yellowofminica の回答履歴

全67件中21~40件表示
  • 私を裏切った主人が許せない…心が狭すぎますか?

    昨年主人がファッションヘルスへ行った事が発覚しました。 1度目は飲み会の後いつもより帰りがだいぶ遅く、シャツが家で使っている洗剤とは違う匂いがして問い詰めたところ、仕事のことで行き詰っていて、飲み会にいた後ふっと女の子をちょっと触るだけの所に入ってしまったとのことでした。(2度目の時にファッションヘルスだったとわかりました) 2度目は私がクラミジアに罹り発覚。出張先で他の支社の人に誘われ断りきれず…とのことでした。 同じ職場だったこともあり(私は結婚退職しましたが)仕事の愚痴も聞いてたし、なんでも相談し合える夫婦だとおもっていました。 それにそんなこと絶対しない人だと思っていたのでとてもショックでした。 性病のこともとても心配でHIVの検査も受けさせ陰性でしたが、もしHIVに感染していたらどうなったのかなど、何も考えずそのような行為が行えることにとても腹立たしく、もう二度と触れられたくないし、何もなかったように一緒には暮らしていけないと思い、離婚も考えましたが3歳の息子のことや、主人の心からの謝罪になんとか離婚を思いとどまりました。 時間が経てば私もなんとか忘れられるかとも思いました。 でも今1年経ってやっぱり、私を裏切ったこと、私の思っていたような人ではなかったことを考えるとこれから先そんな風に思っている人と暮らしていけるのだろうかと不安になります。 ファッションヘルスくらい大目に、とお思いの方も多いと思うのですがそうは思えません。 この先、主人と前のように信頼し合える夫婦になりたいと思ってはいるのですが、どうしても主人を許せません。 どんな風にしたら自分の気持ちに整理がつくのでしょう? 同じような経験をした方からアドバイスを頂けたらとおもいます。 よろしくお願いします。 長文でまとまりのない文章を読んでいただきありがとうございます。

  • 会社設立のタイミング

    会社設立を考えています。初期は3人でスタート予定です。 ネットでコンテンツを製作して売上が発生するのに1年はかかりそうです。 もちろん売上を大きくして上場したいななんて思っていますが、会社設立のタイミングはいつがいいのでしょう?? 売上が発生するまでは会社設立しても意味ないかなとも思いますがどうなんでしょう?? 3人とも別で収入はありますので問題ないのですが・・・

  • 過去のバイトはバレる?

    1ヶ月ほど前に今の職場でアルバイトを始めた学生です。 今の職場に入る際に「アルバイトの経験なし」と言って入ったのですが、実は過去に2ヶ月ほど働いた職場がありました。 というのも前のバイトを辞めた後、面接を3社受けたのですが落ちてしまいました。 前のバイトを2ヶ月で辞めたことが原因かと思って、今の会社での面接では「アルバイトの経験なし」と言ってしまいました。 年末調整などで今のバイト先にそれが発覚することはあるのでしょうか? 実際は前のバイトを2週間で辞めた人も働いてたりするので、ちょっと後悔しています。

  • どれぐらい貯金すればいいでしょうか

    何時もお世話になっています。 まだ先の話ですが、夢を叶えるために高校を卒業してから東京へ上京したいと考えています。 高校に入ればバイトをして貯金をする予定ですが、どれぐらい貯金すればいいのでしょうか? 一応、昼間定時制高校を受験するつもりでいます。 家族からの支援は無理だと思います。 自力で貯金して東京に出たい、そう思っています。 現在住んでいるのは和歌山県です。 多分、持って行くものというのも少ないと思います。(下に弟妹がいるので、置いていけば使うからと母に置いて行けといわれる可能性が大きいです) 非常に簡単なことかも知れないのですが、 ・月に幾ら貯金すべきか ・どれぐらい貯金すればよいか この2点を教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#38651
    • 貯蓄・預金
    • 回答数6
  • 殴った相手が会社へ電話:適切な対応は?

