maru5221 の回答履歴

全117件中41~60件表示
  • Microsoftネットワーク用クライアントの入れなおしは?

    誤ってMicrosoftネットワーク用クライアントを削除してしまいました! 入れなおしをしようとしましたが、追加ボタンを押しても該当の項目がでてこなくて追加できませんでした。 ネットワーク構成に重要なものなので、すぐなんとかしたいです。 どうやったら追加できますか 教えてください。よろしくお願いします

  • 「お世話さまです」は目上の人に失礼?

    ご苦労様です、は目上の人・得意先など立場の上の方に対して失礼だというのはわかります。 ですので、無難な「お疲れ様です」を職場で連発している状態です。これって仕方ないことですよね? お世話です、も得意先には失礼だ、と、人に言われたのですが、本当はどうなのですか?

  • アクロバットリーダーの印刷ができない。

    アクロバットリーダーの印刷ができません。 メモリーの空きが足りないというメッセージが出ます。 iMac/FP OS9.2 768M アクロバットリーダーは5.0(6?)です。 よろしくお願いします。

  • 営業について

    私はコンピューターのシステム開発事業を行っております。 まだ立ち上げたばかりなのですが、この度は代理店となって弊社システムの販売をしていただける代理店を募集しようとおもっております。  飛び込み営業もするつもりですが、代理店様・ユーザー・弊社のつながりを大事に考えた経営方針でつながりを深めていきたいと思っておりますので、利益率の問題では、下がりますが・・・代理店募集のための営業法で何か良い案がありましたら参考にさせて頂きたいです。  あと弊社、自らユーザーさまへの営業方法としまして、女の営業マンを雇おうと思いますが・・どうでしょうか?  また、システム導入の営業法として何か際。営業での経験談など御座いましたら教えていただきたいと思います。 弊社はカスタムとオーダーメイドのシステムを扱っております。

  • 『チームワーク』の仕事について どんな職種がありますか?

    今年高校を卒業し、フリーターをしている19歳の女です。 就職を考えるにあたって、皆さんに相談させてもらいたいと思いました。 私がやりたい仕事のイメージは、 「意見を主張しあえる、ディスカッションの場面が、1つの仕事を成し終えるまでに何回かある。」 です。 チームを組んで仕事をしたいと思っています。 そこで、これに当てはまるような職種があれば、教えていただきたいです。 例えば、私は食品(特に菓子)に関係する仕事に就きたいとも思っているのですが、 菓子の新製品企画の仕事は、イメージ通りなんではないかと考えています。 リクルートのJobCatalogueなども見たのですが、 もっと情報を得たいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 添削してください

    会社勤めの友達からお願いされたんですけど、ちょっと難しいので・・・。よろしくお願いします。 詫び状らしいです。 ○月×日の請求書に誤りがありましたこと、お詫び申し上げます。 再提出させて頂きますので、お手数ですが差し替えの程よろしくお願いします。 尚、前回分を同封の返信用封筒にてご返礼頂ければ幸いです。

  • アクロバットリーダーの印刷ができない。

    アクロバットリーダーの印刷ができません。 メモリーの空きが足りないというメッセージが出ます。 iMac/FP OS9.2 768M アクロバットリーダーは5.0(6?)です。 よろしくお願いします。

  • 一太郎

    一太郎12で保存した文章を一太郎10で 使用する事は出来ますか?

  • 刑事告発について

    刑事告発について、以下の3点について教えてください。なお、上司に説明する上で参考文献又は参考サイト等も合わせて教えてください。  1、刑事告発とはどういうものか。  2、書類をどこに提出すればよいのか。(所得税に関すること。)  3、書類を提出後、どのような流れで処理が進行するのか。  なにとぞよろしくお願いいたします。

  • マジックモンスターについて

    左リールに7、チェリー、7で停止するとかなり高確超ロングの期待が高いって本に載っていたのですが、今日打ってて初めて7チェ7で止まってBIG当選したのですが、もし高確超ロングに入ってたらどのくらいのゲーム数で次ボーナス当選するのでしょうか?私はBIG後150回したところでやめたのですが・・・ それでも後で打った巨人の星で勝ったからいいんですけど、今後打つときの参考にしたいのでどなたかアドバイスください。

  • 旋風の用心棒の0枚役(旋風チャン確定目)について

    私は旋風の用心棒をよく打ちます。 そこで質問1  旋風チャンス確定目の0枚役(BARの1列そろい)をみたことがありません。  実際に0枚役が出現された方にお聞きします。 0枚役は目押ししてそろえたのでしょうか?突然出現したのでしょうか?(どのように出現したのか知りたいです。) 質問2 同じく旋風の用心棒で、時々突然 押し順ナビが発動し、ベルとか子役が揃うことがあります。  ここで、子役が揃った場合は、潜伏中とみて期待していいのでしょうか?

