ttnnkkyy の回答履歴

全1377件中201~220件表示
  • PCのセキュリティで使われている暗号に

    大変漠然とした質問で、申し訳ないのですが、インターネット上のセキュ リティで使われている暗号について、今回お聞きしたく問い合わせを致 します。一般論でも、結構ですから教えていただきたく思います。 私も、ショッピングをインターネットのウェブページ上から行うことが以前 より頻度が多くなり、その際クレジットカードの番号を入力して決済を行 っています。当然、番号を盗まれ、クレジットカードを偽造され、悪用され る危険性も以前より増したと感じるようになってきました。 当然、習慣として、カード決済を行うと、定期的に、金融機関の口座残高 をチェックするように心がけるようにはなりました。このような理由からも 、今日インターネット上で使われていると思われる暗号について、お聞き したくなりました。 何点か質問させてください。 クレジットカードでの決済を、ウェブページ上で行う場合、このウェブペ ージの管理者、ここでは、業者、企業なのでしょうが、クレジットカード の番号を入力する際などに、他者に盗み見られないに、ウェブページ に暗号をかけている事も多くなってきたと聞きます。このシステムは標 準化されてきているのでしょうか? きちんとした業者の場合は、暗号を かけている事が多いと言った話は聞きのですが、現状はどのなのでし ょうか? 私は、シマンテック社のウィルス、セキュリティソフト、Noton 360を使用 しているのですが、こう言ったソフトでも、最初の質問の場合のように、 クレジットカードの番号を入力してショッピング決済したり、ユーザーID やパスワードを入力する際に、ウェブページに暗号をかける事が出来 るソフトなのでしょうか? それとも十分ではないのでしょうか? またキーロガーのような、トロイの木馬タイプのソフトが、もしインストー ルされた場合、Noton 360のようなセキュリティソフトでも、クレジットカー ドの番号やネットバンキングのユーザーIDやパスワードの盗み取りを 防ぐことは可能なのでしょうか? 最近、量子暗号に関したテレビ番組を見ました。ここ数年の間に、PC のCPUの性能が著しくアップし、またそれに伴いスーパーコンピュータ の性能も目まぐるしく向上したため、従来パソコンに使用されていた暗 号でも、暗号が破られる危険性が出てきたため、今の時点では、スー パーコンピューター京を使っても解読が無理だ、いや完全に無理だと 言われている量子暗号の開発、実用化が進められていると聞きます。 実際、スイスの選挙では、量子暗号が、世界で初めて使われたとも聞 きます。 前置きが、長くなりましたが、一番目、二番目、三番目の質問でも出し ました。ウェブページ上、ウィルス、セキュリティソフト上で、現在使わ れている暗号、あるいは暗号化は、数百桁の数同士の因数を掛け合 わせる事が基本となっているのと聞きます。本当に、数百桁の数、あ るいは数千桁の数を因数分解しないと、暗号を解読出来ないような仕 組みになっているのでしょうか? 暗号については、全く知らないと言ってもいいくらいのレベルです。今 回、なんかまとまりがない質問になってしまったようで、質問の意図を うまくお伝え出来たか、不安な気持ちです。よろしくお願い致します。

  • マインクラフトの起動について

    とある1,8のMODを間違えて入れてしまったらマインクラフトが起動できなくなってしまいました どうすればまた起動するでしょうか? よろしければ回答をお願いします

  • 3画面表示できるパソコンは?

    今年3画面対応のデスクトップPCを買おうと思うんですが どの辺を注意して選べばいいですか? モニタは、2つはPC専用のモニタと1つはアクオス等のテレビにしようと思います。 1つのPCを例にだすのでアドバイスをよろしくお願いします。 Acer Aspire Predator AG3610 AG3610-A78F/G http://kakaku.com/item/K0000304256/spec/#tab その他機能にHDMI端子とあるんですが、例えばこれが1つしか差し込み口がないとしても3画面にすることはできるんですか?

  • パソコン選びについて

    現在使用中のノートパソコン(nec lavie)が8年経つので、そろそろ買い替えを検討しております。 特にこだわりはないのですが、下記の条件でパソコンを探しています。 ・ワードエクセルが入っていること ・動作が速いこと(メモリは4GBくらいのほうがよいかと) ・ディスプレイは小さすぎないこと ・予算は8万円以内(なるべく安く) お勧めのパソコンはありますでしょうか。 ざっと見たところ、USB3.0やブルーレイ読み書きなどが付いているものがお高いのでしょうか? ちなみに、普段の用途は、 ・ネット ・ワードエクセル ・音楽管理    くらいなので、それらを快適に使用できれば問題ありません。 価格.comで売れ筋ランキングなど見てますが、ワードエクセルが入っておらず、メーカーもあまり聞いたことのないもの(cmであまりやっていないようなメーカー?の端末)が上位を占めており、いまいちわからなかったので質問させていただきました。 現在、探したところで候補としているのは、  PC-LS150FS6G (nec) 約¥58000 あたりです。 似たようなもので、お勧めや安いものがあれば、ご教示お願いいたします。

  • おススメのノートパソコンを教えてください!

