pre_pyo の回答履歴

全2562件中41~60件表示
  • デルパソコン購入について

    パソコンを買いかえようと思っていましてDELLの Dell™ Inspiron 531エンタテインメントパッケージ か Dell™ Inspiron 530エンタテインメントパッケージ を買おうと思っています。 Dell™ Inspiron 531エンタテインメントパッケージ を買う場合はモニターをDell™ Inspiron 530エンタテインメントパッケージ と同じものにしようと思っているため、素人の私からみると違いは価格と、 プロセッサーが AMD Athlon™64x2デュアルコア・プロセッサ 4400+ インテル® Core™ 2 Duo プロセッサー E8300 (6MB L2 キャッシュ、 2.83GHz、 1333MHz FSB) であることしかみつけられません。 プロセッサーという言葉自体もあまり意味がわかっていないので、名前を良く聞くインテル製のものが入っているInsprion 530のほうがいいのかと思っているのですが価格が若干高いため、AMD製が入っているInsprion531にとくに大きな欠点がなければそちらでもいいと思っています。 詳しい方の意見お願いします。 ※ちなみに今私が使っているパソコンはインテルのものが入っていて、このパソコンからi Tunesのデータだけを移動させる予定です。プロセッサーは無関係だったらごめんなさい。

  • HDD交換したいんですが。。。

    FMVCE50L5ってデスクトップのPC使ってたんですがHDDの故障のためHDD交換しようと思ってお店にいき店員さんに聞いたら「デスクトップは3.5インチならどの機種にもあいます」って言われて HDP725050GLA360 ってHDD買ったんですが配線関係まったく一致する気がしません(汗 これって対象のHDDじゃないってことですか? or FMVCE50L5にはどのHDDがいいんですか?

  • かな入力

    私はパソコンを初めてやった時はローマ字なんて「あ」ぐらいしか わかりませんでしたよ。 速く打つためにキーボードを見ないで沢山練習しました。 今ではかなり速く見ないで打てるようになりました。 なぜかな入力があるんですか??

  • Intel MacにWindowsXPを入れたいのですが…

    つい最近Macを購入した者です。 お店の方からMacにWindowsXPをインストールできると聞いて、 Macの本体とWindowsXPのソフトを購入しました。 ですが、いざWindowsXPをインストールしようとしても Certificate of Authenticity(COA) に記載されているプロダクトキー というものが見当たらず、インストールを先に進めることができません。 説明書に「このドキュメントの裏表紙またはコンピュータに貼付された ステッカーに記載されています」と書いてありますが、 説明書にはそのようなものは付いていませんでした。 COAはどこを探せば見つかるのでしょうか? インストールが先に進まずとても困っています。 ご回答よろしくお願い致します。

  • Intel MacにWindowsXPを入れたいのですが…

    つい最近Macを購入した者です。 お店の方からMacにWindowsXPをインストールできると聞いて、 Macの本体とWindowsXPのソフトを購入しました。 ですが、いざWindowsXPをインストールしようとしても Certificate of Authenticity(COA) に記載されているプロダクトキー というものが見当たらず、インストールを先に進めることができません。 説明書に「このドキュメントの裏表紙またはコンピュータに貼付された ステッカーに記載されています」と書いてありますが、 説明書にはそのようなものは付いていませんでした。 COAはどこを探せば見つかるのでしょうか? インストールが先に進まずとても困っています。 ご回答よろしくお願い致します。

  • フロッピーディスクでの再セットアップで・・・

    NECのLaVieでWindowsMeのノートパソコンを再セットアップしようとしたのですが、 フロッピーディスクドライブが壊れてしまっていて、 フロッピーディスクを使って再セットアップするこのノートパソコンを 再セットアップすることができません。 外付けのフロッピーディスクドライブもインターネットで調べて いろいろ設定してためしてみましたが、結局出来ませんでした。 このノートパソコンをどうにかして再セットアップすることはできないでしょうか? また、再セットアップフロッピーディスクをCDにすることができる ということを少し聞いたことがあるのですが、 その方法も知っている方がいらっしゃったら是非教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 正規ライセンスでは無いはずなのに・・・WinXP

