ponponchan の回答履歴

全361件中121~140件表示
  • 他人が羨ましい

     私は一人暮らし7年のOLです。最近特に他人の幸せを羨んでしまう癖がついてしまい困っています。  私には、少し遠方に住んでますが、優しくてユーモアのある、尊敬できる、何故かこんな私と価値観の合う彼氏がいます。毎週末会っています。また、私は大好きなピアノを趣味で毎日演奏しています。料理も結構好きです。(食べる方がもっと好きかも)一見充実しているように思われますが、会社の先輩が旦那さんの悪口を口にしたりすると、毎日一緒にいられるだけ幸せじゃないか・・・と羨んでしまうのです。また、部屋の隣が新婚さんで、毎日旦那さんは6時には帰宅して(壁がうすいので聞こえるのです)幸せそうな笑い声が聞こえてくると、一人分の晩ご飯の支度をしている自分を哀れんでしまいます。私は、外では明るく振る舞っていますが、毎日とても孤独で焦燥感あふれています。自分の幸せや自分というものを他人と比較してはならないと思ってはいても、羨んでしまうのです。これでは自分が可愛そうだと思い、名作映画・ビデオを鑑賞したり、資格の勉強をしたり、彼氏や職場の先輩達にケーキを作ったりと自分を向上させるために行動はおこしているのですが、ふとしたときに孤独がどっと押し寄せてきます。  この孤独と、他人を羨む感情を克服された方、どんなささいなことでもいいです。その方法を教えて下さい!この状況を乗り越えたいんです。

  • 夫が怖いんです

    はじめまして。 結婚5年目の27才の主婦です。 6才の息子と5才の娘がいます。 夫は現在36才です。 私は離婚歴があり、その前の夫との子供(長男)を連れて 今の夫と再婚しました。娘は今の夫との子になります。 結婚を決めた時から、些細な事で夫はキレ、 私に手を上げたりする事がありました。 結婚前でしたので、結婚解消をお願いしたのですが ふざけるな!訴えるぞと脅され、 お腹に2人目がいる事も分かり、 泣く泣く結婚に踏み切りました。 結婚後も喧嘩をする度に殴られたり、 髪を捕まれて引きずりまわされたりと 夫の態度は変わらず、私はおかしくなりました。 自殺未遂を起こし、夫に連れられて、 夫の知人の病院に行きました。 そこの先生が信用出来ず、外でいい顔をしている夫だけに 先生に本当の事が言えず、私の育った環境に 問題があると言われ、発育環境によるPTSDだと 診断され、薬を処方されました。 先生は夫に「なぜこんな妻と結婚したのか!」と 私を責める発言をしたそうです。 それから夫は私に対する全ての事をバカにするように なりました。

  • 情けない夫とどうするか

    いつもささいなことから、夫がキレて、すぐ子供の前でもう離婚するだの何だのと言い出します。そして、生活費をわたさないというのです。 たとえば、今日も家族で車で外出するとき、50km制限の道で30kmで夫が運転していると、後ろの車にパッシングされました。私が「パッシングされているよ。もっとスピードださなければだめだ」と言うと、「あのやくざ親父の味方をするのか」と夫が言い出し、そのまま怒って外出をやめ、家に帰ってきてしまいました。それから、ずっとさっきまで私につきまとって、「家を出て行け」「調停にいこう」「いつも冷たくしておまえなんか妻じゃない」「もう生活費はださないから」などといっていました。(今は外出中です) こんなことが一ヶ月に一度くらい起きています。 私に非があるとすれば、夫に冷たい点かもしれません。夫は最近、会社で冷遇されているようですが、それに妻として同情できないのです。普段からなんとなく感覚がみなとちがっていて(子供たちも「パパは話わからない人だから」と言っています)、頑固で屁理屈をこねる夫は会社でも煙たがられているのだろう、と思うからです。私も夫にそのことをつい言ってしまったことがあります。でも、「おまえみたいな奴を結婚したから、出世できない」と言うのです。そういうめちゃくちゃなことを言うのも、同情できないことの一つです。 今日もたぶん外出からかえってきたら、「家をでていけ」「生活費を勝手におろすな」とねちねち言うでしょう。 私に実は収入があるので、それで即生活ができない、ということにはならないのですが、私の収入は夫の収入に比べたら数分の1ですし、私は家事育児もやっているのに、納得できないのです。 私はどうすればよいのでしょうか。

