kjtyn7 の回答履歴

全2294件中181~200件表示
  • 携帯→PCの受信拒否について

    知人宛に携帯からパソコンにメールをしました。 無視されているのか…返事がなく困っています。 こちらは携帯のみで、自分で確かめる事が出来ません。 パソコン(受信側)が受信拒否設定した場合、 携帯(送信側)にエラーメッセージが来るでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • WindowsXPとVinelinux

    「C:\」に「Windows me」, 「D:\」に「Data格納」,「E:\」に「Windows XP」の構成で使っていたのですが 空いていたフリー領域(約7GB)に「Vine Linux」をインストールしたら BOOT選択画面(GNU GRUB)で「Linux」選択 → 正常にLinuxが起動 「Other」選択 → Windowsの「OS選択」画面が出て「me」を選択したら正常にmeが起動 「XP」を選択したら「HAL.dll が壊れていて起動出来ませんでした」のコメントが出て起動出来ません Windows XP の再インストールは「再認証」の手続きが必要なので 何とか修復したいのですが どなたかアドバイスを お願い致します 上記の様な方法で Linux との共存は出来ないのでしょうか 併せて教えて下さい

  • メールの複数受信 解消方法を

    OS WinXP SP3 アウトルックエクスプレス V6 光の導入、OSのVPU メールの受信(同一)が、光を導入後は2回、OSのVUP後は3回、同じメールが受信されます。発信元に発信停止を求めたところもありますが、解消されません。 解消方法を

  • WindowsXP ServicePack 1 ダウンロード

    WindowsXP SP1をダウンロードしたいのですが探しても見つける事ができませんでした。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a&DisplayLang=ja http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=5b33b5a8-5e76-401f-be08-1e1555d4f3d4&DisplayLang=ja 代わりにSP2とSP3は出てきましたがSP1が出てきません。 またSP1aをダウンロードできる場所も探しています。 [ファイルダウンロード]→[実行]→[SPダウンロード]→[適用] のような形を取るタイプの物は求めておりません。 あくまでローカルな環境でインストールできるものを探しております。 落とせる場所をご存知の方、ご回答いただけると幸いです、よろしくお願いいたします。

  • 自分宛のメールを受信しない(Outlook2003)

    Outlook 2003(Outlook Expressではありません)を使ってメールの送受信をしています。比較的最近のことなのですが、自分のアドレス宛に送ったメールだけ、受信できなくなりました。「送信済み」の中にはちゃんと入っているのに、なぜか受信できません。そのほかのメールは(つまり自分からきたメール以外のメールは)すべて受信できています。また、Gメールなどで別のアドレス(自分のです)からOutlook宛てに出してみると、それはちゃんと受信します。どのような原因が考えられるでしょうか? なお、Outlookの「電子メールアカウント」で「アカウント設定のテスト」をやってみると、これも以前は成功した旨がメールで受信できたのですが、これもやはり無反応(成功しているのに)になりました。

  • 電源入れても何もでない><

    リカバリー中に電源抜いてしまい>< その後電源入れてもモニターに何もでなくなった>>>>> もう廃棄でしょうか? 何とか直す手立ては無いものでしょうか(メーカー修理はイヤなんです) 製品:NEC VALUESTER 品番VT-5001D    XP 追伸:初めに出るNECのロゴもでません>< お分かりになる方よろしくお願いいたします!

  • 【初心者で困ってます!】ワードについて2003から2002や2000にすることは可能ですか?

    いつもお世話になっております。 無知ですみません。 タイトル通りなのですが、ワードの2003から 2002や2000に変更することって できるんでしょうか。 初心者なのですが、以前は2003じゃないもので 勉強して使っていたのですが、PCを変えてから2003 がPCに入っていたのですが、いまいち使い勝手が違うようで うまくいかないことが多いです。(自分の勉強不足なのだと 思うのですが・・) ちなみに、これらの主な違いを教えていただきたいです! 初歩的な質問で大変恐縮ですが、あまり詳しくないので 初心者向きにアドバイスとご説明いただけたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。

