yukie56526 の回答履歴

全18件中1~18件表示
  • 車の形のチョコレート!

    タイトルどおり、車の形をしたチョコが売ってないか探してます。 車の形の「型」は売っているんですが、 既製品で車の形をしているものがないかと思って… ご存知の方いらっしゃいましたらお教えください。

  • ホットビューラー

    ホットビューラーを購入しようと思っています。 オススメの物や使うときのコツなどありましたら教えてください。

  • 自然解凍でOKのお弁当おかず

    以前、何かの番組で見たことがあったのですが、冷凍したおかずを凍ったままお弁当箱へ入れてお昼には食べごろ…みたいなのがあったのですが、具体的にどんな食材や調理法なのか見ていませんでした。 先日、グラタンを紙のカップへ分けて冷凍し、ためしに自然解凍したら 分離してエライコトになりました。。。もう一度焼かないとダメだったようです。。。 お弁当に、自然解凍のおかずを作っている方、 自然解凍で水が出たりおかしなコトにならずお昼には美味しく食べられる料理を教えてください。また、上記のグラタンのように自然解凍に不向きな料理も教えてください。 あと、市販の、揚げていない冷凍のコロッケやメンチカツ等を油で揚げて、それをまた冷凍して、凍ったままお弁当に入れるコトはできますか? とにかく、お弁当を静かに早く美味しく作りたいんです。朝から揚げ物などしてると赤ちゃんが起きてしまうので>< よろしくお願いします!

  • 会社の健康診断で白血球が多いといわれました。

    今日(3月15日)に、会社の健康診断の結果が分かったのですが、白血球の値が多いと診断されました。 今日の結果は、3月1日実施された血液検査の結果です。 具体的な数値は、聞きそびれたのですが もしかすると、白血病の疑いがあるとのことでした。 心当たりがあるのは、3月1日の時点で、2月25日にひいた風邪の影響で 喉が少し炎症を起こしていて、痰が絡む咳がでていました。 さらに、神経に到達するレベルの虫歯が1本ありました。 この2月25日ひいた風邪は、熱自体はでなかったものの 頭痛と間接の痛み、喉の炎症と咳といった症状がありました。 頭痛と関節の痛みなどは2月26日の段階で消えていました。 ただ、咳のみが2月26日から3月10日くらいまででていて、日が経つごとに咳をする頻度がおちていきました。 今日、3月15日の段階でほとんどおさまっています。 今日、再検査で結果は来週分かるのですが、それまで心配でたまりません。。。 大丈夫なのでしょうか?

  • 緊急入院

    救急で夜9時ごろ運ばれたのですが、いろいろ検査をして安静の為一応入院することになりましたが歩くことが出来ないので、個室をお願いしたら特別室しかあいていなくてとりあえずそこに入院することにしたのですが病室に入ったのは夜11時半一日分の特別室料は必要になるものでしょうか?まだ請求書は郵送の為届いていないのですがもしその日の分も請求されるのであれば払わなければいけないものかご存知の方どうぞ教えてください。どうぞよろしくお願いします

  • この食材で・・・

    菜の花・牛肉・たけのこ・しめじ・たまねぎ どれとどれを使ってとかなんでもどの組み合わせでもかまいません。 何品でも!!調味料をかえても!何かおいしいレシピあれば教えて下さい。

  • 仕事する時の服について

    こんにちは。質問失礼します。 私はこの4月から某銀行で働く身なんですが、私服で働く部署に配属になりました。 ジーパン、ミュール、派手な柄のワンピース、ミニスカートなどはすべて禁止なんです。 働く時はもちろんこのような格好はまずいです。 しかし、通勤の時もやはりこういう格好は厳しいですよね?? 着替えて働くというのは可能なのでしょうか・・・ 普段デニムもよく履いているし、ミュールもミニスカも履くことが多かったので、格好にとても困っています。。 働きに行くという意識がかけていると思われてしまうかもしれないのですが、洋服を着まわすのがとても好きなので私服の部署に配属されたのが残念です^^; 普段私服で働いているという方、よろしければご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします☆

  • キャベツが上手にむけません!

