TomStanton の回答履歴

全646件中241~260件表示
  • 既定について

    こんにちわ 化学の実験中に既定という言葉が出てきました。 既定とはどういう意味か、既定は何のために求めるのか、既定の求め方は、などいろいろ疑問が出てきす。 どなたか教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • ryifa
    • 化学
    • 回答数2
  • レーベル名でもわかれば・・

    海外のバンドで、circleというポストロックの アーティストについて知っている方いらっしゃいませんか?せめて何処のレーベルから出ているかだけでも 知りたいので、詳しい方いましたら教えてください!!

  • 耳コピについて

    耳コピを出来るようにしたいのですが、どうすれば出来るようになりますか? コツなど教えてください。 あと、そういうのって出来る年齢の限度ってのも ありますか?? 私は中学生なんですけど、どうなのでしょうか?

  • どうしたらよいのでしょう?(長くてすみません)

    同じ部署の男性が心身症により、まともに勤務ができない状態にあります。現在入院中ですが、昨年から数えると3度目になります。主な症状は不眠による自律神経失調らしく、本人の話や周りから見た様子では、症状が重いと朝起きるのに自力で布団から出れなかったり、フラフラして歩くのもままならなかったりします。問題なのは男性の病気治療に対する態度と会社に対する態度です。治療について周りまかせで、自分でなんとか良くなろうとする努力が全く見受けられません。その上、体調が悪くなると医務室で休んだり、自力で社員寮に帰れないので同僚に送ってもらったりしてるにも関わらず、翌日が休日だと会社のクラブ活動に朝から元気に参加しているのです。入院する前の事ですが、体調が悪くなり自宅療養のため水曜に実家へ戻ったのですが、その週末会社のクラブの泊りがけ合宿に参加し、その翌日会社を休みました。本当に病気なのか、病気だとしても出勤すると悪くなるように思えます。私の部署は人員が少ない上、かなり多忙で休日出勤までしないと対応できない状態です(上司は休みなしで出勤しています)。実質この男性の仕事を残りのメンバーが被ってます。上司も改善策として他部署で仕事させたのですが、同じ事の繰り返しでした。「心の病」ということで上司はこれ以上動くことを上の方から止められているようで、部下との板ばさみになっています。その上会社の制度は、欠勤90日まで給与が保障されており、90日欠勤後15日以上出勤すればまた90日の保障が復活し、これはエンドレスに続けれるようです。就業規則には解雇条件として精神・身体の故障で業務ができない場合が明記されれいるのに、なぜ適応されないかが疑問です。「雇用を守る」組合から対処するよう働きかけてもらうのは可能でしょうか?その場合、どういって話をもっていったら良いでしょうか?アドバイス宜しくお願い致します。

  • 有機ケイ素について。

    私は高校3年生ですが、もうすぐ国立大学の推薦入試を受けるんです。そこで昔から気になっていた有機ケイ素の研究室がある大学をえらび受験します。実は有機ケイ素について志望理由書に書いたのですがいろいろと面接のときにきかれるとおもうんです。昔からいろいろとネットや本で調べてきたのですが、いまいち自信がありません。このことは知っておいたほうがいい!、こんな質問がされるかもしれない!、ここのサイトが詳しいよ!、などのアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 掲示板で詐欺に遭ったのですが…(困ってます)

    こんにちは。 10月20日に某ブランドの商品を掲示板で購入する契約をし、21日に振り込んだのですが、(りそな銀行で35000円)運悪くその取り引き相手が何件も同時に詐欺を行っている詐欺師だと言う事が、他の掲示板で発覚したのです。 自分に限って詐欺なんて…と思って普段通り取り引きを進めていたのですが、やはり詐欺だったようで、振り込み以来全く音信不通で、10月中にお返事頂けない場合はお取り引きをキャンセルさせて頂きますとメールを送ったにも関わらず返事は無く、キャンセルする事になり、7日までに返金して頂かないと警察の方に届け出て、詐欺として法的にも対処させて頂きますというメールを送ったらやっと返事が帰ってきて、7日までに返金させて頂きますとの事だったのですが、未だ返金されていません。 14日までに振り込んで頂けない場合はすぐに警察に届け出た上で弁護士に相談した上で正式に裁判させて頂きますとメールを送っても返事はこない状態です。 もちろん伝えた私の口座に返金はなされていません。 状況説明がとても長くなってしまいましたが、現時点で、返金する意志があるので、りそな銀行に状況を説明して、振り込んだ額を相手の口座から取り戻す事は可能なのでしょうか? また、同じような経験をされた方、いらっしゃいましたらどのような対策をとられたのかを教えて頂けると、とても参考になります。 本当に困っていますので、ぜひ良いアドバイスを頂けると嬉しいです。 補足説明も行いますので、お聞きしたい事があれば何なりと仰って下さい。 それと、今日はお返事が夕方近くになると思いますが、必ず御回答頂いた皆様にお返事差し上げますので、宜しくお願い致します。

