kirara_pika の回答履歴

全413件中361~380件表示
  • 写真印刷上手く色が出ないのは?

    VAIOPCV-L730/BP・Win98・CanonBJ-F6100使用 画像をプリンタドライバ表記に従い 「スーパーフォト」→「高品質専用紙」→「高解像度」 とマニュアル通り進めているのですが、どうしても 出力された色は陰の部分とか黒い部分に「赤」が 乗ってしまったような悲惨な色になってしまいます。 2年前(買った当初)使ったときには綺麗に印刷できたのですが? その後画像は出力していませんでした。  尚、インクタンク交換以外はインクも交換したばかりで、 他に問題解決の解決法が思いつきません??? CanonBJ専用サイトにも行ってみたのですが そのようなことはなにも書いていないので ここに書かせていただきました。 出力サイズはB6~A3です。写真以外は普通に 綺麗に印刷できています。 なにが悪くて変な色になってしまうのでしょうか? 色調レベル補正も試しました。 どなたかお教えください!_(_~_)_

  • 中国人の片言日本語

    「サイボーグ009」に登場する006の喋る片言日本語。 「らんま1/2」のシャンプーとかもああいうしゃべり方だったと思いますが、 本当に中国人が片言で喋るとああいうしゃべり方になるのでしょうか。 それともずっと昔に何かのきっかけでそいういうイメージが定着してるのでしょうか。

  • テンキーのブラインドタッチ

    ワープロ2級を持っていてアルファベットは ブラインドタッチが完璧にできるのですが、いまだに テンキーの入力のしかたが分かりません。(汗) テンキーのブラインドタッチって どうすればよいのでしょうか? (1)アルファベットと同じように  ホームポジションがあって  指が決まっていますか?  5の位置に中指を置くような気ははするのですが  他の数字や+、-などの指使いも知りたいです。 (2)右手か左手、どちらを使えばよいのでしょう? (3)backspaceキーはどのキーを  使えばよいのですか?  日本語入力のときに使っているキーに  指を伸ばすのは遠いような気がするのですが…。 (4)掛け算・割り算のやり方を教えてください。 素人すぎる質問で申し訳ありませんが アドバイスお願いします。また、テンキーの 入力について詳しく説明してあるホームページが ございましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • VB6のテキストボックスに入力していると、途中で急に文字が消えてしまうのは何故?

    VB6で、テキストボックスを使ったツールを作ったのですが、起動して文字を入力していると、途中で急に入力した文字が消えてしまいます。 ただ入力を続けているだけなのに、何故でしょう? 文字数とかが関係しているのでしょうか? そんなに文字数は入れてないんですが・・・。 どなたか教えてください!! お願いします!!

  • EXCELで作ったソフトをホームページにUPさせるには?

    友達が、EXCELで「年賀状当選番号を調べるソフト」を作りました。 ホームページにUPして、希望者に使って頂きたいのですが、 方法がわかりません。 目的1はホームページへのアップ。 目的2は窓の杜のように、ダウンロードしてもらって使ってもらう事です。 このような事は不可能なのでしょうか? 今更ながらに年賀状当選番号を調べるソフトですのでお遊びです。 今後のスキルアップのためにも、知っておきたいのでよろしくお願い致します。

  • エクセルでのオートメーションエラー

    たびたびお世話になっております。 excel2000のVBAでユーザーフォームを作成し、ユーザーフォーム上のコマンドボタンで処理を実行しています。処理はワークシート上の計算を実行したり、メールに添付し送信したり・・・です。この実行後にもう一度ユーザーフォームを開こうとすると、(ユーザーフォーム.show)まず、パス名が無効です、のエラー。ワークブックを保存し閉じようとすると(これもユーザーフォームのコマンドボタン)、オートメーションエラーです、となります。ユーザーフォームを閉じ、excelを終了しようとすると、EXCELは終了できません。となってしまいます。 なぜ?どーして?チンプンです。 ちなみにその後、もう一度同じワークブックを開こうとすると、使用中になり、 読取専用でしか開けません。 どうか、教えてください。

