nouminx の回答履歴

全102件中41~60件表示
  • 誰か教えて

    レストラン等のメニューを作る。ソフトが有りましたら教えて下さい。

  • 誰か教えて

    レストラン等のメニューを作る。ソフトが有りましたら教えて下さい。

  • 座高が・・・・・

    座高が高くて悩んでいます。 くだらないこととはよく分かっているのですが、余りに悩んで、座るのが恐いくらいなのです・・・。 私は身長も高めなのですが、その殆どが胴なのでしょうか? 自分でも足が短いのは認めますが、そんなに異常に短いとは思えないんです。 でも、差程の身長差のない子と並んで座った時にも、自分がいつも見下ろしてしまうので、気になっていつも、姿勢悪く座ってしまいます。 でも、足が短いだけじゃなくて、もしかしたら足の付け根の位置がおかしいんじゃないかとか、おしりの骨の位置が変なのでは・・・とか、どうしてもそういう、くだらない事を考えてしまうのです。 同じくらいの身長で、胴と足の割り合いが同じくらいの人でも、座高が変わるということがあり得るのでしょうか? そして、もしそうなら改善方法はあるのでしょうか? ばかな悩みとは思いますが、真剣に悩んでいるので、何かよいアドバイスをよろしくお願いします!

  • ギターアンプのメンテナンス

    ギターアンプを購入したのですが、車やバイクでいう、”ならし運転(?)”っというのは必要なのでしょうか?最初にやるべきことってなにかあるでしょうか。。。

  • 深爪にするには・・・?

     1,2ヶ月前からギターをはじめたのですが 左で弦を直角におさえようとするとつめが邪魔で しっかりおさえることができません。毎日、爪を 切って深爪にしようとしているのですが なかなかなりません。なにか、いい方法をご存知の方が いらっしゃったら教えていただけませんか?

  • ネットワーク全体が参照できません

    マイネットワークでネットワーク全体を参照しようとすると 「ネットワークにアクセスすることができません。考えられる原因が 多数あります」 という表示があらわれます。 その後指示に従っていくつかのトラブルシューティングを試してみましたが 問題が解決されません。 試してみた方法は1.コンピュータの名前変更 2.ファイルの名前変更 3.ネットワーククライアントおよびプロトコスのインストール 4.優先的にログオンするネットワークを設定 の4つです どうすればネットワーク全体を参照することができるのでしょうか? まだパソコンを買ってから三週間程度で何もわからない状況なので易しく 教えてもらえるとありがたいです。 パソコンは一台でバイオFX55GBP,OSはWindowsMeです

  • デジカメ購入時の選択基準

    デジカメを買いにお店に行ったのですが 画素、機能等、何を選んでいいのやら チンプンカンプン。。。 デジカメ選びの基準を教えてください。 宜しくお願いします。

  • パソコンを購入したいのですが・・・安く売っている場所と、高性能なパソコン

    何を買っていいのかわからないんですよ。 できれば、安くて高性能のものがいいんですけど。 順序としては、高性能のものを、安く売っている場所で買いたいという感じです、 大学の生協と、秋葉原と新宿、ネット通販、オークション、どれが一番、保証書付きで安全に安く購入できますか? また、高性能とひとえに言っても、どういう視点で選べばいいのかわかりません。 出来れば、MAC よりWINのほうがいいんですが。 専門用語もよくわからない状態ですが、結構パソコンは多用しています。 ちなみに家電あります。

  • ホームページをもう1つ作りたいのですが。

    現在趣味のHPを開設しているのですが、商業用にもう一HPを開設したいと思っています。プロバイダだーはASAHI-NETを使っているのですが余分にアドレスをとるかほかのプロバイダーで安いプランで契約してHPを作るか悩んでいます。広告や商業と言うこともあって無料HPは考えていません。安くてスムーズにできる方法などありますか?

  • トイレのにおいが

    築25年のマンション一階です。トイレに換気扇がなくにおいが気になります。 一応 天井に通気用の穴があいていて 台所、トイレ、風呂場の順に通気ダクトがつながっています。  上の階のトイレを借りたことがあるのですが ぜんぜんにおいがなかったのでびっくりしました。 うちはなんとなくアンモニア臭というかよく言い表せませんがはっきりいって くさいんです!一階だからでしょうか? こまめに掃除したり マットをかえたりしてるのですがあまり変わらないようです ただ前に入居されてた方が トイレ掃除をほんとにされてなかったみたいで こんなに汚い家庭のトイレは初めてでびっくりしたんです! 便器の中は茶色くなった水あかや おしっこの黄ばみで大変でした。 もちろん 壁や床も。 もしかしたら床がビニールというか ピータイルみたいなので臭いがしみついちゃってるのかな とか? 消臭剤もいろいろ試してるのですが これ!というものがありません。 子供が小さいので色のつく水だと おしっこや うんちの色がわからないので タンクにいれるのはやめています。 なにか 良い消臭方法がありませんか?

