ttnnkkyy の回答履歴

全1377件中261~280件表示
  • i7 2600と2600Kモデルの違いについて

    去年PCを組んだ際i7の2600モデルを買いましたが、周りのユーザーは2600Kモデルを 使っていて、特に何もしなくても必要に応じてブースト機能でクロックが上がるようです。 2600Kモデルを選んでおけば良かったかなと後悔していますがそれほど気にする程の 事でも無いのでしょうか? PCの用途は主に3Dグラフィックゲームです。 両者の違いなど、よろしくお願いします。

  • スレ何々という用語について

    このQ&Aサイトで、たまに「スレ主」や「スレ汚し」のように、「スレ何々」という用語をみかけます。 「スレ」が「スレッド」の略なんだろうという想像はつくのですが、これらの用語は元々どういう場で使われていたものなのでしょうか? 元々はこんなサイトで使われていて、今はこんなところで広まっている、というようにどのような広まり方をしたかについて教えてください。 いくつか見かけた場面では、いずれも総じて丁寧で腰が低い書き方がされていて、その中に「スレ何々」というのがあってとても違和感があったのが質問の動機です。 それらの中に、年齢を明示していたものがあったため、少なくとも「スレ汚し」に関しては一部のいわゆる学校サイトのようなクローズドなコミュニティでよく使われる作法なのかなという印象を持っています。

  • トリプルモニターについて。

    パソコンについてお聞きしたい事があります。私は今富士通のライフブックAH56/C(ノートPC)という機種を使っています。最近ディスプレイを買ってデュアルディスプレイにしていますが、もう一台増やしてトリプルモニターにしたいんですが、この機種で可能でしょうか?どうぞ宜しくお願いします。

  • ps3並みの性能のパソコンはどれか教えてください。

    パソコンとps3で同じゲームがでていますが、ps3に遜色ないくらいのヴィジュアルと動きが出来るパソコンはありますか? あるとすればどのくらいのCPUやグラフィックボードを積んでいればよいのでしょうか? ドスパラの商品だとどれが当てはまりますか? pcとps3同じゲームをするならどちらの方がおすすめでしょうか? パソコンを購入予定なのですが、以上の点からどんなパソコンを購入しようか迷っていますアドバイスの方よろしくお願いします。

  • グラボ(単体とクロスファイアはどっちがいい?

    グラフィックボードの性能スコア(http://hardware-navi.com/gpu.php)を見て購入を考えていましたが、 よくわからないので質問をさせてください。 クロスファイヤーで2枚ざしすると性能スコアは単純に2倍になりますか? また、下記の場合ならどちらがいいのでしょうか? (1)単体で100スコア 値段 100円  (2)単体で 80スコア 値段  50円×2 さらにクロスファイヤをするにあたっての問題点と注意点があればお教えください。

  • 水曜どうでしょうのシリーズ

    大泉洋のでてるテレビ番組で、 水曜どうでしょうのシリーズがありますが、 シリーズの数はどのくらいあるんでしょうか? 詳しい方、いましたら、 教えてください。

  • このスペックより良いスペックのPC教えて下さい。

    今使っているのがもう何年も前に、友人に自作してもらったのですが、故障が多く、ブルー画面が最近頻繁にでて使い物にならないので、買い換えたいと思っています。今使っているパソコンのスペックは、 ウインドウズXP AMD Athlon(tm)XP +2800 2.08GHZ、1.5GB RAM Acronis Devices PLEXTOR DVD-R ハードディスクは全部で500GBほど。(でも外付けもあるので容量はそんなに希望しなくていいです。) 希望としましては、ノートよりデスクトップが性能が良いそうなので、デスクトップのほうがよいかな、と。 あとは、省スペースなのが希望です!マイクロボックスでしたっけ?本体がとても小さなやつもでていますよね? あとは、一体型というのもとても魅力があります。 さらには、タッチするものもでてきているようで、とても魅力があります。 予算は、1万~10万ほどで考えております。 出来れば、5~6万あたりがベストかなと思っております。 ちなみに、オンラインゲームなどは一切やらないので、その辺のスペックは気にしません。 映画や動画、ユーチューブなどをとても良くみるので、そのあたりの性能は良いほうがいいです。 あとは、普通にインターネットが出来れば他は望みません。 12月に富士通からでるARROWSというスマートフォンとのリンクなどしやすいように富士通製などのほうがいいのかな、とも考えております。 素人ですいません。パソコンに詳しい方、パソコンがお好きな方、個人的な意見でもかまいませんので、どうか無知な私に教えて下さい! 価格ドットコムで良く調べているのですが、よく分かりません。 買うのもとにかく、良い物を安く、で考えております。 みなさんの、貴重なアドバイス、お待ちしております!

