keiji29 の回答履歴

全583件中81~100件表示
  • mixiに片思いしてる人がいます

    mixiに片思いしてるがいます。 彼は私が日記を書いてない日でも毎日、足あとを残してくれていました。 先日、その人と初めて飲みに行きました。 (二人きりではなく大勢で行ったのですが…) 飲みに行った次の日から足あとがなくなってしまいました… 嫌われてしまったのでしょうか?

  • 彼女がぃる人をすきになったらどぅしたら良ぃか・・・

    彼女がぃる人を好きになってしまぃました。。。 どぅすれば良ぃのでしょぅか。。。 ちなみに私は14歳です!!! 3ヶ月とか1ヶ月の短さで付き合ったりするのが結構普通なんです!!! そぅいうことも含めてアドバィスお願ぃします!!!m(。-_-。)m

  • 幼稚園の先生も自由恋愛して良しですか?

    どなたかご意見お願いします。 幼稚園の先生である女性が、その教え子である園児の父親と恋愛関係になる事は、モラル的に許せることでしょうか? その園児の父親の奥さんは他界してるとか、してないとか、その辺りは十分伝わってきてませんが・・。それを抜きにしても、子供を預かっているはずの先生が、送り迎えに来る園児の父親とそういう関係になるのって、世間一般的に見てどうなんでしょう? どうやら、その先生はすぐ妊娠したようです。 そして、もっと信じられないのは、妊娠後、教え子であるその園児の 面倒を見るのが嫌になったらしく、その園児のことを無視してます。 (理由は、自分の子供が産まれたら、きっとその園児にいじめられるに違いない・・とからしいです。) どんな人間でも親になる資格はあるのでしょうけど、このようないい加減な女性が「物事を教える立場」でいても良いのでしょうか? 自由恋愛なら何でも許されるのでしょうか? 父兄の立場としてこのような先生を辞めさせる方法はありますか? よろしくお願いします。

  • FLURL.comへUPした動画削除方法

    こんにちは。 以前、FLURL.comという動画サイトにUPした動画を消したいと思うのですが、方法が分かりません。 サイト内を自分なりにくまなく見たり、グーグル検索をかけてみたりしたのですが、削除方法に関する有益な情報がありませんでした。 初歩的な質問かもしれませんが、どなたかお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 幼稚園の先生も自由恋愛して良しですか?

    どなたかご意見お願いします。 幼稚園の先生である女性が、その教え子である園児の父親と恋愛関係になる事は、モラル的に許せることでしょうか? その園児の父親の奥さんは他界してるとか、してないとか、その辺りは十分伝わってきてませんが・・。それを抜きにしても、子供を預かっているはずの先生が、送り迎えに来る園児の父親とそういう関係になるのって、世間一般的に見てどうなんでしょう? どうやら、その先生はすぐ妊娠したようです。 そして、もっと信じられないのは、妊娠後、教え子であるその園児の 面倒を見るのが嫌になったらしく、その園児のことを無視してます。 (理由は、自分の子供が産まれたら、きっとその園児にいじめられるに違いない・・とからしいです。) どんな人間でも親になる資格はあるのでしょうけど、このようないい加減な女性が「物事を教える立場」でいても良いのでしょうか? 自由恋愛なら何でも許されるのでしょうか? 父兄の立場としてこのような先生を辞めさせる方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 起訴猶予の場合・・・

    今年の春、つまらないことで暴行事件を起こしてしまいました。 相手は顔見知りなんですが、言い争いをし、一発足で蹴ってしまい警察沙汰になりました。(逮捕はされていません) 先日、検察から呼びだされ不起訴(起訴猶予)ということになったんですが、もし次何かあったときは今回のことも含めて起訴するといわれました。 とても反省していますが、万が一、次に同様の事件を起こしてしまった場合、本当に起訴されてしまうんでしょうか?(2回目はない?) これからの長い人生、一度くらい何かのトラブルに巻き込まれて、今回程度のことなら、加害者になることもあるんじゃないかと思ってビクビクしています。

  • 脈あり?

