sousousou の回答履歴

全1007件中221~240件表示
  • 恋愛をあきらめた男 一生童貞を覚悟した男

     少し前に質問を投稿したのですが、gooの運営側から「結果報告や個人的メッセージ」という内容にということに認識され、削除されてしまいました。4名ほどからお礼をいただいていたのに、共に削除されてしまい申し訳ありませんでした。  今まで半年間、いくつも恋愛に関することや童貞であることの悩みを質問し、多くの方に回答いただきましたが、どうしても自分は恋愛するに方向を向けず、女性と会話などコミュニケーションをとることも結局できませんでした。童貞のほうも、風俗に行くのに自己嫌悪を持ってしまうだろうということで、行くことはないと決意しました。よって、一切女性と関わることができませんでした。  これまで親身になって回答してくれた回答者の皆さん、アドバイスにそぐえず本当に申し訳ありませんでした。もっと、可能性のある人たちにアドバイスしてあげて下さい。自分なんかのために貴重な時間をさいていただき、本当に申し訳ありませんでした。  恋愛や女性と関わることを一切あきらめ、ほかの事に人生の意義を見出そうと思います。恋愛をしているのは本来の自分ではないし、性経験をするというのも別世界で、考えるだけムダだと思います。恋愛をしないならしないで、童貞なら童貞でそれが自分だと受け入れて生きていこうと思います。親も自分が独身のままでいることをほぼ同意してくれますし、自分が結婚しないからって悩む必要もなくなりました。 自分の最後の質問です。これでgooを去ろうと思います。  恋愛をしたことない、童貞。それで本気で恋愛をあきらめようとしている男をどう思いますか?軽蔑ですか?恋愛経験ある人は優越感を感じますか?気持ち悪いと思いますか?  本音で回答してくれていいです。励ましとか結構ですので。根性なしでもそう思ったら、それでもいいです。もう自分から女性と関わることもしませんし、出会いがあるような場所も行かないので女性のほうから話しかけられることも絶対ありませんから。

    • ベストアンサー
    • noname#87790
    • 恋愛相談
    • 回答数28
  • 年収700万だとどの程度の生活が送れますか

    都内在住で、賃貸マンション暮らし。 将来的には一戸建て購入希望(都内)。 車は一台購入予定。(高級車じゃなくてOK) 今は子供はいないが、将来的には3人希望。 学校は公立でかまわない、3人とも4年生大学までは行ける蓄えが欲しい。 夫は30歳でタバコは吸わず、酒は付き合い程度。 ギャンブルはしないけど、人並みの趣味(ドライブ、コンサート、映画鑑賞、旅行など)ならあり。 夫の会社は安定していて順調に年収も上がっていく予定。 こんな感じの家庭だとして、年収700万だとどのくらい余裕を持って生活できるでしょうか? ちなみに奥さんは専業主婦だとします。

  • 彼女のご両親へのお礼の手紙

     先日、付き合って一年程になる彼女のご両親へ 初めて挨拶に行きました。まだ具体的に結婚の時期等は決めて いませんが、将来を見据えて真剣なお付き合いをさせて頂いている事を 伝えました。一時間程お邪魔して暖かく接して頂き、帰りはお土産まで 頂きました。  そこで何かお礼をと思い手紙を書こうと思うのですが、 男の私ががそこまでするとかえっておかしいでしょうか。よく女性が お礼の手紙を書いたりというのは聞きますが。。  また書くにしてもあまりにも丁寧すぎる文章より、会話の中で 話せなかったことや、感謝の気持ちを自分なりの言葉で書こうと 思っているのですがその辺りはどうでしょうか? (拝啓などはやはり使うべきですか?)  それと私は現在バツ1ですが、そのことは彼女伝いに ご存知です。ただ恐らく別れた理由を知りたいのでは、とも思うので そのことも手紙に書くべきなのか迷っています(ご両親も面と向かっては聞きづらいでしょうし。。)   皆さんどう思われますか?

