達してくれるに越したことはないとも思いますが・・・) たとえば「私は1日に15分、しっかり向き合って話しています」とか「私は1時間、きまった時間にずっと顔みてあやして話してます」とかありますか? ちなみに私は紫外線が苦手なので、外出は日が落ちてから・・・なので、多いときだと3~4日赤ちゃんは家から出したことがないこともあります(出しても日光がない時間帯とか) これもよくないことだとは思いますが、「それでも大丈夫ですよ」という方はいらっしゃいますか? 質問が長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 子供が欲しいと思いたい

    31歳主婦です。夫婦二人暮らしです。 現在の生活に満足していますが 子供がいないことに漠然とした不安を感じます。 私自身子供は好きですし、溺愛するであろうことは分かっていますが、 夫婦二人だけの生活も気楽で いつでも旅行にも遊びにも行けますし外食する余裕もあります。 そんな中で二人とも性生活に対して淡泊なため、 半分(ほとんど?)レス状態になっておりそれが最大の原因です。 しかしその状態であること自体は夫婦仲に全然影響なく 毎日楽しく暮らしています。 しかし愛情を注ぐ対象がないというのは 何となく淋しいもので、 1年半前に1匹、8か月前にもう1匹の猫を飼い始めました。 自分でも大馬鹿がつくくらいなめまわして可愛がってると思います。 そしてそれで結構満足してしまっているので さらに子供が欲しいという感がなくなってきています。 経済的に不足がなく、夫婦仲が良く、可愛い猫もいる… 二人だから身軽だし、様々なことをするのに制限がない。 そういう状態から、子供が生まれればありとあらゆることが 子供中心になり、喜びのかわりに多大な義務と制限が発生する。 それを考えるとどうしても気が重くなってしまうのです。 退職して2年も経って未だに妊娠するかどうかは別として 産婦人科に1回たりとも行ったことがないのはこの気重さでずるずるきたためです。 なのに猫を飼ったのは、やはり猫はほとんど世話に手間がかからないからでしょうね。 上に書いたとおり子供が生まれたら 子供命!と言っていい状態になるのは間違いないとは思うのですが。 今年のお正月に私の実家へ帰った際、話の流れで 我が家のねこの話題になった時、 ぽつりと母が、母の弟である叔父は 実は私が猫を飼うのに大反対してたということを話しました。 叔父も猫を飼ってますので私は驚きましたが、 「猫で母性愛が満たされて子供が出来なくなるよ」と母に言っていたそうです。 と、いうのも叔父は子供が欲しかったようですが、 叔母が仕事を持ち、猫を飼ってそれで生活が充足してしまい 結局出来なかったということなので… かなり核心をついた言葉で、 実家から帰って以来ずっとこのことについて考えてます。 また、母は私に子供を作ることに関して 何か言ったり聞いてきたりは1度もありませんが 内心では神様を拝むぐらい期待してると思います… なので叔父の話を間接的にでもしたというのは 初めて母が見せた孫が見たいという願望のかけらでもある気がして 胸が痛むのです。 私としては思い切って子供を作ろう!と思える気になれるなら それが一番いいと思ってます。 が、どうすればその気を起こせるか… 何かよい知恵はありませんでしょうか。 また同じような状態だったところから 子供が生まれてよかったお話などを聞きたいです。

  • 頑張っているお父さんの歌

    よろしくお願いします お父さんの頑張りをうたっている歌を教えてください。 たとえば FUNKY MONKY BABYSのヒーローみたいな曲です 歌詞がわかったほうがよいので日本語の曲でお願いします。

  • おりもので排卵日を特定する方法について。

    こんにちは。 ベビ待ち中の主婦です。 よく排卵日を特定する方法の一つでおりものの伸び具合を見るって聞きますが どうやっておりものの伸びを見るのですか?? ナプキンについたおりものを触るという事なんでしょうか?? 変な質問ですみません・・・・。 私は周期が32~40日くらいでバラバラ、高温期も10日くらいしかなくて 病院にも通っていましたが、現在はお休みしています。 年齢的な事もあり早く妊娠したくて焦ってばかりで・・・。 バカバカしい質問ですみませんが、お願いします★

