shift-2007 の回答履歴

全2129件中321~340件表示
  • このクズをどう思いますか?

    信号無視して逆ギレ、息子の前で高齢者を死なせた父親の釈明 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/579900/

  • 男性専用車両

    こんにちは 男性専用車両は必要だと思いますか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#186495
    • アンケート
    • 回答数8
  • メンヘラ気質を治したい

    僕は現在高校三年生です。 他人にメンヘラと言われで、メンヘラの根元の躁鬱が大きいのと対人恐怖症と人間不信を治したいです。 カウンセラーがいいでしょうか?精神科に通院するのがいいでしょうか?それとも他にいい解決方法があるでしょうか? 論点のずれた回答は極力ご遠慮くださいますように、お願いします。

  • 統合失調症らしき妹や、その子供達について

    はじめまして、宜しくお願い致します。 カテゴリーが分からなくこちらへ相談いたします。 妹(36歳・離婚歴2回2度目の元夫とは復縁を希望・子供4~15歳迄男4人女1人)の事です。 二度目の離婚(数年前)と育児ストレスから精神不安定になり、自発的に精神科に通院していたんですが、今年に入ってから通院をやめてしまいました。 その頃から統合失調症らしき症状が顕著に現れていています。 子供達の為にも、再度通院、できれば入院させたいと思っております。 本人は基本的に病院に行くこと、入院することを拒否してます。(深刻な病気という認識がない) ・誰かが悪口を言っている等の強烈な被害妄想 ・基本的には子供達の事は大好きだが、被害妄想が始まると「お母さんの事嫌いなんだ!」等と暴言を吐く(時折感情が高まり過ぎると叩くそうです) ・子供達を学校に行かせない(行かなくてもいいやという感じ) ・家の中が劣悪状態(所謂ゴミ屋敷)衣服、残飯、食料、倒れたままの家具で足の踏み場もない ・死にたいと母に電話してくる(リストカット・安定剤の多量服用した後や予告として) ・母に助けを乞う割に、家に行くと暴言を吐く。「何で来たんだ!」と大声を出し家から出てこない。 ・会話内容や感情が目まぐるしく変わる、数分前に話してた事を忘れる。 ・子供を保護する為に元夫が子供達を強制的に預かると、元夫の家まで押しかけ暴れる 等です。 警察に通報したこともありましたし、近所の方が通報したことも度々ありまして、発生頻度の間隔も狭くなってきており手に負えないので県の保健センターへ母と私で相談に行きました。 担当の職員のお話によると、次回暴れたり自殺予告してきたら、警察に通報し措置入院できるように連携を図るとの事で、警察の生活安全課・以前妹が通っていた精神科・市の福祉課それぞれに話をしました。 その後、母と元夫で「疲れてるようだから」と説得し、精神科受診を承諾し元夫と通院しだしました。 が、先日深夜、また被害妄想が現れ子供達と言い争いになり精神科でいただいた薬をあるったけ服用してしまいました。(致死量ではない程度でした) その様子が酷かったらしく、近所の方が警察に通報してくださいました。 そして警察の方は、朦朧としている妹の胃洗浄の為、地元の大きな病院に連れて行きました。(母同行) しかし、その病院で点滴をしている途中「タバコが吸いたい」と言い出し、看護師を振り切り診察室を出ていこうとしたそうです。その結果、医師・看護師が「もう治療できない。明日○○病院(妹が通っている精神科)に行ってください」と点滴を外され、帰されてしまったそうです。 残念ながら、保険センターで約束したことが実行させず、入院させる事ができませんでした。 