  • 一ヶ月で38万円も…「自分のお金自分で使ってなにが悪い」

    「自分のお金を自分で使ってなにが悪い」 とかえってきました。 この言葉にはいったいなんてかえしたらいいんですか?? そこが一番ききたいです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 心が折れそうです。 以前から 休みの日は必ずパチンコにいっていた夫。 なんとか話し合いで土曜日だけにしてもらいました。 ところが、賞与がはいったこの一ヶ月で 何回かにわけてお金をひきだしており、 パチンコをするためのキャッシング(クレジットカードのもの) もふくめると 一ヶ月で 38万円も使っていました。 自宅のローン、車検代金もクレジットカードで支払っています。 これでは賞与は残りはないようなものです。 私は契約社員で30歳です。子供は5歳で保育園にいっています。 夫はばついちの37歳です。モラルハラスメントの色も感じます。 去年も財形貯金を解約して20万円を使っていました。 なにに使ったか きいたところ、 「自分のお金を自分で使ってなにが悪い」 とかえってきました。 この言葉にはいったいなんてかえしたらいいんですか?? 現在 自宅ローン 光熱費の一部 保育園代金は夫が支払っています。 雑費生活費として 現金で5万円渡されています。 キャッシュカードを6月の給与日に私に渡す約束を 7月にするから、といってかえられました。 このままカードを渡さない気かもしれません。 パチンコに一ヶ月38万円も… そう思うと 気持ちが折れそうです。 身内に相談しても「私が働いてるからやっていけるだろう」 とのことで なににもなりませんでした。 本当にパチンコによって私が苦しんでいるということを 夫にわからせてやりたいのですが 私には出て行くうちもないので結局のところ 自宅にいることになっています。 いっそのこと離婚したほうが楽になるのではないか。 そう思うこともあります。 日本語がたまに通じないのではないか、というような 感覚を夫と話していると覚えます。 私が夫に注意すること自体が夫にとっては腹ただしい事のようです。 そういう状態なので まともな話し合いがなかなか出来ません。 パチンコの収支をせめてつけたいのですが それすらも 「なんで自分がそんなこと言わなくてはいけない」 という返事がかえってきそうな気がします。 夫のことを考えると気持ちが暗くなります。

  • バツイチ男ってモテるの?

    20代♂です。 先日、取引先の会社の女の子とコンパをしました。 その時、私の友人Y君(ルックスは良いがバツイチ)は 離婚後、初めてのコンパでした。 コンパで飲んでいる際、女の子のFさんが 「バツイチの男の人って何だかモテそうだよね!」 と言った時に他の女の子達も「モテそう、モテそう!」 と言ってましたが、私はバツイチというだけで マイナスイメージがあり恋愛においては ハンデを背負っているようなイメージがあるのですが、 何だかバツイチがプラスイメージに思えるように 見えてきましたが、実際のところバツイチ男性の印象って どういうものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#63178
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 【至急!※長文です】友人と衝突・・・;; どちらの方が悪いと思いますか??