  • OEでメールが消えてしまいました。

    WindowsXPで OutlookExpress6 を使っています。 送受信の時に「メモリ不足でこのメールを開けませんでした」というような表示が出た後、受信トレイのメールがすべてなくなってしまいました。 この時点では他のフォルダ(受信トレイの下の階層のフォルダ、送信済みアイテムなど)は表示されていました。 ここで、とりあえずバックアップをとりました。(それ以前は一年ほどとっていませんでした) 他の方の事例は検索しましたが当てはまりませんでした。 保存フォルダを調べても、「受信トレイ(1).dbx」 はできておらず、「受信トレイ.dbx」 だけでした。 「Folders.dbx」をリネームして再起動もしてみましたが変わりありませんでした。 他の方のように「Outlook Expressへようこそ」メールもありませんでした。 McAfee VirusScan は使っていません。 メールの総量は2GBを超えていません。 メールの最適化はしていません。(ゴミ箱に「.bak」ファイルはありません) Cドライブの空き容量は15Gくらいあります。 Windowsを再起動してから、OEを立ち上げ、送受信すると新たなメールは入るのですが、一度開くとなくなってしまいます。表示は「全てのメールを表示する」になっています。 開かないで他のフォルダを表示してから「受信トレイ」に戻ると先ほどのメールはありません。 新たに入ったメールを受信トレイ以外のフォルダに移動しようとしましたが、これもできませんでした。 その後、他のフォルダを開くとまったくなくなっているものもあり、開くたびになくなっていくような感じです。 しかし、バックアップをとったものと現在の容量は変わっていません。 大変困っています。なにか対処法を教えていただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Microsoft Office Outlookメール文に署名貼付で

    Microsoft Office Outlookメールを利用しております。 Outlook expressの時は、メール文中に署名の貼付が、メニュー[挿入]、[署名]から署名を挿入できましたが、Microsoft Office Outlookでは、どのようにすれば良いのでしょうか、よろしく、お願い致します。

  • OUTLOOK EXPRESSで挿入した画像が×マーク

    有る時からOUTLOOKEXPRESS6で 挿入した画像が先方には×マークで届かなくなりました。 送信済みアイテムで見るとちゃんと見えます。 もう一台のパソコンで受信しても×マークとなります。 念のためウイルスソフトをアンインストールしてみましたが変わりません。

  • PC 引っ越しソフト

    XPからXPに引っ越しを行おうと思います。 こちらか http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%BC%95%E8%B6%8A/dp/B001AVXCIU/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=software&qid=1254963659&sr=8-1 こちらの http://www.amazon.co.jp/AOS%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E5%BC%95%E8%B6%8A%E3%81%973-0-PRO-%E5%B0%82%E7%94%A8USB%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B001A64XLU/ref=pd_cp_sw_2 ソフトを買って引っ越しを行おうと思うのですが 引っ越しの時インストールされているソフト (レジストリを使用したソフト) は、(特に前者)引っ越し可能なのでしょうか。 後者の方は説明からみて出来そうなのですが 評判が良くなさそうなので迷ってます。 後、FireFoxのデータの移行も行いたいです。

  • Excel 2007

    Excel 2007でデータを作成していたら、突然保存したデータを開くと文字の色やセルの色が変わってしまうようになりました。 新規のシートに新しく作成しても、以前作ったデータも開くと違う色になってしまいます。 一度Excelをアンインストールもしましたが、ダメでした。 どうすればいいでしょうか?? 知恵を貸して下さい。

  • gmail を outlook express で送受信できない

    パソコンはXPを使用しています。 1.gmail を outlook express で送受信したい。 2.gmail宛てのメールを携帯にも転送したい。 上記の両方を設定しようとしました。2はできるようになったのですが、1は http://colta.jp/lab/gmail.html を参考にして設定しましたが、送信受信ともにどうしてもうまくいきません。どうすればよいのでしょうか?力を是非お貸しください。当方、パソコン素人にて、詳しく説明していただけると助かります。よろしくお願いします。

  • マイクロソフトの更新は自分で選んで?

    outlook を一切使ってないのですが、マイクロソフトの更新を行うべきですか? それとも、必要な更新だけで、使っていないものの更新はしなくても影響ありませんか?