  • アルバイトの仕事でミスをしました。会社側が訴訟を起こしたら?

    アルバイトで伝票入力をしています。入力ミスがあって、給料支払日を過ぎても、貰えなく、だいたいの損害額や私の負担割合を聞いても教えてくれません。 退職を申し出たら、損害額を調べるための仕事をを無報酬で3日くらい出勤して、処理していけと、言われました。すごい剣幕で怒鳴られたり、時には腕をつかまれたりするので、怖くて、もう行きたくないのですが、拒否したらどうなりますか? もし、会社側が訴訟を起こしたら、私は、損害額の(一部か全部)と、会社が訴訟を起こす為に必要とした費用の(一部か全部)を払わされるのですか?

  • お見舞いを包むべきか??

    私は昨年の春に結婚し、現在主人と2人暮らしです。 昨日、私の実家から電話があり、父方の祖父がガンで入院(手術)するので、 7日に田舎へお見舞いに行くので、私からのお見舞い金を立て替えとくと いわれました。 そして、この話を主人にしたところ、 「なぜうちがそんなもの包まなくてはいけないんだ」と、かなりの剣幕。 主人いわく、私は嫁にいった身で、たとえ直系であろうとも包む義務はなく、 ましてや見舞金を催促するなんてもってのほか、だそうです。 「うちからは一銭も出さない。だすなら、自分でアルバイトでもしろ」とまで言われてしまいました。 もともと主人とうちの実家の両親はあまり仲がよろしくなく(というか主人が非常に嫌っている)、それに追い討ちをかけるかのような昨日の電話。 そこで、常識的に伺いたいのですが、普通は遠くに離れている父方の祖父の場合、私がお嫁に行った立場でお見舞金って出すものなのでしょうか? 要求された額は1万円です。これって普通? ちなみに祖父がすんでいるのは福井県で、最後に会ったのは結婚式の時です。 私はどうしたらいいのでしょう?助けてください!!

  • 基本的な質問――ダイアルアップとは?常時接続とは?

    今、特に何か困っているというわけではないんですが、 基本的なことがわからないので教えてください。 唐突ですが、(^^; ダイアルアップとはなんでしょうか。 また、「常時接続」とはなんでしょうか。 「常時接続」とは、定額でインターネットに接続できることをいうのですか。 わたしは今、フレッツISDNで、1492という電話番号に接続するように設定しています。 プロバイダのほうは、フレッツISDN向きのコースで、料金は毎月一定です。 しかし、接続する必要のないときは切断しています。 これもダイアルアップと言うのでしょうか。 「ダイアルアップ」と「常時接続」の関係がわかりません。 フレッツISDNはダイアルアップで、ADSLは常時接続なのでしょうか。 (?_?) よろしくお願いいたします。m(_ _)m ----------------------------------------------------- (過去の回答より) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=104384 回答No.3より >常時接続というのは、常時お金を気にせずにつなげておけることです。いつでも定額で繋げられることを常時接続といいます。(正確にはいつでも誰とでも時間を気にせず通信できることです) >決して、常時=ずっと繋げておくではありません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=54625 (質問:ADSLのダイヤルアップ接続速度) 回答No.2より >ADSLは物理的な「電話線」は使いますが、いわゆる「電話網」を使うわけではないので、そもそも「ダイヤルアップ」という概念は存在しません。 >実際、ADSLでプロバイダに接続するときはPPPoE(PPP over Ethernet)というプロトコルを使いますし、その設定では一切電話番号を入れるところ等はありません。(通常設定するのはIDとパスワードのみ)

  • アルバイトなのにミスで損害を弁償する必要有るの?

    どなたか、知ってる人教えてください。 運送関係のアルバイトで発送伝票の入力をしていました。 入力ミスで損害が有るからそれを払えと言ってきました。 アルバイトなのにそんな必要有るんでしょうか。 損害額を聞いたら、自分で調べろなんて事も言ってます。 たった時給800円なのに、そんな弁償する必要有るの? どなたか、教えてください。

  • 生徒会選挙について

    今、私の学校では生徒会選挙の真っ最中です。 私は書記に立候補したのですが・・・・。書記にはもう1人女子の立候補者がいるので、どっちかが落選しなくてはならないのです。 こうなったら演説に賭けるしかない!と思ったのですが、どういうことを言ったらいいのかわかりません。 そこで、ポイントを抑えて票を獲得できるような演説のしかたをぜひ教えてください。もちろん実体験でも構いません。お願いします。

  • 基本的な質問――ダイアルアップとは?常時接続とは?