    友人と、いざこざがありました。 僕も相手も「自分だけが悪い」とは思ってません; お互いに認めないので水掛け論も同然、全く話が進展しません。 状況を説明しますので、どちらの方が悪いか、またそう考えた理由を教えてください。 ※僕はどちらも悪く、僕のほうにより落ち度があると思ってはいますが、 友人は自分の落ち度を少しも認めません。 なので“どちらの方が”という表現にしました。 【状況】 友人について ・もう一人の友人と僕をとあるコンサートに誘う。 ・要申し込みで、申し込みを請け負ったのは彼。 ・しかし、締め切り間近までなかなか申し込みをしようとしない。 ・結局間に合うように申し込むも、僕に間に合ったとか参加できそうだとかを連絡できるにもかかわらず連絡しなかった。 ・コンサート開催日の2日前に、行けること等、事実関係を明かす。 ・連絡しなかったことにサプライズの意味は含まれてない。 僕について ・友人がなかなか申し込みをせず(コンサート参加について話した後、一度だけ申し込みしたかどうかを尋ねた)、 「今日申し込んだ」「参加できそう」等の状況連絡を全くしてこなかったため、申し込みに失敗したと思った。 ・そのため、コンサート開催日に別の予定を作った。 ・2日前に急に「コンサートのチケット取れてるから行く」と持ち出され、別の予定でどうしても行けなくなっていたため、 当日に、代わりに行きたがっていた母親を行かせる事を提案。 ・母親を代わりに行かせることを提案したのは、もうコンサート当日(日曜)でコンサート開始は夜6時からだったので、 (僕の常識で)急にコンサートに行けるような他の友人は、僕にも友人二人にも居ないと考えたから。 ・そして、友人はドン引きするも、強い僕の頼みに折れる。 ・しかし、友人はコンサート開催日が日曜日だったにも関わらず制服でしかも席が連続しているので、 「お前の母親が来た場合、母親が隣の二人が僕の友人だと気づくだろ;」と難色を示し始める。…(A) ・母親を(友人が隣に来ることを伏せて)誘った後…(B)で、罪悪感から僕は (1)(友人があまりコンサートに執着がないので)いっそのことコンサートチケットを3枚とも譲ってもらう (2)やっぱり母親にあきらめてもらって僕の代わりに別の友人を手配する の2択を提案するも、(A)や(B)の理由から「(2)はできない」と友人が(1)を選択。 ・・・以上が主な状況です。 この後そのまま友人二人と僕はコンサート行きを中止し、僕の母親と母親の知人二人でコンサートへ行きました。 問題発生はここからです。 後日、友人二人が「あの状況で代わりに母親よこそうとするとかマジ論外…有り得んよな…」と、 コンサートへの未練からではなく純粋に僕のあの時の考え・行動に文句をつけてきました。 僕は上記の“【状況】友人について”を持ち出して、弁解しますが、友人は全く落ち度を認めません。 そればかりか、僕を一歩退いた目で見て、考えがおかしい人という意味を込めたレッテルを貼り、僕をそう呼ぶようになりました。 それからは何か話すときもニタニタしながらそのレッテルで僕を呼びつつ やはり「こいつはおかしい」という雰囲気で対応してきます。 僕は友人が全く自分の落ち度を認めないこと、もう終わったことで僕がその選択をしたことに、 そうせざるを得ないような理由があったにも関わらずレッテルを貼り、 数人でこいつはKYのような態度をとってくることがたまらなく不快です。 改めて言います。第三者が俯瞰してこの出来事を見た場合、どのように感じ、 またタイトルのように“どちらの方が悪い”と思いますか?そう感じた理由とともに教えてください。 よろしくお願いします。

  • 主婦のはたすべき役割。

    2年前に結婚した主婦です。子供がいないのと私の実家への仕送りが必要なので、結婚前からの仕事を今も続けています。今日、日曜日の夕食を外でしていたところ、ふとした会話の中で主人から私が普段ろくに料理をしないと言われました。仕事しながらのできる範囲内では自分なりに頑張っているつもりでしたし、主人も口には出さなくても仕事をしながらの私の家事全般を認めてくれていると思っていたので、とてもショックでした。本心ではそう思っていたのだなあと…。確かに私は仕事で22時以降の帰宅が普通で、0時を回ってしまうこともある為平日の夕食は殆ど作っていません。ですが、週に2日から4日は朝6時起床でお弁当をつくっているし、勿論朝ご飯も主人が起きる前に準備しています。どちらもインスタントなどは極力つかわない様に努力もしています。それでもやはり平日の夕食を作らないと主婦としては失格でしょうか。結局今日は激しい口論になり、それ以降口をきいていません。また、明日からは一切の料理をしないつもりでいます。本当に料理をしないとゆうことは、どうゆうことなのかわかってもらいたいからです。ただ、このまま主人も折れなかったら取り返しのつかない事態に発展しないか心配でもあります。私がもっと頑張りますと謝るべきなのでしょうか。それとも主人に辛抱強く自分の努力をわかってもらう様に話し合うべきなのでしょうか。専業・兼業主婦の方の家事の実状を含めて、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 「彼氏・彼女ができません」について、女性の方お願いします

    ここのOKwaveを見ていると、 男性なら「彼女ができません・・・」というのを見かけます。 僕も男性で、過去に一度も彼女ができたことがありません。 そのためこの気持ちはよくわかります。 彼女の前に、女性と知り会ったり出会うことに不安があり、 僕が女性と知り会うことで 「女性を不快な気持ちをさせてしまう」 と思い込んでいる程です。 女性は僕に興味を持ってもらえないものだと思っていました。 しかし一方で、女性から「彼氏ができません」というのも見かけます。 僕は女性なら男性と違って恋には不自由しない、 つまり女性であれば男性が自然と寄ってくるが、 男性だと女性は自然と近寄ってこない と思っていたので驚き、女性からの回答をいただきたいのですが、 女性も「彼氏ができない」ことを悩むのでしょうか? 男性並みに悩むのでしょうか?(OKwaveなど参考にして比べてもらって結構です。) それと女性も男性と出会えるように努力したり(男性がいるバイトするとか)、男性に積極的に話したりするのですか? ご意見よろしくお願いします。

