maru5221 の回答履歴

全117件中21~40件表示
  • 社長の入院!!

    うちの会社の社長が入院してしまいました。 社員の1人が今日《フルーツの盛り合わせ》のお見舞いを買って来ました。 その人が買ってきたので、私も少し出します、と言ったのですが『お花でも贈ってやって』との事。 うちの会社、お花のお届けも、やっているので、『そこからでも贈って』っと言われたのですが、この場合請求は、会社で支払ってもいいのですか?それともこういう場合、自分で払った方がよいのでしょうか? 自分では、“気持ち”なので、会社のお金で支払うのは失礼のような気がしますが、自分で払うと、ちゃっちぃ花束くらいしか、贈ってあげられません。 【社員一同】なので会社からでも、差し支えないのでは、とも思います。やはり少しは豪華なものの方がよいのでしょうか?そうなると会社で支払う形になります。 小さくても、自分で支払った方がよいでしょうか? よろしくお願い致します。*.:*:.。.: (人 *)

  • ビーストサップのクレジット落とし(パチスロ)

    今日、ビーストサップを打っていたのですが隣の人がボーナス終了後にクレジットを落としてゼロにしてからコインを手入れでプレイしていました。BIG/REG どちらでも終了後に必ず行っていたんです。最初は変わったヤツだなぁ・・と思っていたのですが、入れ替わり座った人も同じ事を行っていました。これって攻略法なんでしょうか?パチスロの攻略雑誌はこまめにチェックしているつもりなのですが、この様な打ち方は読んだことがありません。モード移行とかに何か影響が有るのでしょうか?それともオカルト的な攻略法なのでしょうか?ご存知の方、情報をお願い致します。

  • 羽田空港から終電にまにあうのか。

    今度の週末に石垣島に旅行に行きます。 帰りの飛行機の時間が、遅い時間になってしまい、 羽田に到着する予定時刻が11:10です。 この時間で、自宅に着けるようにするには、11:50発のモノレールに乗らなくてはいけないのですが、はたしてまにあうのでしょうか。 飛行機は、予定時刻よりも遅れる場合が多いと聞きます。 その場合,だいたいどれくらいの時間遅れるものなのでしょうか。あまり飛行機に乗ったことがないので、どのくらい遅れたことがあるのか、みなさんの経験を聞かせてください。

  • 「やる」と「する」の違いは?

    「やる」と「する」の違いは何でしょう。 「やる」と「する」は言葉の入れ替えができる場合とできない場合があります。 ○掃除をする。 ○掃除をやる。 ○競争をする。 ×競争をやる。 ○ネクタイをする。 ×ネクタイをやる。 ○サインをする。 ×サインをやる。 ○出張をする。 ×出張をやる。 ○散歩をする。 ×散歩をやる。 「やる」と「する」が違うのは間違えなさそうなんですけど、どうやって説明すればいいのでしょうか?

  • 交通費支給額、問題になりますか?

    結婚は2~3年後の予定ですが、今同棲(3年程)をしています。 彼氏側の親の勧めがあってマンションを購入してそこに住むことになったのですが(名義は彼氏)、お互いの会社には、今同棲していることも言っていないですし、これからマンションを購入することも言うつもりはありません。 (住宅控除を受けたりしないから言う必要ないと思いました) 籍は入れていないので、住民票もまだお互い実家のままで(そんなにお互い遠くはないので)、 マンション購入後も結婚するまでは住民票を移したくないと思っています。 こういう場合、交通費をふたりとも実際より多くもらっていることになるのですが、ばれたらどうなるのでしょうか? 私の考えでは、住民票は移していないし、実際実家から通勤することもほんのたまにありますし、何より、会社側から住宅控除などを一切受けていないので、こっちの勝手ではないか、と思います。 実家とは別にもうひとつ部屋を持っているだけ、そういう言い訳です。 これはどのくらいの問題になるのか、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 ※「籍を入れればいいじゃないか」「なぜ結婚しないのか」など質問から外れた意見は大変失礼ですが、ご遠慮願います。

  • こんな場合の転職時の退職理由は?