  • 昔の台で・・・教えてください。イカグラフのやつ!

    スロットなんですけど、5、6年くらい前に出てた台で、イカがいっぱいでてきて、上にグラフがあって、いかが揃うと、グラフが動くんです。最後まで点滅するとボーナス確定って台。。名前なんて、いったでしょうか?あと、会社名も教えてください。。

  • ワード2000で記号や数字が文字化けします

    こんにちは。 現在ワードで文章を作っているのですが、 数字が文字化けしてしまうといった状況が起こっています。 半角の1を打ち込むと、フォルダが開いたような変な記号になりますし、 丸数字を打ち込んでも、変わった記号になってしまいます。 「…」を入れると、「(5)」に似た記号になります。 一体どうしてなのでしょうか。二年前のフロッピーのデータを取り出してきて、 コピーで貼り付けた後編集しようと思ったらこうなりました。 どうすればなおるでしょうか。 同じような経験を少しでもお持ちの方や、心当たりがある方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授願います。

  • パチスロの機械を貰ったのですが・・・

    パチスロの台を貰いました。(どんちゃん&デルソル?) でも、ドアキーが無いのです。 ドアキー無いとメダル入れたらそれっきりですよね? ドアキーはどうしたら手にはいるでしょうか? どうせ、家で遊ぶだけだけだから、カギを壊しちゃっても良いのですが、 壊して開くものなのでしょうか? 機械ダメになっちゃうでしょうか?

  • 部屋の壁紙のはがれ

    賃貸にすんで9年になります。だんだんと、壁紙同士の間から、ぺロリとめくれてきています。何をしたわけではありませんが退室前にめくれたところを直したいと思います。どんな、接着剤がいいんでしょう?壁紙の下はコンクリートです。

  • (@_@) CD-R(RW)ディスク……たくさん種類があって、どれを買えばいいか迷ってます。

     メルコのUSB対応のCD-R/RWドライブを買おうかと思ってますが、いっしょにディスクも買わなければなりません。  先日ビックカメラで見たんですが、ディスクもたくさん種類があって、どれを選んだらいいのか、ぜんぜんけんとうがつきません。  OSはWindows98SEで、USB2.0以前の1.1、速さは4倍速くらいのものらしいですが、こういう状況のなかで、メルコのドライブにいちばん合ったディスクは、どこのメーカー製になりますか?  それとも、メーカーなどは関係なく、ねだんだけを見て、いちばん安いものを買っても、べつにどうということはないですか?  なお、ぴったり4倍速用のディスクとかも売ってるんですか?  いじょう、どんなワンポイントのコメントでもけっこうですから、よろしくお願いします。  

  • 視力が低下しました。メガネは必要でしょうか?

    元々は両眼1.5だった視力がパソコン(家&会社)使用によって、左0.6 右1.0まで下がってしまいました。(昨日メガネ屋さんで測定した結果) メガネ屋さんでは「両目バラバラの視力だと疲れやすくなります」と言われたものの購入はそれ程勧められなかったのですが、この視力のお陰で本当に疲れ易くなっています。 この程度の視力だとメガネは必要なんでしょうか? このまま放置していても視力は回復する事はないのでしょうか?

  • CD-ROMアイコンが消えて動かない

    突然、ノートパソコンのCDーROMドライブのアイコンが画面に出なくなり、作動させることができなくなりました。以前から出ていたり出てなかったりで不安定だったんですが、最近はまったく出なくなってしまいました。 WINDOWS98を再インストールしてみたんですが同じ状態です。アイコンが出てる時にはドライブは問題なく作動しますが、フリーズしやすくなってしまいます。出てない時はフリーズせずに逆にパソコン自体は安定します(もちろんCDドライブは作動させることはできませんが)。 これはOSの問題なのか、ドライブ自体に問題があるのか教えていただけないでしょうか?

  • アップリカUNのベビーカー、使い心地はどうですか?

    B型ベビーカーの購入を考えています。ちょっと高いけど、アップリカUNのベビーカーってデザインはいいですよね。でも、機能的にはどうですか? 使い心地もいいですか? 使っている方の話をお聞きしたいです

    • ベストアンサー
    • noname#4087
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 正しい日本語について

    とある、ショップで働いてます。 お客様に、商品の包装が必要かどうか、確認するとき、 「包装いたしますか?」とか、 「包装なさいますか?」とか 言っていますが、自分で言いながらなんだか 違和感を感じます。 あなたは、なんと言われれば違和感を感じないですか? この場合、どういった表現が適切でしょうか? よろしくお願い致します。