JOY-STICK の回答履歴

全462件中421~440件表示
  • スキャンディスク(ディスクのエラーチェック)がうまくいきません

    「H:\にアクセスできません。ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」と表示されたので http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003307 を見ながらスキャンディスクを行ったのですが、何にチェックを入れても(居れなくても)メッセージボックスが現れないままウィンドウが閉じてしまいます。(「開始」を押すとそのまま閉じてしまいます) あとシステムファイルは「未フォーマット」、ハードディスクの容量は0バイトと表示されてます。 何か解決策はありませんか?

  •  ファイルの共有について

     自宅のPCデータ(4.7Gなどのサイズ)を他場所(出張先など)で使用したいのですが、アップロードし他場所からダウンロードする。といった事はできませんか?  できれば無料がよいのでうが。 (数年前どこかで見かけたような気もするのですが) あくまでも自分のデータを個人で使用する目的です。

  • XPが起動しなくなりBIOSにも入れません

    ここで以前、HDDのクローン作成について以下の質問をした者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2724392.html ◆当方の環境 NEC VALUESTAR VL500/3 ・Win XP HOME Edition SP2にUPDATE済 ・AMD Duron(tm)Professor 1.10GHz ◆問題の移動元HDD Maxtor 4G120J6(5400rp) 移動先のHDD(リカバリ済・正常) Deskstar HDS7216PLAT80 今回も、前回と同じようにHDDをクローン化しようと True Image 10 HOMEを購入して作業していました。 しかしクローン化がなかなか上手く行かずにてこずっており サポートにも問い合わせて色々と試していました。 上手く行かない原因は、コピー元のディスクにエラーがあるということ。 そのためスキャンDISKをするよう言われ、実行したら 余計に動作が変になってしまいました。 (XPで起動するが、True Imageにエラーが出てしまう) 翌日サポセンに問い合わせたら、CDでブートして クローン作成にトライするよう言われたのでやってみると エラーが出て失敗。 (ハードディスクのセクタ161.881.678の読み出しに失敗しました) その後、キャンセルか再試行かの選択画面が出たところ うっかり閉じてしまったら再びチェック画面に移行してしまい、 その後、HDDは動いているものの、進捗のないまま20時間経ってしまいました。 (そのまま電源を落としていいか分からなかったことと  外出しなければならなかったので) 結果、起動も、別HDDで立ち上げても認識しなくなってしまいました。 現在は電源を入れても、BIOS設定画面にすら入れません。 このディスクのデータを取り出すことは出来るのかどうか、 アドバイスをお願いします。 用意してあるもの XP起動用FDD True Image起動DISK

  • ポート開放

    最近ADSLにして、モデムはADSLモデムーSVIIIで、無線LANBBルータWHR-HP-G/Uです。ポート開放をする時って無線LANの方だけをやればいいのですか?よろしくお願いします。

  • XPが起動しなくなりBIOSにも入れません

    ここで以前、HDDのクローン作成について以下の質問をした者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2724392.html ◆当方の環境 NEC VALUESTAR VL500/3 ・Win XP HOME Edition SP2にUPDATE済 ・AMD Duron(tm)Professor 1.10GHz ◆問題の移動元HDD Maxtor 4G120J6(5400rp) 移動先のHDD(リカバリ済・正常) Deskstar HDS7216PLAT80 今回も、前回と同じようにHDDをクローン化しようと True Image 10 HOMEを購入して作業していました。 しかしクローン化がなかなか上手く行かずにてこずっており サポートにも問い合わせて色々と試していました。 上手く行かない原因は、コピー元のディスクにエラーがあるということ。 そのためスキャンDISKをするよう言われ、実行したら 余計に動作が変になってしまいました。 (XPで起動するが、True Imageにエラーが出てしまう) 翌日サポセンに問い合わせたら、CDでブートして クローン作成にトライするよう言われたのでやってみると エラーが出て失敗。 (ハードディスクのセクタ161.881.678の読み出しに失敗しました) その後、キャンセルか再試行かの選択画面が出たところ うっかり閉じてしまったら再びチェック画面に移行してしまい、 その後、HDDは動いているものの、進捗のないまま20時間経ってしまいました。 (そのまま電源を落としていいか分からなかったことと  外出しなければならなかったので) 結果、起動も、別HDDで立ち上げても認識しなくなってしまいました。 現在は電源を入れても、BIOS設定画面にすら入れません。 このディスクのデータを取り出すことは出来るのかどうか、 アドバイスをお願いします。 用意してあるもの XP起動用FDD True Image起動DISK

  • 人間は年輪が伴うと 頭が光ったり 白髪 になりますが・?

    人間以外の動物で この様な現象~      頭が光ったり 白髪  になる動物はいますか・・?     何故 人間は 頭が光ったり 白髪 になりますか・・?  