    今朝、友人から相談を受けた件です。本人の了承は取っています。昨夜、一人で居酒屋で夕食をとっていた友人は、近くの席で大声で騒いでいた男性と口論になり、顔面を3回殴ってしまいました。出血はなかったそうですが、相手は歩いて病院に行ったそうです。今朝、友人の会社に相手から連絡が入り、「訴える」と言っているそうです。相手は友人の会社と取引のある人物(社会的には地位の高そうな人)だそうで、会社の他部署で騒ぎになっています。教えていただきたいのは、この場合に適応されると思われる罪状と、今後の適切な対応方法です。友人は、成績の良い営業マンで、現在の仕事に熱意を持っています。今朝は反省していました。

  • 妹夫婦の新築にあたってお金を貸すことに

    近々妹夫婦が新築2800万位の住宅購入にあたり、頭金2200万で私に700万程度の借用を申し出ていますが、ローンより出費が安く済みますので妹の為にと出してやろうと思っています。 しかし、借主である義弟に返金を含め不安を覚えるので いざと言う時の為どういう内容で契約をしたら良いか教えてください。 因みに頭金は妹が出します。 義弟の方は最近職が変わって収入的にいまいち、リストラ等の可能性、家族にも金が無いとの理由があるので、その他最悪の状況でもお金が取れるようなアドバイスをお願いします。(恐らく保証人になれる人もいない) 最終的に土地を担保にするような形しか無いでしょうか? 基本的に万が一妹が死んで義弟の財産になるのも嫌ですし、 色々苦労かけさせられているので。

  • 自分勝手な退職の末…

    去年の12月に自分の勝手な都合で退職してしまいました。 メールで社長に辞める事を突然告げたのです。 当然の事ながら、離職証明や源泉所得証明書などは貰っていません。 その月の給与も未払いですが、一度だけ「お給料をください。」とお願いしたところ断られてしまいました。 責任感のない辞め方をしたので当然だと諦めました。 それから、今になって健康保険に加入していないことに手続きをしたいのですが、離職証明と源泉所得証明書を会社から貰わないといけないですよね?そのようなことを手紙で送ってもいいのでしょうか・・・? 教えてください。

  • 冷めかけている彼の気持ちは戻る?

    こんにちは!今本当に辛いので、皆さんのご意見お聞かせください! 私(23)には付き合って1年の彼(23)がいます。 ついこの間、彼が私とはHしないくせに会社の同期との付き合いで 風俗に行ってたことが分かり、彼にグチグチと文句を言ってしまいました。。スパッと後腐れなく怒って仲直り!ってのが出来ない駄目子です。理屈っぽく文句をたれてしまう私。 それでつい卑屈になりまくって「本当は冷めてきてるんじゃない?」 的なことを結構言ったら「確かにそんなに好きじゃないかもって最近実は思う」など云々言われ、別れ話に発展してしまいました。 焦った私は「ごめん。言い過ぎた。風俗のこと謝ってるのにグチグチ 言われたら嫌になるよね。」というのと、最近彼が仕事で疲れてるのに 私は自分の疲れを彼に愚痴ってばっかで…「もっとこうしてよ!」みたいな要求も沢山して、負担をかけていたことを謝って「もし良かったら、私から幸せ(彼のこと)を奪わないで欲しい。」と泣きながら言ったら「お前がこうして欲しいとか言ってくるのは嬉しい反面、めんどくさいっていう自分もいて…希望通り実行できない自分も嫌になるし、なんか自由が奪われて窮屈だった。俺、一人の子と付き合うの慣れてないし…でもまだお前を好きっていう気持ちもあるし。。もっかい頑張ろうか」と言ってくれたので、その日はバイバイしました(遠距離なので次会うのは来月と思う)。 その日、寝る前に「手紙見たよ、相変わらずいいこと言うよね^^俺めんどくさがりやし、いつも一人で溜め込んで一気に爆発させてごめん。お前と話せて、もう一回やってみようかなと思えてよかった。今日は遅くまでゴメンねありがと♪」というメールがきました。「手紙」というのは、こういう自体になるとは知らず、彼の家に彼のことを大好きな気持ちを伝える軽い手紙を過去の私がちょっとしたサプライズのつもりで送ったやつです。 私の強い気持ちが押し付けがましくなってしまったのがいけなかった と反省しています。基本今まで自由人だった彼には私の気持ちは重かったのだと思います。 ちなみに ・彼は今まで恋人との交際期間が最長10ヶ月で、それ以外は1~3ヶ月の付き合いを繰り返しており、人数は7人くらいです。 ・熱しやすく冷めやすいタイプで、一応私が最長の彼女です。 ・彼は、私の他にもっと好きな子がどこかにいるかも…と最近思うそうです ・付き合って3ヶ月の頃、彼の浮気が原因で振られそうだったけど、 ものすご好きな気持ちアピールしたら「初めて人を好きになれた気がする。好きでいてくれて嬉しい、ありがとう」といって相手とはすっぱり切って戻ってきてくれた(ただ、これが原因で私がよく不安がる癖がついた)   彼を束縛せずに、大きな気持ちで接しようと今は努力してます。 重くないようにして、あとは沢山笑顔でいようと。 でも、、、すごく不安なのです。次会うときに振られたら…と。 こんな壊滅的な状態で、彼の気持ちはもどるでしょうか? そういう体験がある方など、アドバイスください・゜・(ノд`)・゜・