  • 要領不足が原因・・・?

    セキュリティソフトの期限が結構前に切れていたので、ネットのウィルスチェックをしようとしたのですが、途中で「アップデートプログラムのダウンロードが失敗しました」と出てきます。 何度かやってみたのですが、相変わらず・・・。ウィルスバスター2010の体験編をインストールしようとしたのですが、「インストールプログラムを再度ダウンロードしなおしてください」を出てきます。 更に毎回のようにディスク要領不足が表示されます。 なにか解決法はありませんか・・・。よろしくお願いします。

  • サイトで表示される画像・・・

    どう説明していいのか分からないので、 症状をそのまま書かせていただきます^^; (SP2 IE6) IE で1度表示したサイトは、 2度目はすぐに表示されますよね!? 今まではそうだったのですが、 ここ最近、サイトを開くたびに1から画像を読み込むので困っています。 特に写真の多いブログなど、時間がかかって仕方なくて^^; (お気に入りから開いたページ) ※1度開いたページを再度開いても、再び1から画像を読み込みます。 ※毎回じゃなく、数回に1回はすぐに表示されます^^; これって、何が原因と考えられるでしょうか? C ドライブ(18G)の残りは35%程度。 何か設定を変えたなど、いじっていません。 何かをダウンロードしてから、ということもありません。 今までと同じように使っていて、突然なり始めました。 よろしくお願いします。

  • メールアドレスの氏名の反転について

     幼稚な質問です申し訳ございません。  アウトルックエキスプレスでメールを利用していますが、  最近気付いたのですが、メールアドレスが、例えば  「豊臣秀吉様」「徳川家康様」の氏名が「秀吉様豊臣」  家康様徳川」のように反転しています。直接メール交信には  支障は無いようですが、なぜなるのか?又正常に戻すには  どうしたらいいのか、教えてください。

  • サイトで表示される画像・・・

    どう説明していいのか分からないので、 症状をそのまま書かせていただきます^^; (SP2 IE6) IE で1度表示したサイトは、 2度目はすぐに表示されますよね!? 今まではそうだったのですが、 ここ最近、サイトを開くたびに1から画像を読み込むので困っています。 特に写真の多いブログなど、時間がかかって仕方なくて^^; (お気に入りから開いたページ) ※1度開いたページを再度開いても、再び1から画像を読み込みます。 ※毎回じゃなく、数回に1回はすぐに表示されます^^; これって、何が原因と考えられるでしょうか? C ドライブ(18G)の残りは35%程度。 何か設定を変えたなど、いじっていません。 何かをダウンロードしてから、ということもありません。 今までと同じように使っていて、突然なり始めました。 よろしくお願いします。

  • ワードの差し込み印刷の「住所3」が次行にコピーされてしまう異常について

    OSはwindows2000、ワードは2002、エクセルは2002です。 エクセルで作成された住所録を使って、ワードで住所シールを作成したところ、以下のような異常が発生しました。 エクセルの住所録は 番号、氏名、住所1(県市名)、住所2(町村番地)、住所3(マンション・アパート名)のデータが2,000件程あります。 ワードでエクセルの住所録から差し込み印刷をしたところ、住所3のデータがないところにも上行からのデータが差し込まれてしまいます。 ワードのバグなのか、それとも入力支援の設定にこのような機能があるのか解りません。 原因を調べてみましたが、マイクロソフトのHPでは該当するものを見つけることが出来ませんでした。 原因を上司に報告しなければなりませんので是非ご教授願います。

  • Internet Explprer 8 不具合(つづき)

    以前も質問したものです。 Internet Explprer 8 にしてから、 いろいろ不具合があるということを書いたのですが、 その症状として 例えば ウィルスバスター2010を入れてるのですが、 度々 「アップデートできませんでした。インターネットの接続を確認し、プロキシ設定を確認してから再試行してください。」 と、いうメッセージが出て、 アップデートできません。 ウィルスバスターに問い合わせしたのですが、 いろいろ原因がわからず、「様子を見てください。」でした。 私としては、Internet Explprer 8 に変えたことも要因ではないか?と、考えるのですが、 みなさんどう思われますか。