翌日、妹から珍しく「病院に行きたい」と母に電話がありました。(かなり朦朧としている) 妹の気が変わらないうちに、すぐに診てもらいたかったので、まず保険センターに電話をし緊急で診てもらえるよう相談をしましたら、連携した病院のケースワーカーさんを紹介され、すぐに病院にも電話しました。 措置入院の事も含め経緯を話したら「来ていただいても、特に治療はできないかも知れない。安定剤を出すくらい。警察からの連絡もなかったから、家族内の喧嘩で暴れている程度だと精神科の治療の範囲ではないかも知れない。入院も本人が了承するか、凶器を持って暴れていない限りできない。(妹の)主治医も不在だから詳しくは分からない」と言われました。 愕然としましたが、取り敢えず数時間後に診察ができるとのことで予約を入れてくださいました。 妹の家に行き、病院の時間まで色々話(基本的に被害妄想を言って泣いたり、笑ったりしている状況) をしていたのですが、急に「市役所に団地の申し込みの約束がある」と言い出し「病院が先だよ、疲れちゃうよ」と止めたのですが、「病院には絶対に行くから」という約束をし、市役所に連れて行きました。 市役所から帰ってきたら、嫌な予感は的中、「病院に行くなんて言ってない!勝手に予約して!自分で後で行くから!もう疲れた!寝る!」と言って家に入ってしまいました。 強制的に羽交い締めにしてまでも、連れ行きたいところですが、母と私で、しかも狭い軽自動車の中で暴れられたら危険すぎると思い、病院にはキャンセルを入れました。   また振り出しに戻ってしまいました。 多分今までと同様、病院に行かず、このような事が繰り返されると思います。 保険センターにも病院からキャンセルになったと連絡が行って、保険センターの方が心配してくださり母に電話がありましたが、結論今の状況だとどうにもならないとの事でした。 頼りの元夫も今回の事がきっかけで実家に帰ってしまい、「子供達はお前が見ろ!」と激怒し妹に返されました。(元夫も復縁を希望していたようですが、度重なる妹の事で精神的に病んでしまっていたそうです) 子供達を妹だけで育てるのは到底無理です。 他にも色々な状況が絡んでおり、母も私も身動きが取れなく、特に母はこの状況で仕事にも行けず、時間問わず妹からの電話、警察からの連絡等で疲労困憊です。食欲も失せ、165の身長で40キロ近くまで痩せてしまいました。 我が家は30年近く母子家庭で、親戚も少なく頼れる人間がおりません。 そんな状況の中、長女の私が何とかしたい力になりたいと思っておりますが、もうどうしていいか分かりません。 私も持病があり、短時間の仕事をしていますが、2Kのアパートで主人と2人でやっと生活して子供達を預かる事ができません。 母(60)も10畳の1ルームアパートで一人暮らし夕方から深夜まで料理屋の仕事、やはり預かれる環境ではありません。    私と母で行政・病院・警察できる限り助けを求め手を尽くしましたが、現在このような状況で先が見えません。 凶器を持って暴れて欲しくないから、本気で自殺して欲しくないから、子供達を傷つけて欲しくないから色々と相談しているのに、「何かあって」からじゃないと入院、子供たちの保護ができないなんて、本当にどうして良いかわかりません。 妹は現在のアパートから苦情が多かったので退去を命じられているそうで、市営団地を探していますが、根本の本人が治っていないため、団地に行っても強制退去は時間の問題でしょう。   引越しの前に、妹を入院させ、子供達は施設で保護して頂きたいと思っています。 子供達には可哀想ですが、今の状況より断然良いと母も私も認識しています。   これを実行するには、どうしたらよいでしょうか? 同じような経験をされ改善された方、こういった状況の対応にお詳しい方いらっしゃいましたら、ご面倒でも、改善策等お知恵を下さい。 宜しくお願い致します。   

