one-o-one の回答履歴

全61件中21~40件表示
  • 確定申告の医療費明細の提出方法

    確定申告のwebサイトで医療費明細を入力したら、A4の用紙で印刷されました。 領収書は封筒等に入れて提出してくださいと書かれていましたが、明細書と領収書をクリップ留めして提出しても良いでしょうか? 封筒に入れなければならない場合、明細書も封筒の中に入れて、封筒には医療費領収書、明細在中とでも書いておけばよいですか? それと封筒は糊付けしてすぐに中身が出ないようにするのでしょうか?

  • 中古で購入した居住用マンションの減価償却費について教えてください。

    中古で購入し居住用マンションを引っ越すにあたり売却したら譲渡益がでるということで、税金を支払う必要があります。2001年3月に新築分譲されたときは5300万(建物3300万、土地2000)だったとします。これを2003年3月に、やはり同じ5300万で購入し、2001年当時の内訳を教えてもらっていました。あれから6年住んだのですが、5200万で売却し、2010年1月下旬に転居します。2001年の建物価格は3300万で、居住用なので耐用年数70年で償却率が決まるのはわかるのですが、2003年に購入したとき償却されてるはずなのに5300万で購入したので、今回の償却費を計算するにあたり2003年の建物価格をいくらにしたらいいのか、この6年間(5年と11ヶ月)の償却費をどう計算したらいいのか、わかりません。2010年1月に5200万で売却できたので、2003年の購入価格から、この5年11ヶ月の償却費を減じる必要があるのだと思いますが、それがわからず困っています。

  • 中古で購入した居住用マンションの減価償却費について教えてください。

    中古で購入し居住用マンションを引っ越すにあたり売却したら譲渡益がでるということで、税金を支払う必要があります。2001年3月に新築分譲されたときは5300万(建物3300万、土地2000)だったとします。これを2003年3月に、やはり同じ5300万で購入し、2001年当時の内訳を教えてもらっていました。あれから6年住んだのですが、5200万で売却し、2010年1月下旬に転居します。2001年の建物価格は3300万で、居住用なので耐用年数70年で償却率が決まるのはわかるのですが、2003年に購入したとき償却されてるはずなのに5300万で購入したので、今回の償却費を計算するにあたり2003年の建物価格をいくらにしたらいいのか、この6年間(5年と11ヶ月)の償却費をどう計算したらいいのか、わかりません。2010年1月に5200万で売却できたので、2003年の購入価格から、この5年11ヶ月の償却費を減じる必要があるのだと思いますが、それがわからず困っています。

  • 住宅ローン控除について

    現在、連帯債務にて住宅ローンを利用中で住宅ローン控除の適用を受けています。現在は、それぞれの持ち分に対しての支払い割合でローンを負担している状況です。 お聞きしたいのは、育休などで私の収入がない場合、その期間中のローン返済を主人一人が負担することになると思うのですが、そうなるとその年度は主人のローン残高だけ減ったように(私はローン支払いを負担していないので前年の年末残高と変わらず)申告すればよいのでしょうか?税務署からきている申告書(10年分が一度に送られてきている)に、最初の年度の負担割合が記載されていますが、それと一致していなくてもいいのでしょうか?

  • 住宅ローン減税について

    この年末に入居を考えていたところ、新聞で来年度の減税について載っていました。 ですが、確定してないわけですよね。 今年度が最後の現行制度と、もし成立しない場合とでは、雲泥の差があるように思います。 今年入居するか、年明けに入居するかで悩んでいます。 ご教示を。 因みに、10年返済で、今年7月に4000万円借り入れしました。

  • 住宅ローン減税について

    この年末に入居を考えていたところ、新聞で来年度の減税について載っていました。 ですが、確定してないわけですよね。 今年度が最後の現行制度と、もし成立しない場合とでは、雲泥の差があるように思います。 今年入居するか、年明けに入居するかで悩んでいます。 ご教示を。 因みに、10年返済で、今年7月に4000万円借り入れしました。