    今、特に何か困っているというわけではないんですが、 基本的なことがわからないので教えてください。 唐突ですが、(^^; ダイアルアップとはなんでしょうか。 また、「常時接続」とはなんでしょうか。 「常時接続」とは、定額でインターネットに接続できることをいうのですか。 わたしは今、フレッツISDNで、1492という電話番号に接続するように設定しています。 プロバイダのほうは、フレッツISDN向きのコースで、料金は毎月一定です。 しかし、接続する必要のないときは切断しています。 これもダイアルアップと言うのでしょうか。 「ダイアルアップ」と「常時接続」の関係がわかりません。 フレッツISDNはダイアルアップで、ADSLは常時接続なのでしょうか。 (?_?) よろしくお願いいたします。m(_ _)m ----------------------------------------------------- (過去の回答より) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=104384 回答No.3より >常時接続というのは、常時お金を気にせずにつなげておけることです。いつでも定額で繋げられることを常時接続といいます。(正確にはいつでも誰とでも時間を気にせず通信できることです) >決して、常時=ずっと繋げておくではありません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=54625 (質問:ADSLのダイヤルアップ接続速度) 回答No.2より >ADSLは物理的な「電話線」は使いますが、いわゆる「電話網」を使うわけではないので、そもそも「ダイヤルアップ」という概念は存在しません。 >実際、ADSLでプロバイダに接続するときはPPPoE(PPP over Ethernet)というプロトコルを使いますし、その設定では一切電話番号を入れるところ等はありません。(通常設定するのはIDとパスワードのみ)

  • ギターの指弾き

    答えようのない質問だと思うんですが・・・ 普段はひたすらメロコア、パンク (Hi-STANDARD,BRAHMAN,GREEN DAY,オリジナル等など )をやってるのですが、その系統はどうもテクニックがいらなくて上手くなれないんです・・・かっこいいけど。 そのため右手のスピードはかなりつきました。 しかしたまに一休みでアコギを手に静かな歌をやるのですが、そのときに指弾きがしたいんです!スリーフィンガーです。 動かす指の順番、どうやったら上手くできるか、どのように弾くか、等何でもいいので教えてくれれば嬉しいです! よろしくお願いします!

  • ノートンシステムワークス2001

    のインストールを以前に試みたのですが、その途端にセーフモードでしか起動しなくなり、結局リカバリしました。相性が悪かったのでしょうか。それ以来、コワくて再度試みることはなかったのですが、値段面でも諦めきれないし、何が悪かったのかが分からないので単に「相性が悪い」ということでは釈然としません。 以前のような事態は避けたいし、それでも使いたいし…。安全にインストールできる方法はないでしょうか?ちなみにOSはWin98です。

  • AV機器とヘッドホンの関係

    AV機器とヘッドホンの関係についてお尋ねします。 かなり品質の良いヘッドホン(価格2万以上クラス)を、普通のCDラジカセ(3万程度前後)やPCのOUT端子接続で使用してもそのヘッドホン本来の良さを堪能することはできるでしょうか? やはり音源であるAV機器によってかなり違うでしょうか? このあたりをわかりやすくレクチャーしていただけるとありがとのですが・・

  • 「軽そうだね」って言われました。

    昨日彼と、彼のバイトの友達と私の3人でカラオケに行きました。友達と私は初対面同士なのでお互い緊張しながら、カラオケで盛り上がろうとたぶんお互い精一杯でした。うけを狙った曲やバラード流行の歌色々歌いました。2時間楽しんで友達とは別れました。その後彼の態度に違和感を感じてどうしたのと問いつめました。すると、彼は友達に私のことを「軽そうだね」と言うようなことを言われたそうです。一部始終は言わなかったのでどんな言い回しでどんな会話からそうなったかは分かりませんが内容的にそのようなことを言われたそうです。 ショックでした。私としてはそんな風に見られる発言、行動はしていないつもりでした。そして、そんなことを言われた彼に申し訳ないと思いました。実は前にも一度そんな風に言われたことがありました。その時彼は私をかばってくれませんでしたが、今回は私をかばってくれました。私をかばってくれたことは嬉しかったのですが、軽く見られるのはショックな事でした。 私自身、ノリはかなり良い方で、宴会部長とか「盛り上げ役」は自他共に認めるほど適任ですし、私の友達の前では汚れ役を勝手出る位です。でも、それとこれとは違うでしょう、と私は思うのですが。一度なら誤解されたのかもしれないと思いますが二度軽そうと言われるということは自分に非があるのでしょう。服装は派手ではないですし、ギャル服でもありません。調子が良すぎるのがいけなかったんでしょうか?でも、しらけさせるのも嫌だし。何がいけなかったのか分かりません。品のある女性になるにはどうしたらよいと思いますか?今後このような場合の具体的なアドバイスを頂けたら幸いです。