ieee1919 の回答履歴

全168件中61~80件表示
  • 4.1GBのMpegをMyDVDでDVD-Rに

    4.1ギガ(2時間ちょい)のMpegで保存してある動画をDVDドライブに付属していたMyDVDでオーザリング(?)して焼こうと思ったのですが以下のような出来事が起こりました。 MyDVDに取り込んで書き込みをしようと思ったのですが、データを取り込んで書き込みをしようとすると書き込みボタンが押せない状態になります。 おそらく残量0となり容量がオーバーしているからだと思います。 しかしファイル自体は4.1Gです。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか? また、どのように対処すればよいのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • EXCELでの抽出

    EXCELで、式が入ってる列があります。 同じ数式ではなく、その列によって種類が異なる 数式がはいっております。 ある事情から、その列で、Aという数式が設定されている行だけ抽出したいのですが、なにかいい方法がありますでしょうか? いろいろ試してみましたがうまくいきません。 よきアドバイスお願いいたします。

  • 「どうぶつの森+」で、おうちを・・・・?

    「どうぶつの森+」で、ゲームを始めるときに、「そのまえに」で、「ほかのこと」そして、「おうちをとりこわす」っていうのを選択した場合、やはり4軒ともおうちがとりこわされてしまうのでしょうか?子供がとりこわしてみたいようなのですが、私はせっかくがんばったおうちをとりこわしたくありません(泣)。どなたかご存知のかた、教えてください・・・。よろしくお願いします。

  • 取り込んだ映像がエンコードできません

     こんにちは。連日の質問になりますがよろしくお願いします。 SONYのDCV-TRV70なのですが、iLinkで付属ImageMixerというソフトを使って取り込みました。このソフトは無圧縮で取り込むか、MPEG1で圧縮して取り込むか(実際には取り込んでから圧縮しているみたいですが・・・)選択できます。画質にもよると思いますが、無圧縮だと200MB/min程度です。圧縮すると50MB/minです。ソフトは2Gまでしか取り込めないようです。つまり無圧縮だと10分程度ということになりますし、HDD容量や編集時の動作を考えると圧縮した方が良いと思うのですが、圧縮したファイルをマイクロソフトが無償で提供しているWindowsMediaエンコーダ(ver7.01)で圧縮しようとすると、ビデオから無圧縮で取り込んだものは約1.8MB/minに圧縮できるのですが、MPEG1で圧縮して取り込んだファイルはエラーが出てエンコードできません。このソフト会社のサポートに問い合わせたらビットレートとかの条件次第ではエンコードできない場合があると言われたのですが、映像をインターネット配信しようとすると、MPEGのまま配信するわけもいかないし、かと言って無圧縮のファイルを取り込むのもちょっと・・・  何か設定が悪いのでしょうか?それとも別のアプリケーションを使えばクリアできる問題でしょうか?  こちらの希望としては、200~300Kの動画配信でメディアプレーヤーで再生できることなのですが・・・よろしくお願いします。

  • Excelで・・・

    001020300とセルに入力すると右横の3番目のセルに1が5番目のセルに2が7番目のセルに3が表示されます、これってどんな数式でどのセルに数式を入力するのですか?わかりにくい説明ですみませんがよろしくお願いします。

  • 動画のインタレース解除

    アニメをMPEG2でキャプチャし、AVIファイルで 再エンコードしてみたときの疑問を。 インタレース解除を行ってみた(横縞除去のため)のですが、スクロールする際にキャラ等の輪郭がギザギザになります(昔のゲームで斜め線を引くときに直線の組み合わせでやったような感じといえばわかるでしょうか)。 確かにはっきり見える横縞は消えたのですが、どうしてもその輪郭に残っている?横縞が気になります。 ボトム→トップ、トップ→ボトムの両方で試しましたが変わりませんでした。 ちなみに、使用したソフトはAVIUtilの最新版です。 以上、よろしくお願いします。

