tessa_to_l の回答履歴

全240件中161~180件表示
  • 景気回復について

    景気が回復し、正社員での採用も増えているらしいですが となると、派遣求人は減る傾向にあるのですか。 同時に、派遣会社は厳しい時代に入っているのでしょうか。 正社員採用が増えているといっても、新卒が多いようですし、 派遣会社は登録者を増やそうとしていたり 派遣会社の社員を募集していたりもするので そんなに影響ないのかと思う一方、 なんとなくネットの求人が減っている気もします。 派遣の現場で皆さんはどう感じていらっしゃいますか。

    • ベストアンサー
    • noname#41941
    • 派遣
    • 回答数2
  • 研究業務の派遣と正社員の関係について

    現在、私は某大手企業の研究業務で派遣として働いています。 そこで、ある正社員に専属で付いて業務をこなすことになり。。  今までの私の職務内容です。 1.サンプルを作るための装置を稼動 2.出来上がったサンプルを観察、評価 3.観察、評価した内容についてデータ整理 4.データとしてまとめたものを正社員に提出 となっています。  つまり私がすべてドキュメント作成の一歩手前まで行い、その正社員は考察をつけて上司に提出です。その正社員はできあがったサンプルを軽く見て実験室をあとにし、事務所へ戻ります。だから、その正社員が上司に報告したサンプルについての評価内容と私の報告内容が食い違うことがありましたが(同時に私の報告内容とその正社員の報告内容が上司の耳に入ったとき)、ろくに正社員はサンプルを観察してもないのに、それについて私に逆切れするありさま。「劣化しすぎた部材を使うのは良くないのではないか」、と進言しても、まるで、「お前は私(正社員)の言うことだけやればいい」というような傲慢な態度でまったく聞き入れない。上司にそれについて言われたときに、やっと変える指示を出す始末。  それなのに研究成果は正社員のものとなり、私は何も報われない。がんばればがんばるほど、その成果は正社員のものになる。上司も私がこのような現状であることを知らない。一度、上司が私に面接をしてきてこのことを訴えましたが、「○○さんはいい子だからそんなことしないよ」とまったく信じてもらえない。(その正社員は上司に対する態度と私への態度が違います。)  その他、その正社員が上司から依頼された職務内容を私に丸投げするのは当たり前。その正社員が実験室を訪れても、出した器具は出しっぱなし、ゴミは分別しない、すべて私が後始末をしていました。  その上、「派遣は言うことだけ聞いていればいい」というような態度がさらにひどくなり、私は辞めることを決意しました。 今までの内容については営業マンと上司に話が入っていますが、その正社員は処罰されることはないのでしょうか?  研究者としてもその正社員は失格であり、人道上としても問題だと思います。またその企業としてもそのような正社員がいたことはかなり問題にしなければならないと思うのですが、その正社員に処罰が下される傾向はありません。(その企業は公務員的体質でリストラというものはないそうです)  この正社員に処罰が下ることはないのでしょうか?  それとも、研究業務の派遣とはこのような扱いがあたりまえなのでしょうか?  

    • ベストアンサー
    • chokmah
    • 派遣
    • 回答数5
  • 研究業務の派遣と正社員の関係について

    現在、私は某大手企業の研究業務で派遣として働いています。 そこで、ある正社員に専属で付いて業務をこなすことになり。。  今までの私の職務内容です。 1.サンプルを作るための装置を稼動 2.出来上がったサンプルを観察、評価 3.観察、評価した内容についてデータ整理 4.データとしてまとめたものを正社員に提出 となっています。  つまり私がすべてドキュメント作成の一歩手前まで行い、その正社員は考察をつけて上司に提出です。その正社員はできあがったサンプルを軽く見て実験室をあとにし、事務所へ戻ります。だから、その正社員が上司に報告したサンプルについての評価内容と私の報告内容が食い違うことがありましたが(同時に私の報告内容とその正社員の報告内容が上司の耳に入ったとき)、ろくに正社員はサンプルを観察してもないのに、それについて私に逆切れするありさま。「劣化しすぎた部材を使うのは良くないのではないか」、と進言しても、まるで、「お前は私(正社員)の言うことだけやればいい」というような傲慢な態度でまったく聞き入れない。上司にそれについて言われたときに、やっと変える指示を出す始末。  それなのに研究成果は正社員のものとなり、私は何も報われない。がんばればがんばるほど、その成果は正社員のものになる。上司も私がこのような現状であることを知らない。一度、上司が私に面接をしてきてこのことを訴えましたが、「○○さんはいい子だからそんなことしないよ」とまったく信じてもらえない。(その正社員は上司に対する態度と私への態度が違います。)  その他、その正社員が上司から依頼された職務内容を私に丸投げするのは当たり前。その正社員が実験室を訪れても、出した器具は出しっぱなし、ゴミは分別しない、すべて私が後始末をしていました。  その上、「派遣は言うことだけ聞いていればいい」というような態度がさらにひどくなり、私は辞めることを決意しました。 今までの内容については営業マンと上司に話が入っていますが、その正社員は処罰されることはないのでしょうか?  研究者としてもその正社員は失格であり、人道上としても問題だと思います。またその企業としてもそのような正社員がいたことはかなり問題にしなければならないと思うのですが、その正社員に処罰が下される傾向はありません。(その企業は公務員的体質でリストラというものはないそうです)  この正社員に処罰が下ることはないのでしょうか?  それとも、研究業務の派遣とはこのような扱いがあたりまえなのでしょうか?  

