takato-k の回答履歴

全332件中101~120件表示
  • 句読点の打ち方。文章の書き方。帰国子女です。

    ロンドンからの帰国子女です。ここのサイトでよく言われるので、とても傷ついてるのですが「日本語が幼稚ですね」「貴方は文章が馬鹿ですよね。旦那に浮気されますよ」などです。いちいち「帰国子女です」(これは日本人にとって自慢になると言われてきましたから、あまり言わないように育ちました。)と書いて、質問をしてないので中傷をされとても傷ついてます。純粋に質問したいのに、、、という気持ちが中傷され、何故だろうと思います。 一番知りたいのが、カンマ「、」を何処で打つのが一番いいのでしょうか。教えてください。宜しくお願いします。

  • 被告弁護士に激怒しています。腹の虫が治まりません。

    私は本人訴訟で訴訟をやっています。 被告には弁護士が付いています。 このたび、被告から提出された反論の準備書面1を読み、 あまりにも嘘八百の反論に、激怒しています。 弁護士というのは、真実であるかのように文章を作る 能力が高く、しかも専門的な用語を使うので、 読んだ人に訴える力があります。 私を怒らせたウソひとすじの準備書面にも、 「作家になれば?」と思うほどの かなり良く出来た作り話を書かれています。 いっぽう、私のように素人で、文章力も表現力も無い 人間の文章は、本当のことを言おうとも、ぜんぜん説得力がありません。 しかし、弁護士たるものがここまでウソを書いていいのか?!という内容で、すり替えと事実のねじまげ、ウソがすさまじい内容で、 かなり私を激怒させました。 このままでは腹の虫が治まりません。 証拠の無い事実なので、裁判官も、文章力がありもっともらしい言葉を並べ立てている、 完成度の高い弁護士の話を信じてしまうのではないでしょうか。 何か良いアドバイスを下さい。

  • 美容院等で雑誌を置くことは合法?違法?

    よく美容院や飲食店等で、店が購入した週間誌等が、 客に読んでもらうために店に置いてありますが、 これは厳密に言うと違法(例えば著作権法違反)なのでしょうか? 違法ではありながら黙認されているのか、 厳密には何かの許可がいる行為なのか、 それとも法律上全く問題ないのか、 簡単な根拠とともにご教授いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 30代後半での勉強方法

    司法書士の資格をとるため勉強をはじめようとしています。受験の予備校に通います。 現在38歳で、受験勉強は17年ぶりで、記憶力や集中力の衰えが心配です。オススメの勉強方法や、本などありますでしょうか? 参考にしたいので、アドバイスお願いいたします。

  • 小学生のエッチについて。

    大変変な質問で申し訳ありません。 9歳の息子がいます。 主人が転勤が決まったとたんに、精神的にここ3週間ばかり不安定になりました。些細なことで泣いたり、怒ったり。。。。。 ここ2週間前から、息子が毎日一人エッチ?をするようになりました。 パジャマのまま朝起きて、フローリングにパジャマの上から、おちんちんをフローリングに何度もこすりつけたり、布団に入って布団の中で おちんちんを布団にこすりつけて、何度もするので、本人がしまいには、「はあはあ」と息をしています。(露骨は言い方ですみません) 私自身かなり驚き 「何をしているの?」と聞いてみたところ、 「こうするととっても気持ちがいい。だからやめられない」とも言います。 私自身どのように接していいのかわからず、 「お母さんはよくわからないけれど、普通は中学生になったらその様なことを男の子はするみたいなの。まだ、ちょっと早いと思うけれど、皆の前でそのようなことはしないでね。」とだけ言いました。 「そんな行為はやめなさい」と怒ったほうがよかったのかどうか。。。。 今のところ、主人はその現場を一度しか目撃をしたことがないので、 「やめなさい。早く寝なさい」とだけ言いました。今のところ、朝起きたときと、寝るときの2回しています。 これから先どのように接したらいいのでしょうか? アドバイスをどうか宜しくお願いいたします。