  • 食べたくないんです

    夏バテ&薬の服用で食欲がありません。おなかはすいているのですが、あまり食べたいと思わないのです。 家に帰っても何も作りたくないし、何が食べたいのか自分で分からないのです。 でもこのままだと、体力がもたないので自分で作らなくても簡単に栄養が取れるものを教えてください。 カロリーメイトなどでしょうか? 多分、この状態がしばらく続きそうなのでよろしくお願いします。

  • 他人が羨ましい

     私は一人暮らし7年のOLです。最近特に他人の幸せを羨んでしまう癖がついてしまい困っています。  私には、少し遠方に住んでますが、優しくてユーモアのある、尊敬できる、何故かこんな私と価値観の合う彼氏がいます。毎週末会っています。また、私は大好きなピアノを趣味で毎日演奏しています。料理も結構好きです。(食べる方がもっと好きかも)一見充実しているように思われますが、会社の先輩が旦那さんの悪口を口にしたりすると、毎日一緒にいられるだけ幸せじゃないか・・・と羨んでしまうのです。また、部屋の隣が新婚さんで、毎日旦那さんは6時には帰宅して(壁がうすいので聞こえるのです)幸せそうな笑い声が聞こえてくると、一人分の晩ご飯の支度をしている自分を哀れんでしまいます。私は、外では明るく振る舞っていますが、毎日とても孤独で焦燥感あふれています。自分の幸せや自分というものを他人と比較してはならないと思ってはいても、羨んでしまうのです。これでは自分が可愛そうだと思い、名作映画・ビデオを鑑賞したり、資格の勉強をしたり、彼氏や職場の先輩達にケーキを作ったりと自分を向上させるために行動はおこしているのですが、ふとしたときに孤独がどっと押し寄せてきます。  この孤独と、他人を羨む感情を克服された方、どんなささいなことでもいいです。その方法を教えて下さい!この状況を乗り越えたいんです。

  • 私は焦ってるんでしょうか?

    NO870677 NO881316で相談した者です。再び相談に来てしまいました・・・ 前回式もせずに2人で頑張って借金を返していこうって話したのですが、やはり義母さんに親戚や近所の手前、式をしないのはダメだと言われました。 会ったことの無い彼の親戚からは私が年上だから何となく反対っぽい事を言われ、籍だけ入れるのも反対されました。 私の父はギャンブルで借金三昧な人で戸籍はそのままだけど絶縁状態になって10年です。音信不通の状態です。もし彼と結婚して、その事が風の噂で父の耳に入り近所の人に聞きまわったり、お金の無心に来たらどうするのか・・・そう言われました。 彼の家は父は他界していて片親の状態なので親戚にや近所では立場的に弱いんだそうです。 だから式もしなくちゃいけないし、借金が終わるまで結婚はできないんだそうです。でもいつ借金が終わるのか明確にはしてくれず、彼と義母さんと2人で細々と返していくから、俺の家の事情をわかってペースを合わせて欲しい・・・と。 借金が終わるまで話を保留にしたい彼や義母たち。 年齢的な焦りと、何も解決しなかった現状の不安や不満を抱える私。 やはり私は焦っていて、彼の家族の言うとうりにしなければいけないのでしょうか・・・・ 支離滅裂な文章ですいません・・・

  • お見合いにも疲れた35才の私…

    20代、いいなと思う人がしても振られるのが怖いし周りに恥ずかしくて、ますます彼氏のいない年数が長くなり、「ここまで待ったんだから それなりの人でないと!」とますますゴーマンになってここまできてしまった30代。このままではイケナイ、現実を見なくては、自分から動き出さねばと親にせかされてお見合いを始めました。本当は結婚相手は自分で探したかった。。その時初めて「つきあう」(っていえるのかなあ・・・)という感じになりました。結局うまく行かなかったのですが。(1)お見合いでしか恋愛をしていない。「この人を好きになれるのだろうか」で始まるのでとても疲れるし、人を好きになる純粋な気持ちを忘れてしまった。本気で好きになった経験もないし判らないし判断できないし経験つもうにも遅いし、このことがコンプレックスです。(2)すごく人見知りで普段人と食事をするのもものすごく緊張してしまうたちなのでお見合いはいつも以上に疲れてしまう。(3)でも、もう35才だしこんなこといってはいられない、今がんばっておかないと後々後悔しそうで怖いので鞭打って活動していますがホトホト疲れてきました。実際お会いしたのは7人くらい。私の周りには「次々!」と意欲的な人もいるのに私はひとつの話が終わると「もうしばらくいいわ~」となってしまいます。めんどくさがり、臆病は卒業しなきゃならないのに。人見知りを克服しなきゃ人とも出会えないのに。私は将来心から人を信じて好きになれて、安心して誰かと一緒になれるのか?と不安でいっぱいです。ほかに夢中になれる趣味もこれといってないし・・・グダグダ長文すみません。こんなことばっかり考えて気分がすぐれません。アドバイスをお願いします。