    この度、大学受験に成功いたしました。春から大学生になります。そこで、ノートパソコンが必要になってくると思ったのですが、どのようなものを買ったらよいでしょうか? 機械類は全然ダメで、知識もありません。またOSはWindowsしか使ったことがなく、ノートパソコンは使ったことすらありません…。 価格は特別高いもので無ければ条件はありません。安いに越したことはないですが…。スペックもそれほど高いものでなくてたぶん大丈夫だと思います。また、周辺機器で何か必要なものはありますでしょうか?右も左もわかりませんので詳しい回答が嬉しいです!ご教授よろしくお願いします!

  • 初音ミクって?

    GoogleのCMで初音ミクのことが紹介されるやつをたまにみます。 そこで思ったのですが、初音ミクって何なんですか? アニメのキャラかなんかですか?

  • 高校の芸術科 どの科目を履修すべき?

    あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて,今年一発目の質問は,高校の教科「芸術」において,音楽,美術,工芸,書道の 4 科目のうちどれを履修するのがよいかというものです。 私は実用性から書道を選びます。皆さんはどうですか。

    • ベストアンサー
    • noname#157574
    • アンケート
    • 回答数5
  • ネットゲームをやろうと思っていますが・・・

    AVAをやろうと思ってますが、ダウンロードしていざよろうとするときにもし動作が遅くてやりづらいという意見を多く見ました。 必要な動作環境また推奨環境は以下のように書いてあります ・CPU         Pentium4 2.4GHz 以上、Dual Core (Duo) 以上の意味は? ・グラフィックカード GeForce 6600 / Radeon X600または上記と同等のグラフィックボード             GeForce 8600または上記と同等以上のグラフィックボード意味は? Direct X 9.0cこれは? 僕のパソコンのシステムの所を見ると ハードディスク85.7GB 47GB使っています。メモリは1.50GB 32ビットオペレーティングシステム 他にも1.73Ghzとか書いてあります このような状態で快適にゲーム出来ますか? アドバイスお願いします!!

  • Wi-Fiのこととかスマホのことを教えて下さい。

    スマホを買おうと思っています。 ですが、イマイチ分かっていないことがあるので教えて欲しいことがあります。 まず・・・Wi-Fi(ワイファイ?)って、一体どう言ったものなんでしょうか。 友人に聞いたところ、無線LANみたいな物だと言われたのですが…。 だとしたら、スマホはそのWi-Fiを使わない限り、ネットに接続することが出来ないのでしょうか。 また、そのWi-FiスマホをPCと接続したら、無線LAN代わりになって、ADSL契約は不要になるのでしょうか。 それが出来るのであれば、ネット代金も節約できるので重宝すると思います。 買い換えの代金とか基本料金は後回しで、そういった部分がよく分かりません(基本料金のことも聞きたいのですが…><)。 そこの部分を教えて下さい、宜しくお願い申し上げます。

  • 水冷クーラーの水の補給は?

    今までは空冷しか使ったことがないので教えて欲しいのですが・・・ 1.水冷クーラーの水は定期的に補給する必要があるのでしょうか?  水は100度だかで蒸発するイメージがある反面、蒸発しても水滴になるのだから結局密閉されて  いるから減らないのかな?  とどちらが正解なんでしょうか?  車だと定期的に冷却水をチェックして補給する必要があるのだからやはり前者なんでしょうか? 2.ファンのノイズは?  空冷の場合、大きめの静音ファンで超低速で動かせば割とノイズは減らせますが  空冷の場合、超低速にするとラジエーターが冷えず結局ファンはある程度の  回転が必要でノイズも大きいのかな?と考えてしまいます。 3.組み立て時に水が漏れたりしないんでしょうか? 4.ホース部分の劣化で水が漏れたりしないんでしょうか? 5.その他水冷で注意点などあったら教えてもらえませんか?