  • 死にたい、疲れた

    二十歳頃から様々な精神疾患に振り回されて来ました。 鬱病、躁鬱病、摂食障害、ストレス性味覚障害、境界性人格障害、強迫性障害、人離症… あげたら切りがないです。 一時的はベッドの上から降りられない程悪化し泣いてばかりでした。 今は一応仕事をしていますが最近症状が重くなって来て(消えたい、死にたい、憂鬱、何もしたくない、急に涙が出て泣きじゃくる、苛々する)仕事に行くのが本当に辛いです。 同僚でもある親友に相談しても無意味でした。 最近は腕を縫う程深いアムカをしたり健忘を起こす程の大量服薬を頻繁にするせいで、今通院している心療内科でも薬を殆ど出して貰えなくなりました。 (離脱症状が出てしまう為のパキシルと、レキソタンのみ) もうこんな風に駄目な自分を抱えて生きるのに疲れ果てました。 私はこの先どうしたらいいのでしょうか。 周りにも迷惑だしやっぱり飛び降りでもして死ぬべきでしょうか。 客観的な意見を聞いて最後の決断をしようと思います。

  • 生まれて初めて精神科へ行ったのですが…

    眠れない、不安感、やる気が出ない、胸の圧迫感や息が苦しいなどの症状が半年ほど続いて 特に、やらなきゃいけないことがあるのにやる気が出せないのが大問題で そろそろどうにかしたいと思い切って人生初のメンタルクリニックに行ってきました。 問診の後先生から不安を和らげるお薬出しときますね来週また来てください~と言われて マイスリーとレスミット錠2を処方して頂きました。 なんだかベルトコンベアのごとく早々と終ってしまって いったい今の自分の状態はどうなのか 今後どう知ればよいのか…さっぱりわからず終ってしまいました(´・ω・`) 上記のお薬処方されたってことは自分はどういう状態なんでしょうか。 先生に聞こうにも、なんだか急いでるみたいで私からなにか聞くのも…という感じで聞けませんでした。 薬も、診断が出ていないにもかかわらず飲むのに少し抵抗があるので まだ薬局へ行っていないです。 これを飲んだら良くなるのでしょうか…? そもそも、上記の薬を処方されるということはどういった状態なのでしょうか。 特に問題がないけれどとりあえず薬出しといたという状態でしょうか。

  • 同性婚を結婚として認めることべき?

    同性婚を結婚として認めることに賛成しますか? 反対しますか? 私は賛成です。理由は異性愛者ならごく当たり前に認められることが何か社会に害を与えるようなことがあるならともかく同性愛というだけで認められないというのはおかしいし、選択肢の一つとしてない状況は異常な状況とさえ思えるからです。

  • 同性婚を結婚として認めることべき?

    同性婚を結婚として認めることに賛成しますか? 反対しますか? 私は賛成です。理由は異性愛者ならごく当たり前に認められることが何か社会に害を与えるようなことがあるならともかく同性愛というだけで認められないというのはおかしいし、選択肢の一つとしてない状況は異常な状況とさえ思えるからです。

  • ノートPCの急な作動停止(電源OFF再起動)?

    ACERのノートPC5750を使用しています。 OSはWIN7です。 最近立ち上げて暫くすると以下の表示が出て 急に画面がBlueに変化した上で再起動がかかります。 何らか通常に戻す方法など御座いましたらご指導下さい。 表示画面など以下 ********************* 問題の署名: 問題イベント名: BlueScreen OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.768.3 ロケール ID: 1041 この問題に関する追加情報: BCCode: be BCP1: FFFFF8800587EC48 BCP2: 000000023F902121 BCP3: FFFFF8000553B7D0 BCP4: 000000000000000A OS Version: 6_1_7601 Service Pack: 1_0 Product: 768_1

  • 同性婚を結婚として認めることべき?

    同性婚を結婚として認めることに賛成しますか? 反対しますか? 私は賛成です。理由は異性愛者ならごく当たり前に認められることが何か社会に害を与えるようなことがあるならともかく同性愛というだけで認められないというのはおかしいし、選択肢の一つとしてない状況は異常な状況とさえ思えるからです。

  • Bさんの論理、おかしくありませんか?