  • 妊娠中、主人は冷たい

     初めての妊娠です。まだ6w、妊娠初期です。 つわりが出始め、精神的にも落ち込み気味です。 主人は今仕事が忙しいようで、ストレスも抱えている様子。 でも・・・ つわりがあって半日横になり、家事は合間にぼちぼちやれる状態の私に対して、専業主婦になったのに(以前はフルタイムで働いていました)なぜこんなに畳んで片づけてあるタオルが少ないのか?と文句を言われました。別に、今日の分がなくて困ったわけじゃないのに・・・。 確かに専業主婦でじっと家にいるのになぜ!とさまざまなストレスと一緒に怒りとなって私にぶちまけたのでしょう。帰宅が遅い主人と、少しでも一緒にいたくて一緒にお風呂に入っていると、別々じゃないとしんどいと言われ・・・この人はいったい何を考えているのか?よくわからなくなりました。そこで何気なく彼の顔をじーっと見てしまい、相手から出た言葉は「なに?なんか思ってるんなら言って、そういうの一番ストレスでしんどい」でした。育児雑誌はページをめくるものの一分足らずで見ておわり。悲しくて悲しくて仕方ないです。でも、それを伝えるとまた彼のストレスとなって口げんかになることを想像すると、言う気持ちがわいてきません。ずっとずっと、やさしい、いい人だと思っていたけれど実は違うのでは?とまで思ってしまいます。大好きだった気持ちが、悲しさにかわってきています。はじめての妊娠なのに、初の内診の写真を見ても、悪いけどそれを見ても何とも思わないと笑って返されてしまいました。忙しい、ストレスの毎日なのでしょう。私も働いていたので大変さはよくわかります。でも・・・言葉が胸にささりました。私は精神的辛さから仕事をやめ、子供もほしいねと言っていたところ妊娠。主人は、もっと旅行やらお出かけやらたくさんしてから子供がほしかったようです・・・。みなさんのお宅のご主人は妊娠初期のころ、どんな様子でしたか?うちの夫は冷たいのでしょうか。

  • 30代になりますが平均年収が気になります

    私は30代で派遣社員をしています。 月に20万円くらいの収入で、年収は300万円も行かないです。 此れは平均的にみて少ないのでしょうか? 私の会社の人間や家族からよく「それだけしか貰ってないの?」と言われてしまいます。 もっと、頑張って稼ぐべきなのでしょうか?今のところ、独り暮らしで特に生活していくには今のところ不便はないんですけど、今後の日本の将来を考えると不安は多いです。なにを基準に考えていいのかわかりません。 実際、どんなものなんでしょうか? http://www.my-search.jp/av_nensyu/

  • デートの頻度で彼女の気持ちを測ってみよう♪

    28歳、男です。 以前デートの待ち合わせ時間で彼女の気持ちを測ろうとしたバカです(笑) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4057192.html さて、その女性(29歳)ですが、仕事の関係上、休みが日曜日だけです。 昨日デートをしたんですが、 彼女に次回のデートの日程を聞いたら「今月は無理っぽい・・・」と言われてしまいました。 まあ休みの日数が少ないんでアポを取りにくいとは思うんですが・・・ 今の段階で既に今月の予定がいっぱいって!ほんとに!?うそなん違うん?(>_<) と、凹んでる次第です・・・。 友達を大切にするって言われそうですが、 割とひとりで行動するのが好きな子なんですよね。 (いわゆる「お一人様」ってやつです。) なんというか・・・さ、避けられてる!?とか。 話がそれましたが、質問は2つ。 ・休みが週一の女性とデートをするには頻度はどの程度が良いですか? ・デートの頻度が月イチ・・・以下です(>_<)避けられてるんですかね・・・?

    • 締切済み
    • noname#72388
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 別れるべきでしょうか?

