marimarim の回答履歴

全696件中241~260件表示
  • 愛する人がいる幸せの隙間

    私には、愛する人がいます。 ただ、敢えて、彼のことを「彼氏」とは言わないし、彼と「付き合っている」とは言いません。 主観的にも客観的にも、私と彼はいわゆる「付き合っている」ということになると思うのですが、私は「彼氏」「付き合っている」という言葉にアレルギーがあるので・・・・・・。 本題を話します。 私は彼を愛している。私の愛とは、彼の存在自体に感謝し、心から愛おしく、体も心も彼を求めているということです。 それ自体がとても幸せなこと。人を愛することの幸せを彼からもらっています。それが題名の「愛する人がいる幸せ」です。 しかし、その幸せにも、ときたま、すきま風が吹きます。 たとえば、私はアラサー(29歳)なので、アラサー特有の悩みともいうべきでしょうか、結婚や出産を含めてこれから先の生き方を考えさせられるとき、私の幸せが揺らいでしまうのです。 私は彼を愛している。それだけで幸せって、甘いんじゃないの? 彼はどうなの?彼は私を愛しているの? 私が彼を愛しているということは、彼からも愛されたいと思うのは当然。でも、私は彼の愛を確かめるのが苦手。 「私のこと愛してる?愛してないの?」なんて、ふざけてしか言えないし、言っても、もみ消される。 一度、結婚したいという気持ちを込めて、 「あのね、これは・・・・・・私の気持ちを伝えるのであって、○○(彼の名前)に何かをお願いするとかねだるってことじゃないから、聞いてね。」 という前置きをした後、 「私ねぇ。○○の家族になりたいと思ってる。」と伝えたことがあります。いきなり「結婚」という言葉を使うのはどうかと思ったから、私が彼のことをどのように思っているかを伝えようという意図で言ってみました。 彼は、「えっ」と少し驚いて、その後、「あらっ」とふざけた顔。 私は続けました。 「私は○○の存在にとても感謝していて、○○がこの世に生まれてきてくれて嬉しくて、しかも私の目に触れてくれて嬉しくて、すごく幸せ、そういう気持ちなの。○○には、歴史が感じられるの。健やかに、教養豊かに成長して、素直に青年になって、努力してっていう、歴史が感じられるの、○○を見ているだけで。今まで一生懸命生きてきたっていう歴史が感じられるの。その存在が魅力的なの。」 彼は、「そう言ってもらえるのは、正直いって、嬉しい。」とゆっくり言いました。 私は続いて、 「それで私は、○○の家族の一員になって、お母さんとも兄弟とも家族として仲良くしたいし、あってはならないことだけど、お母さんがもし健康面なんかで不安があったらお手伝いしたいし、東京に出てきている姪っ子さんとも仲良くして、寂しいときがあったり困ったことがあったら助けてあげられたらいいなぁと思うし。私はつまり、○○を、こういう風に思ってるってことを伝えたかったの。」 彼には、結婚願望がありません。私は彼を愛していて、彼と結婚して家族になりたい。 こんな私の愛を、周囲は「時間のムダ」「別の人に切り替えろ」など言います。結婚したいくせに結婚の見込みのない彼にこだわるのはおかしいということでしょう。 でも私は彼との関係を切りたくありません。 切りたくないから、結婚の可能性がなくても「愛している」の一点張りをしていると言われてもしかたがないです。 私の望みは、彼の家族になることです。つまり、彼と婚姻関係を結ぶということ。 単に誰かと結婚したいというのとは違うと思っているのですが、 結婚したいなら、結婚してくれる人を探すように周囲には言われます。 私は、彼が、いつか、私と、結婚してくれることを、願っているのです。 長文、しかも乱文失礼しました。 何か、私に言ってくれる人、いますか。

  • 子供が生後2ヶ月で離婚・・・どうすればいいですか?

