lego2000 の回答履歴

全340件中181~200件表示
  • 失業保険の受給できるかどうか教えてください

    12月20日に現在の会社を退職します。(新卒で正社員の営業として 入社し、2年8ヶ月です) 退職する理由は、一身上の都合です。 来年の2月に結婚をするのですが、今の勤務時間では家庭との両立が 難しいので悩んだ結果退職することにしました。 新たな仕事は新婚旅行から帰ってから探したいと思っています。 新しい仕事は派遣か残業が少ない正社員(事務)で探そうと 思っています。 こんな私は失業保険の受給はできるのでしょうか。 またできるとしたらどの段階でハローワークに行くといいのでしょうか。 2月中旬に結婚、2月下旬に新婚旅行から帰ってきます。 新婚旅行中は電話も取れないですし、失業保険の申し込みをすると ハローワークから面接の連絡がくるがその面接に行けないと 受給されないと聞いたことがあります。 仕事は3月以降からであればいつでも勤められますが、 実際の転職活動も3月以降からでないとできないように思います。 派遣の登録に行くことは結婚前にもできますがあまり意味がない ようにも感じます。 ハローワークに聞くのもいいのですが、電話したことが不利に ならないか不安なのでとりあえずこちらで先に聞くことにしました。 宜しくお願いします。

  • サビキで釣れる魚!

    おはようございます。 この前魚釣りに行ったのですが、サビキ釣りをしている人がほとんど でした。 サビキ釣りってアジとかいわししか釣れないと思っていましたが カワハギ、グレ、タナゴ、メバル、ハネと色々釣っている人がいて そんなにサビキ釣りで釣れるのか?とすごい不思議でした。 僕もしたのですが、まったく釣れませんでした。 実際そんなに魚が釣れるものなんでしょうか? サビキの針が違うのでしょうか? なにか釣る方法があるんでしょうか? あればぜひ教えてください。 おねがいします。

  • 失業保険の受給できるかどうか教えてください

    12月20日に現在の会社を退職します。(新卒で正社員の営業として 入社し、2年8ヶ月です) 退職する理由は、一身上の都合です。 来年の2月に結婚をするのですが、今の勤務時間では家庭との両立が 難しいので悩んだ結果退職することにしました。 新たな仕事は新婚旅行から帰ってから探したいと思っています。 新しい仕事は派遣か残業が少ない正社員(事務)で探そうと 思っています。 こんな私は失業保険の受給はできるのでしょうか。 またできるとしたらどの段階でハローワークに行くといいのでしょうか。 2月中旬に結婚、2月下旬に新婚旅行から帰ってきます。 新婚旅行中は電話も取れないですし、失業保険の申し込みをすると ハローワークから面接の連絡がくるがその面接に行けないと 受給されないと聞いたことがあります。 仕事は3月以降からであればいつでも勤められますが、 実際の転職活動も3月以降からでないとできないように思います。 派遣の登録に行くことは結婚前にもできますがあまり意味がない ようにも感じます。 ハローワークに聞くのもいいのですが、電話したことが不利に ならないか不安なのでとりあえずこちらで先に聞くことにしました。 宜しくお願いします。

  • 女性を誘った際、YESとすぐに言わないときの解釈について

    女性って、好きなのに、軽く見られないようにするためなのか、断ったり気のない返事をしたりすることがよくあるようです。女性向けの恋愛指南にもよくそういうことがテクニックとして載っているようですが、これって、普通の男性は、引いたり傷付くだけだし、ややこしくしているだけで、はっきり言って何の効果もないし、逆効果でしかないでしょう。「はい」と素直に言ってくれれば、それで男性は単純に気持ちが高まります。断られたり冷たくされて燃え立つ男性は、その女性によほど惚れているか、よほどうぬぼれの高いプライドの高い男性かでしょう。 しかし、本当に嫌で断る場合も多いでしょう。 女性が、誘いを断ったり気の無いような返事をする際、単にその通り嫌なのか、気があるのかを判断する目安みたいなものがありましたら教えて下さいませんでしょうか? ちなみに、必ずしも一緒に行かなくてもいい出張に一緒に出掛けてくれ、2回飲んでくれた女性がいますが、周期的につれなくなり、誘いに乗らなくなるのです。でもまた周期的に好意を示してくれ、誘いを期待してるような言動をするのです。もう、なんなんだよ!と嫌になりますが、女性って、どうしてこうややこしいのでしょう。私は彼女への気持ちが高まっていしょうがないのですが、彼女の心理を教えて下さい。。。 二つの質問になってすいませんが、どちらでもよいのでどうか教えて下さい。

  • 物損事故が人身事故に変わり困っています

    はじめて質問させていただきます。 誕生日の50日ほど前に事故を起こしてしまいました。 事故直後はお互いに無傷だっため、物損と警察では処理され 私も無事にゴールド免許に更新できました。 しかし、事故から3ヶ月経った今頃になって 相手が診断書を警察に提出ことにより、 その事故が人身に変わってしまいました。 今はまだ実況見分をうけていないので 私への減点が何点になるのかは分かりません。 事故の減点は事故当日に減点されたことになると思っているのですが この事故は更新日以前のことなので 次の更新までの間に無事故無違反だったら 5年間無事故無違反になりますが、 ゴールドになるのでしょうか? 急に物損から人身に変わり とても動揺しています 分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?

