yanachu の回答履歴

全262件中101~120件表示
  • Fainting Goat 死んだフリするヤギ

    フェインティング・ゴート(Fainting Goat)死んだフリをするヤギがいる日本の 動物園をどなたかご存じないですか? 現在飼育している動物園に限らせていただきたいです…

  • 生物学的に人はなぜ可愛い物が好き?

    例えば、可愛い猫や犬、鳥など可愛い物を見ると癒されたり、アニマルセラピーなど、動物を可愛いと思う心はあるようです。 このことが、何らかの生存に有利な環境を持ち、こういった遺伝子が受け継がれた物だと思いますが、何がその原因でしょうか?

  • 離婚

    夫と離婚します。現在、3歳の子供がおり、とても可愛くこの子に兄弟をつくりたいです。私の年齢(38歳)からラストチャンスと思っております。私の考えって矛盾してますか?また、同じような方っておりますか?

  • 旦那の・・・

    こんちは。フルタイムではたらく20代後半の兼業主婦です。 普段は優しい旦那なのですが、最近、ある行動にイラ~ッとくることがあります。 やたらと会社の同僚女性たちを褒めます。「仕事を頑張っている」「大変そうで、見ていて可哀そう」・・・等々。 人を褒めることって悪いことではないし、私も最初は「すごいね。そんなに頑張っているんだね」と同調していたんですが、こちらが忙しいときやしんどい時に言われると鬱陶しく感じ出しました。 私自身フルタイムで、帰宅は旦那より遅くなることも多く、炊事してお風呂入れてとバタバタしていています。 先日は夕食後、皿洗いをしていたところソファーで横になった主人から「○○さん(←独身・実家暮らし)は、仕事が忙しくて可哀そう。弱音を吐いていて心配・・」と言われ、キレそうになってしまいました。 結婚してから体重は3キロ落ち(元からガリガリだったのでより貧相に・・・)、あなたより遅く帰ってきた私が炊事・片付けをやっているのに、なんで同僚の方が可哀そうなんじゃ(怒) そして私が仕事の事で悩むと「××さんだって大変だ。しんどいのはお前だけじゃない。お前はシンデレラか?!」と言い放たれます。 ちなみに、私が職場の男性を褒めると機嫌が悪くなるので、一切自分からそのような話はしません。 男の人って、身近にいる妻より遠い人の方が大事に思えるんですかね? 旦那に何か一言言い返してやろうと思いますが、単なる焼きもちと思われたくありません。 皆さんなら、何と言ってこの旦那をギャフン(死語?)と言わせますか?

  • 夫との関係を修復したい。

    子供が生まれてから、セックスレス14年。 給料も入れてくれるんですが、子供からは「歩くATM」と呼ばれています。 夫は子供ができたときに「まだ早いから中絶してくれ」と言いました。 私は夫と結婚する前に中絶してるので、産みたいと思い夫の反対を押し切り出産しました。 男の人は子供が生まれても親として自覚がないので、子供のかわいらしさなどアピールしてパパになった自覚を持ってもらおうと努力しました。 結果、夫は子供が想像以上にいとおしくなったといい、産んでくれてありがとうと言われました。 夫はもともと暑がりなのでセックスやスキンシップも嫌がります。 付き合っていたころはセックスもスキンシップもありました。 結婚したとたんに釣った魚にエサはやらない風情で放置されてきました。 私はセックスでもスキンシップでもとにかく触れ合いたいです。 「暑いからくっつくな」という言葉に傷ついて、それからは私から誘うことはしませんでした。 家庭内別居状態がつづき、私も精神的につらかったので距離を置きたいと思い、実家に帰ってます。 夫が家が片付かないから業者を頼んで物を捨てると言ってきました。 私のものは捨てないでと言ったら、「私のものって何?必要なものがあるなら取りに来てよ」と言われました。 これは本格的に私と別れるつもりでいるんでしょうか? 子供のために離婚はしないと言ってますが、このまま一生別居生活を続けたくありません。 どうしたら、夫とやり直せるのか? 夫に女性の影はありません。 どうか、アドバイスをください。