    金銭的に信頼感の無い夫のことで何度か質問させてもらってます。 問題が起こる度に夫婦で納得するまで話し合い、何度嘘や裏切りがあっても、夫を長い目で見てあげようとこれまで前向きにやってきました。 9月に娘が生まれ、いま2ヶ月になったばかりです。 文章にすると長くなるので短くまとめると、 【1】先週、夫は朝寝坊が原因で上司に逆ギレ、そのまま仕事に行かなくなった。 【2】すぐに次の仕事を探して、知り合いのところに世話になることになった(まだ決定ではない)が、当面来月の生活費が無いので、夫は自分の伯父さんに今日15万円を借りて来た。 【3】帰ってくると、「これ、10万は親父に借りてたの返すから」と言い出した。 【4】「そんな借金は聞いていない」「もし仮に借りていたとしても、生活費として伯父さんに借りたお金を違う使い道に使う事はおかしい」「それでも持って行く気なら、私から伯父さんに全て話してお金も返す」 等と問いつめると、話が二転三転し、今度は 「前に仕事中、元請の人を殴ってしまい、示談にするのに10万円必要になった」となりました。 私はそんな話を信じるはずがありません。 「なら本当かどうかその人に電話させて」「お金を渡す現場に私も行く」 等と言っても 「話がややこしくなるから無理」「赤ちゃん連れてそんなとこ行けるわけないだろ」の一点張り。嘘を付いていることは明白です。 前に揉めた時に、『妻に隠し事をしない事』これを約束させたばかりです。 そして、あなたを信じるのはこれが最後。だから絶対に裏切らないで、と何度も念を押していました。 それでも夫はそんなありえない話を堂々とし、嘘はついていないと逆ギレ。 来月の生活費はどうするのかと聞くと、前借りするから大丈夫だと。大丈夫だから俺を信じろと言うのです。 そもそも勝手に会社を辞めなければ、こんな事態になることもなかったというのに。 私の中で、夫を信じたい気持ちの方が今まで勝っていましたが、今日この瞬間に、『この人は信じられない』と感じました。 子供や私よりも自分の身が一番かわいいんだなと感じました。 「その話が本当なら、信じさせて。電話するなりして確認させて。それをしてくれたら信じるから。」 「それが出来ないなら、それでもお金を持って行くなら、私はあなたと離婚します」 そう断言しましたが、夫は 「信じてもらえないんなら仕方ない」「出て行くなら子供は置いて行け」等と言い、お金を持って出て行きました。 本当に情けなく、悔しい思いでいっぱいです。 子供を父親の居ない子にしてしまうかも、と想像するだけで涙が止まりません。 離婚したって、こんなに小さい子を連れて、仕事なんてまだ出来ない。 両親は世間体を気にして、きっと煙たがる。 私に行く場所なんてありません。 どこかに消えてしまおうかとも思いましたが、子供を置いてそんな無責任なこと出来ません。 そしてこんな小さな子を連れて、行ける所なんてどこにもありません。 夫のことも、結婚したことも、全部なかったことにしたい。 でも、こんな可愛い我が子をなかったことになんて出来ない。 私が今まで信じて来た夫は一体なんだったんだろう。 優しくてでも不器用で、生きるのが下手で。 いつも問題を起こしてしまう。でも本当は心が弱いだけなんだと。 私がそばにいて支えてあげればきっと2人で良くなれると。 そう信じて来た私は一体なんだったんだろう。 きっと夫はついカッとなって、思ってもいないことを言ったのだと思います。 「離婚しても仕方ない」だとか「お前がどうなろうと関係ない」だとか。 そんなこと本当は思っていないって分かっていますが、心が痛いです。 頭を冷やした夫がもし謝って来たとしても、もう信じられる気がしません。 やはり離婚しかないでしょうか? それとも夫を給料配達人と思い込み、愛情を消して生活すれば楽に生きられるでしょうか。 信じたいのに信じさせてくれない、いつも裏切られてばかり。 そんな繰り返しに疲れてしまいました。 離婚するにしても子供がこんなに小さいうちは、やはり少し待ったほうがいいのでしょうか? もう、頭が混乱して、生きる希望が見つかりません。 どうか、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#96180
    • 夫婦・家族
    • 回答数14
  • 骨盤ダイエット

    こんにちは。 骨盤ダイエットについて教えてください。 よく雑誌などで体験3000円などとでていますが、通常とのくらいかかるんでしょうか?また何回くらいすれば効果がでるものでしょうか? 実際にしたことがあるかたや聞いたことがある方など是非教えてください。

