dairy6260 の回答履歴

全46件中1~20件表示
  • 日本の酪農家が受け取る1Lあたりの金額をご存知の方

    日本の酪農家が受け取る1Lあたりの金額をご存知の方いらっしゃればお教え下さい。 現在、ニュージーランドに住んでおり日本とニュージーランドの酪農家の違いについて調べてます。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 労働時間について

    現在、酪農の仕事に従事しておりますが、休憩なしの連続6時間~7時間の勤務をかせられおります。朝、昼2回にわたり勤務があるのですが、途中三時間の休憩は入るのですが、2回の勤務合わせて13時間~14時間の間には一度も休憩は入りません。これって労働基準法違反ではないのでしょうか。また残業手当も支給されません。初めにこれについては了承したのですが、あまりの残業の多さに、納得できないのですが。何か解決法を教えて頂けないでしょうす

  • TPPに参加しなかった場合に輸入品が品薄になる?

    TPPに参加しないとして輸入しにくくなることはありますか? そういう規則になるかどうかとうことではなくて、売るほうが関税がかかるなら他の国に売ろうって思うようなことになる懸念はありませんか? もし仮に品物が入ってきにくくなると仮定して、 今の日本の食卓に乗るような料理って、ほとんど輸入に依存していると聞いたことがありまして、輸入品が品薄になったら、日本の農業ってそれをカバーできるほど、農産物ってたくさんつくってもらえて雇用も促進されるるということになるのでしょうか? なにか食卓からいろんなものがなくなってしまいそうで質問します。

  • 肥育牛=雄牛?

    お世話様です。畜産関係についてお尋ねいたします。 肥育牛については、私としては、食肉用に育てられた乳牛の雄牛と、前から思ってましたが、最近近くの酪農家に行ったら、ほとんどが、雌牛でした。 前から肥育牛=乳牛の雄牛と思っていたので、意外です。 本当は、どうなんでしょうか?ご教示下さい。

  • 見たら答えて下さい!答えないなら見ないで下さい!とうもろこしについて

    賛成…A 反対…B その他…C 1、とうもろこしの輸入について 2、バイオエタノールにすることについて 3、遺伝子組み換えについて 4、とうもろこしは好きですか? 暇な人は、なぜその答えを選んだ理由も答えて下さいm(_ _)m

  • 動物生殖学専攻の大学院

    私は生殖学に興味があり、将来は胚培養士あるいはそのような分野の研究者になりたいと思っています。大学院進学を考えているのですが、調べ方が悪いのか生殖学を扱っている院の研究室がなかなか見つかりません。 生殖学で有名な研究室や、大学院の調べ方を教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • WTOについて

    WTO(国際貿易機関)の役割につい知っている方いませんでしょうか? 「WTO 役割」でホームページ検索してみたのですが中々詳しく役割について書いてあるのが見つからなく「WTOの役割」について書いてある本やホームページを知っている方、役割について詳しく知っている方、宜しくお願い致します。

  • 豚枝肉の相場

    豚枝肉の週間の相場が過去のものから最新のものまで見れるサイトはありませんか? 相場をグラフにしてレポートを提出いなきゃいけないので困っています。 よろしくお願いいたします。

  • PLテスター 乳房炎 牛

    PLテスターの、PLって何の(英語の)略ですか?教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 酪農の勉強

    来春から酪農組合で働くことになったのですが、酪農や組合について詳しいとは言えないので、色々勉強しておこうと思っています。職種は事務職ではなく、畜産技術系ということで採用されたのですが、組合の方では、職種にこだわらず、幅広く組合の業務を経験させようと思っているようです。   私は実家が酪農をしていたので、種付けなどはできませんが、酪農の現場は一応理解しているつもりです。 大学は農学部を卒業しましたが、専攻は分子生物学などが主で、畜産などはほとんど学びませんでした。   組合の方は、実際に入ってから色々教えていくので、特別に勉強する必要はないと仰っていましたが、酪農の経験があるとはいえ、やはり事前に予備知識を入れておきたいと思っています。 そこで、酪農を勉強するのにお勧めの本などがあったら、教えていただきたいと思い、質問しました。 また酪農に限らず、組合の業務などについても勉強したいと考えているのですが、なにか良い本などはありますか?  簿記の勉強などもしようと考えているのですが、ネットを調べると組合簿記などがあり、一般の簿記とは少し違うようですし、酪農の組合なので、農業組合の簿記とも少し違うのかなどと考えると、正直どこから手を付けて良いのかわかりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 肉用牛の売却による農業所得の課税の特例について