  • 微生物・ウイルス"のみ"を集めるとどうなりますか

    熱帯魚店で餌用のミジンコを見たことがあります。 乾燥したミジンコを瓶に詰めてあるものです。 単独では目を凝らさないと見難いミジンコも、大量に集めるとふりかけのような外見になります。 さて、例えばミジンコより小さなミドリムシや、もっともっと小さいウイルスを、同じように集めるとどんな外見になるんでしょうか。 技術的には難しいんだろうと思うのですが、何となくミドリムシは粉末かゲル状、ウイルスは液体、になりそうな気がします。 色とかどうなるんでしょう。 想像つく方いらっしゃいましたら回答お願いします。

  • ES細胞に関する論文

    この和訳をお願いします! Cell fate decisions are fundamental for development, but we do not know how transcriptional networks reorganize during the transition from a pluripotent to a differentiated cell state.

  • ES細胞について

    Oct3/4とOct4ってどう違うのでしょうか? ただ単に前者はOct3とOct4を示しているということなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 93b
    • 生物学
    • 回答数1
  • オオカナダモの葉が二層の細胞からなるというのは

    オオカナダモの葉は二層の細胞からなるという記述を見かけますが、これはどういうことなのでしょうか? 現在高校生物を勉強しているのですが、植物の葉はクチクラ層、表皮細胞(表と裏二層)、柵状組織、海綿状組織、維管束などからなるのだから、たとえばクチクラ層がなくて葉肉が薄いとしても、二層の細胞からなるというのはありえないのではないかと思いました。 ひょっとしたら、平均的な植物細胞二層分程度の厚みである、ということなのでしょうか? しかし、オオカナダモの細胞は大きいから観察しやすい、というような記述も見かけますので、これもやはりおかしいと思います。 このあたりのことに詳しい方、教えていただけたらとても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • オオカナダモの葉が二層の細胞からなるというのは

    オオカナダモの葉は二層の細胞からなるという記述を見かけますが、これはどういうことなのでしょうか? 現在高校生物を勉強しているのですが、植物の葉はクチクラ層、表皮細胞(表と裏二層)、柵状組織、海綿状組織、維管束などからなるのだから、たとえばクチクラ層がなくて葉肉が薄いとしても、二層の細胞からなるというのはありえないのではないかと思いました。 ひょっとしたら、平均的な植物細胞二層分程度の厚みである、ということなのでしょうか? しかし、オオカナダモの細胞は大きいから観察しやすい、というような記述も見かけますので、これもやはりおかしいと思います。 このあたりのことに詳しい方、教えていただけたらとても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • カルボキシメチルセルロースの分解

    CMCを水溶液の粘稠剤に使用しています。セルラーゼ活性を持つ微生物を加えることで、CMC分解されて粘稠性が損なわれる可能性は高いものでしょうか。 附則 CMCに変わる粘稠剤はなにか良い物ありますか。

  • 文系からでも生物教師になれますか?

    文系ですが生物の先生になりたいと思っています。 どの大学のどの様な学部に行けばいいんでしょうが? 理学部や教育学部の理科専修はやはり文系なので大学を受けることができないことが多いです。 やはり諦めるしかないのでしょうか? もし文系からでも理科を学べるような大学があるなら教えてほしいです。