  • 住宅ローン控除について

     住宅ローンの控除が来年度から引き上げになりそうです。  そこで平成21年度適用になるよう、12月に登記をし引っ越しを1月にしたいと考えています。(家は完成しています)  ですが、工務店は登記で住民表も新住所になるので無理ですと言っています。1月に登記をするよう銀行に融資実行を待ってもらい、つなぎ融資ができるようにかけあってみますとの事でした。  税務署に問い合わせたら、引っ越しの領収書があれば良いですとのことでした。このことを工務店に伝えたら、絶対ということではないので1月登記になるようにしましょうと言います。  銀行も前例がないので、なかなか返事がもらえません。  つなぎ融資を使うのはもったいないし、どうしたら良いのかと思っています。  どのようにしたらよいでしょうか?

  • 住宅ローン減税について

    こんにちは。ただいま新築で家を建てており12月には完成の予定です。最近の麻生総理の景気対策案により、いつ引っ越すか?で悩んでいます。住宅ローン減税が来年度も施行される場合、1月2日以降に引っ越した方が、1年分固定資産税を払わなくてもよいので特になるかと思いますが、いまいち計算がしきれません。新築の建物は2000万円。年収は600万(税引き前)。4人家族で、現在は家賃7万円のアパートに住んでいます。住宅ローン減税が現在の政府案通りに施行される場合、ずばりトータルで考えていつ引っ越すのが一番特でしょうか?

  • ゴルフ会員権の損失申告について

    色々な会員権業者に質問すると、確定申告で損失計上出来る出来ない両者が有りますので、判断出来ないので再度質問させてください、 --------------------------------------------------------- ゴルフ場は倒産して同じ名前で運営しています、 前の会社から預託金の債務は新会社に継承せず、プレー権は継承されています 新規会員権は無額面会員権です、「会員権は個人用」 これを売却した場合、損失分を個人の確定申告で損失計上出来るか否か 教えてください、「売却値段は0で手数料が発生」 宜しくお願い致します。

  • ローン控除について教えてください

    ローン控除について得なのを教えてください。 現在建築中で12月に完成予定です。しかし、微妙なところで1月完成にもできるくらいの感じです。 そこで、ローン控除が伸びそうと言う話を聞いたのですが、年内完成が得か、来年完成が得か知りたいです。 一応、3000万の借り入れで現在ローンの利息分を毎月払っております。 着工時、屋根完成時、完成時に3回に分けて、払い込みをしている段階で、現在は2000万までビルダーさんには払っていますので、利息分も2000万円分の利息分を払っています。 この段階ではローンが発生したといえないのでしょうか? 微妙な完成時期で話し合いで、完成時期を左右できるという感じですので、大きな買い物だけに慎重に考えています、どなたか、詳しい方教えてください。 他に必要な情報がありましたら、言ってください。

  • 海外赴任中の住宅ローン控除について

    現在、海外に単身赴任しています。今年、日本で住宅を取得したのですが、日本に住んでいない(非居住者)ということで税金はまったく払っておらず、住宅ローン控除も適用されないと思い諦めていました。ところが、来年夏に日本へ帰国することが決まりましたが、この場合、過去に遡って住宅ローン控除は受けれないのでしょうか? 又、日本帰国後は通常に税金を払うことになるので、その支払いを開始した年から住宅ローン控除を受けることはできないでしょうか?

  • 去年の(19年)住宅借入金等特別控除の額

    今年の年末調整事務を行う前に勉強中です。 去年年末調整事務をしていない為に いまごろ算出方法を学んでいます(T_T) 去年の(19年)※住宅借入金等特別控除の額のだしかたが が分かりません 例)平成19年分 給与所得の源泉徴収票 □支払い金額7,324,790 □給与所得控除後の金額 5,392,311 □所得控除の額の合計額 3,442,419 ※住宅借入金等特別控除の額 97,400 摘要 住宅借入金等特別控除可能額 206,200 平成16年1月25日居住開始 ※の出し方について算出表などありましたら リンク願います また、今年の(20年)住宅借入金等特別控除の特例の創設について 去年と違う点が簡単に説明できる方 お願いします!!

