beru8273 の回答履歴

全220件中181~200件表示
  • 友達に恋した曲

    私は恋人がいるにも関わらず、男友達に好意を持ってしまいました。 ●恋人がいるのに他の人を好きになった曲 ●友達を好きになってしまった曲 ●叶わない恋の曲 ●相手には他に好きな人がいる曲 教えてください。

  • 好きな人か分からない。

     今私には好き!とはっきりという人がいなくて本当にすきなのか嫌いなのか分かりません。私的に好きというのは毎日相手の事を想っていることだと想うんですがよく分かりません。好きという意味を教えてください(  ̄_J ̄)

  • O型男とAB型女の相性

    既婚、女性です。 今まで、血液型の相性なんて気にしたことなかったんですが、知人に 「O型とAB型って相性悪いんだよね。」と言われ、ズシッときました。 まぁ、性格なんてお互いの家庭環境によっても違うものとは思いますが、周りにこういうカップルがいないので、参考までにお聞かせください。

  • みなさんの周囲で浮気している人はどのくらいいますか?

    世の中の噂と言うか、なんとなく聞く話しでは 「男は浮気をするものだ」のようなことを言いますが、 現実にそんなに男の人って浮気しているのでしょうか? 皆さんの周りではどうですか? 私の周りでは、1人知っているかどうかって感じで、あまりいません。 10人のうち何人といった感じに、 割合として解りやすいようにお答えいただけるとありがたいです。 また、女性の場合どうでしょうか?

  • 彼氏がいないのに

    彼氏がいないのに、周囲には彼氏はいるが自分達には隠して誰かとつきあっていると思われているようです。 ですが本当に彼氏もいないのに、そんな嘘つき行為をしていると思われていて不愉快です。 よく周囲には隠して付き合っているカップルや、恋人がいる事を隠している遊び人系の人、結婚している事を隠している人がいますがそういう人達は許せませんし、そういう人達がいるから私の様な者が疑われるのだと思います。 どうすれば本当に彼氏がいないと信じてもらえるでしょう。 彼氏が欲しい発言を疑う人達の前で繰り返すなどは嫌です。じゃあ紹介してやる等となってしまうので。

  • どういった態度をとればよいのでしょうか

    サークル仲間との人間関係なんですが… 一方的に付き合いを絶たれ(mixiのマイミクも外されました)同じサークル仲間の共通の友人複数に対し、私の悪口を言っているようです。(それを言われた友人が私に連絡してくれました。) 共通の友人はみな、私を嫉んで悪口を言っているのだと言っています。 彼女が幹事をしたイベントには人が集まらず、私が幹事をしたイベントが盛況だった事等が気に入らないみたいなんです。 自分では彼女に嫌われるようなことをした覚えがありませんし、本当に上記のような理由なら、自分ではどうしようもありません。 来月、彼女とサークルの集まりで顔をあわせます。 大勢いますし、相手のこれまでの態度からも直接話すことは無いとは思いますが、目が合った場合は挨拶などするべきでしょうか? 本当ならば直接理由を聞きたいところですが、悪口を言われるような謂れは無いので、納得が行かないこともあり、正直顔を見るのも気が進まない状態です。

  • 年上の彼。(食事代のおごりとこれから)