    ヤフオクで数台同時購入したPCのうち一台が正規ライセンスではなかったのでWindowsUpdateで正規ライセンスを購入しました。 で、残りのPCをいまWindowsUpdateに接続したらSP3のDLが始まってしまいました。 正規ライセンスのWinXPを購入しようと思って接続したらこんな風になってしまいました。 正規ライセンスを購入するページにいけないのですが、どうしたらよいでしょう?

  • NXパッドの機能と操作について

    NXパッドの機能と操作についてお尋ねいたします。 マウスよりもNXパッドの方が、反応が早い気がしますし、場所を取らない感じがします。 思いつきで操作していますが、機能を知って、操作を確信を持ってしたいです。どうかよろしくお願いします。

  • パソコンでメールをするには

    私は海外に住んでいて、この夏休み実家に一時帰国をします。その時にパソコンを持ち帰りメールや、インターネットショッピング等ををしたいのですが実家は年寄りなのでワザワザ年間契約のサーバーに入る必要がなく、もし1ヶ月程度で出来るサーバー等があれば是非教えてください。宜しくお願いします。

  • リカバリディスク無しでの初期化

    こんにちは。ど素人なので教えてください。 このたびPCを買い換えました。 特に以前のパソコンのデータを移し替える必要はなく、家電量販店にPCを処分してもらうために初期化をしようと思います。(初期化をしておいてください、と言われましたので) 初期化するPCはVAIOのデスク型です。 説明書を見たところ「リカバリディスクによる初期化」が書いてあったのですが、あいにくリカバリディスクが捨ててしまったようで見当たりません。 その場合、どのような初期化の方法があるのでしょうか? 初期化という言葉の詳細もよくわかってないかもしれませんが、単に下取りしてもらうためにデータを消しておきたいだけなのです。 なにとぞよろしくお願いします。

  • Core 2 Quadと水冷ファンについて

    現在、DELLのDimension4600CというPCを使っていますが、ファンの音がうるさく最近、デジタルビデオカメラを購入したので編集するにも現在のPCでは限界があると思ったので買い替えを検討しています。 自分としてはCPUはCore 2 Quadにして水冷ファンを使っている機種がいいと思っているんですが水冷ファンを使っているかどうかどこを見ればいいのでしょうか? また、Core 2 Quad搭載PCはHp・NEC・ソニー・デル・富士通などがあると思いますが価格的にお手ごろなのはどのメーカーなのでしょうか?知人にマウスコンピューターを薦められましたがいかがでしょうか?

  • 音質を劣化させるフリーソフト

    ラジオみたいにノイズを入れてこもった感じにするソフトはありますか? mp3かwavが扱えればよいです。 できればイコライザーとかではなくて簡単に変換してくれるようなソフトがあれば教えてください。

  • 携帯のイヤホン

    今P905iを使っていて巻いて収納できる形のイヤホンを使っていたのですが、簡単にこわれてしまいました。(しかも2度目です。) やっぱり扱いが悪いのでしょうか?いつも巻いてポケットにいれています。収納方法など提案があったら教えてください。

  • LITEON DH-20A4P CD-R の書き込みがうまくいかない 第2

    また、質問させていただきます。 LITEON DH-20A4P のドライブを使用しています。 書き込みがうまくいかないといったCD-R のメーカーはこれです。 「PRO-FEEL:PF CDR80 PW50SH」と言うCD-R を使用しています。 最初は、うまく、書き込みができていましたが、 使っているうちに、書き込みエラーが出るようになってしまいました。 「パワーキャリブレーションエラー」も、出てしまいます。 書き込みができた場合でも、空のCDと出て、データを、読み出せません。ファームウェアも、アップデートしたのですが、 それでも、症状が変わりません。また、DVD は、全く、書き込みエラーもなく、正常に書き込まれて、データが、書き込まれていることは、確認でき、データも読み出せました。 書き込みエラーが出るのは、CD-R だけでした。 異なるメーカーを教えてください。 何が、原因なのか、わかりません。ドライブは、まだ、故障していません。CD-ROM/DVD は、読み出しはできます。購入してから、1週間半 なので、まだ、大丈夫なはずです。どなたか、お願いします。 結構、長く、書いていますが。

