kjtyn7 の回答履歴

全2294件中121~140件表示
  • ワードとエクセルの立ち上がりが遅い

    最近ワードとエクセルの画面が出るまでが時間がかかるようになりました。何処かに異常が有るのでしょうか?宜しくお願いします。

  • VISTAのPCを購入後、windows7のアップデート用CD-ROMをいつ申し込みしたらいいか?

     VISTA搭載のPCを10月に購入しました。WINDOWS7の アップグレードCD-ROMはメーカーサイトから申込購入 することになっています(申込締切2010年3月31日)。  新OSが出たら、バグが修正されるまで待った方がいい とよく聞きますが、ネットで『SP1を待つ必要はない』 という趣旨のの記事を読み、3/31まで待つ方がいいか どうか迷っています。なにかアドバイスをもらえない でしょうか?!

  • 終了できない

    終了オプションを押すとカーソルが砂時計のままになってしまい、 シャットダウンが出来ません。 カーソル自体は動きます。 ですがクイックやその後の動作がまったく利かなくなります。 電源ボタンを押して強制終了しているのですが、どうしたら良いでしょうか?

  • Outlook

    HPにあるハイパーリンクをクリックするとMicrosoft Outlookが自動で起動してしまいます。 Microsoft Outlookを削除しないでハイパーリンクの移動先をOutlook Expressにするにはどうすればいいでしょうか? 教えてくださいお願いします。

  • メール配信について

    アウトルック以外に、メールを送るソフトはあるのですか、有料、無料問わず、良いソフトがあれば教えてください。

  • IE7でFlashが見れない

    IE6からIE7へバージョンアップを本日行ったのですが、 これまで見れていたサイト中のFlash部分が突然 見えなくなってしまいました。 試しにFlashplayerをアンインストール、インストールをしてもダメです。 本当にすごく困っています。 解決策が分かる方がいましたらよろしくお願いします。

  • outlook expressのメッセージ検索がおかしいのですが。。。

    outlook expressで「受信トレイ」や「送信済みアイテム」といったフォルダの中のメッセージを検索すると、1年前以上のファイルしか検索結果に反映されてこないといった状況で非常に困っています。もちろん「いついつよりも前のメールを検索する」といった検索オプションは指定していません。どうしたら修正、改善できるのか教えて下さい!!!

  • 手動で

    デフラグを行っておりパソコンを操作できない(しない)時に、手動でモニタ電源オフを起動させるようにはできないでしょうか。 タイマーを使うとほかの作業に支障をきたすので使っていません。 方法がありましたら教えてください。 ソフトではなくhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3553940.htmlのようなショートカットキーを希望しています

    • ベストアンサー
    • noname#97192
    • Windows XP
    • 回答数3
  • MSN Hoto mailの受信について

    1週間ほど前から Hoto mail の受信が出来なくなりました 自分のPCのHoto mailから自分宛の Hoto mailに 送信すると受信しますが友達からのHoto mailが 受信できなくなり 友達とはHoto mailを使用して数年前から交信していました 又自分のPCのOut lookから Hoto mailに送信しても 受信できません PCはWindowsXPです ウイルスバスタ2010で使っています よろしくご指導くださいますようお願いいたします

  • アウトルックで添付ファイル付きメールを送るとおかしくなる

    アウトルック6を使用しており、最近気がついたのですが 新規メールにて添付ファイル付きのメールを送信すると 送信できているにも関わらず、エラーが出てきます。 しかし、エラーメッセージはありません。 そして、そのままそのメッセージは送信トレイに移動し、 アウトルックを立ち上げる度に何度も送信してしまう状況が続いています。 現在の対処法は最初のエラーメッセージがでたらすぐに 送信トレイにあるメッセージを手動で毎回削除しなければ 送信先に延々とメールを送る形になってしまいます。 また、この現象は新規のメールにのみ起き、 転送、返信メールでは起きません どのように対処したらよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • outlook2007を使ってます

    受信トレイのメールを見ていたら、突然「エクスプローラーは停止しました」といってoutlookが停止してしまいました。 再起動はできたのですが、それまでの画面とは違い、今までは画面上半分に表示されたメール一覧をクリック一回で画面下半分に開いたメールが 表示されていたのですが、上から下までメール一覧が表示され、メールを開く場合はダブルクリックで別ウィンドウで開かないと見れなくなってしまいました。 以前の状態に戻したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 初心者丸出しの質問で申し訳ありません。

