kjtyn7 の回答履歴

全2294件中161~180件表示
  • OutlookExpress起動時のエラーメッセージ

    よろしくお願いします。 Outlook Express バージョン6 Outlook Expressで、hotmailの送受信しています。 先日、プロバイダー変更の際hotmailの送信が出来なくなり プロバイダーと、リモート操作しました。 その後から、OutlookExpress起動時に下記メッセージがでます。 インターネットセキュリティーの警告 確認できない証明書を使用しています。 証明書チェーンは処理されましたが 信頼プロバイダが信頼していないるーとで強制終了しました。 このサーバーを使用し続けますか。 現在は、メールの送受信は問題なく出来ています。

  • Outlook起動後プログラムが閉じられる

     outlook起動後数分で、「プログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合Windowsから通知されます」のコメントが出てメールが出来なくなってしまった。解決方法を教えてください。

  • WindowsXpデスクトップパソコン

    WindowsXpデスクトップパソコンの画面に緑の線が入りました。修復可能ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#205894
    • Windows XP
    • 回答数3
  • パソコンの終了のさせ方について

    パソコンを使ってて終わろうと思ったので電源を切ろうとクリックしても 反応しませんでした。 なのでユーザの切り替えをして、他のユーザから電源を切りました。 そうしたら、画面は消えたのに本体の電源は落ちないんです。 仕方なく電源ボタン押して消しました。 質問ですが、 1、電源をきるを押しても反応がない場合はどうすればいいのですか。 2、上記のように電源ボタンで消してしまいましたが、パソコンにダメージいきましたでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • IE6で「エラー: '_gat' は宣言されていません。」

    OKWave 等をアクセスしていると、「エラー: '_gat' は宣言されていません。」と 毎回警告のメッセージボックスが出て煩わしいです。 Googleのアクセス解析 http://www.google-analytics.com/ga.js を用いている サイトでエラーが出るようです。 Windows XP SP3でMicrosoft Updateの更新もしています。 IE6でこちらの警告を出さないようにする方法がありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 送信済みアイテムに保存されない

    Windows XP Outlook2003でメール行なっておりますが、送信済みアイテムに保存されなく、Microsoftのサポートオンラインを見ても解決に至っておりません。 11日(日)までは順調でした。 何方か、経験のある方が居られましたら教え下さい。 宜しくお願い致します。 KOMA

  • Outlook Express で エラー 【0x800ccc90】

    はじめまして 宜しくお願いいたします。 Outlook Expressを使用していて 昨日まで使用できていたメールが 『送受信』をクリックすると 【0x800ccc90】 上記のエラーメッセージが出て メールができなくなってしまいました。 他の(友人の)PCで同じ設定を行うと 送受信可能でメールができます エラー番号を検索して アカウント名とパスワードなどの入力ミスが 考えられるという情報から 何度も設定内容を確認したのですが やはり同じエラー番号が出てきてしまいます 他に使用していないアカウントが4つほどあったので 削除してみたり 一度メールアカウントを削除して、もう一度設定しなおしましたが 症状が変わりません。 セキュリティソフトが原因なのではないかと 『キングソフト』のセキュリティソフトを使用しているのですが このファイヤーウォール機能も停止してみましたが やはり駄目でした。 アンインストールまでしなければ意味が無いのでしょうか? 他に何処の設定を見直せば良いのか行き詰っております 分る方がいらっしゃったらお教え願えますでしょうか。

  • Outlook Express の妙な送受信アイコン?について

    最近、Outlook Express でのメール送受信時、タスクバー(?モニタ画面隅の、時刻などが表示されているバー)に、オレンジっぽいメールのアイコンがぱっと表示されるようになりました。 今まで出たことがないアイコンで、自動メール送受信のたびに表示され、いちいち目を引かれて目障りなので、できれば出ないようにしたいのですが、方法がわかりません。 ちょうどセキュリティソフトの再インストール後に始まったことなので、セキュリティソフトのメーカーに問い合わせましたが、「メーラーの機能です」というだけで、なぜ急に出るようになったのかなどは全然わからないようでした。 Outlook Express の機能なら、以前どおりこのアイコンが表示されないようにしたいのですが、そのような設定も見当たりません。 どなたか何かわかる方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • Eメールができなくなった

    突然,今まで使えていたEメールが送受信できなくなりました。STMPサーバーが確認できなきとか,何分経ってもメールサーバーにつながらない。使っているのはoutlookExpressです。光withフレッツに加入しています。 NTTのサービスに電話してもつながらない状態です。だれかメールに詳しい方はいませんか。

  • Outlook Expressでの受信に関して

    お世話になっております。 前に使用していたPCが壊れてしまい、新たにPCを購入しました。 前のPCで、GメールをOutlook Expressで受信していたのですが、 今度のもOutlook Expressで受信できるように設定しました。 サーバー上にコピーを残すとチェックをしたまま 受信したのですが… 残してある全てのメールが受信されるのかと思ったら 10月に受信したメールだけしか Outlook Expressに受信されないのです。 去年や今年の9月までのメールはWEB上では見れますが、 Outlook Expressには受信出来ていないのでOutlook Expressでは見れません。 実は2009年の1~8月までのメールをeml形式で提出しなくてはいけなく なったのですが、受信できないのでemlで保存できなく困っております。 WEB上では見れるんですが、手元のOutlook Expressに全てのメールを 受信する為にはどうしたら良いのでしょうか? 実は裁判関連で必要で、メール形式で出すのが望ましいようなので それで提出したいのです。 WEbでだと、アカウントを教えれば見せられますが、 他のプライベートなメールも多いので 流石にそれは厳しいかなと思いまして…

  • IE8のインストールのエラー

    IE8をインストールしようとすると 「iesetup.exe-エントリポイントが見つかりません プロシージャエントリポイントSHRegGetValueWがダイナミックリンクライブラリSHLWAPIdllから見つかりませんでした」 というエラーが出ます。 調べても何が原因かわかりません。 SP1だからでしょうか?