  • 元彼からのプレゼント

    女性の方、別れた彼氏からもらったプレゼントってどうされていますか? 実用的なものではなく、ネックレスとかの装飾品です。やはり別れるとき返したくなるのでしょうか?男性の立場からすると、一度あげたものを返されるのってとてもつらいです。 先日彼女と別れ話をしたとき、プレゼントを返されました。「一度あげたものだから」と返さずに自分で処理してほしい旨を伝え、彼女も引き取りました。事情があって嫌いで別れた訳ではないので、彼女もプレゼントの処理には困っていたと思います。なんか悪いことしたかなぁと反省をしているのですが・・・。こういう場合、やはりもう捨てていますよね?

  • 不倫相手の気持ち。ご意見お聞かせください

     6年間の関係で、私は離婚して(彼のことが原因で)彼は既婚のままで成人している子供がいますが今はひとり暮らしをしています。今まで私のほかにも何人もの女性と関係を持っているようです。(複数だったりもします。)そのことが発覚するだびに、分かれようと思い行動にでますが、彼は分かれようとせず、私も未練があったりするので時間と共にまた元通りになります。 そんな事の繰り返しの中で、彼の子供がほしいと言うと了解してくれました。きっと彼も真剣に考えてくれているんだなあ・・・と思っていたところ、以前お付き合いしていた女性、その他の女性となんだかあやしいのです。いままでの経験の中でやはりわたし以外に親しくしている女性の存在が感じられます。何気なく他の女性の存在を聞いてみると 見事に否定しています。彼の奥さんも彼の浮気ぐせは黙認しているようです。やはり彼は今の状況(家庭はそのまま、彼女が数人)が一番楽でいごごちよく私は都合の良い女なんでしょうか?  こんな気持ちの状態でいるのはもう疲れてしまいました。

  • 『女性限定』男性の出来ること

    女性に皆さんに質問です 男の人が出来てカッコイイと思うものを教えてください 例えばスポーツや料理、楽器や勉強など もしスポーツなら何のスポーツがいいかなど詳しくお願いします あとなぜそれがカッコイイと思うのかおしえてください お願いします

    • 締切済み
    • noname#182250
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 不満、不満、不満

    付き合って一年で同棲中の彼と最近喧嘩ばかり。。。原因はいつも「どうして○○してくれないの?」と相手に求めてしまう私・・・言った後にすごく反省して、いい子にしてるのですが、私が色々してあげても彼はつけあがるばかり・・・それで、ついつい相手にも同じ様な事を求めてしまうのです。昔は何でもしてくれた彼なのにどんどん変わっていってしまってる気がして、それをまたグチグチと言ってしまう・・・皆さんはどうやって彼に対しての不満などを対処しているのでしょうか?

  • 男性からみてグッとくる女性の仕草は?

    男性からみて女性のどんなしぐさにグっときますか?また女性からみて同姓の女性のどんなしぐさに惹かれますか?