  • PC購入について

    相談乗っていただければ幸いです。 大学生です。 PC購入を検討しています。 自分のPCを持ったことがなく、調べてもスペックなどがよくわからない状態です。 適するオススメ機種などがあれば、価格コムで調べて電気屋で更に相談してみたいと思い、投稿しました。 疑問点です。 ・容量について 家族兼用の昔のPCには音楽や動画を20GBいれていましたが、そのためか動作がかなり遅かったです。 PCの容量もかなり少なかったためかとは思いますが、困らない程度に動く容量が欲しいです。 ・地デジチューナーについて 特別なコードや設定は要るのでしょうか? ・ネットについて やはりPC本体にコードを繋げなくてはないのでしょうか? また、一番ネットを安くて無難に使える会社?プラン?は何でしょうか? 大学構内は無線LANが使用できます。 また、部屋にネット環境も繋ぎたいです(部屋には固定電話を繋ぐプラグ?はあります)。 部屋にはテレビがないので、欲を言えば地デジチューナー付きのノート型かな、とは思っています。 用途としては、学校の課題とネットとデータ管理?(音楽や写真や動画)になると思います。 予算は~10万程度です。 安ければ安いほど良いのですが、よくわからないメーカーのものは恐いので使いたくないです。 よろしければ、ご回答お願いいたします。

  • 同人ゲームの作成

    閲覧ありがとうございます。 実は今友人たちと同人乙女ゲームを作成しようという話になっています。 シナリオやグラフィックは自分たちで、と思っているのですが乙女ゲームを作成しやすいようなソフト(ツール)はないでしょうか。 もし良ければ作成する時の注意店なども教えて頂ければ有り難いです。 よろしくお願いします。

  • PCの性能

    パソコンのCPU、メモリ、の速度や容量が新製品が出るたびに速く、大きくなっていきます。一時ほどの倍倍ではないですが。 メモリーが大きいことは、使いやすいなとはおもうんですが、大画面も、ゲームもグラフィックソフト、動画も見ない私は、せいぜいインターネットとPCオーディオをやるぐらいなので、HDD(NAS)の容量さえあればいいんです。目的が違えばそんなに最先端でなくてもいいのでは?やはり将来のことを考えればイイモノを買っておかなければ後悔するでしょうか? ソフト(アプリケーション)もどんどんいろんな機能がついて重くなっていきますが、いかに軽くて使い勝手のいいソフトを開発するか。が開発者の腕の見せ所。っていうふうにはならないんでしょうか? SSD?もメリットは大きいでしょうが、一発静電気ですべてパー、なんてことにならないんでしょうか。素人考えですが。 いまのパソコンが正常な進化をしているとはおもえないんですが、PCが生活必需品になって十余年 そうでなければお金にならないから、不必要な進化をしている。と考えるのはまちがいでしょうか?

  • 情報を調べられていた。

    AさんのFCブログにコメントをし、後日BさんのFCブログにハンドルネームを変えてコメントしました。 するとBさんがーーーさんですよね。とAさんのコメント時に使っていたハンドルネームを当てられました。 ホストを解析されたのでしょうか?私は何を調べられたのでしょうか?どこまで調べられているのかと思うと怖いです。

  • ps3並みの性能のパソコンはどれか教えてください。

    パソコンとps3で同じゲームがでていますが、ps3に遜色ないくらいのヴィジュアルと動きが出来るパソコンはありますか? あるとすればどのくらいのCPUやグラフィックボードを積んでいればよいのでしょうか? ドスパラの商品だとどれが当てはまりますか? pcとps3同じゲームをするならどちらの方がおすすめでしょうか? パソコンを購入予定なのですが、以上の点からどんなパソコンを購入しようか迷っていますアドバイスの方よろしくお願いします。

  • マウスコンピューターのPCを買う時の知識について

    ここのデスクトップPCを買おうとしているのですが調べた処ある程度のパソコン知識が無いと買わないほうが良い みたいな事が多く書かれていたのですが、どのくらいの知識があれば良いのでしょうか? やはり自分で故障や不具合を治せるくらいの知識が無いといけないのでしょうか? 分かり易く教えてください。お願いします!