  • 登校拒否寸前の弟…

    私の弟が今登校拒否寸前になっています。私の弟は小4で、私は中2です。 弟は最近朝になるときまって「具合が悪い」と言い、グズグズしています。食欲が無いと言ってほとんど何も食べずに、母に追い出されるように学校に行っています。けれど夜になり家族で顔を合わせる頃には元気いっぱいになっています。 弟に話を聞いてみたところ、その日にいやな授業があるという事を話してくれました。なぜそこまで嫌がるのか私にも両親にも今のところわかりません。 毎朝、「今日の授業で楽しみなのある?」と聞いたり気持ちが明るい方向に行くような話題にするようにしていますが、あまりうまくいっていません。 なにかうまく話しかけて明るい気持ちにさせてあげたいんですがどうしたらいいでしょうか?あと、どこか病院などにかかった方がいいんでしょうか?みなさん、アドバイスお願いします。

  • 遊んでばかりいる上司。

    4月から人事の異動で上司の移動がありました。 ところが、、移動でやってきた上司B。 朝から晩までインターネットで遊んでばかりなんです。 以前いた上司Aさんは、全てにおいて協力的でした。 書類の作成や、締めの業務は私と分担していました。 しかし、Aさんと交代でやってきたBさんは書類を作成するのは所長から頼まれたもののみ。 締めの業務も確認しているのかしてないのか、インターネットを見ながら捺印。 そんな状態なので、5月末に他の社員がいる前で、ちょっとだけお願いをしたのです(この時もしっかりインターネット中) 「仕事中のインターネットは業務とは関係ないので、昼休みに見ください。後、書類の内容の確認もきちんと目を通してください」と。 ところが、その言葉に上司Bの返答は、あやまるところが顔を真っ赤にして、 「今度、俺をバカにしてなめた態度とったらぶっ殺すぞ!」と。 あまりにびっくりしたので、その日の夕方に所長に相談したのですが、 「俺から注意しておく」との事でした。 そう言ってから今現在。 所長に注意されていないのか、事態はますます悪化。 インターネットでオークションをやっており、品物は職場に配達。 さらに書類は確認の捺印をしているのに「確認してない」と言い出す始末。 残業も仕事ではなくインターネットでオークション。 最近は「あんたが間違えるから俺が怒られるのだ」とか「あんた次第で俺は、所長になれるんだ!もっと真面目に仕事しろ」というお言葉までいただいてます。 こういう「自分は仕事中に遊んでいるのに部下の間違いや不手際の揚げ足を取る上司」ってどうやったら、仕事をしてくれるのでしょうか? また、こういう上司を辞めさせる方法ってあるのでしょうか? 上司Bに仕事を渡さない等はできないのです。 会社の事務長の座についているので(涙 ご意見お待ちしてます