  • 服が買えない

    こんにちは。 お店で服が買えなくなってしまいました。 理由は、試着をしたときにサイズがあわず、定員に笑われたからです。 私はMサイズだと、ちょっと袖が足りないのです。 以前、試着の時に、Lサイズが無いか聞いてみたところ、お店の人が、『Mしかつくってない、私も腕が長めだから大丈夫』と言っていたので着てみたら・・・ダメで。そしたら、その人に笑われてしまいました。 元々、服を買う時に接客されるのが嫌いで、足も大きくて靴も売り場にほとんど無いので(大体あっても24.5までが多い)カジュアル中心でした。 上記のこともあり余計嫌になってしまいました。 先日もあまりにも新しい服が無いので気合を入れて見に行ったのですが、お店の並びを歩いてるだけで疲れてしまって、結局変えませんでした。 『あ~、サイズそれだけですね~』って言われると思うと、聞くのも怖くなってしまいました。 カタログ注文かな・・・とも思いますが、やっぱり選ぶなら手にとって選びたいし。 でも、お店に行くのがちょっと苦痛・・・。 すっきり楽しく買い物ができる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 夫の浮気。これからの生活、、、

    結婚して7年。海外に住んでおります(夫も日本人) 最近、何か怪しいと思いパソコンのメールを見ると、やはり女とのやり取りで 好きだよ。早く会いたい。声が聞きたいなどでした 相手は同じ職場の女性で、彼女には彼氏がいるようですが 先日、お店に残ってるから遅くなる(夫は飲食業です)と電話があったのですが 折り返しかけても電話に出ず、もしかして?!と思い仕事先のお店に行くと 店は既に閉まっていました。そんな矢先、夫から電話があり「今から店を出る」と メールで知った時点では我慢をしようか。とも考えていましたが この日に怒りを押さえられず、夫に問いました 思ったより、あっさり認めたのですが (認めない時の為に、メールのコーピー、携帯の履歴明細も用意していましたが) ちょっかい出そうとしたけど、そういう関係ではない(Hはしてないということ) 嘘を付いていたのは、後ろめたさがあったから。それも認める でも、彼女とどーなるとかも考えてないし、私との結婚生活も壊す気もないと、、、 その日は、私も怒りと悲しみで何も決断を出す事ができませんでした、、、 そして後日、落ち着いて話合ってみました 日頃から私は、ゆくゆくは日本に帰りたい。両親にもしもの事があればすぐに駆けつけたいと言っていました。 そして1年ほど前から“子供が欲しい”と言っていました。 結婚前から夫には“子供はいらない”と言われ続けていましたが、若かったので私も深く考えていなかったのと 結婚を機にこちらに来たので日々の生活がいっぱいいっぱいだったからです。 でも、7年ともなれば生活にも慣れ、子供が欲しいと願うようになったのです。 しかし、子供の話を出すと“いらないって!!”と怒るばかりなので、話す事もなくなっていました。 そして、私はここでやりたい事をやろう!と今、いろんな事に頑張っているところです(仕事は6年続けています) 夫の話では、私が子供のこと、日本帰国のこと、で我慢しているのでは? と日頃から気になっていたようです。やり直させるには早い方がいいし(現在私は31歳) 2人で楽しく生きていきたいと思うけど、それは私を我慢させているのではと、、、 そう考えていると、疲れた、、、と。 浮気をきっかけに、日頃お互いが溜めていた事を話す事になりました 今でも夫の事が好きですし、戻れるなら以前の仲の良かった頃に戻りたい。 もちろん裏切った夫を許せるのか?とも思いますし、今後また日本帰国や、子供の事も考えるのでは?と考えますが 私としてはもっと前向きに、ではお互いがどうしたらいいのかと話し合い、頑張っていきたい気持ちもあります でも、疲れた、、、と言われてしまって、ほんとに悲しくて どうしたらいいのか分かりません、、、、 皆様のご意見を頂ければと思い、勢いで書いてしまいました 読みにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願い致します