  • どんどん太る夫

    食事の量は私と同じ(ハズ)なのに、どんどん太っています。間食も異常に食べているとは思えませんし(私の方がお菓子は食べていると思う)、不思議でなりません。現在36歳身長172cmで86kg。1ヶ月に1kgのペースで太っていて、とにかく今にも産まれそうです! 着られる服はどんどんなくなるし、今の所特に肥満以外に悪い所はありませんが身体に悪いと思います。食事内容は結構気を遣っていると思うのですが、どうしたら太るのを止められるでしょうか?痩せさせるより、まず太る事をストップさせたいです。

  • 子供の将来

    3年生の息子がいます。私の住んでいるところは 田舎で、一学年一クラスしかなく、とってものんびりとしています。そろばんや習字は習っていても 塾とか英語、などはいっている子がいません。 都会はすごいですよね。まぁ、それも子供が、忙しすぎてかわいそうかな、とも思うのですが、都会育ちの 私としては、あまりの競争のなさ、子供の少ないことにメリットを感じません。将来は都会の学校に 行かなくてはいけないのに《高校がない。。。》 こんなにのんびりしていていいのでしょうか・・・ 同じように田舎に住んでいる方、どうしていますか。 都会に住んでいる方、現状はどうでしょうか・・・

  • 結婚祝を送るんですが疑問いっぱいです。

    再婚する友人(30代半ば)への贈り物について以前相談した者です。 その後色々と考えてプレゼントの商品についてやその送り方について 分からない点があるので質問をしにきました。宜しくお願いします。 1考えた結果、数あっても困らないタオルか写真たてを送ろうと思うのですが お祝いのプレゼントとしてタブーだとか、要らないとかいうことはないですか? もしいずれでも大丈夫な場合、貰う側としてどちらがほしいですか? 2新婦側と友人で新郎になる方とは1度お目にかかっていますが、 結婚祝を選ぶ際、お二人へ送るつもりで選ぶのがいいのでしょうか? それともお友達だけに送るために選ぶのでもいいのでしょうか? 3コムサイズム・無印良品・アフタヌーンティあたりで結婚祝を 買おうと思っていますが上記以外に適当なものがありますか? あんまり赤ちゃんをせかすとか言う意味合いのものはあげたくないのですが それ以外で何かあったら教えてください。 47月半ばに挙式・入籍される事までは聞き出せました。 友人は今月いっぱいお仕事をしながら式の準備・引越しを並行して 行っている最中と聞いています。いつのタイミングでどこへ送るのがベストでしょうか? 式は再婚同士だからか分かりませんが呼ばれていないので送るしかないのですが、 まだ新居の住所は聞きだせていません。 5結婚祝の場合の宛名は連名にしないとだめな気がしますが、 新郎さんになる方と1度だけお会いしましたが苗字だけしか分からず 彼女に「結婚祝を送りたいから」って言うと遠慮されると思うので (私が薄給で家族を養っているため自由なお金があんまりないと 知っているため以前から会うときも一銭も出させないという スタンスの方だったんです)あんまり聞き出すのは容易ではないのですが どうしたらいいですか?

  • 押し付けがましい夫(長文です)

    愚痴になってしまいそうですが,聞いてください。 できちゃった婚で,9年目になります。 生まれた娘は障害児。第2子妊娠3ヶ月です。 半年前に新築しました。 私は片付けとか,掃除が苦手ですが,自分なりにやっています。 主人は 「お前が欲しいといったから家を建ててやったんだ」 とか 「頑張って働きます。とか頑張って掃除しますとかいうのに裏切られ続けてきた」 とか言います。 働きたい気持ちは有るのですが,どこの会社がわざわざ妊婦を雇ってくれるのでしょう。 苦手な掃除を自分なりにやっている努力は認められないんでしょうか。 こんなこと言われてまで一緒に居る意味なんてあるのかと思ってしまいますが,なにしろ娘には手が掛かります。 毎日夫の顔色を伺って,気を使って生活しているのにどうして私の悔しい気持ちを分かってもらえないのだろうと悶々としてしまいます。 まるで価値が無いように見られているようで本当に腹が立ちます。 子供さえいなければ,すぐにでも家出するか,以前処方されて沢山残っている睡眠薬を全部飲んでしまいたいのです。 私おかしいでしょうか。