  • 遊んでばかりいる上司。

    4月から人事の異動で上司の移動がありました。 ところが、、移動でやってきた上司B。 朝から晩までインターネットで遊んでばかりなんです。 以前いた上司Aさんは、全てにおいて協力的でした。 書類の作成や、締めの業務は私と分担していました。 しかし、Aさんと交代でやってきたBさんは書類を作成するのは所長から頼まれたもののみ。 締めの業務も確認しているのかしてないのか、インターネットを見ながら捺印。 そんな状態なので、5月末に他の社員がいる前で、ちょっとだけお願いをしたのです(この時もしっかりインターネット中) 「仕事中のインターネットは業務とは関係ないので、昼休みに見ください。後、書類の内容の確認もきちんと目を通してください」と。 ところが、その言葉に上司Bの返答は、あやまるところが顔を真っ赤にして、 「今度、俺をバカにしてなめた態度とったらぶっ殺すぞ!」と。 あまりにびっくりしたので、その日の夕方に所長に相談したのですが、 「俺から注意しておく」との事でした。 そう言ってから今現在。 所長に注意されていないのか、事態はますます悪化。 インターネットでオークションをやっており、品物は職場に配達。 さらに書類は確認の捺印をしているのに「確認してない」と言い出す始末。 残業も仕事ではなくインターネットでオークション。 最近は「あんたが間違えるから俺が怒られるのだ」とか「あんた次第で俺は、所長になれるんだ!もっと真面目に仕事しろ」というお言葉までいただいてます。 こういう「自分は仕事中に遊んでいるのに部下の間違いや不手際の揚げ足を取る上司」ってどうやったら、仕事をしてくれるのでしょうか? また、こういう上司を辞めさせる方法ってあるのでしょうか? 上司Bに仕事を渡さない等はできないのです。 会社の事務長の座についているので(涙 ご意見お待ちしてます

  • 二次会のビンゴゲーム(3X3)の所要時間は?

    友人の結婚式の二次会の幹事をすることになりました。 新婦の希望で、会場にきている人の名前を数字の代わりにカードに書き込むビンゴをすることになったのですが、普通の5X5の用紙だと25人の名前をうめなくてはならず大変なので3X3のものにしようと思っています。 ただ、名前ビンゴと3x3のものをしたことがないので、どれくらい時間がかかるのか予想がつきません。 所要時間は30ー40分の予定なのですが、これで収まるか気になっています。(早く終わり過ぎたり、時間がかかり過ぎたり、回答者が重なり過ぎるようだと普通のビンゴに変更しようかとも思ってます) どなたか同じようなビンゴをやったことがある方教えて下さい! ちなみに会場人数は50ー60人。景品は10人分用意してあります。名前の記入は受け付け後ビンゴ開始までにやってもらうつもりなので、所要時間には含まないです。 よろしくおねがいします!

  • 嫌な事を思い出す

    こんな事を質問するのもちょっとどうかなと思ったのですが、最近、何をしていても、ふと昔の嫌な思い出とか、人から言われた些細な事とか、嫌な事を思い出します。 テレビを見ていても、家事をしていても、結構鮮明に思い出してしまって、とても嫌な気分になります。 思い出した瞬間に、つい「わー」と声を出してしまったりします。 いつも元気ですが、最近こんな事が多くなってきて、だんだん自分が心配になってきました。わー、とか声を出している事自体、大丈夫なのか私?と思ってしまいます。 みなさんもこんな事ありますか?そんな時はどうやって対処してますか?

  • 「要約せよ」という問題

    2500文字くらいの文章を渡されて「100文字以内に要約せよ」って書いてあったんですが、要約するときのコツってなんですか?文章中の言葉を抜き出してつかってもいいんでしょうか?

  • これはウツですか?

    夫ですが、夫婦喧嘩(と言っても私が一方的にガミガミ言うだけ)の末「もう自信がなくなった。私と子供に合わせる顔がない。何を言えばいいのか分からない。家にいるのがツライ。しばらく別居させて欲しい。」と置手紙をし、今はまだ家に帰って来ますが、職場は車で10分の所、歩いて行っている。朝6時半には出て帰りも深夜1時。家に居たくないのでこうしているようです。 職場でしか食事もしていません(職場の人に探りを頼んだ所1週間で6kg痩せたとか)。偶然見つけましたが洗濯物も自分でやるつもりで溜め込んでいました。昨日今日と仕事は休みで家にいましたが、一歩も出てきません。これは鬱とか何かなのか、それともただ私を避けているのか。このようになった経緯は下記を見て頂けるとありがたく思います。病院に連れて行くべきか、放っておいていいのか、困っています。 http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=694485 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=602112

