ken-dosanko の回答履歴

全3626件中181~200件表示
  • 登別に3泊4日

    こんにちは、はじめまして。 来週、8月7日~10日北海道旅行を予定しています。 登別へ3泊4日するのですが、観光をどうしようか悩んでいます。 レンタカーする予定もないので、移動は電車かバスになりますが、 レンタカーした方がいいものかも迷っていいまして…。 温泉でゆっくり~との予定ですが、1日くらい観光したいと思っています。 どなたか知恵をお貸し戴けると大変嬉しいです。 簡単な旅日程は以下のとおりです ■8月7日…15:30新千歳空港着      そのまま登別の宿1へチェックイン ■8月8日…11:00登別の宿1チェックアウト      →登別の宿2へチェックイン ■8月9日… ■8月10日…14:30の便にて帰路へ 全ての宿において、夕食がついていますので、 観光してもそれまでに帰らなくてはなりません。 朝食をいただいて、それから行動し、 18:00頃には登別へ帰れる程度でおすすめ観光はありますでしょうか。 旭山動物園は諦めました。 積丹半島もかなり遠いですよね。。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 秩父へ引越すことになりました

    はじめまして。 夫が秩父駅近くの支店に転勤が決まりました。 電車通勤になると思いますので、その沿線で住居を探したいと思っております。環境・治安も良くて住みやすいところはどこでしょうか? 私には小学生の子供がいます。転校してくる子供が多い、または受け入れ体制が整っているなどの小学校情報も知りたいです。 埼玉県に行ったこともないので、本当にわからなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行

    北海道に10月中旬に行く予定です。 決まっているのは、旭山動物園に行く、ということだけです。 4歳と6歳の男の子と夫婦の4人。レンタカーを借りる予定です。 飛行機はJALのおともでマイルを利用する予定のため、往復同じ空港でなければなりません。 泊数も2泊か3泊でと思っています。 1.昔行った釧路のロバタ焼きが食べたいので釧路往復にして、初日に旭川に移動旭川泊、できたらその日、だめなら翌日に旭山動物園、富良野付近をみながらその辺に泊。 3日目阿寒湖や釧路湿原?みて、釧路泊。 2.あるいは1の逆で旭川往復 3.千歳往復で、市内観光、旭山動物園、富良野辺りをまわる など考えてますが、地図見てもさっぱり距離感が分からないもので、どんなことでもよいです。ご教授願います。 おともでマイルは、沖縄往復でした利用したことがありません。 北海道がどのくらい人気なのかもよくわからなくて。 2週間前にしか予約のできないおともでマイルなので多少不安もあります。この時期に羽田-北海道方面で、おともでマイルを利用したことがある方の情報もお待ちしております。

  • 札幌のお子様ランチ

    札幌市内、近辺でお子様ランチがおいしいお店ありませんか? 2歳の子供がいるのですが、いつもファミレスばかりで。。。 お勧めのところがあれば教えて下さい。

  • 秩父へ引越すことになりました

    はじめまして。 夫が秩父駅近くの支店に転勤が決まりました。 電車通勤になると思いますので、その沿線で住居を探したいと思っております。環境・治安も良くて住みやすいところはどこでしょうか? 私には小学生の子供がいます。転校してくる子供が多い、または受け入れ体制が整っているなどの小学校情報も知りたいです。 埼玉県に行ったこともないので、本当にわからなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • アパートの電話線設置工事について

