ryu1995 の回答履歴

全606件中201~220件表示
  • 信用金庫の信用保証協会付き融資

    こんにちは、今回新しく飲食店を始めるため信用金庫から融資してもらうことになりました。 設備資金として250万円です。 すでに確約をいただいてて、来週中には融資実行される予定です。 質問は、提出した見積もりと実際の購入の内訳をどれだけ追及されるものなのか知りたいです。 というのも、追加工事が15万円ほど余計にかかり、その分を購入予定の厨房機器を中古に変更してまかないたいと思っております。 そのことを銀行に告げると、「最後の段階まで来てるので、ここで変更するとまた審査が始めからになる。」と言われ、それは困るので以前に挙げた見積もりでいってくださいとお願いしました。 融資実行後、購入時に見積もりとは違う内容になったとき、そのあと銀行からの制裁(一括返済、今後取引しない)などされたりするのでしょうか? 運転資金に回したり、個人的に使おうなどと思っているわけでは決してありません。 融資分はすべて設備資金として使う予定です。 実際にお店を立ち上げるのに、なかなか見積もり通りにはいかないことも出てくると思います。 決して悪意のあるものではないのですが、そのことを銀行は理解してくれるでしょうか?

  • 住宅ローン控除について

    住宅ローン控除についての質問です。 今年の2月に中古一戸建てを購入しました。 築年数が25年の住宅です。 どの本を調べても 「築20年を超える建物はローン控除にはならない」 と書かれていることが多いので、年末調整の際調べるのを一旦打ち切りました。 ですが、どうしてもあきらめきれず、何かヒントになることでもかまいませんので皆様の経験やご存知の内容を教えていただければ、と思っております。 来年2月の確定申告の手続き、もしくは間に合えば年末調整に提出できればとても有難いです。 皆様の回答お待ちしております。

  • モンサンミッシェル→レンヌ バスの所要時間

    来月1日か2日にモンサンミッシェルに行きます。個人でTGVとバスに乗って行きたいのですが この時期 モンサンミッシェルからレンヌのバスの所要時間はどれくらいですか?バスは最終の17時25分?があったと思うのでそれに乗りたいと考えています。そしてTGVとの接続を考えて 出発のどれぐらい前に着いたら乗換え可能か?他にもバスについての注意事項などありましたら回答お願いします。

  • 借金癖のある家族に借金させない申請があるって本当?

    友達に「家族がローンを組めなくする申請」 もしくは「家族が消費者金融からお金を借りれなくする申請」 があるらしい…と聞いたのですが、真偽が定かではないので どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

  • 追突されました。人身で届け出るべきか迷っています。

    10月30日に信号待ち中に後方から追突されました。 腰に違和感があると訴え、警察から人身事故担当者も来て、 調査されました。私の過失はゼロです。 警察の人身担当者は、「診断書を警察に出せば、人身事故として 相手は処分を受けます。私たちの仕事は、事故の調査をして相手を 処分すること。診断書を警察に提出するかどうかは、あなたの判断 です」と言われました。 今のところは物損扱いになっています。 すぐ整形外科を受診し、レントゲンを撮りましたが、首と腰の骨には 異常はなく、「頸椎捻挫と腰部打撲」と診断されました。 その後、接骨院に転院し(県の事故処理を担当をしている交通事故の スペシャリストの先生です)、膝などにも症状が出始めています。 相手の方は誠意ある対応で自宅までお詫びに来て下さいましたし、 保険会社の担当も飛んできて、できれば運転手の処分があるので、 人身事故としては届けないで欲しい。 責任を持って保障をしますと約束しました。 私としては、相手にも保険会社にも誠意が感じられるので、処罰を 与えたいとは思っていません。 自分も自動車を運転する者として、わざとぶつかったわけでもないし、 反省もしているのだから、きちんと保障さえしてもらえれば、 それで良いと思っています。 ただ人身事故として届けないことで、あとで保険会社とトラブルになる のではないかと不安です。保険会社が約束を守らない場合は、もちろん 訴えるつもりです。 私は相手(加害者)に対して処罰して欲しいとは思っていません。 警察に届け出て人身扱いで受理してもらって、相手が処罰されない方法 はあるのでしょうか? 私は診断書を警察に提出するべきなのでしょうか? 警察に聞いてみた方が良いでしょうか??

  • 団体信用生命保険が通らないケース

    仮審査が通り、今月本審査となり団体信用生命の加入のため身体検査をしました。結果は低血圧で少々貧血気味ですが他は良好で、お医者様よりはこの診断書であれば、まず通らないことはないよとお墨付きをいただきました。 ですが昨日、本審査で団信の加入ができなかった為に審査が通らない旨連絡がありました。。。どういうことなのでしょうか??? 過去に生命保険を利用するような病気をしたことはないですし、保険料の滞納の覚えもないですし、健康面以外で通らないケースはあるのでしょうか? 教えてください。

  • エコポイントについて

    エコポイントについて教えてください。 1.テレビを買ったのは、もちろん7月以降、ですが、テレビのリサイクルに出したのが、今年の1月でエコポイントが始まる前なのですが、このリサイクル分は対象になるでしょうか?(一応申請としては出そうと思っていますが・・・) 2.対象商品を見ていると、環境寄附(寄附率) 0.1% とありましたが、これはエコポイントからそれだけ引かれてしまう、ということでしょうか? 3.スイカはすでに持っていますが、よく使うので申請しようと思っていますが、これは使い切ったら、カードを無効にする際、デポジット分は戻ってくるのでしょうか?

