bouk の回答履歴

全1138件中161~180件表示
  • 彼女が喜びそうな東京みやげのお勧めを教えて下さい

    岡山の田舎者です。こんど用事で東京に行きます。 彼女にサプライズでセンスのいいおみやげを買って 喜ばせたいのですが、なにかお勧めはありませんか。 僕は働いていますが、彼女は19才の女子大生で そこそこおしゃれで、そこそこグルメで、そこそこ 映画やアニメが好きといった普通の女の子です。 誕生日も近いのでものによったら、誕生日プレゼント として使わせてもらうかもしれません。 予算は特にないですが、安すぎず、高すぎず みなさんが手ごろなんじゃないかなというものを 教えてもらえればうれしいです。 東京に詳しいみなさん、よろしくお願いします。

  • パソコンが入るおしゃれでシック、しかも軽量なバッグ

    ビジネス、休みの日問わず持ち歩くバッグを探しています。 今まではバッグに関して何のこだわりもなく、ショッピングモールで買った5,800円ぐらいのナイロンぽいバッグを持っていました。 少し見た目に気を使うようになり、バッグがぜんぜんイケてないと自覚してしまいました。 何の知識もなく、ものすごい数があるため、どこから調べていいかもわかりません。 バッグにこだわる方にアドバイス等をいただきたいです。 ・持ち歩くもの パソコン(MacBook Air) パソコンのアダプタ 書籍1~2冊(新書) 書類の入ったクリアファイル厚さ5mm前後が3~4冊 ノート(B5) 筆記具(3色ボールペン、黒のボールペン) サイフ(長財布 少し厚め) 家の鍵 薬類(少々) これが現在入っているものです。 特にクリアファイルが問題で、多くなるとパソコンを圧迫してしまい故障も心配です。 バッグの条件としては 素材は何でもOK 色は黒、濃茶、チャコールグレーなどスーツでも浮かないもの 大きく口が開く物 厚さは10cm前後?(現在のバッグは8cmほどでギリギリです) 可能な限りシンプルな外観(ポケットの少ないもの) 重さは1kg前後。1.5kgが限界かなと思います。 予算は3万円ぐらいまでです。 参考になるページのアドレスや、「こういった名称で探すと良い」というアドバイスがいただければうれしいです。その他なんでも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • このソファーは何処で購入出来ますでしょうか??

    下記アドレス内の写真のハワイアン家具(ソファー&コーヒーテーブル)を探してます。。。 http://matome.naver.jp/odai/2133960129219190301/2133990495257690003 http://interior-sofa.jp/erabikata/concept/hawaiian.html いくら検索しても出てこないんですよね。。。 国内での販売元をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか・・・?? 年明けにOPENするお店で使用したいんです(> <;) 宜しくお願い致します。

  • 左手の親指の付け根にこぶ

    左手の親指の付け根にこぶが出来ました。 痛みとか、動かすのに不自由はないんですけど、 これって何ですかね。 押すと少し痛くて、硬いです。 ある神経の病気を持っているので、主治医(神経内科医)に聞いてみたら その病気とは関連がないということでした。 考えられるのは、手芸のやりすぎ、ということくらいですが…。 色々と病院にかかっていて、これ以上病院に行くことは出来ないので 病院に行くように、という回答はご遠慮願います。

  • 部落問題って何が問題になっているんでしょうか

    自分の住んでる場所の近くににそういうのがないからかわかりませんがパッとしません 部落出身だったら何かダメなんでしょうか? 部落の意味はわかりますがえたひにんとかって江戸時代、明治時代の話じゃないんですかね…

  • 宝石のカットの名称についてです

    写真のようにハート型のルースの宝石だった場合、片面から見ればハート型ですが通常、裏側はパビリオンと呼ばれる奥行きのあるようなカットになると思いますが裏から見ても表と同じハートに見えるカットをなんと言いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#188569
    • アクセサリ
    • 回答数1
  • 転居先を決めるにあたり参考になる情報を求めています