  • 日本好きの韓国人が喜ぶもの

    よろしくお願いします。 近々、韓国に行く事になりました。 韓国では10年ぶりに韓国人の友人達に会う事になりました。 彼女達とは高校の友人で卒業して以来会っていません。 彼女達は当時から日本のファッションや小物が結構好きで日本の雑誌などをよく読んだり、日本に買い物に来たりしていました。 年は25,26,27歳です。 そこで質問なのですが、韓国に遊びに行く時に彼女たちに何か喜んでもらえるようなお土産をもって行こうと思ってるのですが、いまいち思いつきません。 今思っているのは、化粧品とか箸とか思ってるんですけど、何かパッとしないような・・・ 皆様のお知恵をお借りしたく質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • メールでの断り方

    先日下記の質問をしたものです。 http://okwave.jp/qa4445986.html 先日の質問の後、いろいろと状況が変わってきて困っています。 紹介された男性のことで悩んでいたところ 長年、友人だった男友達に、いろいろと相談したら 逆に、その男友達から告白を受けました。 今までは、自分は恋愛感情が沸きにくいといって、私にも特別な感情はないと言っていたのですが、話を聞くと私が仕事人間だったため、そういう話は避けていて、最近、私がちゃんと恋愛を考え始め、告白するタイミングをうかがっていたのだそうです。 私としては、長年友人として付き合ってきた相手は、とても話しやすく、自分もその人との恋愛を考えたことがなかったわけではなかったので、その告白を受けようと思っています。 ただ、そうすると紹介された相手に何と言えば良いのか・・・。 男友達は、付き合うんだったら、紹介された人とは連絡を絶って欲しいと言うことでした。 それは、当たり前のことだと思いますし、私もそうするつもりでしたが、何と言って断ればいいのか分かりません。 紹介された男性とは先日1度、友達を交えて会っただけなのですが、毎日のようにメールをくれます。 私も罪悪感から、どういう風にメールを返したらいいのかわかりません。 そこで、質問なのが、どのような断りメールをすればよいのでしょうか?はっきりと、その旨を伝えるべきなのか、それとも他に良い方法があるのでしょうか・・・。 その紹介された男性は、過去の恋愛であまり良い経験をしてこなかったそうなので、勝手な話ですが出来るだけ傷つけないような形にしたいのですが・・・。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 脳梗塞って脱水状態になるのでは?

    10月30日の朝祖父79歳が、脳梗塞になりました。意識は、はっきりしていましたが、言葉がうまくしゃべれない、喉の飲み込みが悪いなどがあります。誤飲をして肺炎になる可能性があるそうなので、水を飲ませられない状態らしいのですが、かなり喉も渇いている様子で、唇も口の中も乾ききっている状態なのですが早く水を飲ませたいです。

  • 大腸検査(検便)で陽性とでました・・・

    いつもお世話になっております。 先月健康診断をし、検便で+-という結果がでました。 陽性=大腸がん?!?!?!と恐くなりましたが、色々と調べてみたらそうでもないようですが・・・。 でも心配で不安でたまりません。。 私は31歳女 タバコ吸いません お酒飲みません 健診の結果は他に異常はありませんでした (太り気味でしたが・・・) 痔・・・硬い便の時に切れてティッシュで拭くと傷口を拭いたような血が付く バリウムが駄目だったため、胃カメラで胃の検査をしましたが異常なしでした。 便秘・下痢ほとんどありません。 健診の前日と前々日に便を取る予定でしたが、前々日に出なくて、 前日の早朝と夜2回出たのでそれぞれとりました。 痔はだいぶ前からあるのですが、毎年の健診は検便は陰性だったため 今回の陽性は大変不安に思っています・・・。 これらを見てどうでしょうか・・・? 大腸がんの可能性はありますか・・・? もちろん陽性だったため再検査はする予定ですが、 次は何をしたら良いのでしょうか? 再検査の結果が恐くて・・・その前に質問をさせていただきました・・・。 精神的にかなり落ち込んでいますので、優しい言葉でのご回答をお願い致します・・・。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 遊びに来た娘の友達が怪我