    最近好きになった会社の同僚と遊ぶ約束をしました。 相手は私が好意を持っていることは知っています。 好意を持ってるのを知っていて二人で遊ぶのOKということは脈ありですか? それとも会社で毎日会うし、私が先輩ということもあってか気を遣っているのですかね。

    • ベストアンサー
    • noname#42854
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 応援してます!…どんな気持ち??

    現在、私はスーパーの準社員(パート)として働いているのですが、 正社員になりたくて、社員に上がるためトレーニングを受けてます。 ある日、仕事の帰りにお店で買い物しようと思って、 前からかわいいなぁと思ってたバイトの男の子のレジに並びました☆ いつもみたいに「混んでるね~」とか話しかけたら・・・ その子が突然「社員になるの頑張ってください」 「応援してます!」と言ってくれました。 その日は、仕事のことで凹んで、一番きつかった時だったので、 その子の言葉はとっても嬉しくて救われました(´∀`*) そこで、お聞きしたいのですが「応援してます」ってどうでもいい人にも言うものですか? 別に意味はないのかもしれないけど。。 どんな気持ちで言ってくれたのかが気になってます(>_<)

  • 光にしろと言う しつこい電話

    ADSL12Mを使っています 最近光通信にしろと言う電話が何回も かかってきます どこでADSLを使用しているという個人情報が 漏れているのですか? ちなみにADSL12Mで充分満足しています よろしくお願いします

  • 親戚の子供(いとこの子)を叱っていいものか?

    ・いとこ(40♀) ・いとこの子(小5♀) ・そのおじいちゃん(末期ではないが癌で闘病中) 親戚がうちの親の所に集まったときのことです。 いとこの子が自分の親にむかって、 「うるせぇ」 「死ねばばぁ」 とか言ったのです。まわりには、他の子供もいました。 おじいちゃんもいました。でも、誰も注意しませんでした。 私(既婚♂子無し)は、カチンと来て、 どなってやろうかと思いましたが、おじいちゃんがいたので、 おとなしくしてました。 こういうことが二度とおきないのがいいのですが、 もし起きてしまった場合、私はだまっていた方がいいのでしょうか?

  • パーティションがわからず困っています。

    新しいパソコンを購入したのですが、OSのインストールのパーティションというのがよくわからず困っています。 説明書には ハードディスクを1つのパーティションにする場合、ハードディスクを複数のパーティションに分割したい場合、現状のパーティション構成のままでいい場合、カードリーダー搭載(内蔵)モデルの場合、という4パターンの説明が書いてあるのですが、いまいちわかりませんでした。 調べてみたところ、わからないことのほうが多すぎてこれではいつ使えるようになるのかわからない状態になってしまったので、本来なら自力で調べなくてはいけないことなのでしょうが、皆さんのお力を借りたく質問させていただきました。 パーティションした方がいいのか、するならどのパターンを選べばいいのか教えて頂けると助かります。 パソコンのスペックは以下の通りです。 Prime Create Comic WindowsR XP Home Edition 搭載 Core 2 Duo E6320(デュアルコア /1.86GHz /L2キャッシュ4MB) 2GB メモリ (DDR2 SDRAM) GeForce 7600GS 搭載ビデオカード (256MB / PCI Express) どうか回答よろしくお願いします。

  • 飲めないし、つまらない人間です。

    私はお酒がほんの少ししか飲めません。無理に飲むと倒れてしまいます。 こちらの質問で、「お酒が飲めなくても楽しければOK」という回答を時々目にしますが、私はそんなに楽しくも無いので困っています。 たくさん飲んでる女性が他にいるのですが、その方がものすごく面白くて、いつも中心になるので、私は主に聞き役になってしまいます。 頑張って会話に入ろうとしても、「素面のご意見ありがとうございます」とか、嫌味?のような事を言われて、そのたびに申し訳なく思いますし、話の流れで誰かを冗談で「ひどーい」とか言う場面になって、私もそれに便乗しようとすると私だけ「お前が言うな」などと言われるので、本当にどう会話に入っていいのかわかりません。 正直なところ、あまり好かれていないのだと思います。 盛り上がれないまま、「二次会は?」と聞かれたときとか、社交辞令で聞いているのか、断ると失礼なのかどうも判断できず、行っても断っても後悔してしまいます。 飲み会も、もしかして社交辞令で誘われているのに私がのこのこ行ってしまって、みんな迷惑なだけ?と考える事もあるのですが、でも誘いに乗らない人は「付き合いが悪い」と怒っているのを目にしますし・・・ どうやって飲み会を乗り切って行けばいいのか解りません。 何かアドバイスお願いします。