    • ベストアンサー
    • noname#135946
    • 生物学
    • 回答数1
  • ニコニコ動画のダウンロードが出来ません

    初心者です。今まで、Tool2.0.5 でダウンロード出来ていたのが、ニコニコが最近メンテナンスをしてから出来なくなり、Liteをダウンロードしたのですが、出来ません。【Intemet Explorerのメニューへのダウンロードボタンを追加しました。Intemot Explorerを再起動してください】で、数回再起動していますが、出来ません。NET Framework2.0 もダウンロードもしているのですが・・・。 何が原因でしょうか?又、他にダウロードしないといけないのでしょうか? 他のも解凍も? 見落としているのでしょうか?知人によると【クッキーの相性?】とか、言ってますが・・・ お願い致します。パソコンは2000です。

  • 埃について説明している本

    埃ってそもそも何なの?という疑問があるのですが、埃について説明している本があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • CF動画をハーディスクに個人的に保存したいのです。そんなことできますか?方法があればお教え下さい。

    お気に入りのタレントが出ている企業のサイトの CF動画を、個人的にPCハードディスクに保存したい のです。そんなことできますか?是非と方法があれ ばお教え下さい。

  • 好きな人がいると伝えたのに

    こんにちは。 つい先日http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3459300.htmlで質問させてもらったものです。客観的かつ冷静なコメントを皆様からいただけてとても感謝しています。 さて、↑の続きで、「好きな人がいる」ということをちゃんと相手に伝えて、それに対して相手からメールがきたのですが、 なんか相変わらず相手が間接的なんです;なのに積極的というか(「私の住んでる県(相手は隣県に住んでいます)を通ったから電話しようかと思った」とか)。 好きな人がいるということに対する反応もなんか論点がずれてるもので、 「俺はそんなこと最近は考えたこともなかった。前に理想の女性はって聞かれても即答できなかったし。」 みたいなことがメールに書かれていましたが、私は相手が何を言いたいのか全く理解できません; 挙句の果てには「marina_wizの好きな人ってどんな人なの?」ってきかれました; なんかこれに対して私、どう対応すれば良いのか困ってます;; やっぱりもっと押し強く好きな人のことをアピールしまくる方が良いのでしょうか…~; また皆様から助言いただければ幸いです。よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#106345
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • CPU エラー

    自作PCを組んでる最中なのですが、組み込みも全て終わり、さぁ今から電源入れるぞって事で電源を立ち上げると画面に Intel CPU uCODE loading error press F1 to resume と表示され、F1を押すと画面が真っ黒に切り替わり そのまま何も起こりません。 どうすればいいのでしょうか? 宜しく御願いします。

  • 協議離婚後の不倫発覚、慰謝料は?

    去年、元夫と離婚しました。しかし今年の春元夫は再婚し、その再婚相手が出産したというのです!!これは夫が私と婚姻関係にあったときにできた子としか考えられません。 不倫が原因で離婚に至ったわけではありませんが、慰謝料は請求できますか? また、その子供の存在以外に不倫していたという確たる証拠はありません。もしその子が元夫の子でない場合、「不倫などしていないのに慰謝料を請求された」などと反対に訴えられるようなことはありますか?

  • IEを開いた時に左側に「お気に入り」が出ない

    Internet Explorerを開いた時に、ホームページに設定してあるYahoo Japanのページが画面の真ん中に出てしまい、左側に「お気に入り」のリストが出ません。上のタスクバーにある、黄色い星が入った「お気に入り」を押せばすぐに出ますが、できれば今までのように、IEを開いたら、すでに左側に「お気に入り」のリストが並んでいるようにしたいです。どこをどう設定したらよいでしょうか。

  • vista でアドミニ権限で作ったユーザのパスワードがわからない

    アドミニ権限で作ったユーザのパスワードが分からなくなってしまいました。 他のユーザは作っておらず、困っています。 どうすればよいでしょうか?? ちなみにOSはvistaです。 お願いします。

  • 教えてください。 起動時に出る画面を出なくしたい。

    お世話になります。 高齢初心者です。 先頃VISTAを購入しました。 少し慣れて来た所です。 ○起動時に「パソコン準備ばっちりガイド」の画面が出ます。 毎回の事ですので「X」ボタンで閉じています。(急ぐ時に余計な時間がかかります) ○起動時に この画面が起動 しないようにしたいのですが、方法がわかりません。  何方か方法をお教え下さいますよう、 よろしくお願い申し上げます。