    ロールキャベツなどを作るときに1個のキャベツを一枚ずつはがしますよね?それがいつもうまくいきません。。必ず破れてしまいます。 ちゃんと初めに芯をくり抜いてやっているんですが、 どのようにはがせば破れずにうまくはがせるんでしょうか? コツなどあれば教えて下さい。

  • 別れた旦那が自殺しました。

    離婚して6年になります。 今朝共通の友人から連絡があり、昨日元旦那が亡くなったと知らされました。 あまりに突然だったので(旦那の)携帯に電話してみました。 再婚してたらしく、奥様から自殺だったとお聞きしました。 私との結婚生活の間でも未遂が2度程あったのでもしやと思っていました。 問題は8歳になる娘にどう伝えるかです。 物心付いた頃に離婚したので、娘は父親の顔を知りません。 小学校に上がる時はじめて、私のお父さんは何処にいるの? と聞かれたので、遠くでお仕事してるから大きくなったら会いに行こうね 言っていました。 奥様は線香だけでもあげてやって下さいとおっしゃってます。 明日は無理なので今日お通夜に行こうかと思っていますが、 娘も連れて行った方が良いのでしょうか? 娘にとっては実父との最後の別れになると思うと迷います。 でも理由が理由だし… 時間が迫って来てどうすればいいか分からなくなってきました。

  • インターネットを立ち上げるとアルファベットしか入力できない

    ワードやエクセルはひらがなを入力する事が出来るのですが、インターネットを立ち上げるとアルファベットしか入力できません。 対処方法を教えて下さい。

  • 有給休暇をとるとき、会社に理由を言わなければならないの?

    有給休暇をとったあと、会社から、なぜ有給休暇をとったのか、理由を用紙に書かせられました。 別に理由なんて、適当に書いて提出したんですけど、会社に、「有給休暇をとった理由は彼女とディズニーランドでデートしたかったからです。」なんて言う必要はないと個人的には思っているんですけど、普通、有給休暇って会社に理由も言わないといけないのですか?もしかしてそれって常識的なことなのですか?

  • ブロッコリーの冷凍保存方法について。

    ブロッコリーをお弁当用に小分けして冷凍保存しておこうと思うんですが、テレビで母がゆでるよりも蒸す方が栄養が逃げないっていうのを見たというんですが、もう少し詳しく分かる方はいませんか? 母も最初の方を見逃してしまってあまりよくわからないようで・・・。 蒸し器だとでかいんですけど、フライパンとか小さいお鍋とかそういうのでも出来るんでしょうか?

  • 新潟市内共通タクシー券の入手方法

     新潟市内どのタクシー会社でも使えるタクシーチケットを買いたいのですが、どこで買うことができますか? それともそのような共通の場所ではなくて、どこかのタクシー会社のタクシーチケットを買えば、市内共通で使用できるのでしょうか?  

  • 助言おねがいします。

    現在、28歳の独身、無職です。 去年の12月に事業撤退と共に退職しました。 それから今まで、やりたいこととかを探してきましたが、 小さい頃から、そういう夢とかがなく、未だ見つけられてません。 もうこの歳ですし、職も探さないといけません。 しかし、どこかに就職してまた機械的に働く前に、 やりたいことを探し出したいのです。 手助けになる方法や思考など教えてください。 お願いします。

  • 作り置き出来るお弁当のおかずを教えて下さい。

    こんにちは。新米主婦です。 旦那にお弁当を頑張って作っているのですが 共働きのため、朝はあまり時間がありません。 そこで、時間のあるときにたっぷり作り置きできて 冷凍可能、朝の忙しい時間も調理が楽でお弁当に使える・・・ そんなおかずのレパートリーをもっと増やしたいのですが なにかいいアイデアレシピはないでしょうか?

  • 今夜の夕食

    冷蔵庫になにもないので買い物に 行くのですが今夜なにしよう?? 全然アイデアが浮かびません。 揚げ物はパスでお魚だと子供があまり食べない しなぁ…子供が好む魚料理その他なんでも いいのでヒントを下さい。

  • わかさぎの南蛮漬けの別名

    わかさぎをあげて、たまねぎ、人参、ポアローねぎ、を甘酢につけた南蛮漬け、西洋料理言うとなんですか?

  • ランチジャーのスープ容器に

    ランチジャーのスープ容器に肉じゃがなどの煮物を 入れても大丈夫なのでしょうか(腐ったりしませんか?)