  • 再登校について

    現在中1の娘を持つ母親です。娘は、週3日の登校をすごくつらそうにしていたので、疲れたと言って・・親の方から、行かなくていいよと言ってしまいました。(フリースクールを薦めたり・・して) 制服を着て、玄関に出ようとして、行きたくてもいけないと泣いて訴えたときもありましたので。 行かなくなったときから、2年生になったら、絶対行くと言っています。3学期に、無理やりでもなかったのですが、行かせようとしたら、私は、2年生になったら、絶対に行くと言っているのに・・と言い、また、泣いて行きませんでした。 カウンセリングも拒否し、私は、病気じゃなしし、そういうところへ頼らなくても、2年生になったら、絶対に行くと言っています。 学校へ復帰したことのある方、そのような状態のときの心を信じてあげていいのでしょうか? 3学期に行かれなかった様子を見ていて、2年生になっていかれなかったら、どうするんだろう?と考えてしまいます。 見守るしかないのでしょうか? 学校の先生にそれまでのすごし方を相談してくるねと言っても嫌がりません・・ので、そういう方向へ持っていくように、少しずつ何かをしていった方がいいのでしょうか? それとも、ただ、見守ってあげるべきですか?

  • インターネットに接続しているのに・・・

     質問です。  現在の使用環境  OS:windows98 se  IE6、フレッツadsl ISP:DION  PCを起動して、インターネットに接続しようとすると、画面に「現在、インターネットには接続していません。 コンピュータに保存されているInternetコンテンツを表示するには、[オフラインで作業]をクリックして下さい。 再接続する場合は、[再試行]をクリックして下さい。」と表示されます。  マイクロソフトのホームページを見ると、IE6では改善されていると掲示されていましたが、なぜ出現するのでしょう?  また、[再試行]をクリックしても接続が大幅に時間がかかります。  だから、このメッセージが出現したら、インターネットに接続している、全てのwindowを閉じて、起動し直して、使用していますが、このやり方にも限度があります。  改善の方法を教えて下さい。

  • ダイアログボックスの文字が大きすぎる

    最近、パソコンの調子が悪かったので思い切って、Windows95を再インストールしました。IE5.5もインストールしました。 ところが、インターネット関連のダイアログボックスの文字だけが大きすぎてはみ出して見えにくくなってます。 他は問題がないのでこのまま使いたいのですが、なんとかなりませんか?なにが悪かったんでしょうか?

  • ワードのページ表示について

     ワードで作成した文書の1ページ目を表紙、2ページを目次にして、3ページ目からページの表示を1にして、続き番号を打ちたいのですが、やり方がわかりません。ご存じの方教えてください。

  • 北京原人は誰?

    僕の地域で映画「北京原人」を放送しています。(今この時間にです(笑) 公開当時、「北京原人」は誰がしているのか?と話題になってましたが、誰なんですか?(^^; 何か有名な俳優さんだと聞いた事はあるのですが。

  • Yahoo BBってそんなに良くない?

    現在アナログ回線で無料プロバイダーに加入し、インターネットはテレホーダイの時間帯しか使わないようにしているので、毎月のネット代金は1800円です。 ただテレホーダイ使用だと毎日寝不足だし、その遅さに最近イライラすることが多く、ADSLに変えようかなとも思っていますが、今までの情報を見ているとADSLの使用料はいろいろ含めて平均3000~4000円とのこと。 それだとかなり今との差が大きく負担が大きくなってしまいます。 Yahoo BBは安いと聞きますがかなり評判は悪いようですね。(^_^;) とくに開通まで時間がかかるとのことですが、管轄電話局が開通してる状況でどのくらい待たされるんでしょうか?(現在) 初期費用(モデムのレンタル料など全て込み)や月々の費用はどのくらいかかりますでしょうか? またヤフー意外に安くて評判のいいところがあれば教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • elkichi
    • ADSL
    • 回答数5
  • 吉本の芸人さんって・・・