  • 自分を「オタク」だと思っている方にお聞きします☆

    自分で自分を「オタク」だと思っている方、いらっしゃいますか? この「オタク」は、マンガやアニメについての「オタク」を指します。 (周りに公表しているかどうかは、どちらでも構いません。) 私も、自分をオタクだと思っています。 マンガやDVDだけならまだしも、同人誌とかも集めていますし。 ですが、私の家族は、「オタク」というものに偏見があるようです。 私が同人誌に手を出し始めたころ、 「そんなのは子供の読むものじゃない!」 とか 「そんな下らない物を読んでいる暇があったら勉強しなさい!」 「そんなものを買うお金があるなら、お化粧の練習でもしたら?!」 とかとか、さんざんな言われようでした。 それでも懲りずに集め続けたり読み続けたりしているうちに、みんな呆れたのか、いつのまにか何も言わなくなっていましたが。 それでも時々、オタクをバカにするような発言をしているのを聞くと、カッときたりガッカリしたりします。 確かに私はオタクですが、学校の成績も半分まで落ちたことはないし、マンガやアニメのおかげでできた友達もたくさんいます! 文句を言われる筋合いはないと思うのですが。 みなさまが「オタク」になり始めたとき、家族の人たちの対応は、どんなものだったんですか? また、どのようにしてそれを乗り越えたんですか? オタクをバカにするような発言を聞いたら、どのように思いますか? その他なんでも、みなさまの「オタク」エピソードを、いろいろ聞かせてください☆

  • auお問い合わせ窓口の案内ミスで大損を!何とかしたい・・・!

    初めて投稿します。 もしかしたらカテゴリ違いかもしれないのですが、他にどのカテゴリに登録したら良いかわからず、auのカテゴリにしてみました。 実は先日、auユーザーになってから初めて機種変更をしました。機種変更をするにあたり、心配だったのが、着うたフルのデータを新しい機種に引き継げるかどうかとその方法でした。 HP等で調べてみてもなかなか情報が見つからなかったので、auのHPに記載されている問い合わせ窓口に電話をして聞いてみたところ、「au Music Port(PCで楽曲データ管理をするアプリケーション)を使えば、引き継ぐことが可能です」とのこと。これ以外は何も言ってくれませんでした。 なので特に気にもとめず、機種変更をし、いざデータを引き継ごうとしたら、出来ないんです。 それでもう一度同じ番号に問い合わせをしたら、「機種変する前にあらかじめ着うたフルのデータをau Music Portに読み込んでおかなければならないので、機種変した後に操作しようとしても出来ません」と・・・今更、そんな重要なことを伝えられ、愕然としました。 こんな事態にならないように、事前に確認をしたのに、おかげでお金を出してダウンロードした何十曲もの着うたフルデータがすべてパーになってしまったんです。 これは問い合わせ窓口の案内ミスだろうと、何とかしてくれと頼んだのですが、「申し訳ありません」というばかりで、何もしてくれないんです。 とってもとっても納得がいかないのですが、auでは他に対応してくれる問い合わせ番号もなく、どうしたらいいかと途方に暮れています。 消費者センターなど、こういった問題の相談にのってくれるところがあれば、教えて頂きたいです。 また、私意外にもauのサポートで同じような目に遭ったことがある方がいらっしゃいましたら、その時どのような対応をなさったか教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • aka-miho
    • au
    • 回答数5
  • 荒らしは放置は経験論に基づいてか?

    荒らしの対処法の鉄則であるかのような「放置」主義ですが、放置した場合と、懲らしめ注意した場合の、経験論から導き出されたものなのでしょうか?それとも、方便上「それが一番いいのだ」という姿勢なのでしょうか?

  • 1浪ですがサークルの1つ上の先輩には敬語を使うべきですか?

    自分は浪人をして大学に今年入学したのですが 浪人を隠して後々打ち明けるのが嫌なので、 出会ってすぐの段階で浪人である事を相手に言うようにしています。 既に入ったサークルでは1つ上の女子に最初敬語で話しかけていて 浪人である事を打ち明けたら「えっなんで同じ年なのに敬語 使うの?普通にタメ口で話しかけていいよ~敬語を使うのは おかしいって」って言われてタメ口でお互い話すようになりました。 その数日後、他の入ろうかな!?っと思ってるサークルの飲み会に 参加して同じように浪人である事を打ち明けて今度は自分から タメ口で話しかけると「敬語を使うようにしてください」っと言われてしまいました。 そこで3つお聞きしたいのですが この場合、敬語・タメ口、どっちを使う場合が一般的には多いですか? 敬語・タメ口、どっちを使う方が自分の中では正しいと思いますか? もし自分なら敬語を使わなければならないとしても入りたい サークルだったら入りますか?

  • 初めての・・・

    昨日私は付き合って2ヶ月の彼氏と初めてHしました。19歳の私ですが人生で初めてのHだったんです。すっごく痛くて血がでました。今日になった今でもまだ血がでるんです!!これって大丈夫なのでしょうか?? それと、男の人のあそこをどうやって触ってあげればいいか全くわかりません。。。 なんか変な質問してごめんなさい。。。でも本気で悩んでて・・・。もし教えていただけるのなら教えてほしいです!