mamafufu32 の回答履歴

全571件中181~200件表示
  • 高血圧の人の朝食メニューを教えて下さい。

    母が高血圧なので食事は塩分を控えるようにしています。 高血圧の人用のレシピ本は、昼食や夕飯のメニューは乗っているのですが、 朝食が乗っていないので困っています。 高血圧の人の朝食はどのようなものにしたら良いか、教えて頂けますと助かります。

  • ゴルフ中継 いくらスポンサ-視聴率で 下位の石川

    の映像ばかり映しても 苦情でないのはなぜですか? 女子も有村ばかり。

  • 味覚障害

    味覚障害かな?と自分が思った場合、何科の病院にかかればいいんでしょうか? また、ちょっとご意見を聞かせて下さい。 勤め先で非常食のパンの試食会がありました。非常食のパンと言っても、見た目は普通の物と変わりません。元々菓子パンやジャムなどの加工品は苦手だったのですが、仕事の一環なので食べないわけにはいかず… 美味しいと思えるものもあったのですが、ほとんどが甘すぎたりして、やはり口には合いませんでした。その中でも「バナナオーレパン」「チョコクリームパン」を食べた瞬間『苦い』と感じました。チョコの苦みとかそんな苦さではなかったです。舌にジワリと広がって、しつこく残る感じでした。 パンを食べるごとに飲み物を飲んでいたので、前に食べたパンとの組み合わせの悪さではないと思います。苦いと感じたのは12種類中2種類だけです。 他の人は『おいしい』『おいしいとまでは言わないけど、苦くはない』と言っていて、一人に『味覚障害じゃないの(笑)』と言われました。 この件だけじゃなく、元々他の人に比べて食べれる物が少ないんです。 それも、イチゴは好きだけどイチゴ味は食べれない。コロッケは好きだけどスーパーやコンビニなどで売っているコロッケパンは食べられない。と言ったような感じで、料理そのものは好きなはずなのに、食べれないものが多いんです。食べれない、というのはアレルギーとかではなくて、好みなんですが。我慢できないくらい『まずい』と感じるんです。おなかは空いていても、食欲がわきません。 これは私の舌がおかしいんでしょうか?

  • 足がツリマス!

    もうあかんと思うとります。 朝起きがけに 寝ている状態で背伸びをして足を延ばしたときに 足が時々ツリマス。 以前はこんなに頻発することがなかったのに・・・ なにか悪い病が潜んでいるのでしょうか?

  • 会ってみたい歴史上の人物は誰?

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 教科書や伝記…これまでいろんな人物がつむいできた歴史があり、いまがあります。 あなたが是非一度会ってみたい歴史上の人物は誰ですか? その理由は?是非教えてください! ▼質問 会ってみたい歴史上の人物は誰? 例) クレオパトラです!ほんとうに、一体どのくらい美人だったのかをこの目で確かめたいです。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • (初級) ウェッジの選び方

    ゴルフ暦3年。 スコアは110前後の30代ゴルファーです。 今までは、楽しみながらゴルフをしてきましたが、このたび、 部署の異動があり、時間に余裕ができたこともあり、ゴルフ に力を入れようと一念発起しようと思っております。 アプローチ・バンカーが苦手なこともあり、実は、ウェッジを買い換え たく思います。 道具のせいにするのはどうかと思いつつ・・・ 今のウェッジは、PW(アイアンセット)とSW(先輩からの譲り受け)に なっており、ちゃんとしたセットに揃えて、練習していきたいと思っております。  ※PWは テイラーメイド バーナー 2009 シャフトR 45度?  ※SWは 先輩から アイアンセットの1部を譲り受け (無名ブランド?) そこで、3点ほど教えてください。 レベルは、スコア110前後であり、これから、しっかり練習してうまくなりたい。 と思っております。 (1)初級者の自分は、どのようなウェッジのセッティングがいいのでしょうか?   (例: ウェッジ3本?/4本?、ロフトの角度は?) (2)クラブを選ぶ時の注意点は? (3)ウェッジにも、ドライバー、アイアンのように、レベルやスイングスピード等   による最適なクラブってあるのでしょうか?   初級者オススメのウェッジはありますか? 高いウェッジは使いやすいですか?   ※はじめは、安めのクラブで沢山練習して、自分のクセ・得意/不得意を     理解してから、それに合ったブランドのウェッジを買いたいと思って     おりますが・・・  その考えはあってますか? 以上、よろしくおねがいします。