    28歳女です。私には付き合って8年、同棲5年半になる彼(34歳)がいます。私は一昨年位から、そろそろ結婚し子供が欲しいと思いはじめていました。でも、彼に自分から結婚の話をすることができず、彼が言ってくれるのを待っていました。 でも、待っていても彼が結婚や将来についての話をしてくれることはありません。私は不安で、思い切って彼に結婚する気はあるのか聞いてみました。 彼の答えは「今は結婚する気はない!」でした。 理由は、まだ結婚しても大丈夫という確信が持てないから...と言われました。すぐに結婚を求めるなら期待に答えられないから別れた方がお互いの為かもしれない。どうするか決めて!と言われました。 私は、彼のことが好きなので別れたくないと思う反面、このままずるずる付き合っていても年をとるだけで何も変わらないと思います。 もう、別れた方が良いのでしょうか? 長年同棲しているので、別れるとなると色々面倒なことも多いです。 何か良いアドバイスお願い致します。

  • 飲み屋の女と妻への絵文字メール

    以前、旦那が飲み屋の女にハートマークの絵文字を使っていたことがあります。「何?この絵文字」と聞くと「タダの絵文字じゃん」と言われました。私にも同じ絵文字を使ってきますが、私へのハートもタダの絵文字なのでしょうか?

  • 喫煙者のみの飲み会を断りたい

    煙草が大嫌いです。 私が勤務するのは十数人の小さい会社で、 私以外は全員男性でなおかつ喫煙者です。 以前は会社中何処ででも煙草を吸い、 その量も半端ではありませんでした。 今は、私のいる部屋だけは禁煙にして貰っています。 女性が一人という事で会社の宴会にも参加しないで済んでいますが、 最近、仲間内での飲み会に誘われる事が多くなりました。 私がお酒好きなのを、皆は知っています。 せっかく誘ってくれているのにいつも断るのも気が引けるのですが、 煙草の煙の充満してる所で飲む気にはなれません。 あの白く濁った空気を想像しただけで身震いします。 今後の事もありますし、 ここは正直にそう言って断わってもいいでしょうか?

  • 急に忙しくなった場合。

    もし、恋人とあまり頻繁に連絡を取り合っていない状況で、 それはお互い承知の上で付き合っているとします。 あなたは仕事が超多忙で仕事中は携帯電話は手元に持てないし、 仕事が徹夜などで、休みがなく、心に余裕がなく、 考え事も出来ない状態だとします。 連絡は10日に1回の割合で、会える日がわかってからなど、 用件のみのやり取り。 彼女(彼氏)から、 「メールの返信は見てくれてるなら気にしないし、心に余裕が出来て、  気が向いた時でいいから」 と言われていて、 彼女(彼氏)からは週1~10日ペースで返信を要求しないメールが来る状況だとします。 デートは月に2回程度で、仕事の合間を縫って、 数時間、疲労がたまったまま彼女(彼氏)に会っています。 そのデートの後から、急に今までも多忙だったのにさらに 多忙になって、今まで以上にメールの返信も出来ない状況に、 陥って、さらに心の余裕がなくなりました。 この状態で、あなたからは、2週間以上連絡していませんが、 週1ペースであなたを励ます返信の要求がないメール が来ています。 あなたたからは彼女(彼氏)に余裕がなくて、しばらく返信してません。 この状況の場合、やはり、彼女(彼氏)から連絡があるので、 安心して 「連絡しなくてもいいかな」 「もう少し余裕が出て、彼女の言葉(返信は気が向いた時でいい)  に甘えて会えるときに連絡しよう」 「今まで会えそうな日がわかった時にメールしてたし、  会えそうな目処がついてからにしよう」 そう思ってしまいますか?? 皆さんの聞かせて下さい。宜しくお願いします。