  • 近所の人に文句を言われました

    このカテゴリで合っているかどうか自信がありませんが、お願いします。 うちは親一人、子一人でふたりとも働いている為、昼間は不在がちです。 その為、昼間に回覧板を受け取る事がほとんど出来ません。 隣のAさん(隠居の老夫婦)の奥さんが、いつもウチを飛ばして回覧板を次のBさんに回してしまいます。 しかも、Bさん(中年夫婦が居住・奥さんは専業主婦で常時在宅)も次のCさんに回してしまいます。 (Cさん宅も隠居夫婦が住んでいます) 毎回我が家の裏側にあるCさん宅の奥さんが、我が家に回覧板を持ってきます。 今まで『勝手に回覧板を飛ばすAさんが一番悪い!!』と親子でブーブー言っていました。 しかし、今日更に困った事が起こりました。 自宅の留守電にCさんのご主人からのメッセージが入っていました。 「いつもアンタのところは回覧板が飛ばされてて気になってたけど、今日その理由が分かった。 ポスト(郵便受け)が小さくて、回覧板を縦にしても、横にしても入らない。だから飛ばされる。 毎回迷惑してるから、ポストをもっと大きい物に変えろ!!」 …いう内容の、怒り口調のメッセージでした。 Cさんのご主人の言う通りに郵便受けを取り替えたとしても、Aさんが『不在』を理由にBさんへ飛ばす事は目に見えています。 新しい郵便受けを買って取りつけるのもお金がかかりますし…。 お互い、穏便に問題を解決したいのです。みなさんのご意見・アドバイスをお聞かせください。

  • 複雑・・・

    半年ほど前に,恋愛結婚サイトで知り合った人(以下,Aさん)に会ったのですが,Aさんは仕事や勉強,スポーツも何でもやっている(できる)人だったので,私はコンプレックスを持ってしまいました. ですが,その後は,知らないうちにメールが途絶えてしまったので,「凄い人がいるもんだな.」くらいで次の出会いを求めていました. ところが,それから3ヶ月ほど経ったある日,別のサイトのデータマッチングでAさんが紹介されてきたのです. 私は,この時,魔が差して,「別人を装って,Aさんの苦手なもの(車とバイク)が得意だということで自慢話をしてやろう.」と偽プロフを登録してまでメール交換を始めてしまいました. そしたら,メールが続いていき,Aさんのほうから「会おう」と言ってきたので,私は迷いながらもOKしてしまいました. だけど,いざ約束してしまってからは罪悪感が出てきたので,待ち合わせ場所に行って,Aさんに「私がやっていた.」と白状して謝罪しました. そうしたらAさんは,「二度と,こういうことはしないでね.」とさらりと許してくれました. Aさんは,生真面目と言えるくらいの人なので,かなり怒るのではないかと思っていただけに,私は,このAさんの冷静でクールな態度に心惹かれてしまったのです. ですが,先に述べたように,複雑な事情があるので,それを告白できずにいます・・・. そこで,特に男性にお聞きしたいのですが,このようなことがあった人から告白されたら,どう思いますか? それと,告白が成功する可能性はどのくらいでしょうか? 皆さんの意見が聞きたいです.女性の意見も歓迎です.

  • 自分の病気を治したい!その方法について。

    はじめまして。 私は今摂食障害中です。 心療内科にも行って最近では症状も落ち着いています。 その時に鬱とも診断されました。 わけもなく?気持ちが沈んだり心がざわついたり と気持ちの変動についていけずしんどい思いをしています。 これが鬱なのでしょうか・・・。 私は自分を知って自分の悪い所を治したいと思っています。 というのも、今まで仕事が長続きしなかったり、電車とかに乗るとひどく緊張したり、孤独感を感じたり、自分でもよくわからない症状に見舞われる事が多くその度に落ち込んでいます。 ヒプノセラピー・退行療法・催眠療法・認知療法・他にもいろいろあると思いますが 1どの方法が自分に合うのか 2それぞれどんな事をするのか 3お薦めの本 などご存知の方がいましたら教えて下さい。 場所(カウンセリングルームや病院などでしたら)は神奈川県又は都内が希望です。 宜しくお願いします。

  • 至急!!!!ライブハウス

    今日、あるインディーズバンドのライブに行くのですが、私は今までライブハウスに行った事がありません。 席がないので荷物は持ったままですよね?でも、ライブハウスって、普通のコンサート会場より、アーティストと観客の距離が近くてスゴイ盛り上がりますよね??そしたら、荷物ってすごい邪魔じゃないですか?? ロッカーとかはあるのでしょうか? あと、今日は雨が降っているのですが、傘立てはありますか?? 至急お願いします!!!