  • 去年の(19年)住宅借入金等特別控除の額

    今年の年末調整事務を行う前に勉強中です。 去年年末調整事務をしていない為に いまごろ算出方法を学んでいます(T_T) 去年の(19年)※住宅借入金等特別控除の額のだしかたが が分かりません 例)平成19年分 給与所得の源泉徴収票 □支払い金額7,324,790 □給与所得控除後の金額 5,392,311 □所得控除の額の合計額 3,442,419 ※住宅借入金等特別控除の額 97,400 摘要 住宅借入金等特別控除可能額 206,200 平成16年1月25日居住開始 ※の出し方について算出表などありましたら リンク願います また、今年の(20年)住宅借入金等特別控除の特例の創設について 去年と違う点が簡単に説明できる方 お願いします!!

  • 住宅ローン減税について。今購入よりも年始がいい??

    新築マンションを購入しようと思っています。 ・すでに手数料と頭金¥900万不動産会社に振り込んでいます。 ・引渡しは今週・来週でも可能 ・ローンの審査も仮審査OKでおそらく大丈夫 ・不動産会社は大手でなく中堅どころ こういった状況です。 4000万台のマンションを購入するのですが今ニュースで住宅ローンの減税がささやかれていますがやはり年明けにしたほうがいいのでしょうか?ただ不動産会社に10000万近く振り込んでいるので倒産でもしたら・・・と不安です。 詳しい方教えてください!! 宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除について教えてください

    現在建築中で、当初は固定資産税のことを考え、来年に完成、引越しの予定でした。 しかし、住宅ローン控除が今年いっぱいとの話だったので、完成を少し早めていただきました。 ほんの数日のことで、大きな金額が変わって、すごく得する場合と損する場合があるからです。 しかし、現在の話ですと、控除額を来年には500万にあげるということを言っているので、今年完成より、来年完成の方がいいのか悩むところです。 大きな買い物ですので、できるだけ得をしたいと考えていますので、悩んでおります。 完成時期は本当に紙一重の状態でどちらでも転べる範囲の時期だそうです。 どなたか詳しい方教えてください。

  • 一人旅には向き不向きがるのでしょうか?

    僕は一人でラーメン屋さんに入ったり、ファミレスに入ったりすることが出来ません。 そんな僕からしてみると一人旅など罰ゲームにしか思えません。 一人旅には向き不向きがあるのでしょうか????

  • 住宅ローン減税について

    住宅ローン減税について教えてください。来年から最大控除額が500万円になるかもしれないとのことです。今年入居だと、最大160万円です。この場合、今年に入居より、2009年入居の方がいいのでしょうか?ことし入居だと、160万円分しか控除されないということでしょうか?また、入居の定義は何でしょうか?住宅メーカーに費用をすべて払った時点のことでしょうか?それとも、自分達が住み始めた時期のことでしょうか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • JCBカードと公共料金の支払いについて

    ANA-JCBカードを保有しています。 公共料金の支払いについてお尋ねします。 現在、北海道新聞・DOCOMO・NTT固定電話で月に合計15000円程度を支払っておりますが、クレジット払いにすると、 月に 15 OKIDOKIポイント がゲットできると言うことで宜しいでしょうか? 暮らしの中で色々と貰えるポイントがあるのに失っていることが多いことに気付き、反省しています。

  • JCBカードと公共料金の支払いについて

    ANA-JCBカードを保有しています。 公共料金の支払いについてお尋ねします。 現在、北海道新聞・DOCOMO・NTT固定電話で月に合計15000円程度を支払っておりますが、クレジット払いにすると、 月に 15 OKIDOKIポイント がゲットできると言うことで宜しいでしょうか? 暮らしの中で色々と貰えるポイントがあるのに失っていることが多いことに気付き、反省しています。

  • ETCの払い戻し料金について

    ETCを使っていると、まれに『払い戻し料金は50円です』とETCが知らせて くるのですが、払うのは分かるのですが、払い戻しって??? 実際にその分が払い戻されているのか確認はした事はないですが、 この払い戻しについて何なのか知っている方、教えて下さい。 また、その料金はどうやって計算されているのでしょうか? 大阪へ行った時によく払い戻しは有るみたいですが・・・。