    勤務地は世田谷区の三軒茶屋です。 現在通勤に1時間10分かかっており、利便性を考えて会社から転居を勧められました。 会社の近くに住むのが通勤には一番楽ですが、2歳の子どもと妻のことも考えて住環境について の情報を得たいと思います。 渋谷区、目黒区にも近いので3つの区での検討をしています。 子育てに良さそうな場所などありましたら、お気軽に情報お願い致します。

  • 姉妹の機微が描かれた小説

    姉妹の機微が描かれた小説を探しています。 妹が姉の事をこう思っているとか、姉が妹を、とかそういうのです。 二人の関係がメインテーマである必要はないです。 普通の小説でもライトノベルでもいいです。 あとは一人称もので、大勢ではなく二人姉妹で、 年齢は高校生ぐらいまでのものがいいです。 よろしくお願いします。

  • ペアリング

    ペアリングを購入したいと思っているのですが、 まだ学生なので値段の高い物は買えなくて・・・ 学生でも買えるくらいの値段で可愛いペアリングはあるのでしょうか?

  • 母の入院費がかさみ生活が出来ない

    お早う御座居ます。 母が重い病で入院しています。 度重なる手術や検査・入院費の支払に追われています。 17時半までは会社勤めをし、18時半から翌3時までアルバイトをして支払って来ました。 ですが費用はかさむ一方でこれ以上の捻出が出来ません。 自宅に有る物でリサイクルセンターで引き取って貰えそうな物は全て引き取って貰って費用の支払に充てており、所有している物は何も無い状況です。 電気とガスは支払えなくなり既に解約して居ます。 実家を売却する事を考えましたが、母が「亡くなったお父さんが買ってくれた家だから決して売れない」 と言います。 実家は父母の家ですのでこれについては何も言えません。 食べるものも殆ど無く、意地汚い話ですがいつも食べ物の事が頭を過ぎります。 自分の生活を維持しながら何とか母の入院費を支払う方法は無いものでしょうか。 私自身持病がありますが通院する事が出来ず、体調の悪化で何処迄働けるか分からなく為って来ました。 何かお知恵が有りましたら宜しくお願い致します。

  • 忘年会 渋谷

    忘年会を予定していますが おすすめの店などあれば教えて下さい 人数:25名 予算:1人3500円くらい (飲み放題) 食べ放題込みでも良いです 渋谷駅周辺 年代30代~40代 宜しくお願いします

  • 東京観光 小2の娘とふたりで

    来年1月あたまに家族4人(夫婦、14歳男、7歳女)で東京へ行きます。メインの目的は主人と息子が東京ドームでプロレス観戦。3日は早目に東京へ行き家族で東京観光するつもりですが4日昼すぎには別行動になる予定で、ふたりがホテルへ帰ってくるのはおそらく10時くらいではないかと思います。なので夜ご飯も私と娘でたべなくてはいけません。そこで小学2年生の女の子が喜ぶような場所を教えてください。ちなみにホテルは東京ドーム近くを探す予定です。 前日の家族観光は上野動物園にしようかなと思っています。娘の希望でポケモンセンターにも行く予定にしています。

  • あなただったら、どちらを選びますか?

    (1)平和・平凡、順調で、大きな問題はなく幸せな状態。努力しなくても、ある程度、何もかも手に入っている。でも、心は満たされていない、幸せだとは思うが、心からの幸せは感じない。 (2)得られるまでは、ずっと長く、とてつもなく苦しくて辛い、得られるかも分からないし、難しくて大変、忍耐ばかり。でも、得られたら、最高の感動と幸せを手に入れられる。 どちらかを選んだら、後戻り・やり直しはできない、人生の中でどちらを選ぶかの決断に迫られたときどちらにしますか? 理由も教えてください。

  • 誕生日にランチ

    土曜日に友達の誕生日をお祝いしたいと思っています ランチも兼ねてを考えています 場所は名古屋駅で、高校生8人ほどで盛り上がっても大丈夫なお店がいいです 予算は1人2000円くらいまでで誕生日ケーキがあるお店を探しています いいお店を教えてほしいです

  • 都内のケーキバイキングおすすめ教えてください

    できればホテルがいいです。 予算3000円以内で長めの時間いられるところを探しています。

  • こんな雰囲気の曲教えてください!