  • 私の意図する言動がわかる方は予想してください。

    他の方の郵便局の対応の質問を見て思い出したことが ありますので紹介します。 年末の夕方のこと、近所のスーパーやコンビニでは無地で インクジェット対応の年賀状が見つからず、時間外では ありましたが、最後の望みを賭けて少し遠い郵便局へ行きました。  一つしかない時間外窓口には小包み、封筒、不在者通知を持った 客が5,6人並んでおり一番前の客の小包みでなにやらてこずってい ました。(私以外は皆手に何かしらを持参している方ばかり) 五分程様子を伺ってみたものの終わりそうがありません。 急いでいた私は、接客中に申し訳ないとは思いましたが、 列の前まで行き、 私「すいませーん」と一言。その後本題に移ろうとしたのですが すかさず職員「きちんと列にお並び下さい」 そこで私「いやそうじゃなくて」と言ったとたん またまた「前の方が優先ですので!」 頭にきた私はやっとの思いで本題を告げ「YESかNOかどっちだ!」 と言って答えをもらったのですが、不快感でいっぱいになり別を あたることにしました。 このやりとりで私が聞きだしたかったことがわかる方はどのくらい いるのでしょうか? 聞きたいことはわかるが、私の方が間違えている、若しくは 並んで自分の番になってから言うべきといった意見や、 このやりとりの問題点を私が言いたかった内容を予測したうえで、 お答え頂けますでしょうか? ちなみに私は「融通の利かない職員」だと思っています。 勝手ながらある程度回答が出たところで私の答えを出そうと思って おります。

  • 赤ちゃんと温泉について

    こんにちは。 日帰り温泉施設などで、下記のような注意書きを見かけることがあります。   『日常生活で「おむつ」を着用している方(乳幼児等)のご入館をお断りいたします。』 そこで皆様にお尋ねします。 おむつが取れていない乳幼児が温泉に入ることをどう思われますか? ・このような注意書きのない温泉なら構わない。 ・注意書き云々に関わらずNG。 など、様々なお考えがあると思いますが、お時間がありましたらお聞かせください。 皆様の回答を誘導するかもしれないという点、無駄な議論に発展するかもしれないという点から、私の意見は締め切り直前まで控えます。 お礼は、お一人お一人に致しますが、締め切り直前にさせて頂きます。 ご意見お待ちしております。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#57630
    • アンケート
    • 回答数13
  • あなたの結婚実現ステージはどこでしょうか?

    今現在、お独りの方にお聞きしたいと思います。 あなたの、結婚実現観、実現ステージはどのあたりでしょうか。 これから先ー 1.確実に結婚できると思う 2.多分結婚できると思う 3.もしかしたら結婚できるかも知れない 4.もしかしたら結婚できないかも知れない 5.多分結婚できないと思う 6.絶対に結婚できない思う それはまた、どうしてでしょうか?

  • 生地作りを目的にしたホームベーカリー

    パン生地作りを目的に、ホームベーカリーの購入を考えています。 ※一次発酵までは機械に御願いして、その後の工程は自分でやって、オーブンでパンを焼きたいと思っています。 ナショナルとMKで悩み「お餅も作れる」と言うだけの理由で、ナショナル購入に、心は大きく動いております。が・・・ 『「パン生地作り」とは、一次発酵までは機械がしてくれるよ』って事なんでしょうか? 実際、ナショナルのホームベーカリーで、パン生地作りをされている方がいらっしゃいましたら、お教えください。

  • 運転中、助手席からの文句

    最近の出来事なのですが。。。 友人とドライブすることになり、私(自分の車を所有)しているので私が車を出すことになり、友人(自分の車は持っておらず親に借りるなどして運転している)と出かけたのですが。 その友人は助手席に座り、私が運転していると文句ばかり言うため非常にイライラしながら運転することになり、まったく楽しくないドライブでした。 言われたことの<例>ですが。。。 (1)右折するために右折車線に入っていました。 友人から 「もっと右に寄らないと!!」 と言われました。しかし、あきらかにとなりの直進車や曲がってくる車が通れるスペースを開けて止まっている状態です。 (2)信号で右折しようと道を走っていると、友人から自動車の教習並に30メートル付近で、 「早く指示器を出してよ!!」 と言われ、私も次で右折することはわかっていたので 「わかってる。」 と言うと、 「わかってるなら早く出せば!」 っと言われました。 (3)右折で直進車が来ているため止まっていると、 「行ける!行ける!!」 と友人が言うのですが、あきらかに車の後ろに原付が走っているため曲がれない状態のため停止していたのですが、 「あ、バイクがいたんだ。」 と、原付の存在には気付いていない様子でした。 このようなことを運転中に助手席で言われると非常に腹が立ちます!! 運転手のマナーも大切ですが、同乗者にもマナーが必要だと思うのですが、みなさんはどうでしょうか。