    どうしたら良いか悩んでいます よろしくお願いします。 昨日、娘(小学校低学年)の友達が遊びに来ました。 (娘が誘って遊びに来てもらいました。) 鬼ごっこをして遊んでいる時に、友達のNちゃんがベランダの支柱 (金属性の)で後頭部を打ちました。私はその場にいなかったので どういう状況だったか分かりませんが「ゴン」と音がしたためすぐにNちゃんの所に行き「大丈夫?」と確認したところ Nちゃんは「平気全然痛くない」と言ったので そのままにしていました。 1時間ほど後にNちゃんのお母さんが迎えに来たので Nちゃんが頭を打った事、その場を見てなかったので詳しく状況ははからない。申しわけなっかった。と伝えました。 Nちゃんのお母さんは「気にしないで」と言ってくれましたが 数時間後メールで、Nちゃんの後頭部に大きなコブを発見し 病院へ行ったところ内出血をしていて「しばらく安静に」と言われた事を知りました。 今日は遠足でしたがその遠足も大事をとってお休みするそうです。 Nちゃんも「遠足を楽しみ」と言っていた為 かわいそうで申し訳ない気持ちで一杯です。 今日の夕方あらためてお詫びに伺うつもりですが主人はそこまでする必要ないと言います。あまり気を使うと今後の付き合いが大変になるという理由からです。 ちなみに、Nちゃんは自分でつまずいて頭を打ちました。 Nちゃんのお母さんも気にしないでと言ってくれてます。

  • 別れた彼の決断力の無さ (私の妊娠について)

    以前下記の件で書き込みさせて頂いた者です。 ↓ http://okwave.jp/qa4418090.html (別れた彼の言動<私は妊娠しています>) やはり結果的には妊娠していました。 彼とは9月初めに別れていてその後発覚しました。 その結果を彼に伝えた後の話し合いの結果です。 以下、彼の発言です。 結婚はできないけど、自分も望んでいたことだから産んでほしい。 でもその後どうしたら いいかわからない。 中絶は全く考えていない。 なぜならそのことによって私の体が傷ついて 一生産めない体になったら、自分は一生そのことに対して 罪悪感・傷をつけてしまったいう気持ちになる。 一人で育てるのは金銭面は助けられるとしても 体力的、生活していくのは無理なのでは。 自分が時々でも顔出して手伝うのがいいのか…。 なんで産んでほしいのか聞いてみると、 (今は違うけど)好きな人の子だし、自分も望んでいたから。 ただ言っていることが無責任だということも自分はわかっている。 私は一人でも産んで育てたい気持ちは伝えました。 しかし彼の支離滅裂な発言で話し合いになりませんでした…。 また話はする予定です。

  • セックスの最中に笑う彼。

    初めまして。1年半付き合っている彼氏がいます。 この間彼とセックスしてる最中に、2回(間をおいて)彼が笑ったんです。 今まで彼とセックスして笑われたのは初めてで、聞いても「ごめん、ごめん」って言われるばかりで・・・。 何だか恥ずかしくなってしまって、またエッチしたら笑われるんじゃないか?って少し不安です。 Hの時に吹き出してしまう時ってあるのでしょうか?例えばどんな時に笑ってしまうものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • NEWS親子席チケットについて。

    NEWSのコンサートで、親子席が当たった友人がどうしても都合が悪くなり、チケットを譲っていただくことになりました。 私もファンクラブ会員ではあるのですが、今回はチケットが当たりませんでした。 譲っていただく際、譲渡証などの掲示のみでいいのでしょうか? でも、チケットの譲渡は基本的にはダメ、と言う話も聞きますし・・・。 入場の際は、身分証の確認が厳しいと聞くので、受付で「入れません!」とな言われたらどうしよう、と不安です。 この場合、事前に事務局へ電話などしておく必要があるのでしょうか? 同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

  • 原付バイクはどのぐらい乗れるものですか?

    こんにちは。 教えていただきたいです。 原付バイクはどのぐらい乗れるものですか?今4年で2万5千キロ走っています。だんだん交換パーツも出てきて、、、エンジンのほうは大丈夫そうなのですが、、、。 大体どのぐらいの寿命なものなのでしょうか? また、購入するとしたら、HONDAのTODAYとLET4,5、ADDRESSはどれがお勧めでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私たち、わがままですか?