  • IE8 お気に入りの並び替えが出来ない

    IE7からIE8に変更したところ、お気に入りの並び替えが思うように出来なくなってしまいました。 以前はD&Dでラインが表示されたところに移動する事ができたのに・・・ 使用OSはXPです。 他の方の質問を参考に色々試みましたが改善されません。 どなたか教えていただけませんか? どうぞ宜しくお願いします。

  • 最後の電源が切れません

    スタートから終了オプションそして電源を切るにすると ウインドウズをインストールするには、電源を切るをクリックしてくださいと時々 いつものように真ん中にマークがついて出て そこをクリックすると しばらくして電源が切れましたが 今回は、切れません どのようにしたらよいのですか 再起動のところをクリックしても スタンバイをくりっくしても 切れません

  • メールの添付写真が保存出来ません

     最近、Windows Mailの添付の写真を保存しようとすると、”エラーが発生。空きディスク容量を確認してやり直せ”と出て、保存できません。どうすればいいでしょうか。  PCは、NECのLL750/Rです。また、「ウィルスの可能性がある添付ファイルを保存したり開いたりしない」の「レ」は外してあります。

  • 画像が大量にあるフォルダを開くのに、ずいぶん時間がかかってしまいます。

    PCのスペックはXP(SP2)で、CPUはCore2の1.66GHz、メモリは1GBあります。 保存先はUSB2.0の外付けHDD(1TB)で、買ったばかりなのでデフラグの必要はないはずです。 (ちなみに、それまで使っていた250GBのHDDでも同じ症状でした) フォルダ内のアイコン表示方法は「並べて表示」で、Thumbs.dbは保存しない設定としております。 症状をもう少し具体的に書きますと、「マイコンピュータ」から外付けHDDのアイコンをダブルクリックすると、普通に一瞬で内容が表示されます。 そこには20ほどのフォルダがあり、そのうちの主に画像が保存されている3つのフォルダを開くときに特に時間がかかります。 7GBほどのものでは20~25秒程度、19GBのもので1分程度、27GBほどのものでは1分半以上もかかってしまいます。 (これらの画像フォルダ以外のフォルダは、どれも普通の速度で開きます) また、時間がかかるのはPCを起動させてから初めてそのフォルダを開こうとしたときのみで、1回でも開いたらそれ以降はまずまずの速度で開くようになります。 解決策につきましては、それぞれに関連のある画像ごとに分けていますので、できれば「1つのフォルダ内の画像数を減らす」というようなことはしたくありません…。 「フォルダ内の画像を減らす」ことのほかに、これらのフォルダを普通の展開速度で開く方法はありませんか? 補足ちなみに、この3つのフォルダの構造ですが、それぞれさらに2階層ぐらいのフォルダ構造で分類されています。

  • パソコンの消費電力

    windows xpを使っていますが、途中3,40分使わない時は、そのままか、オフにするか、スタンバイにするか、どれが一番経済的ですか?

  • Hotmailが出来なくなりました。

    OutlookExpressでHotmailを使っていましたが急遽使えなくなりました、何故でしょうか?宜しくお願いします。

  • ヴァーチャルPCについて教えてください

    現在WIN2000Proを使っています。 XPなり今度出る7なりに乗り換えたいのですが、よくある「このOSじゃないとダメ」 なソフトが入っていまして・・。 そのソフトのインストール用メディアもなく、仮にあったとしても設定の仕方がわからず・・。 ヴァーチャルPCというのは、今使っているこのパソコンをそっくりそのまま、 持っていくことができるものなのでしょうか?

  • fierfoxっていれておいたほうがいいの?

    fierfoxっていれておいたほうがいいのですか? なにがいいのかわかりません なにかfirefoxのマークばかりたくさんめだってきていますがいいのですか? ブックマークにいれとくみたいなとこにいれたものがみつかりません さがしまくりましたがどこにあろのですか? ドライブCの全部みたのですがはいってないのか?どうなのかわかりません よろしくおねがいいたします

  • 共有ファイルについて

    複数のパソコンでExcelファイルなどの情報が共有できるソフトを探しております。ただしいちいちUp.LoadoやDown Loadをしなくても共有ファイル内でExcelの情報をUp dateしてそのまま保存もできるようなものが良いのですが何かありますでしょうか。宜しくお願いします。