  • ゴミ箱の操作方法

    富士通FMV-BIBLO NF/C50 で,Window Vista のWord2007を使って、歴史年表を作成作業中、作業量が80頁に及んでデータ量が多くなったためかもしれませんが、データが一部消えてしまいました。(1)こんなことが起こるものでしょうか。その対策がありますか。(2)喪失したデータを回復する方法がありますか (3)幸いゴミ箱にそれらしいデータが残っているようです。そこで、その内容をみたいのですが、その方法を教えてください。また、そのデータを元のデータに戻す方法も教えてください。出来れば、先にゴミ箱にあるデータを見てから元に戻したいと思います。というのは、消滅したのはすべてではなく、三分の一位なので、まず状況を把握してから、リカバリーするほうが安全かと思うからです。

  • なぜか分かりません

    なぜか分かりませんが 最近「outlook express]をつなぐと 立ち上がりに時間がかかり その上最初に下記のような英文が出る なぜだか分かりません 消去方法の手続きを教えてください 1016-16932003 X-TM-AS-User-Approved-Sender: No-Matched White List X-TM-AS-Result: No--6.746-5.000-31 x-has-been-checked: 1 Date: Thu, 8 Oct 2009 09:39:30 +0900 (JST) X-TrendMicro-AntispamAddin-Checked: 1 x-has-been-detected_normal: 1 Status: U X-UIDL: 1254962378.12658.mbox413-3

  • I.E6のブラウザで

    I.Eの上に並んでるアイコンで検索をクリックすると 左側に検索の窓が開き出てくるんですけども いつの間にか中国語の表示の検索になってて 知らない間に何かインストールされたのかはわかりませんが 元に戻りません。 最初はMSNの検索の窓だったんですけど。 元に戻す方法ご存知の方、いらっしゃいましたら ご教授お願いします。 ちなみにOSはXP(SP3)です。 IEのバージョンは6.0です

  • internet explore8をアップグレードしたせいで

    10日前に、あるサイトを開こうとしたら、internet explore 8 でないと 正確に表示出来ませんというメッセージが出たので、早速8をダウンロードしてから、毎回インターネットにつなぐ度に次のようなエラーメッセージが出て、さらに、動きも以前よりかなり遅くなりました。ダウンロードの仕方に問題があったのでしょうか? エラーメッセージは次のとおりです。 HG/WEB Defender Internal Error. Failed in the Worker acquision. Please ask an administrator for details. 〔0〕 どなたか解決方法を教えてください。

  • XP SP3をインスト中「luna.mstをコピーできません。」と出ます。

    Win XP SP3をインストールしていますが、途中で「luna.mstをコピーできません。」「指定した場所が正しいことを確認するか、または場所を変更して指定したドライブにWindows XP Service Pack 3ソースファイルを挿入してください。」と出て、インストールができません。 どうすればよいかさっぱりわかりません。ご存じの方はアドバイアスよろしくお願いします。

  • IE 8更新インストールのみ拒否したい 

    IE8が重いので7に戻しましたがWindows立ち上げの度にIE8への更新案内アイコンが出てきます。これを出ないようにする方法ありますか? (何の更新なのかインストール実行しないと表示されないのでまぎわらしい為です)

  • ログオン時に以前のウィンドウが開いてしまう

    前略 OS:winXP sp3 ログオン時に以前のウィンドウが開いてしまう現象が治りません。 以前のウィンドウは、開いてほしくないのです。 フォルダオプション > 表示 > ログオン時に以前のウィンドウが開いてしまう は、チェックを外しています。 よろしくご指導願います。                                 草々

  • 情報バーが表示されません

    当方、IE6を使用しておりまして先日、Micro soft Windows Updateを行いましたところ、「Web サイトの表示に必要な ActiveX コントロールをインストールします」との表示がされましたが、インストールするための情報バーが表示されなくなりました、そこでいろいろ検索して調べてみたところ、IE8にアップデートすればこの不具合は解消されるとのことでしたのでIE8をインストールしてみたのですが、上記不具合は解消されず、また、いろいろ検索して、ツールのポップアップブロックの設定や(情報バーを表示するの項目にはチェックマークが入っていた)インターネットオプションの「レベルのカスタマイズ」にて不具合の原因とされる 「ActiveX」関連の項目もすべてチェックしたのですが、情報バーが表示されるための正しい設定になっておりました。 OSは「WindowsXP home edition」を使用しております。 このままではアップデートができない状態が続きますので、大変困っております、どうぞよろしくお願いいたします。

  • Internet Explorer8での不具合

    インターネットエクスプローラー8を現在使用しておりまして 特に設定方面をいじったつもりはなかったのですが 上部分が表示されなくなってしまいました。 IE8をダウンロードしなおしても、 再起動しても白い線が出てしまいます 詳しくは添付画像をご覧頂ければ おわかりになるかと思います。 これの解決策はあるのでしょうか? ちなみに液晶スクリーンの故障ではないと思っております。 何故なら、開いたIE8(ウィンドウ)のサイズを変えても 白い線はIE8内(ウィンドウ内)の同じ位置にあります。 それにfirefoxで開きますとと白い線は出ません。 液晶スクリーンにも白い線は出ていません。 自分はあまりPCの知識がないので… もし液晶スクリーンの故障ならば教えて頂けると助かります 液晶スクリーンの故障が IE8のみに起こるものなのかはわかりませんが…