ariakenori の回答履歴

全613件中241~260件表示
  • USBメモリにはウィルスソフトは効果ないのですか

    先日、取引先のUSBから私のパソコンにデーターを移したところ、 ウィルスが侵入してきました。 質問なのですが、私のパソコンにはウィルス対策ソフトがインストールされています。 なのに何故、ウィルスがたやすく侵入できたのでしょうか? もしかして、USBからファイルを移した際には、ウィルスソフトは機能していないのでしょうか? また、最近はUSBメモリーにウィルスソフトが付属しているもの?があると聞いたことがあるのですが、 ネットで検索したのですが、どの商品なのでしょうか? 良い商品をご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? このようなことにお詳しい方がおられましたらご回答のほどよろしくお願いいたします。

  • ルーターの選び方を教えてください。

    初心者です。 ルーターを購入することになり、色々なサイトを見てみましたが、自分にあったものがどんなスペックのものなのかがイマイチ分かりらないので質問させていただきます。 現在、BUFFALO AirStation HighPower WHR-HP-G/Pを無線LANでノートパソコンと使用していましたが、突然親機の電源が何をやっても入らなくなり、故障してしまいました。 以下が現在の環境です。(ADSL12Mでネットを見ています。) ・ノートPC→富士通 FMV BIBLO NB55H/T  (現在ディスクドライブが認識しない状況です。)  OS→Winsows XP ・モデム→YAHOO トリオモデム ・ゲーム機→NINTENDO DSLite      (WiFi通信で使用しています。)        ・プリンタ→CANON MP640  (無線LANで使用しています。) あと、家族がPSPを持っているのですが、通信してゲームをしたことはありません。 近々新しいノートPCを購入予定です。 希望としては、ノートPCも購入するので、なるべく価格が安いのがいいのですが、新しいノートPCと現在使用しているBIBLO、その他の機器も使用したいと思っています。 また、故障してしまったルーターを選ぶ際に、BIBLOには子機をつけなければならず、USBやカードバスなど数種類から選ぶことになりましたが、店員さんだったか、パソコンに詳しい方だったか、カードバスを勧められた記憶があります。 BIBLOのUSBのバージョン(?)にも対応していたので、どうしてカードバスを勧めていただいたのか、当時のメモ書きを紛失してしまい理由が分からなくなってしまいました。 以上のような状況で無線LANのルーターを購入したいのですが、どのような機種が良いと思われますか? ちなみに、今回故障したルーターが初めて購入したもので、特にメーカーにこだわりはありません。 「これなんかどう?」などアドバイスがございましたら、教えてください。 また、「ここを見れば分かるよ!」というようなサイトもありましたら、教えていただきたいです。 不備な点がありましたら、ご指摘をお願い致します。 どうか宜しくお願い致します。

  • IPアドレスについて

    メールアドレスからIPアドレスは分かりますか?

  • ヤフオクブラックリストについて

    出品落札共に楽しんでいます。 ブラックリストについてお伺いしたいです。 入札、質問出来なくなるのは知っています。 ヘルプも見ました。 出品物は検索→ヒットしてしまうのか?についてです。 旦那いわく… ブラックリストに入れて、入れたられ人(仮にAさん)がヤフオクで欲しいものを検索すると私の出品もヒットしてしまう。副アカで嫌がらせされる。だから、止めたほうがいいみたいに言ってました。 個人的にブラックリストはつかったのは4~5度だけで、トータル180近い取引をしていますが、嫌がらせ質問や嫌がらせ落札はありません。 (モンスター取引相手、クレーマー除く) 聞きたいこと ヤフオクのブラックリストに入れられたAさんは、私の出品物を検索する事はできるのか? (Google等の検索エンジン、落札相場は除く)

  • SOTECのパソコンでダウンロードができない。

    実家にあるSOTEC WA5413Pについてなのですが 一定のページが見れなくなって困っています。 (hotmailのバージョンアップitunesのダウンロードページ等) インターネットエクスプローラーでは表示できませんっとなってしまいます。 買い替えることがすぐできないのでどうにかがんばってもらいたいので、リカバリーもしましたが 結果は同じでした。 何が原因かわからないのでサポートへ電話したいのですが、有料だということで躊躇しています。 まったくの素人なので、問題自体を理解していただけるかわからないですが、 解決策を教えてください。

  • フジカラーCDが読み込めません!