  • マインクラフトに必要なスペック

    カテゴリが違ったらすみません。 来月の彼の誕生日に、彼がやりたいと言っていたマインクラフトというゲームをプレゼントしたいと思っています。 そこで少し調べてみたところ、相当のマシンスペックを要求されるとあったのですが、パソコンに詳しくない私にはよくわかりません… 調べようと思ったのですが知らない単語が多くてさらに混乱してしまいます。 彼に聞いてみたら良いのだとは思うのですが、プレゼントなのでできるだけサプライズにしたくて… いったいどこを見たらこのスペックがわかるのかもわからない状態です。 彼のパソコンはいつでも使って良いことになっているので確認することはできます。 お手数ですがどこを見たら良いのかわかりやすく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 以下、wikiからの転載です。  特にメモリーは1G程度ではかなりつらいです。最低2G、できれば4G欲しいところです。  CPUはcore2以上のものなら問題ないと思います(参考:Pentium4 メモリ2G グラボRADEONX600でホストサーバーとなっても十分に快適にプレイ可能ではある)。  グラボは動かすだけなら旧世代のものでもなんとかなりますが、できればこちらもなるべく最新のものを。  当然、古すぎるグラボでは起動すらできない場合があります。  RADEONシリーズ推奨。(GeForceでは、高性能な物でもなぜか「Out of Memory」と言うエラーが出て、アプリを頻繁に強制終了させられる等の事例が多く報告されている) それと、もしわかるようでしたらマインクラフトのブラウザ版とダウンロード版に違いがあるのかも教えていただけると嬉しいです。 ネット環境があまり良くないのでダウンロードするつもりなのですが、もし何か違いがあるようだとまた考えないといけないので… 彼はよく動画サイトでの実況を見てやりたいと言っているのですが、実況をしている方々はブラウザ版、ダウンロード版どちらを使っているものなのでしょうか。

  • 「何々は」を「何々わ」と書く若者達。理由は?

    メールなどで平成生まれの若者が 「何々は、」と打たなければならない場面で 「何々わ、」と打っているのをよく目にします。 これってゆとり教育が原因でそうなったのか、 単なる若者の間での流行りなのか、 それともそれ以外の理由なのか分かる方はいませんか? (ちゃんと学校で教わってるんでしょうかね?)

  • メモリーボードについて

    メモリーボードというのは劣化するのですか。つまり時間がたつとメモリー不足になるのですか

  • GeForce GT 440でゲームは出来る?

    http://www.pc-koubou.jp/goods/comparison.php?ngds_no=1089599 このPCを買おうと思ってます。 使用用途は、スペシャルフォースとスペシャルフォース2(日本は来年開始予定)をすることです。 最初はノートPCでやろうと思ってたんですが、ノートだと熱の加減で故障しやすくなると聞きました。 そこで、デルやHPやドスパラをいろいろ見ましたが、上記のPC工房でロープライスゲーミングPCを見つけました。 気になるのは、「GeForce GT 440 512MB」ですがこれはいいのでしょうか?調べた所1万もしないと聞きましたし、それほど性能はよくないとのことでした。 使用用途は「スペシャルフォース以外はしない」ので、これでもいいかと思ってますが実際どうなんでしょうか? スペシャルフォース2のスペックです http://sf2.netmarble.net/pds/download/download.asp ちなみに最高スペックが中国版に書いてあります。 http://tf.tiancity.com/homepage/v2/download/gamedl.html

  • 携帯電話!

    iPhoneとスマホ、どっちがよいのでしょうか? メリット、デメリットを教えてください! ちなみにオススメの機種も教えて欲しいです!

    • ベストアンサー
    • lv-snpi
    • docomo
    • 回答数2
  • Eset smart security

    Eset smart securityでトロイの木馬が検知されたので隔離という場所に置かれました。 あるだけで嫌なので隔離フォルダからの削除をしましたが、これでトロイの木馬は無くなりましたか...? あとトロイの木馬に感染したときの対処法を教えてください。

  • Eset smart security

    Eset smart securityでトロイの木馬が検知されたので隔離という場所に置かれました。 あるだけで嫌なので隔離フォルダからの削除をしましたが、これでトロイの木馬は無くなりましたか...? あとトロイの木馬に感染したときの対処法を教えてください。

  • Eset smart security

    Eset smart securityでトロイの木馬が検知されたので隔離という場所に置かれました。 あるだけで嫌なので隔離フォルダからの削除をしましたが、これでトロイの木馬は無くなりましたか...? あとトロイの木馬に感染したときの対処法を教えてください。

  • プラシーボ効果って信じます? 例:海外でゼスチャー

    で購入したかゆみ止めクリーム、虫の多い地域だったから必ず効くと思い込み、予想通り効果バツグン!! 思わずお土産に!と買い込んでドヤ顔で配ってたら、言葉読める知人から一言… 『ただのスキンクリームでありんす』 つまり、『何でも信じたら効果大』 宗教とかもその類いかも……ボソッ(-。-)y-~~ そんな効果の実在論はアリかナシかスイッチON!

  • カフェなどでちょこっと使いたいノートパソコン

    ノートパソコンの購入に際し、詳しい方にお聞きしたいです。 ※メインではなくサブとして出先で大学の宿題などをしたい(Word, Power point) ※持ち運びやすい(1.5キロ前後、薄め) ※安ければ安いほどいい Acerのアクアマリン http://kakaku.com/item/K0000261602/ なんかいいかなと思っております。このPCにWord, Power pointを入れるといくらくらいになりますか? また、はじめからWord, Power point搭載している(Power pointは値段が高くなってしまうなら最悪諦めてもいいです)おすすめのパソコンなどありますでしょうか。 ご回答お待ちしております。