    よく退職理由で前の会社を悪く言ってはいけないということを聞きます。 しかし、私が前に勤めていたところの状況を書きますと・・・ ・ファミリー企業で、社長の親戚が何度もセクハラ問題を起こしているのにやめない。(注意した社員がいましたが、この人の立場が悪くなった) ・平気で遅刻してくる。(上司も注意しない) ・自分の仕事に責任を持たない。 ・仕事は擦り付け合い。 ・仕事をするより、社長へのゴマすり。 ・上司と合わない部下は仕事が出来ようがクビ(上司が悪くても) 仕事は残業がなく、簡単なものです。サボろうと思ったら一日中遊んでられるようなとこでした(ただ、部署によってかなり差があります)。しかし、体質が体質だけに女子社員(事務)の離職率がとても高かったです。3年持ちません。(特に転職されて来た方々はすぐやめます。) 退職を決定付けたのは私の上司が他部署のスタッフと不倫をして自分の部下にしたいがために、私に嫌がらせをして精神的に耐えられなくなったことです。 最後にはもう欝の様な状態でした。今でも前の会社を思い出すだけで頭痛がするくらいです。 他にもいろいろかけないことがあるのですが、こんな状態でしたので退職理由は悪いことしか浮かびません。面接時には上の状況を短めにいってるのですが、よいのでしょうか? 何かよいアドバイスがありましたらお願いします。

  • web製作会社の採算

    はじめまして、web製作の会社に就職しようと思っています。web採算で少し疑問があるので、書かせてもらいます。 まずweb製作は時間の割りにもらえる金額が少なくありませんか? たとえばクライアントは一ページ単価で計算されますが、クライアントのHPに載せたい内容など把握して、 打ち合わせします。htmlコーティング・アップなどそれらの工程を行うと丸一日、私の場合ぐらいかかってしまいそうです。そこでできたページが一ページ1万円とかだと、どうやってweb製作会社が成り立っているのか疑問です。また個人のwebデザイナーなども存在したり、会社を退社しても志すひとがいますが、在宅のみではその日暮らしがいいとこだと思いますが・・。どうなんでしょう。 webデザイナーの方は今後30代や40代に突入したときどのようなスキルを持っていたほうがいいとお考えなのでしょうか。 質問が多岐にわたりましたがよろしくお願いいたします。

  • リプレイはずしについて

    リプレイはずしを何ゲームまでやったらいいのかわかりません。以前、パンクするんじゃないかと思って、ガメラで途中でジャックインさせたことがあったくらい。(笑) 今はそんなことはありませんが、猪木や旋風などナビが無い機種はわかりません。 それと、ビッグ後の高確状態ってどういうことでしょうか?ATになりやすいとか、ビッグが入りやすいとか・・・ 初心者の質問でしょうが、よろしくお願いします。

  • パチンコの連続予告

    最近の機種のほとんどに連続予告があると思いますが、この予告は保留玉が途切れた場合も発生するのでしょうか?

  • パチンコ 忍者ハットリ君のボタン

    CR 忍者ハットリ君にボタンが付いていますが あれは押すのと、押さないのでは結果が違うのでしょうか? 今のパチンコってチャッカーに入った時点で当り外れが決定してするんでしょう? なら、押しても変わらないような気がするんですが どうなんでしょう?

  • ドロンジョにおまかせで・・・・・・

    今日、ドロンジョにおまかせを打っていて???な出来事がありました。 液晶にボーナス確定と出た後にしばらく適当押しをしていました。ドロンボーナス確定の表示が出たにもかかわらず狙っても揃いませんでした。数プレイ後にビッグ確定の表示に変わってしまい結局はビッグでした。 このようなことを経験された人、何かご存知の人いましたらよろしくお願いします。

  • 山形の10月の気候は?

    いつもお世話になります。 今週末山形へ行くことになりました。 この季節の山形はどんな気候でしょうか? どんな服装で行ったらよいものか、悩んでおります。 朝晩は?昼間は?皆さんどのような服装ですか? ちなみに私は四国に住んでおります。 アドバイス、ヨロシクお願いします。

  • 道路に凹凸をつける。

    近所の道路に凹凸がついている部分があり、車はその振動で減速を余儀なくされている場所があります。私の家に接する道路にも凹凸をつけて、減速をしてもらいたいと考えているのですが、いったいどこに対してどのように要望したらいいのでしょうか。

  • 刑事告発について

    刑事告発について、以下の3点について教えてください。なお、上司に説明する上で参考文献又は参考サイト等も合わせて教えてください。  1、刑事告発とはどういうものか。  2、書類をどこに提出すればよいのか。(所得税に関すること。)  3、書類を提出後、どのような流れで処理が進行するのか。  なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 刑事告発について