    一番論理的な思考をする人が集まっていると期待してこのカテで質問させていただきます。 日常よく遭遇する論理なんですが、簡略化してみました。 A「皆さん、私の作った料理、食べてみて批評して下さらない?」 皆さんと呼ばれた客の一人のBさんが食べて、それを批評しました。 B「Aさんも料理研究家なら、私の作った料理も食べて批評して下さいよ」 A「私は料理研究家じゃないから、とてもそんなことは出来ないわ」 B「私も料理研究家じゃないのに、貴方の料理を食べて批評までしてしまいました。とんだおせっかいをしてしまいました。私が食べたこと、私の批評はなかったことにして下さい」 Bさんの最後の言葉、何か腑に落ちないのですが、どこか論理がおかしいですよね?それともコレをすんなり受け入れられない私の脳の構造がおかしいのでしょうか? Aさんの「・・・とてもそんなことは出来ないわ」までは日常でもよくあることで殆ど違和感を感じません。論理的につながっているからでしょうか。しかしBさんの最後の言葉には「何だこりゃっ?」と反応してしまいました。Bさんの最後の言葉は論理的に正しいですか? まあ、会話は感情に支配されますから、そして感情は論理的とは限りませんが、それを言っちゃおしまいよ、ですから、なるべく論理を主体にした回答をお願い致します。

  • 2ヶ月で会社を辞めてしまいました。

    私は新卒で4月から働いている仕事を辞めてしまいました。職種は介護職です。辞めた理由は腰を痛めてしまった事と精神的に辛かった事が理由です。今では辞めてしまったことをすごく後悔しています。この仕事に決めた理由は先生からの勧めがあったからです。その時の私は就職先が中々決まらず焦っている状態で何でもいいか・・・等と軽く考えていました。でもやってみたいと言う気持ちもありました。もう少し考えて就職活動をしていればよかったと後悔してもしきれないです。応援してくれた親や友達、学校の先生に申し訳ない気持ちでいっぱいです。今はハローワークで一生懸命仕事を探しているのですが不安でいっぱいです。 このような経験がある方よろしければこんな駄目人間な私にアドバイスください。 どんな厳しい言葉でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 皆さんが僕だったら死にたいと思いますか?

    20代前半の者です。 自分は中学時代陰湿ないじめに遭ったことがあります。 そのことが原因で中学から高校にかけて、ずっとノイローゼになるぐらい毎日悩み苦しみ、不安に苛まれていました。 結局中3から今までの8年間、殆ど毎日その加害者達のことや当時されたいじめのことを考えて生きてきてしまいました。 正直、中3以来「生きてて楽しい」と思える瞬間がたったの1秒なかったように思います。 今もそんなことを考えて殆ど引き蘢りながら生活しているのですが、 最近本やネットとかで、沢山の著名人や有名な先生達の 「いじめを受けている人に対する励ましの言葉や、心の持ち方に関するアドバイス」 を見る事が多くなりました。 そういった言葉を見る度、聞く度に、 「中学の時こういったアドバイスをもらえてたら、それから先の人生少なくとも実際歩んで来た人生よりかはそのイジメの記憶に苦しめられることなんてなかったのに・・・」 「高校の時こんな言葉の存在を知っていたら、こういった先生や人達に話を聞いてもらえてアドバイスをもらえていたら、間違い無く少なくとも実際歩んで来た人生よりかはしょうもない中学の悩みから解放されて、楽しい青春を謳歌できたのにな・・・」 と思わずにはいられなくなってしまいます。 もちろん、「こういったアドバイスをしてもらえてたら間違い無く希望に満ちあふれた、素晴らしい毎日を過ごせていた」とは言いません。 ただ、悩みをもっと早くこう言った方々に相談して解決できていたら、実際僕が中学の事で苦しんで来たこの8年間は、少なくとも実際の8年間よりかは楽しい8年間に変わっていたと断言できます。 そう思うと本当に悔しい。。。。 「何故自分は今まで、特に中学高校と悩み苦しんで、 抱え込むという手段しか自分は取れなかったんだろう・・・」 最近はこう思ってばかりいます。 そして、だんだんと 「もう若い10代、20代の頭は終わってしまった・・・。これから無駄に過ごした若い貴重な8年をこれから一生後悔して生きて行くなんて死んだ方がましだ」 こう思うようになってきて、自殺願望も強くなってきました。 「あの時この言葉を聞いていたら・・・」 「あの時こんな先生に相談できたら・・・」 そう思うといたたまれない気持ちで一杯になります。 そこで皆様に質問です。 皆様が私なら死にたいと思いますか? それとも、「仕方無かった」と割り切って生きる事に決めますか? 皆様の意見を是非ともお聞きしたいと思います。