  • フロッピーディスクでの再セットアップで・・・

    NECのLaVieでWindowsMeのノートパソコンを再セットアップしようとしたのですが、 フロッピーディスクドライブが壊れてしまっていて、 フロッピーディスクを使って再セットアップするこのノートパソコンを 再セットアップすることができません。 外付けのフロッピーディスクドライブもインターネットで調べて いろいろ設定してためしてみましたが、結局出来ませんでした。 このノートパソコンをどうにかして再セットアップすることはできないでしょうか? また、再セットアップフロッピーディスクをCDにすることができる ということを少し聞いたことがあるのですが、 その方法も知っている方がいらっしゃったら是非教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • ビックカメラのポイントについて

    ビックカメラのポイントで買い物しようと思ったら、ポイントが切れていると店員から言われました。有効期限が1年ということで5月中旬で切れていました。 自分の認識では2年間は有効だと思っていたのですが、間違いだったのでしょうか? さすがに1万2千円くらいポイントが残っていたので悔しいです。 どうにかポイントを復活させる方法は無いものでしょうか?

  • 更新をダウンロード中と右下に頻繁に出るのが嫌です。

    黄色のマークで「更新をダウンロード中」と表示されるのですが、これが出ると重くなり大変いやです。 これはなんなのでしょうか?無視しているのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#65771
    • Windows XP
    • 回答数2
  • ウイルスセキュリティZEROがインストール出来ない

    「ウイルスセキュリティZERO、3台まで使えます」の2台目をインストールしようとしたら、「モジュール C:Program Files\K7 Computing\K7TSecurity\K7AntiVirus\K7VCExt.dll」で登録に失敗しました。「HRESLT-214722D473 サポート担当者へお問い合わせ下さい」 とあり、インストールに失敗しインストール出来ませんでした。 1台目は今年の3月頃Windows 2000にインストール出来ました。2台目はWindows XP SP2です。 いろいろサポートの所を見たりして、先にアップバージョンをダウンロードしてから、インストールを試みたりしましたが、「継続や再使用の場合は、ホームページから接続してください」と出て、CD-ROM版なのにどうしてだろうと、途方にくれています。知識のある方、良きアドバイスをお願いいたします。

  • HDDパーティションについて

    先日購入したHDD500Gが分割されていなくドライブが1つしかありませんでした 私は基本的に前のPCでも何か保存するという癖がなかったのでほとんどDドライブを使用しない状態でした。 なのでパーティションは必要ないかな?と思ったのですが OSやゲームをインストールしたドライバは少ないCに分けた方が動作が軽くなると小耳に挟みました。 私はよくゲームなどをする方なので少し気になったのですが HDD500Gをソノママ使うより Cドライブ30G(OSやソフト) 残りをDドライブ にしたほうがやはり動作は軽くなるものなんでしょうか? わかるかたいましたらよろいくおねがいします(。。m

  • HDDパーティションについて

    先日購入したHDD500Gが分割されていなくドライブが1つしかありませんでした 私は基本的に前のPCでも何か保存するという癖がなかったのでほとんどDドライブを使用しない状態でした。 なのでパーティションは必要ないかな?と思ったのですが OSやゲームをインストールしたドライバは少ないCに分けた方が動作が軽くなると小耳に挟みました。 私はよくゲームなどをする方なので少し気になったのですが HDD500Gをソノママ使うより Cドライブ30G(OSやソフト) 残りをDドライブ にしたほうがやはり動作は軽くなるものなんでしょうか? わかるかたいましたらよろいくおねがいします(。。m