    建物(2階建てハイツ)内の電話線設置工事を住人が負担しなければならないのか教えて下さい。少し長くなります。申し訳ありません. 【質問内容】 一.建物内の電話設置工事について、高額の費用が発生するなら住人に直接、契約前に説明が必要ではないのか. 二.誰が私に対してその説明をしなければならないのか(下記A~Dの中で)。 三.建物内の電話線工事は水道やガスの様に繋がっていて当たり前だと思っていたのですが、間違いなのでしょうか. 四.上記をふまえて、下記(2)の費用負担は誰がすべきなのか(下記A~D及び私の誰が). 【経緯】 7月から築2年の2階建てのハイツ(45m2)に入居しました。 NTTへ電話線の移動のお願いをした所、以前住んでいた方が電話工事していなかったので、設置工事費が以下の通り発生すると言われました。 (1)電柱からハイツまでの工事¥3000  (ハイツ内に電話線がある場合) (2)部屋のモジュラージャックからハイツ外までの工事¥15000  (ハイツ内に電話線が無い場合) 仲介業者に部屋の現状を確認した所、部屋にモジュラジャックは付いているが、そこから外及び電柱までの配線は無い、と言われ、(2)に該当するようです。そして、(2)も住人が払えと言ってきます。 (1)程度なら負担しても構わないと考えているのですが、(2)の場合、私がこのハイツを出た後の住人も当然使用する訳ですし、なぜ建物の設備、それも重要なインフラ設備を最初の住人だけに負担させるようとするのかよく分かりません。 そもそも、電話線に¥15000円も払わなければならないのでしたら、このハイツには入居していませんし、こんな高額な負担なら住人に事前に説明するべきであると思います。 Cは重要事項説明はした(誰にしたのか私は知りません)、その中で電話設置は[可]になっている。と言っています。 このハイツの契約は少々複雑で、A:私の会社→B:手続き委託会社→C:大手仲介業者(ハイツの管理者)→D:別の仲介業者 で、私はDのHPを見てここに仲介の依頼をしました。 Bはうちの会社が住居手続きを委託している会社です。 以上、宜しくお願い致します.

  • 英字新聞

    英字新聞が欲しいんですが、どこで購入できますか? 定期購読ではなく、2・3日分だけ欲しいです。 駅構内のキヨスクなどで売ってますか? 教えて下さい。

  • 東京駅、両国、浅草と移動します。電車の最短路線教えて下さい

    新幹線で昼過ぎに東京駅に到着します。江戸東京博物館へ行くために両国へ向かい、その後つくばエクスプレスの浅草駅へ向かいます。確認ですが、東京駅から山手線で秋葉原、JR総武線で両国、博物館見学後同じく秋葉原に戻って、つくばエクスプレスで浅草という経路でよいのでしょうか?また、荷物が重いので、両国から浅草へタクシーで行くとすれば、どのくらいの時間がかかるでしょうか?

  • 千歳空港→札幌→稚内の旅で質問です。

    質問です。 1・「千歳空港から稚内まで」 の乗車券を買った場合、札幌で途中下車は出来ますか? 予定では、千歳空港→札幌(エアポート) 翌日・札幌→稚内(特急) です。 2・札幌→稚内の特急は、旭川で方向転換するのでしょうか? 旭川→稚内間で利尻富士を楽しみにしているのですが。。。 3・また千歳空港から稚内まで、でお得な切符ってなにかありますか?(特急が使える物で)。帰路は稚内から飛行機に乗ります。 宜しくお願い致します。

  • 家族4人(夫婦小2年長)での道東観光について

    道外からの転勤で札幌に住んでいます。家族(夫婦小2年長)で夏休み中に道東方面に旅行を考えていますが子供の友達の母情報では道東は景色中心の観光になるので苦労して行く割には子供受けしないからね~と助言されました。ガイドブック等見ても確かにそんな気もします。ただ夫は来年の夏には転勤でもう北海道にいないかもしれないのでこの夏に!と今にも宿の予約を取りそうな勢いです。夫的には知床5湖や道東3湖など行きたいようですがどうでしょう?せっかくいくのなら少しでも皆が楽しめるようにしたいのですがお勧めの場所等がありましたら教えてください。移動手段は車です。

  • 東武線 業平橋~浅草

     先日、隅田川花火大会が開催されました。 東武浅草駅と松屋は、老朽化が進んでいるそうです。 浅草駅と隅田川の間のカーブや鉄橋の老朽化なども加えて、 知人は、業平橋~浅草間を廃止すると言っていました。 これは、どれくらい現実味があるのでしょうか?? また、そこには、代わりの輸送機関が置かれるとの事です。 同じ知人の話では、モノレールみたいなのが有効と言っていました。 業平橋は、ポイントなどを設置して、折り返し対応して 終着地とするのでしょうか?? 僕的には、業平橋~曳舟もそんなに必要性が感じられないのですが。 業平橋には、東武本社がありますし。 知人の話の真偽について、教えて下さい。