  • 取り込んだ映像がエンコードできません

     こんにちは。連日の質問になりますがよろしくお願いします。 SONYのDCV-TRV70なのですが、iLinkで付属ImageMixerというソフトを使って取り込みました。このソフトは無圧縮で取り込むか、MPEG1で圧縮して取り込むか(実際には取り込んでから圧縮しているみたいですが・・・)選択できます。画質にもよると思いますが、無圧縮だと200MB/min程度です。圧縮すると50MB/minです。ソフトは2Gまでしか取り込めないようです。つまり無圧縮だと10分程度ということになりますし、HDD容量や編集時の動作を考えると圧縮した方が良いと思うのですが、圧縮したファイルをマイクロソフトが無償で提供しているWindowsMediaエンコーダ(ver7.01)で圧縮しようとすると、ビデオから無圧縮で取り込んだものは約1.8MB/minに圧縮できるのですが、MPEG1で圧縮して取り込んだファイルはエラーが出てエンコードできません。このソフト会社のサポートに問い合わせたらビットレートとかの条件次第ではエンコードできない場合があると言われたのですが、映像をインターネット配信しようとすると、MPEGのまま配信するわけもいかないし、かと言って無圧縮のファイルを取り込むのもちょっと・・・  何か設定が悪いのでしょうか?それとも別のアプリケーションを使えばクリアできる問題でしょうか?  こちらの希望としては、200~300Kの動画配信でメディアプレーヤーで再生できることなのですが・・・よろしくお願いします。

  • メール削除するとドライブの空き容量が減るのは?

    アウトルックエクスプレスの受信トレイなど保存メールを削除して削除済みアイテムの中を空にしていくほどドライブの空き容量が減っていきます。 いったいどうしてなんでしょうか? ドライブの空き容量が少なくなってきているのでメールを削除したらよいかと思ってしたところ、余計に空き容量がなくなっていきます。どなたかご教授御願いいたします。

  • 動画のインタレース解除

    アニメをMPEG2でキャプチャし、AVIファイルで 再エンコードしてみたときの疑問を。 インタレース解除を行ってみた(横縞除去のため)のですが、スクロールする際にキャラ等の輪郭がギザギザになります(昔のゲームで斜め線を引くときに直線の組み合わせでやったような感じといえばわかるでしょうか)。 確かにはっきり見える横縞は消えたのですが、どうしてもその輪郭に残っている?横縞が気になります。 ボトム→トップ、トップ→ボトムの両方で試しましたが変わりませんでした。 ちなみに、使用したソフトはAVIUtilの最新版です。 以上、よろしくお願いします。

  • DVDのVOBファイルから直接MPEG2ファイルを取り出すには

    以前製作したDVDビデオディスク(DVD-R)のVOBファイルからAVIファイルを介さずにMPEG2ファイルに分割する方法はありますか。DVD2AVIやAVI2mpgなどのソフトは知っていますが一度AVIにするとまた再度MPEG2にエンコードすることになるのでできれば直接MPEG2を取り出したいのですがよい方法を教えてください。なお、当然市販のソフトから行うという違法なものではありません。

  • DVD+HDDビデオデッキとPCで録画はどっちが良い?

    DVD+HDDビデオデッキは HDDの容量がもっと増えて、さらに安くなったら購入しようと思っているものの、なかなか理想なのが出てきません。 ただ、今はPCでも録画ができるものがあって、機能としても ・追っかけ再生ができる ・外からも予約できる ・HDDの増設も容易(安いし) ・当然PCとして使える となんかこっちの方が良いような気がしているんですけど、「PCではこれができないので駄目!」っていうことあります?