  • 人生の集約されたコツ

    人生、色々あります。 色々なことを経験し、勉強し、要領を学びます。 まだ学生なので大変未熟ですが、 数多くの要領を集約する要領を2つ見つけて、それを常に意識して生きています。 いわば軸のようなもので、緊張する場面でも、これを意識して平常心を保つ感じです。 ただ、言い換えれば「自然体」になれない、ということでもあるかもしれません。 まあこの意識してる状態を自然体と言ってしまえばいいのですが・・・ さて、みなさんは何かを意識して生きていますか? それとも、意識せずとも人生うまくいっていますか? 僕には意識しないでうまくいくとは到底思えなくて・・・才能のかけらもないので。 それに、何も意識せず時間をかけて反復するだけの努力では、他人と差を付けられないと考えます。 主観的に、「何かを意識して生きてるなあ」と感じるか、「何も意識せず、ありのまま生きてるなあ」と感じるか、意識して生きてるうちにそれが自然体となったか、ご回答お願いします。 勿論、この選択肢以外でも、何かありましたら、よろしくお願いします。 ただの言い訳ですが、寝起きで日本語おかしいかもしれません。ご了承ください。

  • 家猫について

    私の家では猫を飼っていて、家猫(外に一切出さない)として一緒に暮らしています。 ずっと思っていたのですが、この「家猫」という飼い方は、果たして猫にとって幸せなのでしょうか? ラプンツェルというディズニーの映画を観たのですが、ずっと母親の元で外の世界から隔離され育てられてる様を見て、「うちの猫みたいだな」と思いました。 他の猫と知り合えない、恋も出来ない、自然とも触れ合えない、ただ同じ空間の中を過ごすだけ。 外に出さない理由は、やはり病気や事故の心配があるからです。 ですが、心配だからといって人間のエゴで外に出さないのはどうなのでしょうか? 私は両親がとても心配性で、自由にさせて欲しいと思ったことが何度もあります。ですがその心配を抑え、子供を見守るということも親の務めだと思います。 そうなると、うちの猫も心配なのを抑え自由に外に出すべきなのでしょうか? 動物のカテゴリーで聞くべきことなのかも知れませんが、ここのカテゴリーの方の意見を聞きたかったのでこちらで質問致しました。

  • うつ病なのか分かりません。

    昨年から心療内科に通う社会人2年目です。 今の部署では新入社員6月まで働き,7月から今年3月迄3回転勤がありました。 転勤前の部署は精神的にも参ってしまい心療内科に通ってましたが,転勤では新規場所ということでなんとかやり遂げました。 今年の4月からまた転勤前の部署に戻り,今働いてますが,正直辛いです。 ちなみに私の上司は皆管理職で直接指導してくださる方も管理職の方です。 わからないことは聞いたりして解決はして優しい部分がありますが,自分の仕事の出来なさ過ぎでこないだ会社でみっともなく泣いてしまいました。 心療内科に再び通っていますが,現在ジェイゾロフト25mg,フルニトラゼパム2mg,グッドミン0.25mg,メデタックス1mg,スルピリド50mg服用中です。 症状は 憂鬱,涙が止まらない,食欲不振,,頭痛,めまい,吐き気,下痢,胃痛,早期覚醒,寝付けない,死にたい願望あり。 など沢山の症状を患ってます。 長々すみませんが,心療内科では病名すら言ってくれないので自分がどんな感じなんか分かりません。 しかし,会社で迷惑かけてる,役に立たないということで期待に応えるように必死に頑張ってます。 休職か会社を辞めたいなとか思いながらも毎日転職サイトとかみたりしてる自分が情けないです。 今までは親には話せなかったですが、さすがに辛く泣きながらはなしもしました。 入社2年目のペーペーが落ちこぼれて仕方ないのですが,上司に言えず,いつも明るく振舞って疲れが取れません。 私はこれからどうしたらいいかわかりません。 病院も変えようかなとか色々悩んでます。