  • サビキで釣れる魚!

    おはようございます。 この前魚釣りに行ったのですが、サビキ釣りをしている人がほとんど でした。 サビキ釣りってアジとかいわししか釣れないと思っていましたが カワハギ、グレ、タナゴ、メバル、ハネと色々釣っている人がいて そんなにサビキ釣りで釣れるのか?とすごい不思議でした。 僕もしたのですが、まったく釣れませんでした。 実際そんなに魚が釣れるものなんでしょうか? サビキの針が違うのでしょうか? なにか釣る方法があるんでしょうか? あればぜひ教えてください。 おねがいします。

  • 離婚後の住宅ローンについて教えて下さい。

    結婚して8年、夫と一緒になってだと11年の夫婦です。 夫は4年ほど前から浮気をしています。相手はずっと同じ女性です。 過去に何度か証拠を見つけその都度言い合ってきましたが、初めはただ認め二度としないと誓っていたのですが、ここ最近では開き直ったのか浮気を隠す作業に力を入れて証拠を残さないようになりました。 ただ先日ちょっとしたことでまだ続いている事がわかり、またその内容があまりにもすごかったのでどうしようか今考えているところです。 一年前に私の実家の隣の土地を買い、家を建てました。 婿ではないのですが実質私の実家を継ぐということで隣に家を建てました。 今離婚した場合、この家のローンや名義などどうなるのでしょうか? 万が一離婚した場合、夫は家には住めないと思います。(私の実家が隣で私達がそこに住むことになるので。) 名義は夫になっています。夫が家をいらないと言った場合どうなるのか教えて下さい。

  • you can

    外国の方からのメールで 「そこに行ったら○○を見ることができる」 「そこでは○○が食べれる」 のような感じの文を You can see ~. You can eat ~. などとyouを主語にした文をよくもらうのですが このyouは私のことなのでしょうか? それともyou can ~のyouは形だけ(?)のもので 特に私のことを指しているわけではないのでしょうか? なんとなく気になったので教えてください。

    • ベストアンサー
    • seanemo
    • 英語
    • 回答数4
  • 失業保険の受給できるかどうか教えてください

    12月20日に現在の会社を退職します。(新卒で正社員の営業として 入社し、2年8ヶ月です) 退職する理由は、一身上の都合です。 来年の2月に結婚をするのですが、今の勤務時間では家庭との両立が 難しいので悩んだ結果退職することにしました。 新たな仕事は新婚旅行から帰ってから探したいと思っています。 新しい仕事は派遣か残業が少ない正社員(事務)で探そうと 思っています。 こんな私は失業保険の受給はできるのでしょうか。 またできるとしたらどの段階でハローワークに行くといいのでしょうか。 2月中旬に結婚、2月下旬に新婚旅行から帰ってきます。 新婚旅行中は電話も取れないですし、失業保険の申し込みをすると ハローワークから面接の連絡がくるがその面接に行けないと 受給されないと聞いたことがあります。 仕事は3月以降からであればいつでも勤められますが、 実際の転職活動も3月以降からでないとできないように思います。 派遣の登録に行くことは結婚前にもできますがあまり意味がない ようにも感じます。 ハローワークに聞くのもいいのですが、電話したことが不利に ならないか不安なのでとりあえずこちらで先に聞くことにしました。 宜しくお願いします。

  • アルバイトの辞め方について

    今、アルバイトをして3ヶ月が経とうとしています。 職種は 居酒屋 です。 夕方の3時~朝の3時位までやっていて週に5日ほど 入っているのですが、毎日決まった時間にローテーションが 組まれているわけでもなく、前日に何時からね と 言われて、生活のリズムも狂っています。 回りは劇団員や、学生、などのバイトが多く 一本でやっている自分は良い様に使われているような気が してなりません・・・ 個人の居酒屋で給料が日払いで貰えています 突然いなくなる事も可能なんですが、それではちょっと。。。 初めて居酒屋という昼夜逆転の仕事に就いてみたのですが あまりにも生活のリズムがとれなくて・・・ まだ初めて間もないのですが年内には どうにかと、最近そればかりを考えてしまいます。 きっとすぐには辞めれるとは考えられないし、 常に他のスタッフと接しながら仕事をしているので なにか辞めるにあったて気まずくならない様な 良いアドバイス有りましたら よろしくおねがいいたします 従業員3人&アルバイト(週一の人、自分も含めて4人) 常に4.5人体制でやっています。。 年末に1週間ほど休みを貰えたので、どうにか ならないかなと考えています。 参考になる意見等ありましたら よろしくお願いします。