    こんにちは。 私は主人と娘(8ヶ月)の3人家族です。 最近、現在住んでいるアパートの近くに魅力的な土地(建築条件付き)が売り出されたため購入を決めようと主人の実家(同じ市内で車で20分くらいの距離)に相談しました。 すると、元々親の言うことをきかない主人の兄(長男(最近転職して嫁の実家の関東に引っ越し))より、穏やかな主人(次男(同じ市内に住む公務員))を跡取りにと考えていたようで、主人の実家の敷地内に家を建てることを提案されました。 主人の実家は元々持っていた土地を活用し、アパートや駐車場の経営に力を入れていて「家の資産を増やし守る」ことに力を入れている方々です。 「他で家を建てるなんて親を捨てる気か!縁切りだ!」 「早く近くに住んで駐車場経営等覚えていくことがたくさんあるからやってほしい」 「養子に出した覚えはない!」(たまたま購入予定地が私の実家に近いため) 「早く近くに住んでくれないと孫がなつかない。老後の楽しみを奪うのか」 「大学まで出してやったのに親の無償の愛を忘れるな」 「10年もすれば嫁との関係は冷める。親の言うことを聞いておくのが一番だ」 「親で苦労するのも人生勉強だ。楽な道を選ぶな」 などなど・・・それはそれは書ききれないほどの大反対にあいました・・・。 主人の兄が関東に行く前に跡取りについて兄弟で話し合ったところ、 「まだ祖父、祖母(主人の実家で父母と2世帯住宅で同居中)も元気だし、今決めることではないのではないか。自分も地元に帰ってくるかもしれないし今後のことはわからないし・・。」ということだったので、跡取り問題がはっきりしないと私たちも近くには住めないので、なんなら長男と話し合ってほしいと再三提案しても、父と長男は激しい性格同士で今までも言い争いが耐えなかったので腰が重いようで、「次男の主人に継がせたい、しかもなるべく早く近くに住んで一緒に資産を守って欲しい」の一点張りです。 主人と私の意見は、 ・近くに住む=跡継ぎだから、長男抜きでは話が進まない。 ・両親のことは大切に思っているし、同じ市内だし手伝いはいくらでも行く。 ・私が現在は育休中だがフルで働いているのでサポートが近くにいないとやっていけない。(主人の母もフルで働いている(定年まであと4年ありその間はサポート無理)私の実家は実家の経営する工場前に保育園があり入所予定。実家の母も専業主婦。)生活圏(小児科等)もできれば変えたくないのでせめて子育て中はこのあたりで生活したい。 ・いろいろな問題がはっきりするまでずっとアパートも落ち着かないしまずは自分の家族の基盤をしっかりさせたいので家を建てたい。 ・ゆくゆく継ぐことになれば建てた家を貸したりして実家に行くこともかまわない。 と、主人がいろいろ話しましたが、上記のような大反対にあい、主人は父母をとるか、家族をとるか、みたいな選択をせまられたようになってしまい困っています。 私は、いくら子供でも、もう家庭を持っている私たちに対し、親の言うことが正解なんだから聞いていればいいんだ!みたいなあまりに強引な言い方を平気でできる義両親を間の当たりにして、私たちの生活より自分たちの人生設計を優先させていることが会話にも出ているので、近くに行ってもうまくいくようには思えなくなりました。 あまりにも義両親が強気なので私たちは悪いことをしているような気分になっています。 私たちが家を建てることはわがままでしょうか?

  • 人生で一番悔やんでいることって何ですか?