    • ベストアンサー
    • chokmah
    • 派遣
    • 回答数5
  • フラットタイプの電子レンジをお使いの方へ質問

    ターンテーブルが無いフラットタイプの電子レンジをお使いの方にお尋ねします。 加熱ムラやターンテーブルとは違う点など何かあるでしょうか? また、知っておいた方がいい事とかあるでしょうか?

  • itunesでの曲名表示の並び順について

    7/1にオンラインで好きなアーティスト(T)の曲を購入しました。 それから2週間後に、同じアーティスト(T)の曲を購入しましたが、 itunesのアーティストのところをクリックしても、上記アーティスト が離れたところに表示されます。 何が理由でしょうか? 同じアーティストの曲を買い足していくことは時々あるので、できれば 上下に連続して表示させたいと思います。 こんな場合、どんな操作をすれば良いでしょうか?

  • 人間が単独生殖だったら

    もし、人間が増えるのに、女の意思ひとつでできるものだったら、社会はどうなっているのでしょうか? つまり、男というものは、社会を回すエネルギーであるだけで、人間を増やすための機能を持たず、女は、どこかからだの操作で、自律神経的ではなく、意思によって妊娠出産する事ができる、そういう生物であったらです。もちろん、恋愛や情欲は今までどおりあり、しかしそれが、生殖とはまったく関係ないものとなることです(そもそも、生殖を望んで恋愛するとか性交する例はあまりありませんね)なので、人の恋愛感はさほど変わらないのではと思います。

  • 『碇』この漢字が出てこない。

    私は『永碇町』(ナガイカリマチ)に住んでいるのですが、携帯でメール作成などの時、『碇』の漢字が出てきません。 知人の携帯なんかでも色々と試したりしているのですが、無理でした。『錨』『怒り』とかしか出てきません。 他の読み方やこの漢字を出させる方法はないものでしょうか?

  • 高校の文化祭でダンスをするのですが

    文化祭でダンスをしなければいけなくなりました。 文化祭まで残りおよそ1ヶ月。 しかし振り付けはおろか曲すら決まってません。 踊る人数は高2ダンス素人20~30人くらいの大人数で それかかわらずこのような状況で内心、不安でいっぱいです。 そこで質問なんですが、 素人にも踊りやすくかく、PVなどで振り付けがすでにある曲を 教えてもらえませんでしょうか。 回答よろしくおねがいします。

  • クッキーを焼いてくれる人・店を探しています

    友人がお店を開店するのですが、そのパーティでクッキーを振舞いたいというアイデアがあるそうです。長年クッキーの型を幾つも集めていて、それを使用したいが、300枚位を焼いてくれるお店や人はいないだろうか?と問い合わせがありました。 できたら、1枚100円以下で。 そのようなサービスをしているお菓子教室?お店?人など何か情報をお持ちの方、よろしければ教えてください。

  • ラベルシートを作りたいのですが困っています

    ラベルシートを作りたいのですが困っています。よろしくおねがいしましす。 1組1-0000001・1組1-0000050・1組1-0000051・1組1-0000100 1組1-0000101・1組1-0000150・1組1-0000151・1組1-0000200                ・                ・ 1組2-0000001・1組2-0000050・1組2-0000051・1組2-0000100 1組2-0000101・1組2-0000150・1組2-0000151・1組2-0000200                ・                ・ 2組1-0000001・2組1-0000050・2組1-0000051・2組1-0000100 2組1-0000101・2組1-0000150・2組1-0000151・2組1-0000200                ・                ・ のようなラベルシールを作らないといけないんですが、1つづつ打ち込むのも面倒で簡単で正確に出来る入力方法がありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • パッと断る人

    そのままなのですが自分の年齢は28ですが約8割は無いです。 0.0001%位の人が題名を見ただけで判ると思うのですが 「いい」と断った後無視する人です。わかってもらえると幸いです。 断った後自己中になるひとなんですがほかの人と話して無視してくるんです。 皆さんはどのような対応をされていますか?