     現在友人の勧めで、ウィンドウズセブンを使っていますが、 以前カメラのキタムラで焼いたフジカラーCDから写真をパソコンに読み取ろうと したところ 読み取れないのです。 もしかして、フジカラーCDはウィンドウズセブンは対応していないんでしょうか? パソコンは苦手で全然わからない事だらけなのですが、もしそのようなことが 原因であれば対策を考えようと思うので、どなたか詳しい方 教えてください!お願いします!

  • WLI-U2-KG54Lの設定について

    初心者なのでなにもわかりませんがいろいろネットで調べたらなおさら混乱してきたので教えてください! 友人から格安でWLI-U2-KG54Lをもらったのですが、設定がまったくできません・・・ 環境としては OS:vista 環境:フレッツ光で有線接続 やりたいこととしては フレッツからもらったモデム?→(有線)→PC→USB→WLI-U2-KG54L→(無線)→PSP です。 本当に初心者なのでWLI-U2-KG54LをPCに設定することもままならないのでどなたか設定を含めて教えていただけたらと思います。 もちろんバッファローのサイトでも確認しましたが、親機を使用する設定方法しか載っていないため親機がないので設定すらわかりません;w; もし上記方法で接続できるのであればご教授お願いいたします><

  •  壁紙の左上に白い四角い何かが出っぱなしで消せない

    問題の画像を載せてみました。 環境は・・・ ・OSはVISTAのホームプレミアム サービスパック2 ・自作PCでCORE2 Quad2.66GHz メモリは4G HDDは320G ・ウィルス対策はアバストです ・・・です。 1~2週間ほど前から出始めた感じです。似たような問題をここで探してみましたが、自分の症状が合ってるのかちょっとわかりません。問題の箇所にカーソルを持って行き右クリックすると・・・ ・ムービーがミロード(灰色字) ・フラッシュプレイヤー10について(黒字) という2項目が表示されます。これは一体何の症状でどういう改善策をすれば宜しいのでしょうか?

  • B's Recorder10が使えません

    はじめまして、どうか皆さんの知恵をお貸しください 新しく組み立てPCを購入し、OSはWindows7・HomePremiumです B's Recorder10をインストールしたのですが、終わりのあたりに 「他社のCD/DVDドライブソフトが見つかりました、vituafolioのインストールをスキップしました、 vituafolioをインストールするには他社のCD/DVDライディングをアインストール後にカスタムにて インストールし直してください」のメッセージが出ました でもこれでインストールを終了し、B's Recorder10を起動させドライブにCD/DVDを入れても ウインドウズが認識せずCD/DVDドライブが再生出来なくなりました デバイス画面ではドライブを認識しているようです 他社のCD/DVDライディングとは初めからウインドウズ7に入っているウインドウズDVDメーカーしか思いつかず、コントロールパネルから無効の設定をしたのですが症状は改善いたしません、それにアインストールも出来ないので、仕方なくB's Recorder10をアインストールするとCD/DVDドライブは使えました、ネットでも色々調べてみたのですがどうしても解りません 皆様どうか知恵をお貸しください

  • マウスパッド

    使用マウス:『Microsoft Comfort Optical Mouse 3000』 マウスパッドを探しています。 今使っているマウスパッドの表面のフィルムがベロベロに剥がれてきたので新しいのが欲しいと思っています。 【試した物】 今使っているマウスパッドは、10年くらい前にプロバイダと契約したときに書類等と一緒に付属してきた?らしき物で、白地に絵が描いてあるシンプルな物。 動きやすくて安定はし難いですが、感度は悪くないです。 100円ショップで買ってきた、黒一色の布っぽい物。 光学対応と書いてあったのに、マウスポインタが飛びまくって使い物になりませんでした。 PC机に直。 出来なくはないですが、細かい操作が不便。 ポインタ飛びもあり。 こんな感じです。 同じマウス、もしくは光学マウス使っていて、これ良いというのがありましたら教えてください。 良ければ値段は考えなくても良いですが、1000円以内で買える物でしたら尚嬉しいです。

  • 車の指示器 折れた

    今朝、指示器が根元から折れてしまいました(;_;) これって修理屋さんに持っていかないと直りませんよね?また相場が分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 車は軽です。

  • どっちが性能上ですか?