  • 阪神のマートン

    マートン選手が自分勝手!怠慢プレー!挙げ句にチームメイトといざこざ!ひどすぎる。来日一年目は親日家でコーチの意見も素直に聞く素直な外国人で成績も残し、すごい外国人だと思ったが、年俸が高くなった途端ここまで変わってしまう人間も珍しいですね。今年いっぱいですかね?複数年契約してるかは知りませんが。

  • 弱すぎる阪神

    関西人で昔からの阪神ファンです。 今年の試合は、あまりにも無様で観ていて腹が立ちます。 今日でも、満塁のチャンスありながら1点も返せず結局逆転されてまた負け… 強かった頃と何が違うのか?ホームラン打つ選手いない、ピッチャーはガタガタ。 同じ阪神ファンの方、どの様なお気持ちですか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#191962
    • 野球
    • 回答数15
  • 阪神和田ナゾの采配

    ・得点圏打率5割近い大和に代打桧山orブラゼル ・ルーキー伊藤隼2安打放った翌日スタメン外して金本 和田監督のこれらの采配の根拠がどうしても理解出来ません。 どなたか分かる方いらっしゃいませんか?

  • 阪神はもうだめですか

     もう下にはDeNAしかいません。序盤はそのDeNAにも負け越して いました。  DeNAはシーズン前の予想が良くなかったので、だめもとでやれますが 阪神は、どこで歯車が狂ってしまったのでしょうか。  キャッチャーですか。城島の離脱、藤井の再度のけが、・・・。  坊っちゃんスタジアムの広島戦、逆転2ラン振り逃げなど、キャッチャーの 技術で最悪同点止まりのところを、不細工な試合をしてしまいました。  藤川球児の不調もキャッチャーのせいだと、矢野氏が言ってました。  打撃陣もマートンをはじめ、軒並み打率が落ちています。 なんかみんなやる気が無いのと、逆にやる気が空回りしているのと、 どっちにしても悪循環で、見ていられないです。  和田監督がナメられてる感じがしますが、熱血、闘将監督や知将監督 でないとまとめられないのでしょうか。 今の巨人なら監督は誰でもいい でしょうけど、微妙なチームなら監督にカリスマ性も必要では。  結局阪神低迷は、過渡期、監督の能力、暗黒時代の再来、その他、 何なんですか。

  • 糖尿病の食事について

    はじめましてこんにちは。 糖尿病についてあまり詳しくないのですが、旦那(30)が糖尿病です。 糖尿病予備軍?と、いいますか。 薬などは必要なく、食事制限も特別ないのですが、 先生が作成してくれた表や食品交換表を参考に1日1700キロカロリーで頑張っています。 そんな日々が1,2年過ぎました。 旦那も頑張っていたのと思うのですが、健康診断を受けると糖尿病の疑いがあり二次検査することになり、とてもショックを受けていました。 そんな中、旦那の、食べる量が増えてきました。 私が、「そんなに食べちゃよくないよ」と言うのですが、 旦那は、「食べるのが趣味なのに、それがなくなったら生きる楽しみがもうない」とまで言うようになりました。 決められている、単位より(特に肉)もっと多く食べたいようなのです。 料理を作っても、足りないことがよくあります。私のメニューが悪いのかもしれませんが・・・ そこで、糖尿病の方や、家族などに糖尿病の方がいらっしゃる方達は、 どのようにして、満足な食事をとっているのでしょうか? 私が、食べすぎはよくない!と何度も言うのは、ストレスが溜まるのでしょうか? また、どのようにしたら、食欲を抑えられるようになるのでしょうか? もしかしたら、私が頑張って料理を満足に作れれば問題ないのかもしれません・・・ ですが、あまり料理作るのがうまくない、仕事もあり時間に余裕もないのもあります。 旦那も旦那なりに、体重を落としてきたのですが、それでもダメかもしれないとため息をつく旦那に、 私は何ができるのでしょうか。また、どのような対応をすればストレスを溜めないでいてくれるのでしょうか。 まとまりのない文かもしれませんが、もし何か教えていただければとても嬉しく思います。

  • 有田ヘッドコーチの役割?

    最近、阪神タイガースの中継を見ていて気になることがあります。 攻撃時に作戦面で和田監督と常に話しをしているのは、山脇守備走塁総合コーチであり、有田ヘッドコーチは何もしていないように見えます。 普通、ヘッドコーチは作戦面でも監督の参謀となり常に次の次までを考え監督と意見交換を交わすものではないのでしょうか? 昨年度(2011)、木戸コーチも攻撃時には相手投手の投球スピードを計ったり、3塁コーチにサインを送ったりと常に監督の横にいたように思います。 今、それをしているのは山脇コーチように思いますが・・・ 有田コーチは攻撃・守備時にいったいどんな仕事をしているのでしょうか?