  • プログラムの追加と削除で削除ボタン等のボタンが全く表示されない

    プログラムの追加と削除で、削除や変更などのボタンが全く表示されないソフトウェアがあります。 パソコンが正常でないと思われます。 原因と表示させる為の方法を教えてください。 スタートメニューから辿っても専用のアンインストーラーは無いようです。 例として AutoCAD LT 2000i Microsoft Visual Basic 2005 Express Edition - JPN Fuji Xerox CentreWare EasyOperator System Migration Assistant など、 使用パソコンは lenovoのThinkCentre A51 8425-34J です。 WindowsXPSP2です。

  • 赤ちゃんの頭を洗うのが大変なんですけど・・?

    4ヶ月の子供がいます。 2ヶ月半で首がすわってから、お風呂で頭を洗うのに体を横にするのを嫌がります・・。横抱っこが嫌になったのと同じです。嫌がるのを我慢させながら、ひざの上に乗せて横にさせて首を支えて洗ってきました。始めは嫌がるだけだったのですが、泣くようになり、だんだん頭を持ち上げようとするようになりました。短時間で洗って体を起こすと泣き止みます。力を入れて頭をあげようとしているので態勢も苦しくてミルクを吐くんです。(普段ソファーに寄りかからせていても頭を前に動かして吐くことがあるので)周りの人に聞いても、やはりみんな嫌がるようで、無理矢理洗っているようですが・・。 足を私の体に挟ませて対面の状態で洗ったり、バスチェアーに寝かせて洗ったりもしてみましたがダメでした。 どなたか良い方法知りませんか??月齢が進むにつれて嫌がらなくなると聞きますが、このままではしっかり頭を洗ってあげられませんし、吐いてしまうのもかわいそうなので・・。

  • 関西出身の人のメールについて

    気になっている男性は関西出身で、私は東京出身です。 その人からもらうメールは標準語で書かれています。 しかし、他の関東地方出身の人 数人に話を聞いたところ、その人から届くメールは関西弁なのだそうです・・・。 そして、話し言葉でも普段は関西弁で話していることが多いのに、私と話す時は標準語に近い形になっていたりします。 このようなことがあり、なぜ私の時だけ標準語で書かれているのか気になっています。 もしかしたら、私はうち解けにくいと思われているのではないかと・・・。 そこで、関西出身の方にお聞きします。 標準語を使う場合と関西弁を使う場合、どのようにして使い分けていらっしゃいますか?

  • 私が販売した自作のPCソフトが原因でPCが壊れたと、金品を要求してきました。

    以下のメールが送られてきました。 金銭要求ならば裁判所を通してくれと頼むも、費用がかさむのでできないといいます。嘘でしょうが、私は法律関係の仕事をしていますといっています。 富士通の担当者の連絡先も教えてくれません。 先日この方からPCの調子が悪くてまだ入れていないと言っていました。(もともと悪いと思われます) 未然に防いでいますが、報復入札も始まっています。 (今は無料で入札するためのIDが作ることができます。悪い評価をするために新規IDを作って入札してきます) これって脅迫でしょうか?どうしたらよいでしょうか? アドバイスをお願いします。 さま 貴殿商品を落札後、大変な思いをしております。 1.インストール後、CPUが3回クラッシュしました。FUJITSUに相談しましたが初期化リカバリしか方法がないとの事で3回リカバリしました=3日間徹夜しました。 2.CDの再生ができなくなりました。解決出来ません。 3.現在CPU一式と貴殿から購入したソフトをFUJITSUに送っています。 今日電話回答がありました。このソフトが主原因であります。 とんでもないソフトです。 A.購入代金を含め、補償をを要求します。三日間の徹夜を含め安すぎますが¥15000-を私の口座に振り込んでください。私は本気です。 貴殿の住所・TELもわかっています。(こういうこともあるかと確認しておいて大正解でした) D.更に、貴殿への報復として「非常に悪い」の評価を入れ続けます。色々なIDで評価し続けます。 私への振込口座です。 1.三井住友銀行 支店・・・ お振込み後、ご一報ください。 12月16日までにお振込みください。実施いただけない場合、即日Yahooへの通報と貴殿IDへの「非常に悪い」の評価一発目を実施いたします。

  • 警官が暴走族に遭遇したら

    自転車に乗ってる警察官(1人か二人だった場合)がパトロール中暴走族に遭遇したらどう対応するのでしょうか? 1人でも向かっていく?