    何度か質問させて頂き、いつも助けていただいています。 6歳年上の男性と付き合うことになりました。 彼は大学の先輩で、今は社会人です。(ちなみに私はまだ学生です) 付き合う以前から、やたらお金を出したがる人で、 一緒に遊びにいくと、一切お金を出させてくれません。 タクシー代すら握らされます。 付き合う前だから、私の気を引きたい!というのはあったのかもしれませんが。。 奢られるのは正直うれしいですが、 度が過ぎると少しひいてしまいます。 いつも会計時にはこちらも財布を出し、払う意思をみせます。 店を出てから、「払うよ!いくら?」と言っても、 断られます。必ず。 正式にお付き合いすることになって、 彼のことは、「奢ってくれるから」ではなく、心から好きです。 これからもこんな調子だと正直困ってしまいます。 私が学生だから、払わなくていい!と思っているのかもしれませんが、 こういった場合は、私が社会人になるまで待ったほうがよいのでしょうか?(ちなみに1年後に社会人になります) 彼が、「男が、年上が、社会人が代金を払うもんだ。」 といった考えを持っているなら、 下手に今の状況に私が戸惑っていることをいわないほうがいいのかもしれません。 でも、彼氏彼女の関係になるからには、 先輩後輩の関係ではなく、 彼にもっと近づきたい。対等な位置に行きたいと思ってしまいます。 まだ始まったばかりの恋愛なので、これから彼が変わるのかもしれませんが。。。 どなたかアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 彼女を傷つけず「やめて」と言いたい

    僕の彼女に直して欲しい事がいくつかあるんですが、 言い方が悪いのか、僕が彼女にそのことを言うと彼女はすぐ機嫌を悪くしてしまいます。 つまらないケンカもしたくないので言いたく無いのですが、 「これでいいのか、自分」とも思ってしまいます。 彼女の機嫌を損ねず、直して欲しい、やめて欲しいと言うにはどうすればいいでしょうか。 具体的な話をすると、 彼女は僕の携帯の受信メールを全てチェックします。 他の女性とやましいメールをしているわけではないので当初は僕も構わず公開したのですが、 彼女の事について男友達に相談するメールなども受信メールに溜まるようになったので、 最近はあまり彼女に見せたくありません。 先日そのことを彼女に言うと、すねた口調で反発してきました。 ちなみに彼女は彼女のメールを見せてくれません。彼女の携帯のメールフォルダにロックをかけているんです。見ようとすると機嫌を損ねます。 僕のメールフォルダにもロックは掛けているんですが、 彼女がロックを解き、僕が暗証番号を変えようとすると彼女は怒ります。 そんなつまらないことでケンカもしたくないですし、 僕が多少我慢していれば済む話なのであまり彼女にはやめてとも言いたくないんですが、 こんなアンフェアな付き合い方ってどうなんでしょうか。

  • そっけないところを直したい

    私は時々「そっけない」「何か怖い」と言われます。 そっけなさのせいか、友達に嫌われいると勘違いされたり、(表面には出してないけど)怖がられていたり、いつのまにか距離ができていたりと、人間関係に支障が出てきてしまいました。 周りからは「明るくて面白い」「おっとりでやさしい」「強いと弱いなら弱い」と思われているようなので(実際そうでもないのに)、そのギャップもあってか、「実は結構怖い?」「やさしかったのに、怖くなったね」と言われることもありました。 私が変わってしまったのかはわかりませんが、今までわいわい騒いでいた友達が離れていってしまうのは悲しいです。 どんなに仲の良い友達が相手でも、なついたり、甘えたり、ちょっとだけわがまま言うことも苦手で、それがかえって冷たく見えることもわかっているのですが、直し方がわかりません。 なにか直す方法はないでしょうか。 アドバイスして頂けるとうれしいです。 16女 --------------------------- 内容が不十分だったので、一度質問を書き直させていただきました。ごめんなさい。 前の質問はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2763445.htmlです。

  • 性格だからしょうがないの?(;_;)

    大学生女です。 私は物心ついたときから無口で、いつも人から嫌われてきました。 無口を改善したいと思っても、話す相手がいなければ進みません。 そうして小学、中学、高校・・・と進み、勿論彼氏などできず、毎日孤独でした。 そこで思い切ってサークルに入ってみました。 最初は歓迎してくれたのですが、私は無口なだけでなく、挙動不審、自己不信もあるので、 そのうちコソコソ陰口も言われるようになりました。 裏声を使い、些細なことでも笑うようにしています。 でもこれが無理していると思われるのでしょうか・・・。 人間関係力テストの結果は最悪だし、 家族暦にも変な人が多かったようだし、 コミュニケーション能力ゼロ・・・性格だから仕方ない、もうこのままなのかなと絶望的に感じています。 こんな誰とも付き合いの無い人間をどう思いますか?本当に死にたいくらい自分が嫌いです。

    • 締切済み
    • noname#163144
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 男性が彼女から仕事を卑下されたら?

