cip の回答履歴

全186件中21~40件表示
  • 次亜鉛層酸ナトリウムについて

    次亜鉛素酸ナトリウムについてお伺いします。 水で希釈するのとお湯で希釈するのとでは、次亜鉛素酸の効果は変わりますか? やはり水で希釈しないと意味がないでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご返答をよろしくお願いいたします。

  • 安息香酸とアセトアニリドの分離精製と再結晶について

    初歩的な質問ですm(._.)m 安息香酸とアセトアニリドがpH調製と析出の組み合わせで分離精製できる理由を教えてください。 また、室温で試料を溶媒で溶かした後、溶液を低温浴で冷却して結晶を出すのは再結晶と言っていいのでしょうか。 よければ教えて下さい。よろしくお願いします。。

  • 新宿駅で…

    新宿駅の南口方面で待ち合わせしたいのですが、どこか分かりやすい場所はありますでしょうか?

  • ザ、ジの違い

    ビートルズの曲でふと思ったのですが「THE END」はジ、「ACROSS THE UNIVERSE」はザ ザとジの使い分けは一応習って知ってるつもりですが、この2つは分りません。どなたか教えて下さい。

  • 司法試験を目指しています。時間のあまりかからなく、コストがかからない最大の気分転換を教えてください。

    気分転換の方法を具体的にわかりやすくおしえてください。(自分流で全然いいです。)おねがいします。

  • 傷害事件をおこしてしまった際の支払い義務

    教えて下さい。 去年の4月に手のひらを刺してしまう傷害事件を起こしてしまいました。刑事裁判は終わって、今、民事なのですが、今頃になって、請求額が跳ね上がりました。当初は、仕事が出来なかったと言う事で給料の保証と、慰謝料請求の200万だったのが、最近になって、手が痺れ、身体障害者になった為、それに対しての請求を、上乗せ200万されてます。傷害を起こしてしまった事には反省していますが、請求額が倍になる事はあるのでしょうか?

  • 超初心者です。質問いくつかあります。

    僕のパソコンは富士通なんですが、XPを起動すると拡大ツール、アビバ、サービスアシスタントなどのアイコン?がでてきます。これの消し方をご教授願えませんか?あとはネットで保存した画像を壁紙にしているんですが、日替わりで画像を変えたりできますか?おねがいします。

  • 肺胞におけるガス交換についての問題。

    ガス交換についての問題がとある問題集にあるのですが、その問題集は誤字脱字も結構多くて回答集の回答があってないと思うのです。私が誤解しているのかもしれないので、正しい答えを教えてください。 問題はガス交換についてで、それぞれAからDに入る文字で1から5のなかから 正しい組み合わせをえらびなさいとなっています。 図解でAからDの記号がそれぞれの部分にふられていて、 肺胞へ入ってくるものがA 肺胞から出ていくものがB Aを肺胞まで運ぶ血管がC Bを肺胞から体全体へ送る血管がD となっており、選択肢は次の5つあります。 1 AO2(オーツー) BCO2(シーオーツー) C静脈血 D動脈血 2 ACO2(シーオーツー) BO2(オーツー) C動脈血 D静脈血 3 AO2(オーツー) BCO2(シーオーツー) C毛細血管 D静脈血 4 ACO2(シーオーツー) BO2(オーツー) C毛細血管 D動脈血 5 ACO2(シーオーツー) BO2(オーツー) C静脈血 D動脈血 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#8412
    • 医療
    • 回答数4
  • 精製水の期限?

    こんばんわ 今、洗顔後の拭き取り用として精製水を使用しています。結構大きなボトルですから、一瓶を2ヶ月位で使っていますが、友達から精製水は開封したら2週間位で使い切らないと雑菌が繁殖するらしいと聞きました。 え~じゃぁ私は雑菌だらけの水で角質や汚れを取っていたと錯覚していたのでしょうか(涙)? 本当のところはどうなのでしょうか?

  • 飲酒 酒気帯び運転で捕まったひとが

    新聞、地方紙の三面記事のはじに載ってます。なぜ記事にされる人とならないひとが あるのか。わかりませんか。

  • 教えて!goo で思ったこと

    皆さん、質問をして回答・アドバイスをしてもらった後、 締め切るなり良回答を決めて終わらせますよね。 何時まで経っても聞きっぱなしの人をどう思いますか? 聞いた以上、自分の満足する回答であろうとなかろうと 締め切る等をするのがマナーだと思うのですが… 回答・アドバイスをした方も「どうだったんだろう」とか、同じ症状だったりすると どれを参考にして良いのかも分かりませんよね。 こう思うのは私だけなのかなー

  • 酢酸フェニルとアセトアニリドの沸点について。

    酢酸フェニルの構造とアセトアニリドの構造って似てますよね?なのに、沸点は80℃くらいも違うのはなぜなんでしょう? 回答よろしくお願いします。

  • パチンコとパチスロ、規制にちがいがあるのはなぜ?

