pa-papapa の回答履歴

全193件中181~193件表示
  • 姑との今後(続き)

    昨日、子供を産まない事について姑に暴言を吐かれる、来月泊りにくるがどのような態度で接すれば良いのか質問させて頂いた者です。 実は今日旦那の携帯に、旦那の親から電話があり、私が自分達を避けてるから自分達はホテルに泊ると言い出したそうです。 このままだと全く進展どころかどんどん悪化しそうです。 そこで、子供についてHの回数を聞いたり子供のいない女は価値無しと言ったり、私の親の悪口を言ったり、義姉と比べたりするのはやめて欲しい。と言おうと思いました。 旦那の両親が言う事にずっと反抗もせず我慢してきて、先日、私が「いい加減にして下さい」と怒ったところ姑は私と口を聞いてくれなくなりました。 きっと、自分が今まで私にどんなに傷つけたか全く分かっていないんだと思います。 旦那に相談しても「どうして冗談として受けとめられないんだ!」と怒ります。 旦那の田舎と価値観が違うみたいで。 そこで私が何故、避けてるのか、どれだけ傷ついてノイローゼになりかけたか、手紙を書こうと思っていました。 そこで姑が「気付かなかった、ごめんね」って言ってくれれば円満に収まると思って。 でも旦那は手紙も電話もするな、俺が言うと言います。 旦那に任せた方が良いのですか。旦那は親の気持が良く分かると言います。 旦那はあてになりません、あてにして最悪の状態になったのです。私ができる事はなんですか。 姑と喧嘩して、仲良くなれた方、是非教えて下さい。 このまま絶縁状態も旦那がかわいそうで。

  • 姑との今後

    結婚2年目です。 夫の両親とは別居です。姑ともうまくいってたつもりですが、日に日に冷たく私に当たるようになりました。 理由は(子供を産まないから)です。 最近は実家に帰っても、私を殆ど無視します 私は姑や親戚付き合いを完璧とまではいかなくても最大の努力をしてきました。 でもいつも口を開けば「子供を早く産め」です。一週間に何回Hしてるのか言えとも言います。 旦那の親戚までも追い詰めるような事を言います。 旦那の実家は超田舎で、未だに女は子供を産む道具と言う考えです。私の人格は無視で、興味もありません。 帰省する度、私が泣くので旦那が親に「これ以上追い詰めるな、こんなにお前らに尽くす嫁はどこにもいないぞ」と言ったところ、「子供も産まないような女がどんなに私に尽くそうが親戚付き合いをこなそうが、優しくしようが全く無意味、無駄な事。孫が欲しい親の気持も考えない子供もいない奴を嫁とは認めてない。」とまで言われました。 旦那の前の彼女と本当は結婚して欲しかったとも言われました。 それ以来、実家からの電話にも出るのが怖くなり出ていません。それにも腹が立ってるようです。 でも本当にノイローゼになりそうです。 旦那は、実家には2度と帰らなくて良いと言ってくれますがそんな訳には・・・・・。 でも来月両親が、親戚の結婚式の為にこちらに来て、泊ると言うのです。 嫁と認めてないのに、こんな時だけと思ってしまいます。 どんな暴言吐かれても笑顔でいるのが、上手なやり方でしょうが、もう笑顔もできません・・・。 今までのように優しくもできない気がします。 来月泊るとき、今後、姑に対してどんな態度を取るべきですか。 私は私を人間として認めていない姑と縁を切っても良いと思っていますが旦那の親ですし、旦那も可哀想です。 今後どうやって付き合っていけば良いのか、できれば経験者の方、教えて下さい。

  • 人見知り

    2歳2ヶ月の娘の母です。人見知りのことで悩んでいます。1歳半から人見知りが始まりました。子供から大人、誰にでも固まってしまいます。近所には同じくらいの子供がおらず、午前中は少し離れた公園に出かけます。そこには同年代の子供がいて遊んでくれますが、午後からの公園は(家の隣)小学生が多く遊んでいます。1歳前くらいから、近所の大きい子と遊ばせていました。皆可愛がってくれるのですが、うちの子としては怖いらしく、抱っこされるのも嫌がります。それ以来怖がるようになりました。近所の人にはいつもよく遊びに出るのに慣れないねえと言われます。今は人が怖い時期なのでしょうか?どのように対処したらいいのでしょうか?

  • 婚姻届と婚約届があると聞いたのですが・・・

    婚姻届と婚約届があると聞いたのですが、本当に婚約届というものがあるのでしょうか??区役所にあると聞いた事があるのですが、検索してもこれと言ったヒットがありません・・・。また、婚約届は法律的に効力を持つものなのでしょうか?なにとぞご回答お願いします。

  • 子供が天国に・・・

    先日33週めになったお腹の赤ちゃんが突然天国へ行ってしまいました。悲しくて悲しくてずーと泣いていました。 でも、人に慰めてもらうのですが「私の気持ちはわからない・・・」なんて思ってしまい誰にも本当の気持ちを言えずにいます。同じ経験をした人・知っている人皆さんはどのように乗り越えましたか?