     こんばんは、お付き合いください。 皆さんが人生で一番後悔していることってなんでしょうか? 差し支えなければ、教えて下さい。

  • ハッキリ言われましたが

    こんにちは少し相談させて下さい。 数ヶ月前、とあるきっかけで知り合った男性がおり、仲良くなり始めは友達とその後は何度か二人きりで遊ぶようになりました。 しかし3,4度目くらいで体の関係を持ってしまい、そこからズルズルと曖昧な関係が始まりました。 私はその時点で彼の事がすきでした。 お互い付き合うなどの話は出ず、でもデート的なこともそれから何度もあり(ただ体の関係はついてきました)私も早く自分の気持ちを伝えていればよかったのに今更怖くてできませんでした。 遊びも連絡も私からしなければ来ません。最近ずっと断られていました。 彼の気持ちが私にないと思い始め、勇気を出して気持ちを聞きました。 するとメールと電話を無視しつづけられ、昨日やっと返事がきました。 『色々考えてて連絡できなかった。○○の事は嫌いじゃないけど恋愛対象としては見れない。ゴメン。落ち着いたらまた連絡する。自分勝手で許してほしい。。。以下省略』 なんか電話や直接言って欲しかったし、今まで思わせぶりな態度だったのは確かで、こんなにはっきり言われてたけどやっぱり嫌いになれなくて辛いです。 捨て台詞を吐いてサヨナラもできず。また会ってくれるんではないかとか連絡くるんじゃないかとか未だ変な期待までして情けないです。 嫌いにならないし友達としても出来れば付き合いたいけど、私に気持ちがある以上それは今はキツイかもです。 今更、じゃあなんであの時何回もしたの?とかそんなセリフする前に言ってほしかった!などまた再度送るべきなのか考えてます。 でも嫌いにはなってほしくなく・・。情けないです。 私は好きだから関係を持った事もちゃんと伝えてあります。 もう無理だとはわかっていますが心の整理がつきません辛いです><

  • 中古SMXの値段…

    こんにちわ(^ω^) 個人売買で知り合いからSMXを買う予定です 平成12年車 走行距離…5万4千㌔ 色…ブラック 修復歴なし 車検…21年10月まで 17インチアルミタイヤ フルエアロ 相手がとある車屋で見積もりしてもらった所20万と言われたらしいので売るなら最低20万と言われました いろいろ話合った結果 個人売買ゎトラブルが起こりやすいため間にディーラーさんを挟んで全て手続きなどをやってもらおうと言う事になりました ディーラーさんにお願いする費用と部品全部で(オーディオ、ウーハー、車高調、ダウンサス、クリアテール、光もの…etc)30万とゆう事になりました これゎ安いですよね? 私的にゎ走行距離もまだ少なめだしいい話だと思うのですが…みなさんどう思いますか? あとどんな事を気にすればいいですか? 相手になにか聞いておく事ゎありますか?

  • 躁鬱病なんですが薬をやめてもいいのでしょうか

    双極性障害2型です。 デパケン、ジェイゾロフトを飲んでいますが、 あんまり効き目を感じないし、 軽躁には別に困っていないし、 欝もそんなにひどくないです。(一般の人から見たら 欝かもしれませんが。本人は慣れたし、専業主婦なので、 休養が取りやすい) お医者様は服薬治療が基本とおっしゃりますし、 ネットで見ても、「再発」を防ぐために 継続服薬が一生、とあります。 でもお医者様の言うとおりにマジメにお薬を飲んでいますが、 結局欝を繰り返しています。 問題は副作用が強く、頭がドローーンとした感じです。 これは欝の症状とは思えません。 気持ちとしては、自由に気分の浮き沈みしたいぐらいです。 ただ家族が迷惑するので薬を惰性で飲んでいる感じです。 ご意見お聞かせくださいましたら幸いです。

  • 躁鬱病なんですが薬をやめてもいいのでしょうか

    双極性障害2型です。 デパケン、ジェイゾロフトを飲んでいますが、 あんまり効き目を感じないし、 軽躁には別に困っていないし、 欝もそんなにひどくないです。(一般の人から見たら 欝かもしれませんが。本人は慣れたし、専業主婦なので、 休養が取りやすい) お医者様は服薬治療が基本とおっしゃりますし、 ネットで見ても、「再発」を防ぐために 継続服薬が一生、とあります。 でもお医者様の言うとおりにマジメにお薬を飲んでいますが、 結局欝を繰り返しています。 問題は副作用が強く、頭がドローーンとした感じです。 これは欝の症状とは思えません。 気持ちとしては、自由に気分の浮き沈みしたいぐらいです。 ただ家族が迷惑するので薬を惰性で飲んでいる感じです。 ご意見お聞かせくださいましたら幸いです。