  • 原爆投下の理由

    第二次世界大戦の終結直前にアメリカは長崎と広島に原爆を落としましたが、 皆さんはその原爆投下の理由は何であったと認識していますか? 今ここで質問文や回答を見てからではなく、見る前までの認識でお願いします。 実はこの前、大学の授業でディスカッションをしていた時に、ある子が 『アメリカが原爆落としたから戦争が終わった』と言っていました。 ですが、私はアメリカが原爆を落とさなくても日本は降伏していただろうと思っています。 アメリカが原爆を落とした理由も、戦争を終わらせるためではなく、 ソ連に対する力の誇示や原爆のテスト、そして人種差別であったと認識しています。 本土決戦になるとアメリカ側の死傷者が莫大な数になるから、 という理由も、上記のものに比べると屁のようなものだと思っています。 私はこういう見方が一般的だと思っていたのですが、その友人の発言を 聞いて他の人はどう思ってるのか気になったため質問しました。

  • 変わった生物について

    今回、学校の文化祭で行う研究発表で、変わったところや習性のある生物について扱うことになりました。 それで、資料を集める事になったのですが、現在あまり能率よく資料が集まらない状況にあります。 ということで皆さんに力をお貸ししていただきたいのです。 1、何か変わっている生物を知らないでしょうか?生物であれば絶滅したものでも、どこに生息しているものでも構いません。 2、参考になるようなホームページ、本などの文献はございませんでしょうか? 3、夏休みを利用してここは行っとくといい、というような博物館や水族館などはございますか? 大変勝手ですがご協力いただけるとありがたいです。

  • 彼の親が私の自宅に挨拶に来る場合の準備

    各両親への挨拶が終わり、今度は彼の両親が私の両親へ挨拶をしに行きたいという話になり、今度彼の両親と彼を自宅に招くことになりました。 「お料理なんて用意せずに、お茶だけでいいから」と彼のお義母さんには念を押されていますが、本当にお茶だけで良いのでしょうか。 帰りに手みやげなどを用意したり、おめでたいお茶(?)などがあれば特別なお茶やお菓子を用意した方が良いのでしょうか。 手みやげと言っても、両家ともほぼ地元同士で特に郷土のお土産などはありません。距離が近いので、わざわざお土産を用意するのもおかしいでしょうか。 お茶請けとして何か出す場合にも、何を用意したら良いのか悩みます。 ちなみに、彼のお義父さんは甘いものが嫌いです。 変なものを出すくらいなら、本当にお茶だけで良いのでしょうか。 ちなみに結納は別途、きちんと行う予定です。 良きアドバイスお願いします。

  • 階下に足音を響かせない方法

    すみませんが、助けてください。 古いアパートの2階に住んでいるのですが、1階で月、木の2~8時の間に開いている塾の方から不動産の方に出て行ってほしいと言われてます。と連絡があったのです。原因として階下に響く足音が勉強の邪魔になるとのことです。 私も下で勉強しているからと、静かにしている、そう思っていたのですが、現状は違っていたようです 子供が二人いるのですが、歩くなとも言えないので解決策として、畳の上に何か敷いてクッションをいれると違うのかな?と思っていますが何か良い案、言い品物をご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。 お願いします

  • ジーンズを切りたい

    こんばんは。 最近、ジーンズの裾を切ってハーフパンツにしたいなあと思っています。 お恥ずかしい話ですが、バイト中に転んでしまい、ヒザ部分に小さく穴を開けてしまいました。。。 そのためはくことが出来なくなってしまったわけなのですが、他のファスナーなどの状態も、ウェストの感じなどもとても気に入っているのでとてももったいなく思い、それならハーフパンツにしてしまえば!と思いついたのです。 しかし、ただ裁ちバサミで「えいや!」と切るだけではちょっと。。。 なのでここでアドバイスをいただこうかなあと^^ オシャレな感じでオススメの方法がありましたら、ぜひ教えてください! リメイクを初めてやるので、基本的なことを教えていただけたらなあと思っています! どうかよろしくおねがいします!!!

  • ソイエの脱毛器は男性の剛毛にも使えますか?

    仲間由紀恵さんのCMのソイエの脱毛器ですが、女性向けの商品だと思います。男性の剛毛にも使用可能でしょうか?期間限定商品の購入を考えていますので、どなたか教えて下さい。

  • 原子吸光法について質問があります

     原子吸光分析法で標準溶液を調製したのですが1000ppmの溶液を3回希釈して5ppmにしました。なぜ1度で希釈しないのでしょうか。原子吸光光度計は感度に優れているのでそれが理由だと思うんですが...よくわかりません。  ご存知の方は教えていただけませんか。  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Wuooo
    • 化学
    • 回答数4
  • 男性・女性は何でこんな物を好きになるんだろうか?そんな物ありませんか?

    男性(回答者)の場合、なんで女性はこんな物を好きになるんだろうか? 女性(回答者)の場合、なんで男性はこんな物を好きになるんだろうか? そんな物ありませんか? 僕はちなみに女性がよく見るメロドラマです。 大嫌いなんです。 女性はとにかく恋愛物のドラマが好きですね。 私は見ててイライラしてきます。

  • 『いつ見ても小さいなあ』と思う物

    こんばんは。 お聞きしたいのですが、皆さんが 『いつ見ても小さいなあ』って思う物はなんですか? ノンジャンルなのですが、どちらかというと生き物以外を 挙げてくれると嬉しいです。