  • 断った後

    いつもお世話になります。 子供のお稽古事を通じて知り合った友人からビデオを貸してほしいといわれました。 私は外出が苦手で外出する時には前日から意気込みをいれなければいけません。 あと、どこどこに寄ってからあそこへ行って、でもってそこそこへ。 と1日に色々なところへも行けません。 「次のお稽古の時にもっていくね」と言っておいたのですが、 「続きを早く見たいから明日の○○時に取りに行く」といわれました。 結局、断りきれず体調が悪いのを押してでかけていきました。 何本かビデオをして貸したのですが、 そのうちの1つが見られないとメールが来ました。 「改めて貸してほしい。近所まで取りに行くから」というのです。 彼女の家は私の家から車で30分ほどです。 私も夫もお盆休み中です。 「今、お盆休み中で今日は夜からでかけるから宅急便で送ります」と返事をすると 「早く見たいので明日の朝、取りに行きます」という返事です。 「明日の朝はでかける準備で忙しいから無理なの。宅急便が無理なら次のお稽古の日まで待ってほしい」とお願いしました。 今回、ビデオは結局宅急便で送ることになったのですが、 いつもこういうやり取りで「どうして相手の都合に合わせられない人がいるんだろう?」と考えてしまいます。 私なら「こういう頼みをしないのになぁ」と思うのです。 貸してほしいといって一度断られたら、「じゃあ。次の時にお願い」と言うのですが、とことん自分の都合を押し付けてくる人がいます。 そして私の場合、いつも断ったあといやな気分が残るのです。 それは「自分をよく見せたいから」という気持ちがあるのは気づいています。 私から見ると「無理を言う人」の思考回路ってどうなっているんでしょう? またこういう人への気持ちの持ち方など教えてくれるとうれしいです。

  • 違反切符のノルマって本当にあるの?

    違反切符のノルマがあるって聞くんですが、本当でしょうか? 本当なら賛否両論あるでしょうが、皆さんどう思いますか? ノルマがあるから検問するって事では無いでしょうが。 自分の意見は・・・結論から言えば「こんな事する暇があるなら パトライト点けて市内を巡回しろ!」って思います。 シートベルト・信号無視等捕まえる為に、隠れて違反車両が 来るのをただ待ち構えてる・・・ 抑止力が絶大なんだからもっとパトライト回して巡回して下さいな!

  • プレゼント 女性の気持ち メール

    既婚の男(会社員)ですが、 同じ部署の女性のことで悩んでいます。 女性の方にお聞きします。 彼女は年上で以前に離婚しており、今はフリーです。 彼女とはプライベートなことや、いろいろなことを話す間柄で、 メールもよくしていました。 そうしているうちに、 いつしか彼女のことがとても好きになりました。 毎日彼女の顔を見るのが楽しみなくらいです。 この前、彼女の誕生日が来ました。 彼女は今はもうフリーということで、 プレゼントしやすい?と思ったこともあり、 思い切ってネックレスをプレゼントしました。 私は結婚しているので、 付き合おうとかいう気持ちはありません。 全くない?と言えば嘘になるかも知れませんが…。 単に彼女に喜ばれたい、 良く思われたいという気持ちが大きかったのです。 しかし、プレゼントを受け取れないとメールで言われました。 奥さんがいる人からは受け取れないということなのです。 奥さんに買ってあげてとも言われました。 確かにもっともだと思います。 ですが、私は単にかなり親しい女友達として プレゼントしたという感覚なのに、 受け取ってもらえなかったことにショックを受けました。 そのメールではそういう理由でしたが、 実際この場合、 本当に私が結婚しているからプレゼントを受け取れないのか、 それとも(受け取るには気分的に重い?)貴金属を プレゼントしたから、受け取りづらかったのかどちらだと思いますか? 後者の場合、もっと気分的に軽い?、 例えば日傘?(例えがおかしくてすみません)等だと 受け取ってもらえたのか?と考えてしまいます。 その後彼女とは何となく気まずい雰囲気にもなっているため、 どういう風に思われたのだろうと夜も眠れません。 嫌われてしまったからなのでしょうか? それとも、プレゼントを断ったことを彼女も悪く? 感じてしまっているからなのでしょうか? 結婚してるから当然等のおしかりはごもっともです。 それ以外のアドバイス、 特にこの女性の気持ち(完全に私を嫌ってしまった?)を 知りたいのです。 よろしくお願い致します。