    パチンコ、フィーバー機の出玉は近年どんどん制限され、かつては1回で2500出ていたころもあったのに、少しずつ減っていき、今では1700くらいにまで落ちてきました。これは規制によるものですよね。確変で数回続いたくらいでは、もはや逆転できる状況にはないかと思います。一方パチスロはといえば、先日大当たり1回で700枚近く出ました。換金したら14000円になりました。パチスロの場合、規制はないような気がします。同じギャンブルでどうして規制の仕方にちがいがあるのでしょうか?

  • パチンコとパチスロ、規制にちがいがあるのはなぜ?

    パチンコ、フィーバー機の出玉は近年どんどん制限され、かつては1回で2500出ていたころもあったのに、少しずつ減っていき、今では1700くらいにまで落ちてきました。これは規制によるものですよね。確変で数回続いたくらいでは、もはや逆転できる状況にはないかと思います。一方パチスロはといえば、先日大当たり1回で700枚近く出ました。換金したら14000円になりました。パチスロの場合、規制はないような気がします。同じギャンブルでどうして規制の仕方にちがいがあるのでしょうか?

  • これって病気?

    僕は、付合って半年近くの彼女がいるのですが、体質なのか、手をつなごうとすると、手のひらに汗をかいてしまい、それがお互い気になって、つないでるのをやめてしまいます。付合う前にそういう体質とは言ってあるのですが、彼女はやっぱりつなぎたいだろうし、ぼくもつなぎたいです。 手をつないでたのは付合い始めたときくらいで、そのときは冬で寒かったのでなんとか平気なときもあったのですが、最近は全然つないでません。 何とか治らないものでしょうか? ちなみに、汗をかきやすいのは手のひらだけで、小さいときからです。

  • ドイツ語について教えてください。

    私の知り合いに「そうへい」という男性の方がいるのですが、ドイツにSOHEIと自分の名前をローマ字で入れたところ、変な意味になるそうなのですが、一体どういう意味になるのでしょうか??

  • 薬の効能がわかりません

     母が先日病院でもらってきたお薬についての質問です。調剤薬局ではなく、院内で出された物で、薬を出してくださった医師がしばらくお休みのため、どういう薬かよくわからなくて困っています。 漢方薬で、ふつうの銀色の袋に紫の線が入った、黄色みがかった茶色の粉薬。 マツウラ103と書いてあるそうです。 眠れないと訴えたら処方されたそうなので、たぶん誘眠剤の類だと思われます。 自分でもネットで検索しているのですが、まだ見つけられません。 少ない情報で申し訳ないのですが、このお薬がどういう効能で、副作用などがあるのかどうかご存じの方、または漢方薬の種類などがわかるサイトをご存じの方がおられましたら、ぜひお教えください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • tigress
    • 病気
    • 回答数4
  • 電車の中で跳んだら・・・?

    以前から気になっていたのですが、走行中の電車の中で飛び跳ねるとします。そうすると、跳んだ位置と、着地する位置は変わらないのでしょうか? 電車はある程度のスピードで走行していて、跳んだ人は、わずかでも空中にいたことになりますよね?そうすると何センチかは電車とずれたりしないのでしょうか? ずれるにしても、ずれないにしても、なぜそうなるのかが知りたいです。宜しくお願いします。

  • 散歩中の犬を殺したら?

    よく散歩中に犬を首輪がはずれた状態で散歩させているのを見かけますよね? その犬が他人に勢いよく駆け寄って噛み付こうとするところを蹴っ飛ばして、死なせたり大怪我させた場合は蹴り飛ばした方に責任があるのでしょうか?飼い主が大丈夫などどいっても、走ってこられるとこちらは噛み付かれるのではないかと思ってしまうのは当然だと思います。○○ちゃんだめよなーんていっても迷惑は迷惑ですよね。 法律的におしえてください。

  • 有機化学実験で・・・

    p-ニトロトルエン合成の時に、反応後、分離した有機層を水、炭酸水素ナトリウムで洗浄する理由はなんでしょうか?