    • ベストアンサー
    • hsd
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 「ヒヤ竒應丸」や「ウズ救命丸」は効くんですか?

    1歳6ヶ月の息子の夜泣きで悩んでいます。産まれてから、殆ど毎日の夜泣きで私も慣れたつもりだったんですが、最近は特に酷く、何かにとりつかれてしまったかのように、体全体をバタバタとさせて悲鳴のように泣きつづけます。とにかく起こして落ち着かせようとするんですが、なかなか落ち着かずにやっと寝たと思ったら、また泣き出すの繰り返しが5、6回は続きます。「ヒヤ竒應丸」や「ウズ救命丸」を飲ませたら??っと母や友人には言われるんですが、名前は聞いたことがありますが、飲ませた事がある人を知らないので、飲ませるのも不安です。気休めに・・・っと言われますが、私の気休めのために、息子に飲ませるのは怖いんですが、どうなんでしょうか?もしも飲ませて、あまりにも効き目があっても、今度は薬の成分で悩んでしまう気がして、いろいろ一人で悩んでいます。使った事のある方などの意見を聞かせてください。夜中に泣き過ぎて声が擦れてしまった息子がかわいそうで、早く安眠できるようにしてあげたいです。「ヒヤ竒應丸」や「ウズ救命丸」以外にも何かあればアドバイス下さい。

  • 幼稚園のびのび保育について

    よく聞く教育方針ですが皆さんはどう思われますか? のびのびをやりたい放題にはき違えてる幼稚園が多いように思うのです。 キチンと並ばない。教室で私語が多い。座らずうろうろする。 なぜ怒らないのでしょう? なぜ親は子供に先生の言う事を聞きなさいと注意しないのでしょう? 長女の幼稚園はお行儀にとてもうるさいと評判でした。そのせいであまり人気がありません。でも歩いていけるし その他家庭の事情をいろいろ考えた末、入園させました。どれだけ厳しいのかなと親の方が緊張してたんですが、拍子抜けしました! まったく当たり前のことを教えてるだけなんです。 先生がしゃべってる時は聞くこと。 きちんと並ぶ、座る。参観の時でも座らない子は先生が容赦なく注意します。親の前でもしかります。 厳しくても 娘は幼稚園大好きです。 いい所はたくさん誉めてくれるんです。 アメムチですね。 よその幼稚園のお母さんに言うと 「きびしー! うちの子はついてかれへんわー」っていうんです。 どう思います? 小学校の学級崩壊もこのへんにあると思うんですが?

    • ベストアンサー
    • haitu
    • 妊娠
    • 回答数9
  • 男の人の意見聞きたいです。

    私は一年半付き合っていた彼がいました。 遠距離でした。 付き合い始めの頃は、一週間に一度会いに来てきてくれたりと、まめでした。 そんな彼は私にとってとても大事な人でした。なんでも話せるしお互い落ち着ける仲でした。 でも、一年が過ぎたころ、会う回数は減り、私の誕生日さえ忘れ、会ったとしても、仕事で疲れた疲れたとばかり言うようになりました。しかし私は文句は言いませんでした。仕事が大変なのはとても分かりますし、会えて一緒にいるだけでも嬉しかったからです。 そんな時、私は間が指して彼の携帯のメールの送受信を見てしまいました。 そしたら、2人の女性とのメールのやりとりがされていました。とても仲がよさそうで、デートをしたり、仕事の後に食事に行ったりと、彼から積極的に誘っているようでした。私には一日一回のメールも無い時があるくらいなのに、会っても疲れたとばかりいうのに、とてもショックでした。 私への気持ちが無いことがわかりました。だから私はもう会わないと言いました。彼はすんなり分かった。といいました。引き止めてくれると思っていました。 彼からは何の連絡もありません。この話は3日まえなんですが、いまでも彼の連絡を待っている自分がいます。こだわっていると思われるのが嫌で自分からは連絡したくないです。もう、彼は私の処に戻って来る事はないでしょうか?意見やアドバイスをお願いします。

  • しつけはいつから?どうやって?

