bhg-1suki の回答履歴

全254件中241~254件表示
  • 名作といえる歴代漫画を教えて!

    当方30代後半男性。 昔の漫画に懐かしさを覚え、一昔前の漫画などを全巻まとめ買いして週末など読んですごしています。 つい最近読んだ漫画は 手塚治のブッダ、アドルフの告ぐ、火の鳥、 漂流教室、男組、がんばれ元気、エコエコアザラク、包丁人味兵、、ブラックジャック、サバイバル ブラックジャックによろしく。島耕作シリーズ、加治隆介の儀、ナニワ金融道、サラリーマン金太郎 など。これ以外に何かはまってしまうような漫画はないでしょうか。何か皆さんにとって名作ともいえる漫画をご紹介下さるようよろしくお願い致します。

  • 風の影響について

    40代半ばのロード(というかトライアスロン)の初心者です。諸先輩方、よろしくお願いします。 自分は月に2~3度、40~50キロ/回程度の練習で、平均速度は30キロそこそこのレベルです。そのレベルはそれとして・・・、質問が2点あります。 (1)風が吹いた日は、アベレージがガクンと落ちます。少し強い風の日などは27~28キロ程度まで落ちてしまいます。自分が練習するのは1周10キロ程度の周回コースなので、向かい風もあれば追い風もあるわけです。 これは仕方のないことなのでしょうか?やはり向かい風に弱いのは筋力の弱い証左なのでしょうか? (2)ロードでは前傾姿勢により投影面積を小さくすることは基本だと思いますが、追い風の時においても同様なのでしょうか?追い風はやはり楽なので、つい油断して体を起こしがちですが、追い風でもやはり前傾姿勢の方がロスが少ないのでしょうか? 2点ともイロハのイなのかも知れませんが、宜しくお願いします。

  • 風の影響について

    40代半ばのロード(というかトライアスロン)の初心者です。諸先輩方、よろしくお願いします。 自分は月に2~3度、40~50キロ/回程度の練習で、平均速度は30キロそこそこのレベルです。そのレベルはそれとして・・・、質問が2点あります。 (1)風が吹いた日は、アベレージがガクンと落ちます。少し強い風の日などは27~28キロ程度まで落ちてしまいます。自分が練習するのは1周10キロ程度の周回コースなので、向かい風もあれば追い風もあるわけです。 これは仕方のないことなのでしょうか?やはり向かい風に弱いのは筋力の弱い証左なのでしょうか? (2)ロードでは前傾姿勢により投影面積を小さくすることは基本だと思いますが、追い風の時においても同様なのでしょうか?追い風はやはり楽なので、つい油断して体を起こしがちですが、追い風でもやはり前傾姿勢の方がロスが少ないのでしょうか? 2点ともイロハのイなのかも知れませんが、宜しくお願いします。

  • ロードのおすすめホイール

    現在のロードのホイールはシマノのR550なのですが、最近新しいホイールが欲しくなってきました。 予算は実売3万円~6万円です。 今のところ候補は ・マヴィック キシリウムエリート ・フルクラム レーシング3 ・カンパニョーロ ゾンダ ・イーストン サーキット などで、シマノのホイールはデザインが地味なので対象外です。 当方はよく平地のロングライドをしていますが、ヒルクライムもそのうち挑戦してみたいので、オールラウンドなものを探しています。 それと耐久性、できれば踏み出しの軽さも欲しいです。 貧乏な私には多大な出費なので、是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 幅の広いシューズ

    MTB用のビンディングシューズを探しているんですが足の甲の高さがあるので窮屈に感じてしまいます。幅広タイプのものは上位グレードのものしかない(シマノの場合)そうでどうしても予算と合いません。1万円台で何かありませんか??