  • DVDが見れなくなってしまいました。

    OSはXPでソフトはWMP9を使っています。 最近買ったDVDを見ようと思ったら再生中となるものの 何も映りませんし、音も聞こえません。 DVDソフトが悪いのかと思い、前まで見れていたDVDも試しましたがこれまで見れなくなっていました。 最近、Visual Basic6.0を入れたのですがこれが原因 ですかね?! ちなみにCDやCD-EXTRAの再生は普通におこなえます。 よろしくお願いします。

  • DVDが見れなくなってしまいました。

    OSはXPでソフトはWMP9を使っています。 最近買ったDVDを見ようと思ったら再生中となるものの 何も映りませんし、音も聞こえません。 DVDソフトが悪いのかと思い、前まで見れていたDVDも試しましたがこれまで見れなくなっていました。 最近、Visual Basic6.0を入れたのですがこれが原因 ですかね?! ちなみにCDやCD-EXTRAの再生は普通におこなえます。 よろしくお願いします。

  • DVD+HDDビデオデッキとPCで録画はどっちが良い?

    DVD+HDDビデオデッキは HDDの容量がもっと増えて、さらに安くなったら購入しようと思っているものの、なかなか理想なのが出てきません。 ただ、今はPCでも録画ができるものがあって、機能としても ・追っかけ再生ができる ・外からも予約できる ・HDDの増設も容易(安いし) ・当然PCとして使える となんかこっちの方が良いような気がしているんですけど、「PCではこれができないので駄目!」っていうことあります?

  • 動画の再生について

    友達からもらった動画を再生しようと思ったのですが、 パソコンの能力がついてこなくて映像が上手く流れません。ですがどうしても見たいんです。ノートパソコンなので中をどうにかする知識も金も無く・・・ そこである程度の画質が落ちるのは我慢します。 容量を落とすような(?)ことをしてちゃんと画像が送れずに見れるようなフリーソフトって無いんですか? パソコンにはあまり詳しくないもので・・・ 宜しくお願いします。

  • DVDが見れなくなってしまいました。

    OSはXPでソフトはWMP9を使っています。 最近買ったDVDを見ようと思ったら再生中となるものの 何も映りませんし、音も聞こえません。 DVDソフトが悪いのかと思い、前まで見れていたDVDも試しましたがこれまで見れなくなっていました。 最近、Visual Basic6.0を入れたのですがこれが原因 ですかね?! ちなみにCDやCD-EXTRAの再生は普通におこなえます。 よろしくお願いします。

  • バイオ…

    バイオのW121とW500、買うとしたらどちらを買いますか? それぞれの長所と短所を教えてください。 既にお持ちの方は使い心地と現在の活用法を教えてください。

  • CPU(Northwood-HT)を買うべきでしょうか?

    現在、私はP3-600のCPUを使っているのですが買い換えを考えています。 で、P4-Northwood-HTが発売されるまで我慢したのですが発売されると雑誌に、P4-Prescott(本年第3四半期発売予定)、P4-Tejas(来年発売予定)書かれていました。 ☆お聞きしたのですが、今、買い換えすべきでしょうか? ☆それとも、もう少し待つべきでしょうか? ☆「Northwood-HT」と「Prescott」「Tejas」の性能はかなり違うのでしょうか? 何分、素人なものなのでお手数ですが教えて頂ければ幸いです。 お願い致します。

  • DVD-RかCDRか?どちらを買うべきか?

    DVDのRAM,-RW,-Rは,国産メーカーの場合2.7万円程度すると思いますが, CD-Rであれば,6000円も出せばそれなりに買えます。 実際に,書き込みの出来るDVDを利用されている方で,持っていて便利ですか?また,書き込みできるDVD買ったけど,2万円の価値が無かったぞと言う方,双方の意見を知りたいです。よろしく,お願いいたします。

  • m2pファイルがTMPGEncで読めません

    昔のVHSテープをDVDにしようと思い、MTV2000を中古で入手し、キャプチャをはじめました。出来上がったm2pファイルをDVDに入るサイズにエンコードしようと思い、TMPGEnc Plusで読み込ませようとしたのですが、音声のみの入力となってしまい映像が入力できません。どうしたらm2pファイルをmpeg2ファイルに変換できるでしょうか?教えてください。