  • お盆前の道路状況

    8月10日から3泊4日で富良野・美瑛~旭山動物園~札幌~小樽をレンタカーで回る予定です。 新千歳空港から入り、白金温泉2泊、札幌1泊で、帰りも新千歳空港となっています。 当方50台夫婦で、北海道は初めて。 のんびりと回りたいのですが、お盆前ということもあり、 道路の混み具合では、この行程でもきついのかなと心配です。 この時期、道路の混み具合は、どんなものでしょうか。 また、この行程で無理がないものかアドバイスをください。

  • 北海道でチーズフォンデュのおすすめのお店

    千歳、札幌、旭川、美瑛、富良野、小樽方面へ旅行をします。北海道では海の幸を食べることが多いので今回の旅行は、乳製品を中心に食べ歩きたいなぁ~と思っています。チーズフォンデュの美味しいお店をご存知でしたら教えて下さい。予算は少し高くても大丈夫です。 また、他に乳製品の美味しいお店があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 北海道レンタカープラン

    8月末に家族4人の北海道旅行計画が進みません。次女は 動物が苦手なので、グルメと観光中心で、夕方千歳空港着で、どこにまず泊まれば良いのか?5泊6日で、最終日だけ札幌のホテル予約してます。 函館の夜景で1泊、ラベンダーが終わってる美瑛方面に1泊、知床岬クルーズ、札幌市内。これくらいを回るには、レンタカーで プランができますか?

  • 旭川から日帰りで行けるちょっとした旅行!

    7月29日(3泊4日)の週で北海道に行きます。 宿泊場所は、旭川(主人の実家)です。 子供(小学生6年、4年)に北海道の楽しい夏休みの 思い出(自然一杯の思い出)を考えております。 旭川から日帰り旅行で行ける場所を教えて頂けないでしょうか? 今までは、旭山動物園、当麻の鍾乳洞、層雲峡等に行った事が あります。小樽の北市硝子にも行ったことがあります。 主人、私もペーパードライバーの為、移動は、列車、タクシーを 考えております。 よろしくお願い致します。

  • 埼玉県内で水遊びができる公園を紹介してください!

    埼玉県内で水遊びができる公園を紹介してください!じゃぶじゃぶ池をシメージしています。できれば、水着を着て遊べるぐらい本格的で浄水していてきれいな水が張られているところがベターです。よろしくお願いします。

  • はくたかについて

    今度、水曜日に糸魚川駅から越後湯沢行きの15時37分発のはくたかに乗ろうと思っているのですが、 自由席に座れるでしょうか? 普段日なので混むこともなく乗れると思っているのですが・・・・

  • 電気コンロの焦げ付きを、洗剤を使わないで。

    電気コンロに焦げ付きがついています。 そういうものを落とすための洗浄剤の類いがないのですが、 なるべく楽に落とすにはどうすればよいですか。 他のもので代用はできないのでしょうか。

  • エアコンが苦手なんですが…

    去年末に一人暮らしを始めました。エアコンはありません。 実家にいた頃は部屋にエアコンがついていたんですが、エアコンの風が苦手なこともあり自分一人だと一回も稼働させたことが無かったので、引っ越してからも特に買わなくて良いかな~と思ってました。 ところが、一緒に連れてきた犬が寝苦しいのか、夜通しハアハアしながら部屋中をウロウロしてしまいます。1階なので窓を開けて寝るのも怖いので扇風機だけ使ってるんですが、動物病院の先生に、熱中症をおこすからエアコンをつけてあげなさいと言われました。 でも私はエアコンをつけて寝ると逆に寝れないし、体調不良になりやすいのでなるべく使いたくないのですが。 犬用のクールマットとかは与えていますが駄目みたいなので、何か良い方法があったら教えて下さい。

  • ICOCAって北海道で…

    ICOCAって北海道で使えるんですか? 今度、旅行で北海道に行くんですが、 ICOCAを使って移動しようと思うんですが、 使えますか? もちろんチャージしたお金を使って移動するんですが…