  • ホワイトデーは返すのが常識?

    世間知らずですいません。 バレンタインチョコを彼女と、会社の女子社員(全員に配っている)からもらったんですが、 彼女に何かを返すのはわかるとして(自分の感謝の気持ちですからね)、会社の女子社員にも返すのが常識なんでしょうか? 返さなかったら人間関係が悪くなったり、常識ない奴になったりするんでしょうか? それと返すものなんですが、例えばどんなものがいいんでしゅうか? 彼女用、女子社員用それぞれアドバイスくれたら幸いです。

  • お酒を飲む人との会計について

    私はお酒は飲めないのですが、お酒を飲める人と食事に行く機会がとても多く、会計についての皆さんの意見を聞かせてください。 私はたいていお茶1杯のみで食事しかしないのですが、友達はお酒が底なしというか、とにかく飲んでよく食べます。 でも会計の時はいつもワリ勘・・・・ 「一緒に行ったら折半するのは当たり前、嫌なら行くな」というのが大人の常識と意見されたことがありますが やはりお酒の飲めない人はいつも飲める人にあわせて支払わないといけないものでしょうか? たとえば2人で7,000円だったとしたら、実際はたぶん私2,000円、友人5,000円ぐらいと思うのですが、いつも私は3,500円を支払ってます。 つまり毎回1,500円奢ってるんだって心の中では思っています。 以前それとなく言ったことはあったのですが、お金にうるさい人と思われるのが嫌で私もそれ以上言うことができませんでした。 お酒好きの友達は性格もよく仲良くしたいのですが、どうしても会う時間帯は夜、毎回食事とお酒はセットといった感じです。 お酒を飲めない人もたぶん多くいると思うので、そういう方々からの意見、また飲む人からの意見などあわせてお聞きできたらと思ってます。

  • お菓子と間食

    一度過激なダイエットをして、リバウンドしてしまいました。 なので今度はゆっくりダイエットしていきたいと思っています。 食事的には、 ・間食を完全に抜くこと ・甘いもの・お菓子を食べない を徹底していきたいのですが、いきなりどちらも実行するとストレスがたまりそうなので、どちらを先に行えば良いでしょうか? どちらを先にしても、慣れてきたらもう一つの方も実行するつもりです。

  • 彼と私の未来(長文です)

    今年、私26歳、彼28歳。 最近私の友達が結婚が決まったり、 親からちょっと指摘されたりと考えるようになったので、 ちょっと聞いてもらいたくて、投稿しました。 私と彼は付き合って一年になります。 彼とは遠距離のようなもので、つきに2回会えればいいほうです。 付き合い始めからこのような感じで、 寂しいといえば、寂しいです。 あまり束縛したくないので、自分から「会いたい」とか、 ほとんど言ったことがないです。 だから結構放っておかれています。 ゴールデンウィーク・お盆・お正月など 地元へ帰ってしまうので・・・→ここまでは愚痴ですね。 彼は、仕事で、平日は単身赴任のようなもので、 営業で担当地区を回っています。家には帰らず、ホテル泊。 もし、彼とこのまま付き合い、結婚すると、新婚から一人、 彼が転職しなければ、子供は日ごろ私一人でということになります。(極端すぎますが) 結婚にも色々な形があるので、なんともいえないのでしょうけど。 結婚の意味というか、私の家はいつも父と母がいたので、ちょっとイメージがわきません。 友達には 「結婚しても続きそうにない。今寂しいって思うくらいなのに、結婚して一緒に暮らせないんじゃ、 結婚しても意味がない」って言われました。 最近感じることは、彼はまだ今年28歳。一番遊びたい、楽しい時期だと思います。 でも私は付き合う→結婚を考えてしまう年になりました。 学生時代なら、付き合って、楽しければよかったのですが(学生の方すみません・・・。) もうそうはいかないです。 私は、あと2年くらいのうちに結婚はしたいと思っています。 もし、今の彼と未来がないのなら、好きだけど、別れたほうがいいのかなと思ってしまいます。 もう、「好き」だけじゃ付き合ってはいけない年齢になってしまったんですね。 アドバイスありましたらお願いします。