  • 人にどう思われているかが気になる

    もともと昔から仲のよい友達とだけあそんで人見知りするほうだったのですが、最近とくに社交的な場に招待されたりすることが多く、それがいやで断りつづけている自分に嫌気がさしています。仲のいい人や逆に全くの他人とは平気で話せるのですが、友達の友達、彼の友達、家族、親戚などとあうのがヤダという気持ちに拍車がかかってきています。又、普通の友達と会った後でも、自分の言動が滑稽なものに思えて、家で一日中思い返して笑ってみたり、なさけなくおもってみたり、、なにかとらわれすぎている感じがします。こんな性質をどうしたら変えることができるのか、具体的な方法の分かるサイトか方法をご存知の方みえませんか?

  • 大人になっても父親と一緒に入浴する娘って

    35歳既婚男性です。 5年程前なんですが、半年程お付き合いしていた女性(26歳)がいました。 その人の自宅は両親、弟と4人暮らしで仕事が休みの日は家族全員勝手に外出禁止。出掛ける(買い物等)なら家族皆で出掛ける。夜の門限は19時。携帯電話は所持禁止。仕事を持っていても小遣い制。車の所持も禁止と、なんだか外部との接触を避けているような家庭でした。 そのせいか付き合ってた人は26年間彼氏が出来たこともなく私とが初めての付き合いだったらしいです。(ちなみに最後まで体の関係はありませんでした。) 正直、「そんなに堅い家なら彼氏も出来ないだろう」と思ってました。門限が19時でどうやって付き合ったかと言うと仕事が17時の定時で終わる日にだけ1時間程車中でお話して終わりでした。 結果的には考え方の違いで別れる事になったんですが、最後までデートっぽい事はしません(できません)でした。 5年経った今その女性は、風の噂で40代の男性とデキちゃった結婚したそうですが夫の借金や夫に無理やり中絶を強要されたりして父親からはほとんど勘当されて散々なようです。 同じ職場の人は「可哀相だけど男性を見る目が出来てなかった。父親のせいだ」と言ってます。 そういえば私が高校生の頃付き合ってた人は、高校に入った今でも父親と一緒にお風呂に入ってると聞いて不謹慎ながらちょっとひいてしまった事がありました。 私も現在では結婚して子供もいるので、そんな事どうでもいいのかも知れませんが、そういう家庭ってどうなんでしょう?私が知らないだけで結構いっぱいあるのでしょうか?皆さんは彼氏や彼女の家庭がそういった人でしたら気にしませんか? 誤解されると困るのですが、批判しているのではありません。ただ、私の育った環境と違ったので当時はちょっとカルチャーショックだったのは事実です。

  • 押し付けがましい夫(長文です)

    愚痴になってしまいそうですが,聞いてください。 できちゃった婚で,9年目になります。 生まれた娘は障害児。第2子妊娠3ヶ月です。 半年前に新築しました。 私は片付けとか,掃除が苦手ですが,自分なりにやっています。 主人は 「お前が欲しいといったから家を建ててやったんだ」 とか 「頑張って働きます。とか頑張って掃除しますとかいうのに裏切られ続けてきた」 とか言います。 働きたい気持ちは有るのですが,どこの会社がわざわざ妊婦を雇ってくれるのでしょう。 苦手な掃除を自分なりにやっている努力は認められないんでしょうか。 こんなこと言われてまで一緒に居る意味なんてあるのかと思ってしまいますが,なにしろ娘には手が掛かります。 毎日夫の顔色を伺って,気を使って生活しているのにどうして私の悔しい気持ちを分かってもらえないのだろうと悶々としてしまいます。 まるで価値が無いように見られているようで本当に腹が立ちます。 子供さえいなければ,すぐにでも家出するか,以前処方されて沢山残っている睡眠薬を全部飲んでしまいたいのです。 私おかしいでしょうか。

  • 胸を大きくするには?

    こんにちは。カテが違っていたらすみません。 ずーっと小さい胸に悩んでて、今まで色々試してみたのですが、 どれも効果が感じられませんでした(ToT) 飲むタイプでも塗るタイプでも、どんな種類でも構いませんので、 何かありましたら教えていただけないでしょうか?? (美容整形がいいのかもしれませんが、その勇気がありません;;)

  • 人にどう思われているかが気になる

    もともと昔から仲のよい友達とだけあそんで人見知りするほうだったのですが、最近とくに社交的な場に招待されたりすることが多く、それがいやで断りつづけている自分に嫌気がさしています。仲のいい人や逆に全くの他人とは平気で話せるのですが、友達の友達、彼の友達、家族、親戚などとあうのがヤダという気持ちに拍車がかかってきています。又、普通の友達と会った後でも、自分の言動が滑稽なものに思えて、家で一日中思い返して笑ってみたり、なさけなくおもってみたり、、なにかとらわれすぎている感じがします。こんな性質をどうしたら変えることができるのか、具体的な方法の分かるサイトか方法をご存知の方みえませんか?