    刑事告発について、以下の3点について教えてください。なお、上司に説明する上で参考文献又は参考サイト等も合わせて教えてください。  1、刑事告発とはどういうものか。  2、書類をどこに提出すればよいのか。(所得税に関すること。)  3、書類を提出後、どのような流れで処理が進行するのか。  なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 釘とボーダーについて

    僕はいろんなシマ(12~3ぐらい)で釘と少しだけ昨日の当たり回数を見て、台を選んでます。 で、前は1000円でボーダー(自分の中ではどの機種も30/kです)を超える台がポツンとあったりしてたんですが、最近はめっきり少なくなりました。 一番見て違うという場所が、ヘソの釘です。 イベントでも笑いがくるぐらいの開き方したのを見かけなくなりました。 仕方がないので、そのシマではプラスだなと思われる台を打ってみたりするのですが、平打ちしても保留が1~2をいったり来たりする入りにムラのある台が目に付くようになってきました。 僕が選ぶ台の玉の動きを見るとヘソの釘に当たってこぼれるといった具合な台ばかりです。 釘でどこか見落としている場所があるのか、最近思うのは30/kというのは、ちときびしいのでしょうか? いろんなアドバイスや意見などお願いします。

  • 乳幼児期の好奇心(いたずら・危険)対策としつけについて

     ヨチヨチ歩きを始めて早一ヶ月(現在1歳4ヶ月)足取りも最初のころに比べればしっかりして、手先も器用になってきました。視野が広がり自由になってきたせいか最近いたずらが目立つようになり、部屋は片付けても片付けてもぐちゃぐちゃ…途方にくれてます。  引き出しの中身を出したり入れたり、空になった引き出しのなかに自ら入り込んで出られなくなったり、引き出しを引き擦りまわして足や腕に擦り傷や青タン作ってみたり、机やいすに上っては高いところのものを取ろうとしてバランスを崩し転倒してみたり、物を振り回して家具やオーディオ機器を叩いたり投げつけてみたり…見るからに危ないことばかりするので憔悴してしまいます。  その都度目をみて何度も言い聞かせるのですがまったく効果がありません。時にいらいらして怒鳴ったり;もするのですがますます満面の笑顔になってエスカレートするばかり。女の子なので怪我は増やしたくないし、エネルギーを発散させようと外遊びやベビースイミングに通ったりするのですが、昼寝すらしないし、ホントに一日中疲れ知らずの腕白娘でして;  引き出し対策としてストッパーをつけてたら見事破壊!うちはマンションの続き間で狭いため箪笥や鏡台といった家具などの移動は無理なんです。  皆様はどうやってこういった時期を乗り越えられましたか?これらはいつまで続くのでしょう。  また、言葉の意味が理解できない時期のしつけってどうしたらいいのでしょうか。  幅広いご意見をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#5105
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 真面目にに悩んでいます

     長く付き合っている彼女がいるのですが、 彼女とHすると挿入時に彼女の性器の下の付け根というか、 境目というか、その辺が痛く切れてしまいます。  前戯もそれなりにして、彼女がイッタ後に、ゆっくりと挿入しています。でも、切れて痛いそうなんです。いつもデリケアという薬をつけています。 こういうことは、ほかの女性にもあることなんでしょうか?  また解決方として何かアドバイスをください。

  • 素材が表示されません・・・(初心者です。)

    今、学校の課題でHP作成をしているのですが、 欲しい素材があって、それを右クリック「名前を付けて画像を保存(S)」までは分かるのですが、保存した後、<img src="保存した画像名">とした時、どれも素材が表示されません。 " "の部分に「http://~」からアドレスを入れると、一応表示されるんですが、それって直リンクしてることになるんですよね?(>_<) どなたか教えてください。 ちなみに家で使っているパソコンはWindowsXPです。 パソコンについて全然詳しくないので、意味不明な質問ですみません(汗) できれば初心者に分かるような説明でお願いします(汗)

  • 珍古台あるところ知りませんか?

    こんにちは。愛知県にすむ者ですが、珍古台(古くて珍しい台)があるホールって近くにないですか?近くではなくても知っている方教えてください。以前、蒲郡の駅の近くに小さなホールがあったのですが、なくなってしまったようだし。よろしくお願いします。