    最近、夢想花という曲を聞いてちょっと時代を感じさせる雰囲気が大好きになりました かなり抽象的な説明で申し訳ないのですが、似たような曲知ってたら教えてください 微笑みの爆弾とか近いかもです

  • おススメの文庫と宮部みゆきさんの作品

    通勤の往復2時間半のほとんどを読書に当てています。 以前も同じような質問をした事がありますが、その中で教えて頂いた貴志祐介氏の作品にどハマりしてしまいました。特にサスペンス・推理小説が好きです。 また、宮部みゆきさんの「レベル7」と「火車」が気になっています。どちらも有名な作品ながら未読でしたので読みたいのですが、「英雄の書」があまりにつまらなく途中で読むのをやめたこともあり、これらについても踏み切れずにいます。(※お好きな方はごめんなさい) 私が好きな作品をいくつか挙げますと、、、    ・クリムゾンの迷宮、黒い家、新世界より等(貴志祐介)  ・連続殺人鬼カエル男(中山七里)  ・秘密(東野圭吾)  ・告白(湊かなえ) (1)皆様のおススメの作品を教えてください。   ※私が好きな作品の傾向からのおススメだとありがたいですが、特に拘りません。 (2)宮部みゆきさんの上記2作についての感想や、私が好きな作品の傾向からみてどうか? 以上2点について、宜しくお願いいたします。

  • 海外ドラマ、おすすめ教えてください☆

    先日、カナダの海外ドラマ、 「フラッシュポイント」にハマりました。 プロフェッショナルたちが苦悩しながらも 協力しあい任務を遂行していく様に惹かれました。 そこで、ほかの海外ドラマも見てみたくなったのですが、 ふだん海外ドラマほとんど見ないので、 ぜんぜん知りません。おすすめ教えてほしいです! 条件が多いのですが くわしい方ぜひ。 ・ジャンルは、警察モノか、医療モノ。 ・スピーディーに展開するもの。 ・できたら一話完結。   レンタル屋さんがキャンペーンやっている(=安い)ときにチマチマ見ようと思っているので   話がこみいってくるとわからなくなるため ・プロフェッショナルが活躍するかんじがだいすきなので、  キャラがハッキリ、イキイキしているかんじのもの。 NGなのは、 ・暴力シーンが多い(拷問とか) ・エロシーンがある(基本的にラブロマンスは不要です) ・主要の登場人物がやたら多い(記憶力がないのと、顔の見分けがつきにくくて…) ちなみに 一時期ヒーローズ見ていたこともあったんですが、 目から液体たれながす2人が出てきたあたりからわからなくなった経験あり。 こんな質問者なんですが ご親切なかたお教えいただければありがたいです!

  • 鉛筆デッサンの評価をお願いします。

    来年から九州産業大学の芸術学部、デザイン科に入学する者です。 デッサンの評価をお願いします。 B~5Bを使って、本やネットの描き方を調べる前に初めて描いてみました。 無地の白いマグカップです。 まだ何もわかっていないうちにこんな投稿をしてしまってすみません。ですが、これから毎日頑張っていこうと思うので、アドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 文章の意味を教えてください

    斎藤緑雨の次の文章の意味を教えてください。 「鳥は高く天上に蔵れ、魚は深く水中に潜む。鳥の声聴くべく、魚の肉啖ふべし。これを取除けたるは人の依怙也。」