  • 育児を楽しめません・・・。

    子供が生まれてからずっと、育児を楽しめた事が一度もありません。 子供(女の子)は、今1歳3か月なのですが、 1日の半分以上はぐずっていたり、機嫌が悪く、 おやつを食べ終わって、もっと欲しがるので、私が 「もう食べたし、今日はおしまいね」と言って渡さないと、それだけでそっくり返ってわめきます。 また、食事中にフォーク(赤ちゃん用の)を振り回したり、 フォークを持ちながら歩いたりするので、やめさせようとして取り上げると、 また同じようにそっくり返って、大泣きします。 子供の食べかすを、ほうきではいて、ちりとりに入れている時も、 子供が寄って来て、ほうきとちりとりを奪いたがるので、 「今お掃除してるからね」と言って渡さないと、ものすごくわめきます。 なので、いつも掃除中も邪魔されて、掃除もはかどりません。 洗濯物を取りこんで、たたんでいる時も、たたむそばから子供がぐしゃぐしゃにしてしまいます。 これ以外にも色々あるのですが、自分が要求した物を私が渡さなかったり、 思い通りにならないと、すぐ機嫌が悪くなり、ぐずります。 子供が一人遊びをしているすきに、ちょっと一息つこうと思って、 台所でコーヒーを立ち飲みしようとすると、すぐ寄って来て、 コーヒーを飲みたがってわめくので、結局いつも飲めません。 ご飯の支度も、子供が一人遊びしているから今のうちに・・・と思って、 取りかかろうとすると、わめかれたり、ぐずられたりで、家事もはかどりません。 毎日、1日中子供の相手をしているのが、しんどくてたまりません。 家の中にいれば何をするのも邪魔されるし、 スーパーに行けば、ベビーカートから降りたがってぐずるし、 降ろしたら降ろしたで商品棚を荒らしたり、どこかに行ってしまったりで 買い物にもなりません。 昨日は、子供がふざけて投げたおもちゃが、私の顔に当たり、 頭にきて子供を突き飛ばしたい衝動に駆られてしまいました。 「子供は泣くもの」「子供はぐずるもの」と頭ではわかっているのですが、 ぐずり声や泣き声を聞く度にイライラしてしまい、冷静になれません。 出先などで、母親が「あら~、泣いちゃったのね」とほほ笑んでいる姿を見る度に、 自分には母性が欠けているのではと思ってしまいます。 何をするにもいちいち邪魔され、買い物も自由に出来ず、 常に子供と二人きりという状態から逃げたくなります。 夫は、仕事が忙しく、帰宅は毎日10時過ぎです。休みは子供の面倒をよく見てくれますが、 私からすれば、休みの日だけ子供の相手をすればいいなんて、羨ましいと思ってしまいます。 夫が帰宅する頃にはもう子供は寝ているし、泣き声も聞かなくていいし・・・。 子供と離れたくて、働く事を考えましたが、どの保育園も待機児童で一杯でした。 今は、月に2回ほど一時保育(4時間)を利用していますが、 いつもその間に家事や買い物をすると、あっというまに迎えに行く時間になってしまいます。 夫の実家は近くですが、義両親は働いているので頼れず、 自分の実家は車で片道1時間20分かかるので、簡単に帰れません。 保健センターや児童相談など色々な所に相談しましたが、「もっと育児楽しまなきゃ」とか 「大変なのは今のうちだけ」と言われただけでした。 確かに、今のうちだけなのかもしれませんが、1日1日を乗り切るのが一杯一杯で、しんどく、 いつ子供を虐待してしまうかわからない自分が怖いです。 どうしたらいいのでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#126130
    • 育児
    • 回答数18
  • 出産お祝いを何にすればいいでしょうか?

    今年の4月に今付き合ってる彼氏のお兄さんの所に初めての子供が生まれます。男の子か女の子かは本人たちも教えてもらってないみたいでわかりません。お祝いで何をあげたらいいのかすごく迷ってます。何をもらったらうれしいかわかりません。お兄さんは40歳で奥さんは30歳です。 私は26歳なんですが子供がまだいないため、彼とは6年の付き合いのなかでお兄さんには色々お世話になったりしていたのであげたいんですが何が一番無難ですかね?皆様の意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • サークル利用について

    1歳8ヶ月の女の子です。 普段サークルを利用していて、いつもサークルの中にいる状態です。 サークルの中は狭いですし、ずっと狭いとこにいるのはかわいそうなので、できるだけ公園に行ったり、児童館に行ったり、歩いて買い物に行ったりしてます。 この前義母から「まだサークルの中にいるの!?もう触ったりしちゃダメなものはダメと教えて、サークルはやめた方がいいんじゃない?」っていうようなことを言われました。 以前に比べると何でもすぐ口に、ということはだいぶなくなりましたが、でもまだ色々口に入れちゃいます。 うちの旦那は使ったものは使いっぱなし、片付けをしてくれません。小銭なんかもテーブルの上に置きっぱなしで、子供が万が一飲み込んじゃったりしたら大変だから、すぐ財布にしまって、と言っても「うん、うん」と言うだけでそのまま置きっぱなしです。それで仕方なく私が子供の手の届かない棚の上に置いたりします(たまに子供をサークルの中から出してあげたりするので)。 サークルの中にいてくれれば、サークルの中だけ気を付けてればいいだけなので、ずいぶん気が楽で安心できます。 過去に2回ほど誤飲もあるので、幸い害のあるものじゃなかったのでよかったんですが、その時だって相当に注意してました。でも、まさか!?というようなちょっと気を抜いた瞬間にって感じでした。 今はサークルの中が自分の場所という感じで、サークルの中にいるのを全然嫌がることはないです。 でももうサークルの利用はやめた方がいいんでしょうか?

  • 違う病院で診察してもらうことは良くないのでしょうか

    現在妊娠2ヶ月の者です。 どうぞよろしくお願いいたします。 不妊治療を経ての初めての妊娠なので、他の妊婦さんより神経質になっているかもしれません。 現在、不妊専門病院で経過を診察していただいています。次の診察は1週間後の予定です。 しかし、今朝から体調が非常に悪い上に今までにない下腹部の不快感(痛みおよび下痢の前兆のような症状)があります。出血は今のところありません。 できることなら明日にでも受診したいのですが、以前にも下腹部痛などで診察予約日より前に診察に行ったことが何度かあり、そのたびに担当の先生に嫌な態度を取られ非常に悲しい思いをしたため、躊躇しています。 その病院は、当日に予約することが不可能であるため、基本的には数日前に電話予約をとらなければいけません。 妊娠しているのだから、先生が嫌な態度をとることくらい我慢しなければいけない、という意見が正しいのは分かっているのですが、おそらくつわりによる体調不良から弱気になっており、先生のそのような態度をとられるくらいなら、次の受診日まで我慢しよう、とすら思ってしまいます。 このまま妊娠が継続できた場合、分娩する病院は決めてあるのですが、実家の方面の病院のためすぐに受診することは不可能です。 ここでご相談なのですが、このような理由で、その病院で分娩する予定もないのに自宅の近所の産婦人科を受診することは、あまり良くないのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。