  • 『アムウェイ』についてご存じの方…。

    初めまして。『アムウェイ』で気になる事がありまして御存じの方にお聞きしたいと思います。この前知り合いに「ちょっとした話しがしたいから聞いてくれる?」と言われたので聞きに行きました。話しはアムウェイの事でした、えんえんに2、3時間にも及び私ははっきり言って疲れました。正直言えば興味もなかったんです。話しと言えば「この化粧品はすごくいいよ」などで他の品物と比べてました。たしかに人に「これいいよ」と勧められれば、使ってみようかな?とは思いますが、どうしてもアムウェイについては不信感が離れないんです…偏見なんでしょうか??本人は「人には本当に良い物を進めるだけで、無理には買ってもらう必要がないし、それにいわゆる、ねずみこうとは違うよ」と言われました。「会社も上々企業で安心」とも言ってました。でも、げんに売れば、お金が入ってくると言うし、又その人が誰かに売れば自分にもお金が入り、何もしなくてもお金が入るなんて何でか分かりません。それにその商品を必要以上に勧めなくてもいいと思うのですがね~それで私は「今は、今使っている化粧品や洗剤などは合っているからアムウェイの会員に入るのはやめとく」と伝えました。でも「今度、講演会を聞きにくるだけでも…」と言われました。なんでそんなに必死なの??アムウェイをやっているから悪いとは言いませんが、そのシステムがよくわかりません。アムウェイをどう思いますか?できれば、アムウェイをやってない方や過去に経験した方にお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 会社に不満

    私はあるメーカーに勤務しています。私の 仕事は環境管理をしています。私一人でやっている ので大変です。毎日残業するのはざらです。 有給も取れません。しかも仕事柄結構難しい 資格も取らねばならず大変です。 一方製造現場の社員は気楽です。仕事自体は 簡単そうです。毎日定時で帰り有給消化率は 100パーセントです。彼らの仕事に資格もへったくれも ないでしょう。 うちの会社は日本的なので終身雇用で給料も 差がつきません。本当にやりがいがありません。 あんなに楽してる人と自分が同じ待遇なんて。 唯一の心の支えは前任者は資格を取り経験を 積んで転職したことです。楽をしてる彼らに 無理でしょう。そのこと自体彼らもわかってますが。 こういう環境の場合やはり転職を視野に入れた方が いいのでしょうか?

  • お歳暮についてアドバイスして下さい

    kumi-nです。よろしくお願いします。 m(_ _)m お歳暮のカタログが店頭に置いてあるようになりました。 お中元は決まった物を贈れば良いので困らないのですが、お歳暮は毎年、何にしようか悩んでいます。 かなりわがままな質問だと思いますが、みなさんアドバイスを下さい。 <質問1> ・30歳前後の夫婦が各々の実家に送るお歳暮のおおよその金額はどのくらいですか? <質問2> ・お歳暮はいつぐらいに贈るのが一般的ですか? (いつも決まったら申し込むという感じなので早かったり、遅かったりという状況なのです) <質問3> ・↓を読んで何を贈ったら喜ばれると思いますか? (全国百貨店共通商品券があるので百貨店で買える物がいいです) - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 送り先は主人の実家です。お義父さん、お義母さん60歳ちょっと越えたぐらい。 食事は小食&質素。どちらかと言うと薄味より濃味の方が好き。しかし塩分には気を付けているらしい。 揚げ物などの油っこいものがあまり好きじゃない。 お酒、コーヒー、紅茶はほとんど飲まない。 お中元は毎年『ジュース系』を贈っているが冬は寒いからとあまり好まれない。 お歳暮の定番?『ハム』『カニ』は義姉妹夫婦が送っている。 好きな物を送ればいいと思うのですが、何を贈っても『ありがとう、嬉しいわ』という感じで何が本当に嬉しいのかわからず、また息子である主人に聞いても『何でも喜ぶから何でもいいよ』という状態で当てになりません。(泣) 参考までに去年までのラインアップを。 昨年:一品料理詰め合わせセット(お総菜系) 一昨年:シクラメン(庭が狭いためこれ以上置けない) 一昨々年:薩摩揚げ詰め合わせ(お正月におつまみとして出てきてた・・・) という感じなんですが、何かいいお歳暮ありませんか?