  • miniATXで組んだ自作PCにOSがはいらない

    初めまして、more1074と申します 今回初めてminiATXのマザーボードでキューブ自作機を組んだのですがWindowsXP HomeEditionのOSがインストール出来ずに困っています。 仕様 マザーボード miniATX EPIA-M10000( CPU 1G ) メモリ POWERGLOBAL INDEX 512MB HDD HITACHI Deskster 20G 以下説明が長くなります、下手な説明ですみません; 症状はWindowsXP HomeEditionのOSインストール最中にデバイスをインストールしていますという画面の左下に出てくる緑色のバーが半分を超えた所で止まり大体10分位待つとWindowsドライバキャビネット上のファイルVIA AGP.SYSが必要と表示されてしまい先へ進めませんでした。再度一からOSのインストールを実行したら今後はデバイスのインストールの所では止まらずに成功したのですがその先で サブコンポーネントDistributed Transaction Coordinatorは OC COMPLETE_INSTALLATIONセットアップメッセージの処理中に例外を発生しました。 エラーコード=0x800705aa システムリソースが不足しているため要求されたサービスを完了できません。'C:¥WINDOWS¥System32¥msdtctm.dll'の関連DllRegisterServer()'の実行に失敗しました。 と表示されてしまいインストールが出来ませんでした。その後もなんどもチャレンジしましたが同じ結果でした。 念の為CDドライブを交換してみたり他の自作機のATXミドルタワー等の本体で同じCD、ドライブを入れてインストールを実行しましたが正常に完了できました。 miniATXを使用したのは初めてなのでもしかしたら何か特別な事を先にしないとOSは入らないのでしょうか? 御回答をどうぞ宜しくお願い致します。

  • やはり失礼なことでしょうか・・?(長文です)

    はじめまして。私は今、派遣社員として 企業の受付の仕事を しています。  先日、ほとんど話したことがない社内の男の子から 飲みに誘われたのですが、その事で悩んでいます。 仕事中、私が一人で受付にいると社内の男性(以下A君)から 「今度飲みにいきませんか?」軽いノリで誘われました。 私はみんなで行くのだと思ってじゃあ一緒に受付をしている(以下Bさん)を誘って行きましょうと返事をしました。 その後A君から「男性を2人誘いました、楽しみにしてます」といった内容の社内メールをもらいました。 すると、翌日話した事のない社内の女性(以下Cさん)が 受付に来て、「私も一緒に行くことになりました!よろしく~」 といわれたので、よく話を聞くと、どうやらAくんとCさんは元々 社内で仲が良く、ノリもいい彼女をAくんが誘ったとの事でした。 私はCさんも同席するのを大歓迎でした。というのは、一緒に仕事しているBさんは気が強く、キツイ性格で一緒にいると気を使うので、 ちょっと苦手なんです。 でも他に社内で誘える子がいないので、 Bさんを誘ったのですが・・。ちなみにBさんは飲み会に対して 嫌がっていませんでした。 前置きが長くなってすみません。ここからが本題なのですが、 Cさんと、Bさんはまだ飲みに行ってないにも関わらず、 すでに共通の趣味がきっかけで仲良くなり、今は毎日、一日中社内メールで話をするようになりました。私はBさんと並んで受付業務を しているので、ずっとメールしてるのがよくわかります。受付にきてもCさんはBさんとだけ話し、盛り上がって、私の事は眼中にないといった雰囲気です。 私はもともとBさんが苦手だったのに加え、 CさんとBさんが今はべったりで、なんとなく飲み会に出席するのが 苦痛になってしまいました。  飲み会はまだ先ですが、正直私は 断りたい気分です。。   たぶん出席しても、二人の会話には入れなそうだし・・。 くだらなくて、わがままだとは思うのですが、私はキャンセルしても 良いでしょうか・・・? 意見をお聞かせいただけたらと思います。 長文読んでいただきありがとうございました。

  • 『急用が入った』という本当の理由は?