  • ニキビの実験について

    最近、まったく知識がないにも関わらずバイオ関係の仕事をするはめになり非常に困っているものです。 理解が正しいかどうかと実験方法のアドバイスをいただけたらと思います。 ある器具を使用してサイトカイン等の発生を抑え皮膚の炎症を抑える実験をしているのですが、ニキビも アクネ菌が増えて好中球が患部に集まって来て炎症を起こし、また好中球が出す活性酸素等でアクネ 菌が増えてしまってさらに炎症を起こすということで好中球を呼ぶサイトカインの発生を抑えられたらニキビ も治る?ということで実験をすることになりました(私の理解が正しくないかも知れません)。 ということは、アクネ菌を抗原にして細胞を刺激して好中球を呼ぶサイトカイン(IL5とか?)の発現量を見れば いいのかなと思ったのですが、それでいいのでしょうか?また、アクネ菌そのものを抗原に出来るのでしょうか? グラム陰性菌の場合はLPSを刺激に使用すると教えてもらったのですが、アクネ菌はグラム陽性菌で、LPS みたいなものはあるのでしょうか? サイトカインの減少によりアクネ菌そのものも減少していくのを見ることが出来たらと思うのですが、いい方法 はないでしょうか? あと、何か同じような実験をやっている文献等をご存知ないでしょうか。 素人ですのでおかしな質問になっているかも知れませんがよろしくお願いします。

  • 疑似餌を使う植物は?

    以前、疑似餌を持つ植物をテレビで見た気がします。曖昧です。 蜂かハエのような、疑似餌でした。 何を捕まえるのかは覚えてません。 もし、いたら名前を教えてほしいのですが。

  • プロテアソーム活性についての質問です

    ある細胞の26sプロテアソームの活性を測定したいと考えております。 しかし文献等を見てますと、20sプロテアソーム活性と26sプロテアソーム活性を分けて測定しているものを見かけます。(Bufferを変えて測定しているようです) 20sは26sの構成要素(活性部位)であり、20sプロテアソーム活性≒26sプロテアソーム活性なのか、それとも全く別のものなのか、少し混乱しております。 どなたかご教示の程宜しくお願い申し上げます。

  • 付着細胞の継代について

    293T細胞の継代を行っているのですが、血球計算盤で測定された細胞数が3×10の5乗/mlで、 10cmdishに1×10の6乗cellsまきたのですが、細胞数を測定した元の溶解液から上清を吸い取った後、1×10の6乗/mlになるようにDMEMを加える量を計算する解説を教えてください。希釈などの濃度計算が昔から苦手で・・・ どうしたらもっと理解できるのでしょうか?笑

  • ダメ男の僕を愛してくれる女っているのかなー?

    大学をストレートで卒業してからアッという間の10年。学生時代から女とはそこそこ付き合ってきたけど奥さんが見つからない。 僕の奥さんの理想: 笑顔が可愛い 僕が熱をだしたら看病してほしい 浮気はヤだ できれば子供をひとりで良いから産んでほしい(希望はふたり) 散財しない できれば専業主婦になってほしい(無理にとは言わないけど出来るだけ) 大前提は僕のこと好きでいてほしい 奥さんは子供を産むと夫のこと嫌いになるの? 家事も育児も積極的に頑張ってもダメ? 理想が高いって回答はナシで。ここだけは譲れないんでねー

    • ベストアンサー
    • noname#139393
    • 夫婦・家族
    • 回答数25
  • ダメ男の僕を愛してくれる女っているのかなー?

    大学をストレートで卒業してからアッという間の10年。学生時代から女とはそこそこ付き合ってきたけど奥さんが見つからない。 僕の奥さんの理想: 笑顔が可愛い 僕が熱をだしたら看病してほしい 浮気はヤだ できれば子供をひとりで良いから産んでほしい(希望はふたり) 散財しない できれば専業主婦になってほしい(無理にとは言わないけど出来るだけ) 大前提は僕のこと好きでいてほしい 奥さんは子供を産むと夫のこと嫌いになるの? 家事も育児も積極的に頑張ってもダメ? 理想が高いって回答はナシで。ここだけは譲れないんでねー

    • ベストアンサー
    • noname#139393
    • 夫婦・家族
    • 回答数25
  • プロテアソーム活性についての質問です

    ある細胞の26sプロテアソームの活性を測定したいと考えております。 しかし文献等を見てますと、20sプロテアソーム活性と26sプロテアソーム活性を分けて測定しているものを見かけます。(Bufferを変えて測定しているようです) 20sは26sの構成要素(活性部位)であり、20sプロテアソーム活性≒26sプロテアソーム活性なのか、それとも全く別のものなのか、少し混乱しております。 どなたかご教示の程宜しくお願い申し上げます。

  • 私って性格悪いですか?

