furo522 の回答履歴

全698件中61~80件表示
  • ホンダライフ

    ホンダのライフを購入しました。2点質問させて下さい。 1.エンジンスターターでエンジンをかけるとキーレスが機能しない。どこかの配線を切れば機能するようになりますか? 2.エンジンスターターでエンジンをかけ、乗ってからキーを入れても電子音が消えずDに入れるとエンジンが止まるのはなぜでしょう?説明書を見てもよく分からないので教えて下さい。 勤務中で直接聞けないのでこちらにて質問させていただきました。

  • 車のバッテリー充電について

     車のバッテリーの充電について質問です。現在比重が1.15でセルモーターが元気よくまわりません。充電しようと思いますが、家庭用のコンパクトな充電器ではなく、車屋さんにあるタイプの大きな機械です。いったい電流を何A流して、何時間すればよいか分かりません。色々ネット上で見ていたら、様々な答えが出ていましたが、かなりアバウトでした。  ちなみにバッテリーの大きさは「75D23L」です。

  • バッテリーが上がってしまいました。

    ライトをつけっぱなしにしていたため、上がってしまいました。この車は3ヶ月前に中古で買いましたのでバッテリーがいつ交換されているかは不明です。新しいバッテリーに変えた方がいいのでしょうか??それとスタンドなどで充電して使用しても大丈夫でしょうか??

  • 続 マークII(90)のヒーターが効かない

    先日、いろいろな方からご返答いただき、ありがとうございました。 ヒーターが効かないの件の続きです。 昨日、ダッシュボードまで時間がかかりながら、外すことが出来きたのですが、エアミックスダンパーの上にダクト(エアコンの風をフロントガラスに導くもの)があり、それを外さないと例のピンまで到達出来ないのですが、その前にダッシュボードを固定している(?)鉄のパイプみたいなものがありそれが外せませんでした。 これを外そうとしてのですが、助手席側は、すぐに外れそうになったのですが、運転席側が全く動かないのと、ステアリングが下に落ちてきそうなのと、ステアリングシャフトがもし折れたら?と心配になり、その時点で諦めました。 それで質問なのですが、 1.この鉄のパイプは、ネジだけ外せば、すぐにはずれるものなのでしょうか? 2.パイプをはずして、ステアリングが下にブランブランに下がっても問題ないのでしょうか? 3.パイプが外れたら、ダクトははずせるのでしょうか?(修理書によると四本のビスがあるらしいのですが・・・) 修理書にあるフロントガラス側にあるはずのビスが見つからない。 一本目ははずせたのですが、二本目は、鉄パイプのしたで外せず、三、四本目がみつかりませんでした。 4.さらに、例の問題のピンにビスの折れた残りがあって、素人の私では外せないのですが、なにかよい方法は、ありましたら教えて下さい。 ネジの先がピンから出ていて、そこにネジ山が見えている状態でした。 この憎きビスとピンを恨みながら、昨日の戦闘(単なる分解なのですが・・・)あきらめ、一日の作業を終えました。

  • 10万キロを超えた軽です。まだ走れますか?

    平成11年のホンダ「ライフ」です。 既に10万キロを超えタ早くイミングベルトを交換しなければいけません。が、車検も近く考えてます。 タイミングベルトも交換し、車検を取って後2年のるか、 (それなら、ローンを組まずとも次の車を買える程に貯金は貯まるはずです。)乗り換えするか迷っています。 タイミングベルトの交換費用を、町の車の修理工場やディーラーに料金を聞いてみたところ、 下は35,000円から上は60,000円ぐらいまでありました。 恐らく、他にも交換や修理が必要な場合も含めると、60,000円いく可能性もあると言う事かと思います。 手入れ次第で、20万キロぐらい今の車なら走れる、とも聞いたことがありますが、軽自動車ではどの様なものでしょうか。 もし、60,000円かけた後もトラブルでお金が掛かり続けるのも困るし・・・と考えてしまいます。 車に詳しい方や、体験談など教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#68291
    • 国産車
    • 回答数4
  • ツインバッテリー仕様車:同じ容量のバッテリーでないと問題ですか?

    初期エルグランドのディーゼル車寒冷地仕様に乗っています。 バッテリーの一個が駄目になったので先にこの質問欄で早めに交換しないと他の問題が起こる可能性を指摘頂きましたので新しいのを買おうと探しています。 どうせ買うなら容量の大きなものをと考えていますが、ツインバッテリー仕様の場合、容量が違うバッテリーを使うと何か不具合が起こる可能性はあるのでしょうか? ご教授下さい。

  • スーパーオートバックスで持ち込み×???