  • 京急のエアポート快特で成田空港まで

    京急羽田駅からエアポート快特で成田空港まで行きたいのですが、羽田空港朝9時着の飛行機ですが、Webの時刻表情報では成田空港まで行かない(京成成田駅?)ようですが、終着駅から成田空港まで遠いとか利便性はよくないでしょうか。 リムジンバス(羽田空港から成田空港まで)でもよいのですが、定時運航は鉄道のほうが確実かなと。。

    • ベストアンサー
    • noname#260185
    • 関東地方
    • 回答数7
  • 京急のエアポート快特で成田空港まで

    京急羽田駅からエアポート快特で成田空港まで行きたいのですが、羽田空港朝9時着の飛行機ですが、Webの時刻表情報では成田空港まで行かない(京成成田駅?)ようですが、終着駅から成田空港まで遠いとか利便性はよくないでしょうか。 リムジンバス(羽田空港から成田空港まで)でもよいのですが、定時運航は鉄道のほうが確実かなと。。

    • ベストアンサー
    • noname#260185
    • 関東地方
    • 回答数7
  • 2009年の12球団合同トライアウトは何処で?

    2009年の12球団合同トライアウトは何処で行なわれるのでしょうか。 ご存知の方いらしたら、教えて下さい。

  • 国の教育ローン審査 必ず勤務先に電話がある?

    子どもの大学入学の際に「国の教育ローン」を利用しようと思っていますが、融資審査の際に勤務先へ必ず確認の電話はありますか? 出張で社外に出ていることが多いので心配です。携帯電話にかけてくれるとありがたいのですが、そういったお願いはできるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 航空券購入時期と燃油サーチャージの動向 

    ユナイテッド航空もしくは全日空で、来年2月出発のサンフランシスコ行き往復航空券のベストな購入時期を教えて下さい! 燃油の価格が益々高くなるなら少しでも安い今のうちに購入しておいた方がよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • EDY

    お財布携帯とNANカードに edy機能がついてます。 毎月、様々な支払いで20万弱はカード払い(一部 携帯支払い)で使ってますが、毎月かなりのedyポイントが貯まってると思うのですが、 どのように現金化したらいいのでしょうか? そのままにしておいてもカードに入金?されるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • PiTaPaのプリペイド利用について

    回答お願いします。 私はクレジット機能つきのピタパカードを持っているのですが、恥ずかしながら支払い日を何度か遅れてしまいました。 次の給料日にまとめて入金するのですが、つい先日、ピタパカードから手紙が届きました。 そこには、会員資格取り消しの文字がありました。 やっぱりかぁ…と思ったのですが、その日は無事に使うことができました。あれから1週間ですが、難なく使うことができて、???です。 昨日学校に行くためにまたピタパを使用したところ、プリペイドからの利用になっていました。2000円入っていたのですが、そこから交通料が引かれているみたいです。 やっぱりもうピタパカードは使えないということでしょうか? プリペイドの残額が無くなった時点で、おしまいということなんでしょうか…(´;ω;`) 教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 銀行の貸金庫について

    債権者である銀行の貸金庫に、会社で保有している有価証券や受取手形を預けてたとします。もし会社が倒産した場合、貸金庫の中身を銀行は差押えできますか? また、借入のない他銀行の貸金庫を利用していて会社が倒産した場合は、債権者である銀行からの差押えはあるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 国の教育ローン審査 必ず勤務先に電話がある?

    子どもの大学入学の際に「国の教育ローン」を利用しようと思っていますが、融資審査の際に勤務先へ必ず確認の電話はありますか? 出張で社外に出ていることが多いので心配です。携帯電話にかけてくれるとありがたいのですが、そういったお願いはできるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • おもしろい県境

    2つ以上の都道府県の境界でおもしろいスポットがあったら、おしえてください。よろしくおねがいします。

  • おもしろい県境

    2つ以上の都道府県の境界でおもしろいスポットがあったら、おしえてください。よろしくおねがいします。

  • おもしろい県境

    2つ以上の都道府県の境界でおもしろいスポットがあったら、おしえてください。よろしくおねがいします。

  • クレジットカードは危険ですか?

    契約の際にクレジットカードが必要なことが多々あると思うのですが、いまだに家の人間はクレジットカードを持とうとせず、言い分を聞くと「犯罪に利用されやすくて危険だ」といいます。 自分はそれほど何かに巻き込まれることは無いと思うのですが、実際どうなのでしょうか? もし危険だとしたら何か対策はありますか?教えてください。