    若手でNSCの卒業生じゃない人もいますよね? そういう芸人さんたちはどうやって吉本興業に入ってるんですか? あと、無名の芸人さんは路上ライブしてるって話を聞きました。 関西だとどこでよくしているのでしょうか? 見たいので教えて下さい!!お願いします。

  • 起動時のDOS画面で・・・

    COMPAQのWindows98SEを使ってます。 起動時にDOS画面が出てくるんですが、その中で「コマンドが違います」とメッセージがでてくるようになりました。 メッセージが出る前にした事といえば、プレインストールされているMcAfeeVirusScanをアンインストールして新しいMcAfeeVirusScanをインストールしたのですが、それ以来このメッセージが毎回出ます。 使用には問題ないのでしょうか? また元に戻すにはどのようにしたら良いでしょうか? syseditを見たら、 C:\PROGRA~1\NETWOR~1\MCAFEE~1\SCAN.EXE とあったのですが、そのフォルダは恐らく以前の古い方のMcAfeeVirusScanかもしれないんですが、中身はほとんど空っぽで拡張子が"bin"が3つあるだけでした。 新しくインストールしたMcAfeeVirusScanは C:\PROGRA~1\MCAFEE\MCAFEE~1 の中にあります。 ただ、その中にはSCAN.EXEというものがないのでどうすればいいのかわかりません。 長文になってしまいましたが、どなたかアドバイスをお願いします。

  • 編集機能を持つテキストエディタの作成を!!!

    この四つの作成プログラムをを教えて下さい。'i'が入力されるとカーソルの位置に指定した文字列を挿入する。'd'が入力されるとカーソルの位置から指定された文字数だけ削除する。'c'が入力されるとカーソルの位置から指定された文字数だけカーソルを移動する。'q'が入力されると内容をファイルにセーブして編集を終了する。ただし、編集対象は一行文の文字列とし、カーソルは'*'で表示する。誰か私を助けて下さいサッパリわかりません。

  • ゲームソフト、ハードの最新情報が分かるサイトは?

    テレビゲームのハード、ソフト製品の最新情報(タイトル、発売日、メーカー)が分かる便利なサイトを教えていただけますか? よくまとまっているサイトとしては、以下の物以外しりません。http://www.gpara.com/ 他に知っていたら是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • アプリケーションの追加と削除

    Windows98SEを使ってるんですが、あるソフトをインストールしていて、不要になったので削除しようと思ったのですが間違えてアンインストーラーがついてるにもかかわらず、ProgramFilesの中のフォルダごと削除してしまいました。 それ以来、「アプリケーションの追加と削除」の画面にそのソフト名は出続けたままで、その画面でアンインストールをかけても「アンインストーラがありません」みたいな感じのメッセージが出てきて削除できません。 やはりもう1度インストールしてアンインストーラーを使わないと消せないものなのでしょうか? ちなみにソフトはデジカメについていたものですが、現在そのデジカメを売ってしまったため持っていません。

  • Excelで9と入力して9:00と表示させる表示形式

    Excelのセルに時間を入力する際、 例えば、9とだけ入力すると9:00と 表示させ、930と入力すると 9:30と表示させる表示形式または 関数についてご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Excelで9と入力して9:00と表示させる表示形式

    Excelのセルに時間を入力する際、 例えば、9とだけ入力すると9:00と 表示させ、930と入力すると 9:30と表示させる表示形式または 関数についてご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 笑っていいとも!

    今日の笑っていいとものテレホンショッキング見た方に!! 窪塚洋介さんが桜井さんを、お友達に紹介したらしいんですけど、 その時の、桜井さんと窪塚さんの電話の会話は どんなこと言ってたんですか?? 教えて下さい、お願いします!