  • 自転車同士の事故 相手が警察に行きたがらない

    先日主人が自転車に乗って直線道路に出ようと右折した時 道路をまっすぐ走ってきた同じく自転車で走行中の女性と ぶつかり、女性は自転車ごと転倒してしまいました。 どこかを負傷したかも知れません。 主人はすぐに謝りましたが、すぐ後ろを走っていた女性のご主人が来て 「これじゃ、働けないから、働けない間の金をよこせ」と 言ったそうです。 主人は「じゃあ警察に行きましょう」と誘いましたが、 相手はなぜか拒否。 なんだかんだと文句を言うので、面倒になり1万円渡したそうです。 それで二人は去って行きました。 もしかすると近所の人かもしれないので、またバッタリ会うかも 知れません。 そこで質問なのですが、 こちらは自賠責には入っているし、相手の女性が本当に怪我をしていたら 申し訳ないので、今後の為警察に届けたほうがいいのでしょうか? 相手の連絡先や名前等は一切不明です。

  • もういくつ寝るとお正月

    12月も半ばに入り、今年も残り少なくなりました。ところでタイトルの文は皆さんもよくご存知の唱歌、「お正月」の出だしの歌詞ですが、 英訳するとどうなるでしょうか? 「もう」は already、「いくつ」はhow many、「寝る」は go to bed、 「正月」は new yearですが、どのように繋げたらいいでしょうか? After how many do you alredy go to bed....the new yaer....? どなたか、英語の得意な方、お力を貸してください。

    • ベストアンサー
    • noname#47281
    • 英語
    • 回答数3
  • 隣家の落ち葉で迷惑してます

    隣家の落葉樹が私の庭に落ちてくるので迷惑してます。隣家のほうが先に住んでおられるのですが、以前(私が引越してきて4年目)、境界線から私の家に入ってる枝を切るように申し出ました。最初は、紐で自分の家のほうへ向けたりして、なかなか切らなかったのですが、私も腹が立って「迷惑してる!」と隣家の夫婦に申しで、その後いざこざはあったのですが、数日後に、一応はみ出してる枝は切ってました。近所には、私と上手くいかなくて困ってるなどと言い回っていたらしいが、(向かいの人からの話)相談を受けた、近所の人も境界線からあまりにもはみ出してるので切ったほうがいいいったみたいです。ただ、背がたかいどんぐりの木なので、この季節落ち葉がひどく私の庭もみるも無残!になっています。この場合、原因をつくった隣人に私の家の中にないって落ち葉を掃除するように言うことは正当なことでしょうか?この隣人さん以前にも、同じケースで近所ともめて隣接してる土地を買い取ったことがあるとお向かいさんに聞きました。こんな人には面と向かってはっきり文句を言ったほうがいいのでは?と思ってるのですが、皆さんのご意見をお伺いいたします。ちなみに、隣家の構成は教職(夫婦ともども)定年後の夫婦と40歳超えた独身の息子の3人暮らしです。

  • 片づけができない小6の娘、どうしたら・・・

    タイトル通りです。自分が食べたお菓子のゴミはほったらかし、 ランドセルも場所を決めてあっても、居間にほったらかし、外から 帰ってきて、上着は脱いだらぬぎっぱなし・・・。 と、とにかく片付けることができません。部屋もぐちゃぐちゃです。 小3の娘は比較的よく、片付け、部屋も割りとキレイにしています。 片付いた部屋は気持ちがいいということがわかっているからだと思います。上の子にも、そのことを言いましたが、別に何とも思わないとのことで、口答えされる始末です。 実は、娘達は主人の連れ子(死別)で、私の実子ではありません。この家に来たのは、小3の時です。別に私に全面的に反抗的という訳ではなく、ママと呼んでくれ困った時には頼ってもくれます。 同居の義母もあまり片付け癖がなく、居間に自分のかばんをほったらかしです。義母の前で注意をした時に、子供の前で一度私が叱られて、(私がかたづけろと)それ以来、私の事を軽く見ているようです。 自分の出したゴミは捨てる、使ったものは元に戻す、この2点をどうやって聞かせればいいでしょうか?長期戦は覚悟しています。10回のうち1回でもしてくれたらいいのですが・・・・。

  • 英検3級合格のために

    2006年度第3回試験が1月28日に迫りましたが、私の苦手はリスニングテスト、前回リスニングの半分も点を取れませんでした。今回リベンジで何が何でも、合格目指してがんばります。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、「私はこの勉強法でリスニングが得意になりました」的なアドバイスがあれば教えていただけないでしょうか?どうかよろしくお願い致します。