    「肉用牛の売却による農業所得の課税の特例」の対象である牛と対象とならない牛の売却があった場合、確定申告する際、どのように各必要経費を按分すればいいのか分かりません。 当然、特に経費を分けて育てているわけではないので、双方の牛で違うとすれば、○ヶ月の牛である、ということだけです。 牛の育成月数によって按分してもかまわないのでしょうか? また、経費科目はいろいろありますが、すべての経費で同じ按分率でもいいのでしょうか? 肉用牛の特例を使って申告している方、または申告方法をご存知の方、詳しく載っているHPをご存知の方、教えてください。

  • 特定法人貸付事業

    企業の農業参入について勉強しています。特定法人貸付事業とはどういったことなんですか?簡単に説明するとどうなるんでしょうか? 図とかありませんかね??

  • 牛乳の海外輸出について

    牛乳を、台湾や中国に輸出するために、法律や許可の面でどのようなことが必要になりますか? パック詰めにされた製品だけではなく、牛乳その物の輸出と言うのは可能なのでしょうか?

  • 農業の青色申告

    農業をやっています。 例えば、100万円の収益があり、費用が20万円かかったとします。 この場合、事業所得は、80万円ですが。 専従者給与で20万円払って、そこから費用を出したら、どうなりますか。 事業外収益なので非課税なのでしょうか。 そうすると、収益100万で、費用20万、給料20万だと、 事業所得60万になるけどいいのでしょうか。

  • 牛乳が安い理由を教えてください。

    水でも100円はするのに牛乳も水やジュースと同じ位の値段だということに昔から不思議だなと感じています。 牛乳とか卵は農家の人が労力をたくさん使って提供されており、基本的にはその労務費をベースに価格を決めるべきです。 なぜ、安いんでしょうね。

    • ベストアンサー
    • kinuaki
    • 経済
    • 回答数4
  • 牛乳値上げ、これってどうなの

    酪農農家は牛乳値上げ交渉をしているようです。 ”一方、明治、森永など乳業大手は4月に牛乳類を(3%)値上げした結果、4~6月の販売量が前年同期比で約1割減少。” 毎日新聞【工藤昭久】の記事より抜粋 カッコ内は私の挿入です。 この状況なら値上げは自殺行為なんじゃ? 一物二価の廃止交渉とかやることはあるだろうけど。 出荷量を1割抑えれば経費も1割へって、利ざやが3%丸々増えたとも思えないのですが。 これってどうなんでしょう?

  • 牛乳値上げ、これってどうなの

    酪農農家は牛乳値上げ交渉をしているようです。 ”一方、明治、森永など乳業大手は4月に牛乳類を(3%)値上げした結果、4~6月の販売量が前年同期比で約1割減少。” 毎日新聞【工藤昭久】の記事より抜粋 カッコ内は私の挿入です。 この状況なら値上げは自殺行為なんじゃ? 一物二価の廃止交渉とかやることはあるだろうけど。 出荷量を1割抑えれば経費も1割へって、利ざやが3%丸々増えたとも思えないのですが。 これってどうなんでしょう?

  • なぜバターミルクは市販されないのでしょうか

    ヨーロッパではどこでも手軽に買えるのに、日本ではどう探してもバターミルクを手に入れることができません。 現在、乳製品の種類が豊富になって、クロテッドクリームや稀少なチーズでさえデパートで簡単に買えるのに、なぜ日本ではバターミルクが流通しないのでしょうか。 低脂肪、高カルシウムという性質を考えると、売れないこともないだろうと思うのです。 日本ではバターを作る際、バターミルクが出来ないのでしょうか? それとも捨ててしまっているのでしょうか? 酪農業の方、乳業関係の方など、ご存知の方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#98815
    • 農学
    • 回答数5
  • 酪農業界や乳製品業界において、「乳」と単独の文字の場合は、現場では、「にゅう」と読みますか、「ちち」と読みますか。

    酪農に携わっている方・牛乳や乳製品に仕事として接している方・酪農関係の研究者や食品の研究者に、お尋ねします。どうぞ教えてください。 「乳」という一文字が、乳製品の原料の意や、「乳及び乳製品…」などとして表記され、読まれる場合、「にゅう」・「ちち」どちらで、読んで(声に出して)呼び習わしてますか?教えてください。 音声訳をしており、プロは日常どちらで読んでいるのか、知る必要があるのです。どうぞよろしくお願いします。

  • 岩手の雑穀文化

    岩手でなぜヒエなどの雑穀が盛んなのか理由を教えてください。 他で広まらないのになぜ岩手では広まったのでしょうか?