  • 子宮筋腫について

    39歳で子供はいません。昨年流産しました。昨日癌検診で産婦人科へ行った際、子宮筋腫が3つ(10年前から)有り「今後妊娠を望むなら取ったほうがいい、流産の原因いなってるかも」との事でした。来週返事しないといけないのですが、今まで数ヶ所の病院では「手術するまでもないが、流産の原因かも」とのことで、微妙な場所にあるらしく、どうしたらいいのか教えて下さい。今後妊娠は希望してます。

    • ベストアンサー
    • noname#6758
    • 病気
    • 回答数3
  • 小学4年の娘の友達がエホバなんです

    今、うちの娘は4年生ですが、3年からすっごく仲良くなった文字通り親友の子がエホバの証人だということが昨日わかりました。とにかくしょっちゅう遊んでいて、ただ遊んでいるだけだと思ったんですが、その子の家で今までに3回ほど「聖書でお勉強」をしているということもわかりました。(娘にはまだよくわかっていないようですが…)で、これからもお勉強する気があったら本(おそらく聖書)をあげる、する気がなかったらあげられない、と昨日言われたそうです。勉強する時はもう少し年上のお姉さんも一緒だそうです。 その子の親とは今のところ面識はありません。娘からの話だけなのでよくわからない部分もあります。 その子の知り合いのおばさんは、この近所も訪問しているようです。 我が家は全く宗教には興味がありませんが、頭ごなしに、ダメ!といってもよくわからないでしょうから、「そう言うことをしてると考え方を決められてしまうから良くないよ」ってことは伝えました。 何かアドバイスいただけたら嬉しいです。その友達自体はとても優しく、元気なよい子です。よろしくお願いいたします。

  • おりものシート、使ってますか?

    先日、女性の書き込みを主とする、ある掲示板にあった書き込みなのですが、皆さん全員と言っていいくらい、毎日おりものシートを使っているのに驚きました。 私自身、肌が弱いせいもあるのですが、ナプキンはもちろん、おりものシートでも、痒くなるので、生理後の下着の汚れが気になるとき以外は使いません。 試しに友人に聞いてみたところ、やはり生理後の下着の汚れが気になるとき以外は使わないということでした。 それでみなさんに質問です。 毎日おりものシート使ってますか? 1日に何枚くらい使いますか?

  • お見合いにも疲れた35才の私…

    20代、いいなと思う人がしても振られるのが怖いし周りに恥ずかしくて、ますます彼氏のいない年数が長くなり、「ここまで待ったんだから それなりの人でないと!」とますますゴーマンになってここまできてしまった30代。このままではイケナイ、現実を見なくては、自分から動き出さねばと親にせかされてお見合いを始めました。本当は結婚相手は自分で探したかった。。その時初めて「つきあう」(っていえるのかなあ・・・)という感じになりました。結局うまく行かなかったのですが。(1)お見合いでしか恋愛をしていない。「この人を好きになれるのだろうか」で始まるのでとても疲れるし、人を好きになる純粋な気持ちを忘れてしまった。本気で好きになった経験もないし判らないし判断できないし経験つもうにも遅いし、このことがコンプレックスです。(2)すごく人見知りで普段人と食事をするのもものすごく緊張してしまうたちなのでお見合いはいつも以上に疲れてしまう。(3)でも、もう35才だしこんなこといってはいられない、今がんばっておかないと後々後悔しそうで怖いので鞭打って活動していますがホトホト疲れてきました。実際お会いしたのは7人くらい。私の周りには「次々!」と意欲的な人もいるのに私はひとつの話が終わると「もうしばらくいいわ~」となってしまいます。めんどくさがり、臆病は卒業しなきゃならないのに。人見知りを克服しなきゃ人とも出会えないのに。私は将来心から人を信じて好きになれて、安心して誰かと一緒になれるのか?と不安でいっぱいです。ほかに夢中になれる趣味もこれといってないし・・・グダグダ長文すみません。こんなことばっかり考えて気分がすぐれません。アドバイスをお願いします。