  • 「25Km通学」 ランドナーにするか、ロードを改造するか・・・

     来年から通学が25KMほどになるので、ロードの購入を考えていたのですが、ランドナーの存在を友人から聞き迷っています。 迷っているのをまとめると  ・予算はキャリア・バック込みで12万円(リアキャリアに専用バックを乗せて使用)  ・ロードだと、近くの店で10万円(YInternational)  ・ランドナーは私の見た物で14万円  ・性能とデザインはロードの方が気に入っている  ・ただ、ロードで大量の荷物を積むのは不向きらしい? 予算的にはランドナーは高く、なるべくならロードにしたいのですが、どちらがいいのでしょうか? 「ヘルメットやライトなどはそろっています。」 Y.Internationalのロード・アンタレス201 http://www.jitensya.co.jp/y/original_201_2.html

  • 速達郵便 至急教えていただけないでしょうか

    明後日金曜28日の17時までに京都に郵便物(A4の封筒)を送りたいのですが、明日木曜27日に速達で送れば届くでしょうか?もしくは他に届く方法がありましたら教えていただけないでしょうか?

  • サビしか思い出せない歌謡曲があります。

    「ブラック・コーヒーもう一杯」がサビにある(思い出せるのはここれだけです。)、恐らく七十年位の歌だと思うのですが、以前ラジオで流れていて、CDを買いたいと考えているのですが、googleで検索をしても曲名が調べられなかったので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ツーリングテントについて

    自転車旅行でキャンプするためにテントの購入を考えてます。 大学生でお金がないため、 「コールマン コンパクトツーリングテントST 」 を買おうと思っているのですが、3.5kというその重さが少し心配です。 10日以上の旅はしないと思うのですが、この重さは考え直したほうがいいでしょうか?

  • 笑える漫画

    最近姉から「かってにシロクマ」という漫画を借りました。お腹をかかえて笑ってしまいました。動物物じゃないですが、お腹を抱えて笑ってしまうお勧めの漫画があったら教えて下さい。お願いします。

  • 一生大切にしたい漫画

    皆様の一生大切にしていきたい漫画を教えてください。 ちなみに私の場合は「新世紀エヴァンゲリオン」です。 アニメの影響もあるのですが、この作品がきっかけで哲学に目覚め、世界の見え方がガラッと変わりました。 この作品がなければ今の自分はなかったと断言できます。 皆様にももしこのような作品がありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 新しい自転車を組む時のおススメフレーム

    新しく自転車を組もうと思っています。予算は10万くらいを考えています。FELTのCA1やOrbeaのAQUA+ACやピナレロのガリレオ03ぐらいの型落ちのかhttp://www.takizawa-web.com/shop-frame06/fondri-maxcarb.htmlを候補に挙げています。(一番最後のやつってお得ですかね?)コンセプトは、乗り心地良し、100キロを楽にに走れるというもので、なるべく軽めを目指しています。何かおススメがあったらお願いします。また、ヤフオクでF55ぐらいのやつを買ったり、ワイインターナショナルなどで特価でのフレームを買ったほうがいいのでしょうか?返信よろしくお願いします。

  • 真夏にお勧めの長袖ウェア

    梅雨もぼちぼち明け、自転車乗りに厳しい季節がやってきました。 さて、当方は今まで真夏はパールイズミの半袖で走っていたのですが、日焼けがだんだん怖い年齢になってきましたので今年は長袖ウェアを買おうと思っているのですが、みなさんはどんなウェアをお使いでしょうか?教えていただければ幸いです。 なお当方の用途はMTBで1日にダートだと40キロ、オンロード60キロをのんびり走るライダーです。なおデブですのでかなり汗かきです。 以上、よろしくお願いします。

  • 真夏にお勧めの長袖ウェア

    梅雨もぼちぼち明け、自転車乗りに厳しい季節がやってきました。 さて、当方は今まで真夏はパールイズミの半袖で走っていたのですが、日焼けがだんだん怖い年齢になってきましたので今年は長袖ウェアを買おうと思っているのですが、みなさんはどんなウェアをお使いでしょうか?教えていただければ幸いです。 なお当方の用途はMTBで1日にダートだと40キロ、オンロード60キロをのんびり走るライダーです。なおデブですのでかなり汗かきです。 以上、よろしくお願いします。