    先日、京都のスーパーオートバックスでフォグを持ち込んで付けてもらおうと電話したところ、持ち込みの取り付けは出来ないと断られました。本当なのでしょうか?以前、バルブ交換を持ち込みでしてくれたはずなのに。電話対応してくれたのが女性なんで理解してないのかとも思って、こちらに質問してみました。

    • 締切済み
    • noname#49420
    • 国産車
    • 回答数7
  • ダイハツ オプティの不具合

    質問いたします。 先日十五分ぐらい運転したあと、ガソリンをいれ、近くのコンビニに寄り、買い物を済ませたあと、エンジンがかかりませんでした。セルは回っていたのですがかかりませんでした。そして10分後くらいに何故かかかって今は普通です。メーカーに点検は出そうと思うのですが、皆さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ツインバッテリー仕様車:同じ容量のバッテリーでないと問題ですか?

    初期エルグランドのディーゼル車寒冷地仕様に乗っています。 バッテリーの一個が駄目になったので先にこの質問欄で早めに交換しないと他の問題が起こる可能性を指摘頂きましたので新しいのを買おうと探しています。 どうせ買うなら容量の大きなものをと考えていますが、ツインバッテリー仕様の場合、容量が違うバッテリーを使うと何か不具合が起こる可能性はあるのでしょうか? ご教授下さい。

  • 続 マークII(90)のヒーターが効かない

    先日、いろいろな方からご返答いただき、ありがとうございました。 ヒーターが効かないの件の続きです。 昨日、ダッシュボードまで時間がかかりながら、外すことが出来きたのですが、エアミックスダンパーの上にダクト(エアコンの風をフロントガラスに導くもの)があり、それを外さないと例のピンまで到達出来ないのですが、その前にダッシュボードを固定している(?)鉄のパイプみたいなものがありそれが外せませんでした。 これを外そうとしてのですが、助手席側は、すぐに外れそうになったのですが、運転席側が全く動かないのと、ステアリングが下に落ちてきそうなのと、ステアリングシャフトがもし折れたら?と心配になり、その時点で諦めました。 それで質問なのですが、 1.この鉄のパイプは、ネジだけ外せば、すぐにはずれるものなのでしょうか? 2.パイプをはずして、ステアリングが下にブランブランに下がっても問題ないのでしょうか? 3.パイプが外れたら、ダクトははずせるのでしょうか?(修理書によると四本のビスがあるらしいのですが・・・) 修理書にあるフロントガラス側にあるはずのビスが見つからない。 一本目ははずせたのですが、二本目は、鉄パイプのしたで外せず、三、四本目がみつかりませんでした。 4.さらに、例の問題のピンにビスの折れた残りがあって、素人の私では外せないのですが、なにかよい方法は、ありましたら教えて下さい。 ネジの先がピンから出ていて、そこにネジ山が見えている状態でした。 この憎きビスとピンを恨みながら、昨日の戦闘(単なる分解なのですが・・・)あきらめ、一日の作業を終えました。

  • ワゴンR 後部からの異音

    お世話になっております。 ワゴンR(平成11年式 MC21S FXマニュアル) イグニッションON(エンジンOFF状態)にすると数秒間、後ろの方から「ウイーン」という音が聞こえます。 リアワイパーが動く音に近いのですが、そんな断続的な音ではなく連続しています。 その数秒が過ぎると音がしなくなります。 そしてエンジンをONにすると、ONの間ずっとその「ウイーン」音が 響きっぱなしです。ウィンカーを出すとこの異音がウィンカーの「チッカ、チッカ、チッカ・・・」に連動して 「ウイーン、ウイーン、ウイーン」とやや連続的になります。 これは一体何なのでしょうか。 走行中はエンジン音などでかき消される程度ですが、信号待ち停車中や 車庫入れ時等は結構な機械音で気になっています。 よろしくお願いします。

  • レガシーの下から振動 

    平成9年のレガシーBG5ですが、車庫入れなど低速でハンドルを大きめに切る場面でリヤのあたりから車を揺さぶるような振動がするのですが、このまま乗っていて大丈夫なのでしょうか?故障の前兆でしょうか?ご意見をお願いします。

  • レガシーの下から振動 

    平成9年のレガシーBG5ですが、車庫入れなど低速でハンドルを大きめに切る場面でリヤのあたりから車を揺さぶるような振動がするのですが、このまま乗っていて大丈夫なのでしょうか?故障の前兆でしょうか?ご意見をお願いします。