  • アメリカ人の糖尿病について

    糖質制限ダイエットをしていて、ふと疑問に思ったのですが。 日本人の糖尿病発症率と主食:お米が密接に関係あるそうですが、 アメリカの糖尿病は主に何が原因なのでしょうか? お米はあまり食べない文化かと思いますが。 やっぱりパン(小麦)でしょうか? ハンバーガーやホットドッグをたくさん食べて太るのは、 中の肉ではなく、やっぱりパン(小麦)ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#255642
    • 病気
    • 回答数7
  • 母のカリウム値が高い

    度々受けている血液検査の結果のカリウムの数値が4.0~5.0の数値です 医師が高すぎると言って、生野菜、果物、100%果汁入り飲料、果物入りヨーグルト、果汁ゼリー全てを摂取してはダメだと言われました。 茹でこぼすにしても5.6回茹でこぼさないと絶対にダメだと言われました。 母は今「不安神経症」で精神科医より就寝前にエビリファイ錠3mg1錠・パキシル20mg2錠・ガスリックD錠10mg1錠・デパス1mg1錠・アナフラニール10mg1錠と朝食後に掛かり付け内科医よりアムロジピン(EMEC)5mg1錠を処方してもらい服用しています。 掛かりつけの内科医は薬かもしれないし、溜め込みやすいのかもしれないと言われました。 母は食べる物がないと落ち込んでいます。 母は今、朝に梅干(はちみつ味)塩分7%のものを1個と朝食前にブルーベリーのサプリメント1錠を飲んでいますが、医師はこれもNGだと言い、コーヒー、紅茶、お茶。麦茶、ウーロン茶もNGだと言っています。 母は何を食べれば良いのでしょうか? 母は食べたいものがないと落ち込んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#164950
    • 病気
    • 回答数3
  • 塩分測定器・塩分濃度計

    お世話になります。 60歳になる知人へのプレゼントとして、塩分濃度計を考えています。 血圧のことをいつも気にかけていて、 たとえばお刺身を食べるときにも、つけるお醤油はほんのわずかです。 かわいそうなくらい神経質に気にかけており、これではストレスで逆効果なのではと思うほどです。 そこで、塩分濃度計をプレゼントしようと思いつきました。 濃度計で測定しながら、安心して美味しく楽しく食事をしていただきたいという思いです。 ネットで調べてみましたが、塩分濃度計についてのレビューが少なく、 どれを選んだらよいのかまったく見当がつきません。 価格も2千円台のものから数万円するものまでありますが、何がどう違うのか、イメージできないでいます。 ちなみに予算は2万円以下で考えています。 塩分濃度計について何かご存知の方、選び方のポイントなどを教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 今日、血液検査で中性脂肪379でした。

    すみません教えてください。一般的な中性脂肪の上限値150よりかなり高いので心配しています。こんなに高い方いらっしゃいますか?。皆さんどうされてますか?。よろしくお願いします。

  • 基礎代謝と体重について

    いつも、寝る前の体重から500グラム減った体重が早朝の体重になっています。 基礎代謝の良い人は、さらに体重が減るのでしょうか? 尚、19:00までに適度な食事と適度な運動を済ませた同じ条件の元でということで お願いします♪

  • マスコミのマートン叩き

    阪神のマートン選手が禍舌事件で問題視されてますが 本来ならオフレコにもできた内容をなぜ在阪スポーツ紙は一面でやってしまったのでしょうか 報知を除き関西のスポーツ紙は阪神と共存共栄、いやおんぶにだっこなはずです ある新聞に問い合わせたところ、ぞんざいなかんじで答えてくれませんでした 皆さん、どない思います!?

  • 糖尿病について

    早急に返答お願いします!何故運動が血糖値を下げ正常化しようとする効果は1~2日しか続かないのか?です!

  • 頚動脈狭窄症の対処について

    前略 先般脳神経外科病院にて脳梗塞の検査を行った結果脳梗塞は消え、頚動脈狭窄と診断されました。今までどうりの薬治療を続けるよう告げられ現在に至っております。つい最近の事ですが、天候が悪く雨の降った日、急に体調が悪くなり、特に両足が棒のようになり歩く事が出来なくなりました。しばらく両足のふくらはぎをさすっている内に大分良くなりましたが、いまだに両足のふくらはぎが締め付けられる痛みがあります。  今回のこの様な症状は頚動脈狭窄と関係があるものでしょうか教えて下さいお願いします。