  • 裁判て・・・

    こんばんは。 私は今度、裁判の傍聴をしたいと思っているのですが、 裁判は、土日でも行われているのでしょうか? 土日以外休みが取れないのです。

  • 腕立て伏せが…

    私は来月高1になります。高校に入ったら、運動部に入りたいと思いますが、すごく困っていることがあります。それは、腕立て伏せが全然出来ないことです。中学のときは、他の筋トレメニューは問題なく出来たのに、腕立てになると後輩にも勝てません。満タンの20L灯油タンク2つ持って団地の4階まで上がれるのに、なぜか腕立ては全然ダメなんです。もしかしたらやり方が悪いのかも知れません。腕立てに自信のある方、おすすめのやり方を教えてください!もちろん教えてもらってすぐ出来るようになるとは思っていません。どんな方法でも結構です。早めにお願いします。 ちなみに私は、30cmほどの間隔で手をついてやっていますが出来ないんです。 非常にわがままですみません。どうかお願いします。

  • 腕立て伏せが…

    私は来月高1になります。高校に入ったら、運動部に入りたいと思いますが、すごく困っていることがあります。それは、腕立て伏せが全然出来ないことです。中学のときは、他の筋トレメニューは問題なく出来たのに、腕立てになると後輩にも勝てません。満タンの20L灯油タンク2つ持って団地の4階まで上がれるのに、なぜか腕立ては全然ダメなんです。もしかしたらやり方が悪いのかも知れません。腕立てに自信のある方、おすすめのやり方を教えてください!もちろん教えてもらってすぐ出来るようになるとは思っていません。どんな方法でも結構です。早めにお願いします。 ちなみに私は、30cmほどの間隔で手をついてやっていますが出来ないんです。 非常にわがままですみません。どうかお願いします。

  • 食べたあとすぐ寝ると太るって本当??

    よく「食べたあとすぐ横になると牛になる」 =太るという言葉がありますよね?? これは本当なんですか?? 僕の記憶には「消化が悪くなるから・・・」のような理由があったような気がします。 消化が悪くなるだけで太ることはないのでしょうか?? そのあと動きづらいというのは経験上わかってます。 その他脂肪が増えるだとか、悪いことがあったら教えてください。

  • 弁護士秘書

     弁護士秘書になるにはどのような資格があればいいのでしょうか?あとは法科学院などへ行くというのはどうなのでしょうか?秘書の方や関係者の方どうかお教えください。

  • 弁護士って真実を知ってるのですか?

    例えば刑事裁判で「実際は殺人をしているのに無罪の主張をする」というケースですが、弁護士は真実を被告から聞いているのでしょうか? もしそうなら「正しく罪を償うのを阻害する」事になり職務倫理上どうかと 思いますし、違うのなら「味方である被告と情報・意思の共有ができていない」という事になるかと思うのですが。

  • 「判決」と「決定」の違い

    今更聞けないことなんですが… 最高裁「判決」とか最高裁「決定」とかありますよね…。 「判決」と「決定」の違いってなんでしたっけ?

  • お気に入りの外国の国歌

    メロディーが良い、などお気に入りの外国の国歌を教えて下さい。 もし、その国歌のうんちく等があれば教えて下さい。 ソビエトなどの無くなった国でもかまいません。 なお、フランス国歌は知っています。 また、世界の国歌を収録したCDなどがあれば教えて下さい。  