  • 富士山世界遺産登録で自殺

    富士山が世界遺産に登録されました。 近所に、登山が趣味のおじさんがいます。 そのおじさんは、よく富士山に登っていたらしく、富士山の話を私たち近所の人にきかせてくれました。 「富士山は、登山者のマナーが悪い。ゴミが多い。世界遺産など絶対に無理じゃ」などと得意げに話していました。 そんなおじさんが、富士山世界遺産登録の翌日に、自宅で首をつって死んでいるのが発見されました。 なぜ、おじさんが自殺しなければいけなかったのか本当の理由は分かりません。 しかし、私は、おじさんが“恥”を感じたからだと思います。 富士山が本当に世界遺産に値するものなのか、私には分かりません。 世界遺産登録のウラでは、汚い世界があるのかもしれません。 また、自殺の是非は問いません。 ただ、私は、おじさんが感じた“恥”こそ人類が共有すべき顕著な普遍的価値だと思います。 おじさんが自殺した理由・感じた具体的な恥(感情)を推察できる方はいらっしゃいますか? こんな本を見て考えてます。 http://www.amazon.co.jp/dp/4863132085/ref=as_li_ss_til?tag=100siki-22&camp=1027&creative=7407&linkCode=as4&creativeASIN=4863132085&adid=185TAQ9QPSQGXJY686ME

  • うつ病なのか分かりません。

    昨年から心療内科に通う社会人2年目です。 今の部署では新入社員6月まで働き,7月から今年3月迄3回転勤がありました。 転勤前の部署は精神的にも参ってしまい心療内科に通ってましたが,転勤では新規場所ということでなんとかやり遂げました。 今年の4月からまた転勤前の部署に戻り,今働いてますが,正直辛いです。 ちなみに私の上司は皆管理職で直接指導してくださる方も管理職の方です。 わからないことは聞いたりして解決はして優しい部分がありますが,自分の仕事の出来なさ過ぎでこないだ会社でみっともなく泣いてしまいました。 心療内科に再び通っていますが,現在ジェイゾロフト25mg,フルニトラゼパム2mg,グッドミン0.25mg,メデタックス1mg,スルピリド50mg服用中です。 症状は 憂鬱,涙が止まらない,食欲不振,,頭痛,めまい,吐き気,下痢,胃痛,早期覚醒,寝付けない,死にたい願望あり。 など沢山の症状を患ってます。 長々すみませんが,心療内科では病名すら言ってくれないので自分がどんな感じなんか分かりません。 しかし,会社で迷惑かけてる,役に立たないということで期待に応えるように必死に頑張ってます。 休職か会社を辞めたいなとか思いながらも毎日転職サイトとかみたりしてる自分が情けないです。 今までは親には話せなかったですが、さすがに辛く泣きながらはなしもしました。 入社2年目のペーペーが落ちこぼれて仕方ないのですが,上司に言えず,いつも明るく振舞って疲れが取れません。 私はこれからどうしたらいいかわかりません。 病院も変えようかなとか色々悩んでます。