    男性の方に質問です。 長年やってきた仕事に、付き合ってる女性から理解を得られない場合 どのように感じるものでしょうか? 実は私の彼は仕事後シャワーをしないといけない肉体労働者です。 私の周囲にそのような仕事に携わってる人はいないこともあり 正直なところ、私は彼の仕事に偏見を強く持っています。 もちろん直接本人に言葉にしたことはありませんが、言葉の端々に感じるところがあるようです。 私も偏見はいけないことはわかっていますが、こればかりは変えようもないというのが正直なところです。 そこで質問なのですが、男性にとってこのような彼女の存在はどのように感じられるものでしょうか? 将来をともにする結婚対象には考えにくいものでしょうか? 厳しい意見、率直な意見、何でも受け止める覚悟です。 よろしくお願いします。

  • 仕事で怒られたり厳しく言われたときの受け止め方

    こんにちは。 職場で、仕事のことで厳しい口調で注意されたり、怒られてしまった時、どう受け止めればいいと思いますか? 私は厳しく言われるとすごく落ち込んでしまい、なかなか立ち直れないので、厳しく言われたときの受け止め方で、皆様のお知恵を教えて頂きたいと思いました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#32740
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 夢と恋愛の両立は無理ですか?(長文です。すいません)

    付き合って半年の彼女がいます。彼女は私より年下にもかかわらず、まるで年上のようにしかっりしており、将来の夢やビジョンも明確に持っています。彼女はその夢に向けて今、着実に頑張っています。私も、彼女ほどのはっきりとした夢や目標は持ってはいませんが、漠然とした夢は持っています。お互い今は学生ですが、その夢に向かってお互い頑張っています。お互いのことも大好きでとても良好な関係でした。 しかし、最近問題が起きました。彼女から、「距離を置いたほうがいいかも」のようなことをいわれました。理由を問うと、今は夢に向かって頑張らなきゃいけないのに恋愛がそれを邪魔するというのです。いつもはしっかりしている彼女も私といるとどこか甘えてしまい、夢に向かって頑張らなければいけないのに何をしているんだ、といった感情に襲われるそうです。 私は恋愛をしながらでも夢は追い続けれるし、頑張れると思います。しかし、彼女は「男性と女性は違う。女性は恋愛に流されやすいの」と言います。ホントにそうなのでしょうか? お互い好きにもかかわらず、離れ離れにならなければいけないのはとてもつらいです。毎日、深夜遅くまで、お互い泣きながら話し合っていますが話は一向に解決しません。 最近は、私も「彼女の夢のためなら、身を引くしかないのか」と思うようになりました。でも、本当にこれでいいのかわかりません。夢と恋愛の両立は無理なのでしょうか?皆さんならこういった状況ならどうしますか? 長い文にも関わらず読んでくれてありがとうございました。

  • 大切に想う気持ちを伝える言葉

    お世話になります。 とても大切な彼女がいます。その彼女に「これだけ大切に想ってるんだよ」って言うことを言葉で伝えたいのです。(ある事情により)その気持ちを言葉で伝えなければいけない時がもうすぐ来そうなのです。ずっと考えているのですがいい言葉が見つかりません。 そこで皆さんの力をかしていただきたいのです。想像でも経験談でも、こんなのどう?っていうのがあれば、教えていただけたら嬉しいです。

  • 恋か、友情か?