  • 車検の点検・整備内容なんですが

    燃料ポンプ ラジエータ リザーブタンク オートチョーク サーモスタット 燃料エレメント ディストリビュータ オルタネータ 上記8つなんですが、車検時に点検・整備が施される箇所はどれでしょうか?全て重要なモノなんで、たぶん全てチェックされると思うのですが、中には自ら気にかけなければチェックされないなんてモノもあるのかな、と思いお聞きしました。 あと、燃費との関係なんですが、壊れていない場合、不調だと燃費の良し悪しに、深く関わりのあるモノはどれでしょうか? 無関係のモノなんて無いと思うんですが、燃費の良し悪しに「深く」関わってくるモノはどれか教えてください。

  • 車 修理するか? 詳しくないので教えてください

    よろしくお願いします。 車の修理について困っています。 修理代金が高いので、このまま修理しなければいけないのか、ほかに方法があるなら選択肢として知りたいです。 修理などメカの事は詳しくないので、教えてください。 先日エンジン(前の方)から、今までしなかった音がするようになり、車やさんに見てもらいました。 結果、エンジンオイルを取り換えていなかったため、オイルがどろどろになってしまった。とのことでその部分をとりかえなければいけない状況だそうです。 修理代金が30万強と言われ、本当にしなければいけない修理なのか、(実際音がするのでした方がいいのは分るのですが・・・) ほかに対処方があるか、 それとも、他の修理屋さんに見てもらうと値段が違ったりするのか、 教えてください。 また、このまま音がしても乗れるのであれば乗りたいです。 車を持って行った車やさんは、車を購入したところです。 車検などもやってます。

  • マーチ K12 電気系

    車のヘッドライトのポジションが右だけつきません。右リヤのストップポジションも一緒に消えてしまいました。オーディオのイルミも使えません。左はついています。誰か原因わかりますか?

  • エンジン始動が・・・

    中古車で、9年式のキャロルにのっています。5万キロの車にのっています。買った当時は1万6千キロでした。今まで、問題なく、大当たりの、健康な車でしたが・・・。最近、山の寒い田舎へ引越しました。どれくらい寒いと言うと・・・雪がたまにちらつくくらいのもんですが、中部地方の、山の中です。それでも、かなり冷えます。引っ越して、2週間くらいで、今まで普通だったのが、突然、エンジンが、アクセルふかして、やっとかかる状態になりました。一日の始まりの、始動時は、ふかしてかかって、数秒後に、一度停まって、また、ふかしてエンジン始動するとかかります。車を停める場所が、日当たりの少ない場所というのも、関係しているでしょうか?この事について、知識のある方・・・何でもいいので、アドバイス下さい。よろしくお願い致します。ちなみに、バッテリーは、最近交換しましたが、変化ありませんでした。よろしくお願い致します。

  • サイドブレーキを引き、約20分&時速80キロで走行してしまった場合。

    同じような質問が前にもあって読んだのですが、 私の場合、時速&走行距離がひどすぎたので、質問させてもらいます。(すいません。) 先程、買い物から帰って来て、駐車をしようとしたところ・・・ サイドブレーキが引きっぱなしでした。 約20分間走行し、時速約80キロ(100キロ出していた時もあったと思います。)走行距離約26キロを走ってしまったと思います。 昨年の2月に新車で購入したマツダ3(ハッチバック)です。 タイヤの近くに寄っててみると、焼け焦げた匂いはしました。 ブレーキの利きの変化は、よく分かりません。 こんな事をしたなんて、怖くて直ぐに旦那には言えません。 情けないやら申し訳ないやら、とても動揺しています。 旦那が帰ってくるまでに何か確認・点検できる事はあるでしょうか。 直ぐにディーラーに持って行って点検してもらったほうがいいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • タイミングベルトのテンションについて

    ジムニー平成7年車のエンジン F6Aのタイミングベルトを自分で交換したのですが、自分の決めたベルトテンションに自信がありません。 どの位でテンショナーを固定するべきでしょうか? ちなみに今は「テンショナーのナットを緩くしてスプリングの力だけで張った状態のままめがねレンチでクランクを2回転させ、そこでテンショナーのナットを締め付けた」という状態です。 交換後30km走行位までの間、タイベルとタイベルカバーがわずかにこすれて異音がしていたこともあり、不安になりご質問しました。 宜しくお願いします。

  • 登録年式と走行距離、この場合どちらが決め手でしょうか?

    中古のWILLサイファをディーラー系(トヨタ)のお店から買おうと思っています。1台は平成14年式で銀色、走行距離9千キロ(前オーナーは個人の方)、もう1台は平成16年式で白色、走行距離3万3千キロ(某百貨店の社用車だったとのこと)で価格はだいたい同程度です。 できたら長く乗り続けたいと思っております。この場合どちらを選んだ方が妥当でしょうか? よろしくお願いします。