  • 法廷でよく聞く、「疑わしきは被告人の・・」意味教えて下さい。

    どうしても理解不能な台詞があります。 「疑わしきは被告人の利益なり・・」 この台詞を言う根拠・意味は何ですか? よろしくお願いします。

  • 女性の従軍慰安婦に対する感覚

    先日、安部総理が、日本政府に謝罪を求める決議案が米下院に提出されていることについて、仮に採択されても、政府として謝罪する考えのないことを強調した件に関してのニュースがありました。 私は個人的には安部総理が好きではないのですが、この意見については拍手喝采でした。 ところが、その姿を見た妻が、私に対して変な目で見ていました。どうかしたかと聞いてみると、慰安婦は実際に存在し日本軍の兵士が利用していたこと、慰安婦には朝鮮人や中国人がいたこと、などから日本は謝罪すべきで、私の考え方が変だというのです。私は彼女の言うことは間違っていないと言い、その上で日本軍が強制的に連行した証拠が無いので日本政府が謝罪をする必要は無いと思っているのだよと伝えました。しかし、それで納得せずにやり取りをしたのですが、結局彼女は従軍慰安婦というものに対し生理的な嫌悪感を感じているようで、それが先立って『従軍慰安婦問題』=『日本が悪い』と結論付けているようです。 確かに、現在の日本の感覚で言えば売春は悪いことです。しかし、大戦以前は売春は必ずしも法に反したことではありませんでした。だから、現在の常識で過去を判断することが変だと言ったのですが、妻に言わせればそれは男性の論理であり考えが偏っていると、非難してきます。いや、私だって、今の日本で売春が問題になればそれは悪いことだと言いますよ。ただ、私が問題にしているのは「従軍慰安婦が問題だ」ではなくて、いわゆる日本軍が強制連行して性の奴隷にしたという『従軍慰安婦問題』についてなんですが…。 というわけで、うやむやのまま会話が終わり、妻は従軍慰安婦問題について日本に責任は無いという考えの私を「口では売春を否定しながら、本音は男の論理を振りかざし売春を認めている」といった目で見ているようです。 前置きが長くなりましたがここからが質問です。できれば女性の感覚をお聞きしたいので、女性に答えていただければありがたいです。 いわゆる『従軍慰安婦問題』を否定する私や安部総理に対して、男の一方的な論理に偏っていて、女性の人権を無視しているという感覚を持たれますか? また、どのような点が男の論理だと感じられますか? それとも私の妻の考えが変なんですか? 妻と二人で話をすると、妻があまりにも自信満々で私のことを変だと断言するのでよく分からなくなりました。客観的なご意見を是非お聞かせください。

  • 自分が「バカ」すぎて、これからの生活が不安です

     私は自分が「バカ」だと思います。主に、うまく人間関係を築けませんし、学生なのですが、勉強もできません。  高校時代、友人も恋人もできなくて暇だったので勉強して、いわゆる難関大にもぐりこんだのですが、教授には無能扱いされ、同級生には軽蔑され、・・自分を認めてくれる人はいません。学業以外にも、異性に騙されたり、詐欺に巻き込まれそうになったり、友人だと信じてた奴にうまく利用されたり、・・と散々な目に合います。本当にバカな自分が嫌になります。  もっとうまく生きていけるような、アドヴァイスをください。本でもいいです。どうかお願いします。うまく生きれません。

  • 言葉の間違い、注意しますか?

    友人や知人が、間違った言葉遣いをしていた場合、注意しますか? 家族や気の置けない友人ならよいのですが、上司や恥をかかせたくない人だと、注意できなくて困っています。 注意しないと、その人がこの先も恥をかくことになるとは思うのですが・・・ 主に、漢字の読み間違いなどで、たとえば「相応しい」を「そうおうしい」、「何卒」を「なにそつ」と読んでいたりします。 注意するか否かや、傷つけない注意の仕方などありましたら、アドバイスをお願いします。

  • ベッキーはテレビに出ても良いのでしょうか?

    こんにちは。 最近映画などで痴漢冤罪が話題になっていますよね。 以前ベッキーはバラエティ番組で「痴漢を捕まえるのが特技」「捕まえた人のうち何人かは間違いだった」とまるで武勇伝のように笑いながらテレビで言っていましたが、痴漢冤罪は男性の人生をめちゃくちゃにしてしまいます。 半年前ぐらいに万引きで店をつぶしたというタレントがほされましたが、果たしてベッキーはテレビに出て良いのでしょうか?

  • 松本人志のタバコは?

    松本人志さんの吸っていたタバコの銘柄をしてる方がいれば教えて下さい。

  • 君が代の歌詞の意味

    そのまま ズバリです。 ニュースなどで問題になっていますが 問題になる意味がわかりません。 歌詞に問題があると聞いたことがあります。 歌詞の意味することを教えてください。 お願いします。