    2度ほど飲みに行った男友達から、「急用が入って行けなくなった」と約束していたその日になってからドタキャンされました。 急用の理由を問いただすほど親しくはないので、何が理由か聞けません。 皆さんは、『急用』と言って断る時の本当の理由は何のことが多いですか? 人によって違うと思いますが、自分は「こう」というのがあれば、教えてください。

    • 締切済み
    • noname#108730
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • やはり失礼なことでしょうか・・?(長文です)

    はじめまして。私は今、派遣社員として 企業の受付の仕事を しています。  先日、ほとんど話したことがない社内の男の子から 飲みに誘われたのですが、その事で悩んでいます。 仕事中、私が一人で受付にいると社内の男性(以下A君)から 「今度飲みにいきませんか?」軽いノリで誘われました。 私はみんなで行くのだと思ってじゃあ一緒に受付をしている(以下Bさん)を誘って行きましょうと返事をしました。 その後A君から「男性を2人誘いました、楽しみにしてます」といった内容の社内メールをもらいました。 すると、翌日話した事のない社内の女性(以下Cさん)が 受付に来て、「私も一緒に行くことになりました!よろしく~」 といわれたので、よく話を聞くと、どうやらAくんとCさんは元々 社内で仲が良く、ノリもいい彼女をAくんが誘ったとの事でした。 私はCさんも同席するのを大歓迎でした。というのは、一緒に仕事しているBさんは気が強く、キツイ性格で一緒にいると気を使うので、 ちょっと苦手なんです。 でも他に社内で誘える子がいないので、 Bさんを誘ったのですが・・。ちなみにBさんは飲み会に対して 嫌がっていませんでした。 前置きが長くなってすみません。ここからが本題なのですが、 Cさんと、Bさんはまだ飲みに行ってないにも関わらず、 すでに共通の趣味がきっかけで仲良くなり、今は毎日、一日中社内メールで話をするようになりました。私はBさんと並んで受付業務を しているので、ずっとメールしてるのがよくわかります。受付にきてもCさんはBさんとだけ話し、盛り上がって、私の事は眼中にないといった雰囲気です。 私はもともとBさんが苦手だったのに加え、 CさんとBさんが今はべったりで、なんとなく飲み会に出席するのが 苦痛になってしまいました。  飲み会はまだ先ですが、正直私は 断りたい気分です。。   たぶん出席しても、二人の会話には入れなそうだし・・。 くだらなくて、わがままだとは思うのですが、私はキャンセルしても 良いでしょうか・・・? 意見をお聞かせいただけたらと思います。 長文読んでいただきありがとうございました。

  • 手をつないで歩きたい。

    以前に、QNo.3147012で質問させていただいたものです。 その後、彼と飲みに行くことがあり、帰りに歩いていて 何度か手が触れるので、もうたまらず自分から手を握りに いってしまいました。 でも、そのことについて、何の反応もなくただ普通の会話で歩いて そのまま別れたのでどう思っているのかとても不安になりました。 やっぱり、女性からそのようなことをするのははしたないですよね・・ 先週は、花火大会に向こうから誘ってくれたので、今度こそ 何か進展があるだろうと思っていたのですが、結局何もあり ませんでした。 人ごみ、暗い道、とくればもし好きな女性なら手ぐらい繋ぎにいく 気がするのですが、男性の心理としてはいかがでしょうか? 男同士で飲みにいったり、花火を見に行ったりしずらいから私と 行ってるのかもしれないと思ったりしてしまいます。 二人で飲みに行ったり、出かけたりするようになって、もう5月以上 経ちます。まだ私はお試し期間なんでしょうか? 彼は30代半ばで理系一筋の不器用なタイプで今まで 付き合ったことが無いそうですが、男性としての欲求とかは無いのか、 あるとしたらどうやって処理しているのか・・ つくづく不思議です。 このタイプの人にあまりせっついて追い詰めるのは良くないとは 思うのですが、わたしもそろそろ精神的に限界かもしれません。 男性の方でも、女性の方でもどちらでもかまいません。 何かアドバイスください。よろしくお願いします。