    1歳4ヶ月の男の子がいますがとてもやんちゃで悩んでいます。 自分では怒ってるつもりですが友達に言わせると甘いそうです。 正直どこで怒っていいのか分かりません。「今怒っても分からないだろうな」と思ってしまうこともあります。 怒ると子供はそっくり返って大泣きします。 例えばスーパーでお菓子を欲しがってしつこかったら「ダメ」と普通に言ってもひっくり返ってます。 だんだんあせってきてイライラしてくるので、本当に危険だと思うことだけを怒るようにしました。 注意を言い出すと「なんで分からないの」と思ってきて発言が止まらなくなるし。 今悩んでることは ・コンセントをかみちぎる(ドライヤー・扇風機) ・高いところが好きで食卓テーブルはもちろん、テレビ・食器棚も乗っています  高さ2mはありますが、椅子を使ったりしてます ・台所の下の棚や冷蔵庫をあけます(当然子供用ロックはしてます) ・室内用のジャングルジムを破壊します。  リレーのバトンを組み立てたようなもの(大人でも力がいる) 公園は朝9~10時、2~3時まで日曜日以外は行ってます。 昨日は車に乗せたんですが、チャイルドシートを外して助手席にきて(渋滞で車が止められなかったのでそのままにしました。)ジュースホルダーとダッシュボードを壊しました。 2ヶ月ぐらい前からでしょうか、こんなことが始まったのは。 友達に相談しました。めぐりめぐって「子供の自慢」と受け止めた人がいたそうです。 何の自慢でもありません。手は尽くしました。胃が痛くなるほど悩んでます。 子供は夜の11時に寝て、朝6時半には起きています。そして昼寝をしません。 本当に疲れました。 どうやって怒ったらいいのか、手は出していいのか(まだ手を上げていません) 先輩ママ、やんちゃで困ってるママさんがいれば是非アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • sinkura
    • 妊娠
    • 回答数17
  • おもちゃの取り合い

    子供がおもちゃの取り合いをはじめることって、ありませんか?そういう時、どうしたらいいんでしょう?いろんなケースがあると思いますけど、例えば児童館などでおもちゃはそこのものだとします。 1、うちの子が遊んでいたおもちゃを、他の子がきて取り上げた 2、1の逆で、うちの子が取ってしまった 3、相手がうちの子より明らかに大きい(又は小さい)子だった 4、相手が知っている(又は)お母さんだった だいたいこのくらいのパターンの組み合わせかな?と思うんですけど「一緒に遊ぼうね」とか「仲良くね」とか「貸してあげようね」って声をかけるんですけど、取り合いになってる当人は夢中で聞こえないって感じです。例えば、1で相手のほうが大きい子だったりすると、大抵うちの子が負けて泣いて、私までむかついてしまいます。でももまれた方がいいのかな?とも思うし・・・皆さんはどうですか?

  • 婚約から結婚の期間

    婚約から結婚の期間は、普通どのくらいでしょうか? 母は、婚約と結婚の期間があまり長いのは変だと言います。 そういうものでしょうか?縁起の問題でもあるのですか? 色々な場合があると思いますが、経験などご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • 夜泣きと夜更かしに悩んでます

    1歳6ヶ月の息子がいますが、とにかく、寝ません!昼寝は殆どしないのにもかかわらず最近は特に酷く朝方4時近くまで眠い目をこすりつつも、ビデオが見たいとテレビの前で大泣きします。もともと夜泣きが酷く、産まれてこの方、夜泣きが無い日は数えるくらいしかありません。それも悩みなのですが、とにかく最近はビデオ、ビデオ(乗り物やしまじろうのビデオ)と家にいると、一日中です。悲鳴のように泣き続けるので仕方なく見せるのですが、更に目が覚めてビデオの繰り返しです。4時に寝ても9時過ぎには起きて、昼寝もしません。昼間はとにかく外で遊ばせてます。遊びが足りないということは無いと思います。とにかく、この状況から早く抜け出したい。どうしたら、いいのでしょうか?また、夜泣きも何かに捕りつかれたかのように酷いのですが、いったいどうしてあげたらいいのでしょうか?

  • 信じたいけど。。

    子供の事で悩んでます。 二人の娘が居ます。上の子は七歳、下の子は三歳、上の七歳の子について相談します。 幼稚園の頃からだと思うんですが、嘘をつくようになりました。 今日は何して遊んだの?と聞くと、「クラスで友達が誕生日で、その子の一緒にケーキを食べたよ。」と言われ、おかしいなぁと思って違う子に聞いたところそんな事はしてないとの事!!風邪でしばらくお休みしていて、久しぶりに幼稚園に行って、今日は元気に行けて良かったねと帰宅してから言うと、「うん!!みんなで、歌を歌ってくれて、花束までくれたんだー」とか。。やっぱり、それも、嘘でした。 今は小一です。やはり、嘘というか、作り話が多くてほとほと困ってます。 まぁ、私が思うに、自分がやったのに、都合が悪いと、妹のせいにしてしまうとか、嬉しくて、少しおおげさに話してしまう事くらいなら、ありがちかなぁとも、思いもしますが、あまりにも、現実と空想のギャップが大きすぎて。。 信じたいけど、また嘘かぁって私も心の中で思ってしまいます。 育て方に問題があったのかなぁ。妹が生まれた事にも、関係あるのかなぁ。 頭に何か異常があるのかなぁと、悩んでます。 学校の勉強には、今の所ついていってます。どんな事でも、かまいません。 アドバイス、回答、又経験者の方ご意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • yuko4
    • 妊娠
    • 回答数8