  • マウスコンピューターのPCにソフトって入っている?

    ここのPC(デスクトップ)を買おうと思っているのですが、ソフトって(一つも)入っていないのですか? 教えてください。 また、以下の作業に何かソフトは入りますか ・デジカメの写真の整理や編集(動画や画像も) ・PCゲーム(ゲームのソフト以外) ・日記を書く 等です。 それとも最低限のソフトは入っているんですか?教えてください。

  • なぜメールができるのか?

    ものすごい馬鹿な質問だと思いますが、なぜ自宅にはサーバーがないのにgoomailができるのでしょうか?メールサーバーについて調べていたら、メールをするのにはサーバーが必要との記載がありましたので、疑問に思いメールいたしました。

  • ゲーム用PC

    FPS、RPG中心にPCでゲームしたいのですが 今出てるので良いのがありますか? それともこれから出る物に期待しといたほうがいいですか? 今良い物があるならば教えてください!!

  • パソコンのグラフィックカード交換について

    こんばんわ、パソコンのグラフィックカードを交換しようと思っているのですが、、 当方パソコン初心者の為、わからないことがあります。。 1~2年前にドスパラさんの方で購入したガレリアというパソコンなのですが、、 ちょっと型式等の説明書をなくしてしまい言葉でしか説明できませんが、、 CPU:Intel Corei7 860 2.80hz グラフィックカード:NAVIDIAのGTS250 電源が確か500wだったとおもいます、、 マザーボードは黒いタワー型のやつです、、 その当時、人気ランキング1位のやつだったと思います、、 それのグラフィックカードGTS250を交換したいのですが、、 調べたところケースを開けてグラボを入れ替えて付属のCDをインストールすれば使えると書いていたので。 性能の良いグラボを入れたいので、NAVIDIAのGTX560あたりをいれることは可能でしょうか? また、不可能な場合、すぐに付け替えれるおすすめのグラボを教えてくださいお願いします、、

  • 半導体のプロセス技術世代について

    よく45nm世代とか32nm世代とか言われる半導体のプロセス技術世代ですが、2011年現在製品化されているのは何nm世代なのでしょうか?またこの先、どのように(何nmまで)世代が進んでいくのでしょうか?分かりやすく解説しているサイトなどがあれば、是非教えてください。

  • タブレットとモバイルノートPC

    ボーナスが出たらパソコンを買おうかと考えています。 (ボーナスが出るのかわかりませんが) 話は変わりますが、最近スマートフォンに変えました。 凄くいいですね。 これならパソコンいらないじゃんって感じ。 パソコンのおもな用途はネットやメール。それならタブレットの方が便利なのではとも思えてきました。iPadとか。 裏原宿のオープンカフェで電子書籍読んじゃったりして。行ったこと無いけど。 たぶんマックが関の山だけど。頑張ってスタバ。 他は写真を見たり年末に年賀状作るくらいなので、それは今までのPCでもできるし。 そこで、あなたなら何を買いますか? 使い方が決まっていれば買うものも決まるのですが、商品によって新たな需要が開拓されつつあるところなので、もしかしたら新しいデジタルライフが待っているのかも、なんて思ったりもして。 タブレットなら、iPadか、ThinkPadTablet。 ノートPCなら、ThinkPadのXかエッジ。 予算はタブレットなら5万円、ノートなら6~7万くらい?HHDはSSDにしたい。 IBM好きなので他メーカーは基本無しで。 WiMAXがあるのでソフトバンクと契約しなくてもお外で接続できます。 ま、ボーナスが出るのか判りませんが。

  • PC版BF3の必要スペックについて

    自分のデスクトップPCがBF3を動かす事ができるのかを判断していただきたいと思いまして、質問します。 もちろんwikiなどは見ていますがなにぶんその辺の知識については、素人なので、よろしくお願いします。 OS Windows7ホームプレミアム64bit CPU intel core i5-2500 3.30GHz 6MB メモリ 8GB グラボ nVidia GeForce9800GTX HDD空き容量 300GB以上 自分でわかる範囲でスペックを書いてみました。 よろしくお願いします。