    半分愚痴になってしまいますが、客観的な意見をお聞かせください。 私と姉についてなのですが、お互い既婚者、二児の母親で三人目を妊娠中(予定日が1週間しか違いません。) で、家庭環境は非常に似ています。ただ違う事は、私は義母と同居、また主人が会社を経営している事くらいです。 その姉は、昔から本当に私からしたら自己中でしかなく、私自身小さい頃から傷つけられた事も多々ありました。しかし、姉妹なんだから、お姉ちゃんなんだからと流してきました。だけどそれは、私だけが我慢すれば良かった(勿論良い所もありますが)のですが、子供が産まれてそうはいかない状況になりつつあるのです。 姉の子供は四歳と二歳、うちの子は五歳と四歳です。息子は結構乱暴で、姉からしたら自分の子供に悪影響だと思っていたと思います。一つしか違わなくても、『あんたの子のがお兄ちゃんなんだから』と、ただのおもちゃの取り合いでも大人気なく『うちの子のなんだから!』。また逆の場合だと『貸してあげられないなんて意地クソ悪い!』などと本人を前に怒鳴るのです。これは、息子が二歳になる頃からです。私も、親バカですが我が子が可愛いので、『そんな言われた方をしてまで会わせたくない』と思う様になっていきました。 そして現在に至るのですが、姉の子がうちの息子に頻発に会いたいと言うようになってきました。それを姉が『会いたがってるから』と言うし、私も私だけの感情で子供を引っ張ってはいけないなと会わせると『また〇〇は〇〇して』など嫌味を交えるので、本当に不愉快なんです。せめて、私が怒っても姉から『いーよいーよ』くらい言ってくれれば、遊ばせていてもこちらも気が楽なのですが、こんな状況ばかりでは息子かわ可哀想すぎます。姉も我が子が息子と同じ年齢になれば、『求めすぎてたかな』と思ってくれるかと思っていましたが、うちの息子が大きくなればなる程『そんな事もできないのか』と言わんばかりなんです。本当に自分の事は棚に上げる自己中なんです。 そして、今日は父の誕生日なので、少し遠方の実家に帰省する予定だったのですが、姉が私達が来るなら待ってる『息子(姉の子)が会いたがってるから』と。私からしたら、なんで姉の子を喜ばせる為にうちの息子に辛い思いをさせ、その度に私が不愉快になる必要がどこにあるのかという気持ちで、あえて姉達が帰る頃に行こうと思っています。母は母で『〇〇(姉の子供達)が待ってるんだから早く来なさい』(頻発に姉は帰っていますので、姉の子供達を贔屓目にみています)と言い出し、私からしたら『なんで姉親子中心にうちが動かなきゃなんないの』と腹が立ちます。主人はいつも私の味方をしてはくれますが、こんな醜態聞きたくないでしょうから言いたくない反面、誰かに聞いて欲しくてどうしても愚痴ってしまいます。でも、こんな自分に嫌気もさしてしまうのですが、これを読んで、私って神経質の度を越えて性格悪い と思いますか? なんか考えすぎて、一人でイラついて、すごく嫌なんです。兄が一周忌を迎える所で、姉と不仲 のままでは両親に申し訳ない気持ちはあるのですが、聞き流す事ができないくらい、姉には嫌悪感しかありません。姉の子供も会いたがる割に息子がひどい風になる様に仕向けたり、母も姉よりな考え方なので、私が間違ってるのかなと最近では悲しくもなってきます。

    • ベストアンサー
    • noname#158265
    • 夫婦・家族
    • 回答数10