  • 借金持ち(増額中)の彼との結婚・家計

    質問させてください。 私は30代前半、彼氏は30代後半、職場恋愛で結婚を考えています。 今すぐにでも結婚したい彼の借金がわかり、今後のことをどう運んでいいのか困っています。 借金についての事情ですが、簡単にいうと親・兄弟の病気・介護で一時仕事を辞めざるを得なくなり、貯金を切り崩しながら生活していたそうですが結局貯蓄が底をつきた状態で皆さん介護の末亡くなられたそうです。その後再就職。この話は職場の上司たちは全員詳細を知っており、確実な事実です。 就活中無職の兄弟が一人おられ、唯一の肉親だからと仕送りを続けているようですが、その仕送りが彼の稼ぎの大半を占めるため、自身の生活費も合わせると徐々に借金がかさみ、現在は50万円ほどの借金になっているようです。 ちなみに、彼の生活ぶりは非常に質素で、もうちょっと色々お金かけようよ…と事実を知るまでは思っていたほどです。酒もタバコもギャンブルもなし。金がかかる趣味もなし。 対して私は、自分である程度安定収入の職についており、現在貯金で500万以上はあると思います。 結婚は絶対にするつもりです。長年の付き合いのある会社の人達の折り紙つきの人柄が理由です。家事も万能、性格もピッタリです。 さて、ここで2つ悩んでいることがあります。 (1)兄弟への仕送りをどうするか もちろん選択肢は仕送り中止の一択ですが、彼は唯一残った肉親(しかも兄弟)で、ちゃんと就活して就職しようとしているから、まずは就職を待ちたいと言っています。兄弟の方は、だんまりを決めており責めると怒るので、就職が決まって余裕が出来てからきちんとしたい、と。 甘えまくってる兄弟に腹が立ちますが、唯一の肉親で就活してるけど就職できない肉親、などと言われると「縁を切ってくれ」とも「今すぐ援助をやめろ」とも言い難いです。しかし、このままではずるずる援助が続き、挙句老後まで面倒見る羽目になりかねません。正直困ってます。私はどう振る舞えばいいでしょう。 (2)結婚後の家計 式などは地味婚にする予定ですが、子供はほしい。 正直、私の給料だけでも借金を即刻返し、かつ家計を回すことも出来るでしょうが、それでは彼との共同生活としていかがなものか…。 いくら低金利とはいえ借金はないにこしたことはないですが、借金の肩代わりは絶対にしてはいけないと思いますし。 皆さんのご意見・アドバイス等いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 義父を説得するには?

    義弟が20年近くニートです。 主人は3人兄弟の次男で、長男は県外にマンションを購入。ニートの弟は高校中退後、いくつかのバイトをするも挫折。ちなみに私は主人の実家から車で15分位の場所に住んでいます。義父が80歳になり、家や土地を今後どうするかという話になりました。 県外に住む義兄はあてにならず、ニートの義弟もだめ。結局、私達夫婦に引き継いでもらいたいようです。ただ、継ぐとニートも付いてくるので私は義弟が病院なり、相談センターなどで自立訓練などしなければ実家に入る気になれません。夜中にご飯を作る時だけ部屋から出るようで、最近は何か怒りながら独り言を言っているそうです。この前は義父の財布からクレジットカードを盗んだり、仏壇の遺影をどこかに持って行ったりと行動がエスカレート。 義父は困ったもんだと言いながら半年に1回1万円を渡しているし、私が病院や相談センターに行こうと言っても病人と決めつけるとますます反抗すると言い、今は放置状態です。義兄や主人もまるで他人事で見て見ぬふり。私には理解出来ません。前に義弟の部屋を覗いたらアダルトビデオが山積みになっていて、こういうのを見るとそのうち私の娘達に何かするんじゃないかと不安です。 義父が元気なうちにこの問題を解決するには、第三者を交えて話をするのがいいと思うのですが肝心な身内が全くやる気ありません。どう説得すればいいでしょうか。