    二つのWIN XP PC性能はどちらが上ですか? AのPC cpu: ペンティアムPentium- Dual Core 1.8G メモリ:512MB(+512MBにするかも知れません) BのPC cpu: ペンティアム4 2.8G メモリ:512MB+1GB よろしくお願いいたします。

  • Internet Explorer6~8にについて

    お世話になります。 WindowsXP プロフェッショナルで Internet Explorer6使用ですが、Internet Explorer8にバージョンアップをする際に 的確な手順としまして、旧・Internet Explorer6を一旦きちんとアンインストールしてから Internet Explorer8をインストールすべきなのか? 月並みな質問となりますが一番理想なバージョンアップ方法をどなたか是非アドバイスをいただけたら有りがたいのと思います。

  • AVIファイルをDVD-Rへ

    初心者です。同じような質問を見て色々と試してみましたが、DVDへの書き込みが出来ません。 どなたか、ご教授お願いします。 PCはwin-xpです。 win AVI Video Converterを使い、AVIからDVDへ変換を行いました。 DVDPICT0001と云うフォルダに「AUDIO_TS」「VIDEO_TS」の2フォルダが出来ています。 「AUDIO_TS」フォルダは空です。 「VIDEO_TS」フォルダの中に8つのファイルが作成されています。 (VIDEO_TS.BUP) (VIDEO_TS.IFO) (VTS_01_0.BUP) (VTS_01_0.IFO) (VTS_01.0.VOB) (VTS_01.1.VOB) (VTS_01.2.VOB) (VTS_01.3.VOB) DVD-Rへドラッグ&ドロップでコピー取ると 「ファイルをコピーしようとして、エラーが発生しました。行う操作を選択してください。」 と表示されます。 手順の間違い等、ご指摘ください。 宜しくお願いします。

  • パソコン操作 「新しいタブ」について

     パソコンに詳しくない者ですので、解りにくい文になってしまうかもしれませんが よろしくお願いいたします。  最近、パソコンをリカバリしました。 インターネットも以前のように使用できるのですが、 画面の上のほうの ツールバー(?)が変わってしまい、使いにくくなってしまいました。 リカバリ前は、「新しいタブ」 というのが常に表示されていて、そこをクリックすると、 新しいタブにて、何をしますか。みたいな画面になり、個人的に非常に便利でした。 その、「新しいタブ」を、画面上のほうのツールバーに常に表示させておくには どうすればよいのですか? どのような設定が必要なのでしょうか? ・・・初歩的な質問かもしれませんが、わからないので教えてください。 色々調べたり、検索したり、試しましたが、ダメでした・・・ よろしくお願いいたします。

  • エプソン製プリンター 「PM-950C」・「PM-970C」・「PM-

    エプソン製プリンター 「PM-950C」・「PM-970C」・「PM-980C」の付属品について (1)CDラベル印刷用トレイ (2)ロール紙用ホルダー の互換性を教えてください。 部品の互換性に関する記述が、エプソンのサイトでは見つけられませんでした。 よろしくお願いします。

  • 初心者につき、教えてください!パソコンのキーボード。

    パソコンをいじっていたら、いつの間にか、文字入力をする時、アルファベッドの「K」を押すと、Kの場所にある「2」が出てきてしまうのです。同じように、「L」を押すと「3」が出てきてしまうんです。 通常のキーボードの打ち方に直したいのですが、どうすればいいんでしょうか?

  • Windowsの更新が出来ません。

    Windows更新のアイコンがでたので更新しようと思い実行しましたが、何度試行しても更新できず、パソコンの動作が極端に遅くなり、ほとんどフリーズ状態になってしまいます。手動で更新しても、シャットダウン時の自動更新でも同じです。変更履歴には失敗と表示されます。エラーコードのようなものは出ません。自動更新をOFFにすればパソコンの動作は普通になりますがセキュリティー上良くないので自動更新をONにして使いたいと思います。どうすれば良いでしょうか? Windows XP SP-3です。

  • 処理速度が非常に遅い

    初めて利用します。 Dimension210/9200c 2.8GH メモリ500MB WindowsXP HOME EDITION マカフィーインターネットセキュリティー を使用しています。 とにかく処理速度が遅すぎて困っています。 HDDの容量は2/3は空いています。 良く使うソフトはソリマチ株式会社の販売王です。 フォルダを開くのもインターネットでページ一つ開くのもフリーズしたかのようになってしまいます。 作業を始めるとファンがものすごい勢いで回りだすのが音でわかります。唸っているかのようです。 何が原因で、どう対処すれば普通に戻るのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • XPでLANアダプタを認識しません!!

    富士通の古いパソコンにWindowsXPインストール後LANアダプタI-O「ET-100-PCI-S2」・KOREGA「CG-LAPCITX」・[PCI-FW-100TX」で3つともLANアダプタを認識しません!!。LANを認識するときに、OSはどの様なファィル名のファィルを探すのでしょうか。技術的に詳しい方、教えてください。