    辛口でも構いません、思った通りに回答頂ければと思います。 長文で脈絡のない文章になるかと思いますが、 よろしくお願いいたします。 ------------------------------------- 会社の後輩の男の子を好きになって10ヶ月がたちます。 最初は本当の弟の様に思ってました。 仲が良くて、家に泊まるし(関係はありません) 二人で出かけたりもしてました。 そして5月、1回目の告白。 返事はNO。元カノが忘れられないとの事… 平気な顔して「そうだよね!ごめん、忘れられないのは知ってたのに」 と私は答えました。 彼は、泣いてる私の頭を一晩中撫でてくれました。 そんな優しい彼の為にも、何もなかったように振る舞い 以後も仲の良い関係でした。 11月。2回目の告白。 今度は、「そういう対象に見れない。親友だと思ってる…」 との事。 彼がそう思ってるなら、と私はそれから、 親友だと思えるよう、自分の気持ちをごまかしました。 実は、11月にフラれた次の日には遊園地のチケットを取っていたので 結局一緒に行ったし。(これは武勇伝だな、と自分では 笑い話なのですが) そして最近やっと、友達かな?と思えて来たのですが。 彼は、最近会社に入ってきた女の子に告白されてしまったのです。 結局フったようですし、彼はその子の愚痴を私に 話してきたりもするのですが… 以後、胃がチクチク痛いし、なんとも言えない気持ちになります。 私が彼を「友達だ」と思えるような日は来るのでしょうか。 彼を好きなままだと幸せにはなれないな、と 頭では理解してます。 私はどうすれば一番よいのでしょうか。 会社を辞める?他の人を好きになる? それとも何もしない? 第三者からの率直な意見が聞きたいです。 長文を読んで頂いて有難うございました。 よろしくお願いします。

  • 男性の仕草(女性の方へ)

    漠然とした質問かもしれませんが、 女性から見て、男性に対して魅力を感じる仕草とは? 一方、これは引く..という仕草も知りたいです。 もし後者に当てはまる仕草をしていたら、直したいと思います。

  • 恋愛が出来なくて困っています

    僕は今、二十歳で未だに彼女が出来なくて困っていますどうしたらいいのでしょうか?教えてください。

  • 運命の人

    今は孤独で寂しい私にだって、赤い糸で結ばれた運命の人、運命の仲間にはこの先必ず出会えますよね? この先輝かしく生きていく望みが欲しいです。

  • 結婚と恋愛は別?

    女性の方に質問です。 よく「結婚と恋愛は別」と云います。 私の周りにも、おしゃれで魅力的な女性が ぱっとしないけど、経済力だけはある男と結婚を予定しています。 それは最初から計画していたとも云ってます。 そんなに割り切れるものでしょうか? 後付けで、人を好きになれるものですか?

  • 教授の一言にショックを受けてます

    私の大学の教授のことなんです。1週間ほど前の飲み会で、その教授の隣の席になったんです。私も含め、周りの人たちもその教授の話を聞いてたんですが、「俺は、○○(私の名前)みたいなタイプは苦手だ。お前は実際おとなしいだろう?俺はおとなしいタイプはだめなんだ。」と言ってきたんです。確かに私はおとなしいのかも知れませんが、授業以外で会わないお前に何が分かるんだぁー!!って思いました。しかもみんなの前で言わなくてもいいと思うんです。その教授は、40歳代くらいです。その教授は、他の飲み会のときも「お前は目立たないから最初は名前も覚えられなかった、他のやつはすぐ覚えたが」とか「おとなしいやつは社会にでてもだめだぞ」とか言ってくるんです。いずれのときも飲み会の最初だったので悪酔いしてて言ったのではないと思います。本人には悪気がないのかもしれませんが、みんなの前で性格のことを指摘されるのは、とてもショックだし、腹が立ちます。日がたってもむかむかして、おさまりません。大学に投書箱のようなものがあるんですが、それに書き込んでやろうかとも思います。しかし、このようなことはやはり些細なこととしかみられないでしょうか?直接教授に言ってやるべきでしょうか?アドバイスお願いします(;-;)