  • もう嫌です

    こんにちは。前にも質問した彼に言い寄る女性についてです。 http://questionbox.msn.co.jp/qa2559544.html http://questionbox.msn.co.jp/qa2586032.html 前回質問し、その女性(A)の事は放っておこうとなったのですが・・・どうしても駄目です。 最近もAから彼に時々メールや電話が来ます。電話を出ないとメールをしてきます。彼は電話もメールも無視。 気にしちゃ駄目と思いながら気になって仕方ないです。嫉妬してしまいます。 彼は「電話とかも迷惑だから」とAに言ったらしいんです。ですが学校に行くとAは「電話わかってるのに出ないんでしょ?なんで出ないの?」と怒りながら言ってくる様です。 普通「電話迷惑」と言われたら電話できないと思いませんか?それに「なんで出ないの?」なんて言わないと思いませんか? 前回の質問を読んでくださればわかると思いますがAはしつこい人です。 でもしつこくてもはっきり言われれば、さすがにかけてこないと思うんです。なので彼は多分Aに強く言えてないんじゃないのかなって思ってます。 そしてこれは私の妄想なんですが、一回くらいは関係を持ったんじゃないかって疑ってしまいます。だからしつこいんじゃないだろうかと。妄想ですけど。でも言い寄り始めて約2年ですよ!? 彼は何にもないと言います。 彼を信じたいです。ていうか信じてはいるのですが、Aから連絡が来た瞬間その信じてる心が崩れてしまうんです。 もうAからの連絡、存在が怖くて怖くておかしくなりそうです。 彼には私の気持ちを言っています。「俺は断ってるし、連絡も返してないんだから。やましいことなんてない。」と言います。最もです。わかっています。 でもわかっていても考えてしまうし、疑いたくないのに疑ってしまうし、私ももうどうすればいいかわかりません。 どうしたらいいですか?あと、この女性なんなんでしょうか?なんのつもりなんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#38204
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 昔の恋人のころをどう思うか?(女性の方への質問)

    最近、長年つきあった彼女を他の男性にとられたのですが 自分は、彼女のことは大好きですが、彼女が幸せになれるならと 身を引きました。 自分の心の中では、消化不良をおこしていて、いまでも毎朝 起きたとき、布団の中で彼女のことを無意識におもいだしてしまってまだ失恋状態からぬけだせません。 わたしは、つきあってるあいだ、ひどい喧嘩もしたことなかったので、彼女とのおもいでは楽しかった記憶しかありません。 男性は昔の恋をいつまでもひきずるといいますが、 女性は、どうなのでしょうか? たとえば、新しい恋人ができれば最初の3ヶ月くらいは、楽しくてしょうがなくて、もちろん昔のひとのことなんかおもいだしもしないとおもいますが、ながくつきあってればそのうちどきどきとかは感じなくなると思います。ましてや結婚して、四六時中一緒にいれば、あいてのいやなところもみえてくるとおもいます。 そんなとき、昔の彼氏どうしてるかなとかおもいだすことはあるのでしょうか? 私は、8年以上彼女とつきあってたので、よくちまたで言われるように、すっかり自分のことをわすれられてしまうのかとおもうと、ちょっとむなしいきぶんですがそれが現実というものなのでしょうか?そこで、女性のかたに質問なのですが、長年つきあった彼氏と別れて、ほかのひとと、つきあった、もしくは結婚したかたで、昔の彼元気なのかなあって思い出したかたはおられますか?もしあれば、それってどういうときなのしょうか? 思い出す人も思い出さない人もいるとおもいますが、 なにか、経験談などありましたら、おしえていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 彼をとても傷つけました

    最近、友達の一人ととても親しくなりました。頻繁に会うようになってきましたが、その人と親しくなる前に、彼の親友と関係を持ってしまったことがありました。今はもちろん、連絡を取ったりはしていません。ですが、そのことを、彼に知られてしまいました。彼の頭にはその事が、まとわりつく様で、とてもつらいそうです。彼の方から、さよならを告げられました。このまま諦めるしかないんでしょうか?とても好きなんです。私はどうしたらいいんですか?