Ikonos00 の回答履歴

全457件中201~220件表示
  • 画像のアップロードに関して

    お世話になっております。画像をブラウザ上からアップロードし、指定のディレクトリ(その都度mkdir関数によりディレクトリを生成)に保存するスクリプトを組んでおりますが、DBにファイル名(または保存先?)を登録するような内容を考えております。 そこでいくつか質問があり投函させて頂きます。 1・アップロードする際、クライアントのPC内にあるファイル名が日本語だった場合、そのままアップロードさせて問題が発生する事が考えられるか? 2・上記のように日本語である事を想定し、半角英数でリメイクするスクリプトを構築する場合、どのようなリメイクが適当で、どういったスクリプトを記述する事になるか? 3・アップロードさせる際、画像以外をアップロードしないよう規制をかけるにはどうしたら良いか? 4・ディレクトリに画像をアップロードさせる訳だが、後にブラウザ上にその画像を表示させるには、DBへ保存するのは、やはり<img src="…… といったコードを登録する事になるのか? の4点です。スキルが無くここ数日頭を悩ませながら、進んでは振り出しに戻るを繰り返しており、丸投げのつもりは一切無いのですが、ポイントをご指導いただければ幸いに思い、投函させて頂きました。 お手数お掛けいたしますが、ご教授のほど宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • sadacha
    • PHP
    • 回答数10
  • 画像のアップロードに関して

    お世話になっております。画像をブラウザ上からアップロードし、指定のディレクトリ(その都度mkdir関数によりディレクトリを生成)に保存するスクリプトを組んでおりますが、DBにファイル名(または保存先?)を登録するような内容を考えております。 そこでいくつか質問があり投函させて頂きます。 1・アップロードする際、クライアントのPC内にあるファイル名が日本語だった場合、そのままアップロードさせて問題が発生する事が考えられるか? 2・上記のように日本語である事を想定し、半角英数でリメイクするスクリプトを構築する場合、どのようなリメイクが適当で、どういったスクリプトを記述する事になるか? 3・アップロードさせる際、画像以外をアップロードしないよう規制をかけるにはどうしたら良いか? 4・ディレクトリに画像をアップロードさせる訳だが、後にブラウザ上にその画像を表示させるには、DBへ保存するのは、やはり<img src="…… といったコードを登録する事になるのか? の4点です。スキルが無くここ数日頭を悩ませながら、進んでは振り出しに戻るを繰り返しており、丸投げのつもりは一切無いのですが、ポイントをご指導いただければ幸いに思い、投函させて頂きました。 お手数お掛けいたしますが、ご教授のほど宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • sadacha
    • PHP
    • 回答数10
  • 置換について教えて下さい。

    文字列を置換したいのですが、出来るのか、出来ないのかさえわかりません。 宜敷くお願いします。 FILTER数 FILTER-0 ~ FILTER-249(総数250) FILTER-0_Header1=を FILTER-0_Header1="From:"に置換 FILTER-1_Header1=を FILTER-1_Header1="From:"に置換 というふう1行ずつ置換していけばよいのでは?と思われる方もいるのではないかと思いますが、 FILTERの数は250あるので、1行ずつ置換していると膨大な時間を費やさなければならないのでアドバイスをお願いします。

  • 初回限定版CDの購入について

    来月発売されるKAT-TUNの初回限定版のCDを購入したいと思っているのですが、初回限定版って予約とかしないと買えないんでしょうか?? 今までアルバムは予約したことありますが、シングルは予約で買ったこととかないので、困っています。 ご存知の方お願いします。

  • 液晶に黒い線

    さきほどPCを立ち上げる為に電源を入れたさいに画面下から10センチくらい上に横線が入っていました。 このようなことは初めてです。 ウイルス等でしょうか? この線は消えないのでしょうか? (交換が必要か?) このまま使っていても差し支えは無いでしょうか? 交換するまたは新しく購入するお金がないので困っています。

    • ベストアンサー
    • noname#18277
    • Windows XP
    • 回答数3
  • 可能性ゼロ?(男性の方お願いします)

    好きな男性がいます。 お互い顔を知っています。(私は彼のお客さんという立場です。) 今まで挨拶はお互いにしていました。 少し前から彼を意識しだして自分の中に「彼を好きだ」という気持ちがあるのに気付き、アピールをしています。 ・おはようございますなどの挨拶は自分からするようにする ・彼と目が合うようにする(彼の目線に入りやすそうなところへ移動する) ・目が合えばニコっとして頭をさげる などです。 挨拶はいつも返してくれますが、目が合ってニコッとしても、彼はお辞儀して(?)下を向いてしまいます。(ニコッとはしません) ここ1ヶ月間ほどこんな感じで、全く発展なしです・・・ 彼はシャイな人なのですが、もし彼が少しでも私に気があれば何かアクション起しますよね? これって、可能性ゼロなのでしょうか? もっと、分かりやすいアピールが必要なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#18167
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 辞めるのは早い方がいい?

    今年4月に新卒入社した会社を辞める交渉をしています。 先ほど上司と電話で話したのですが、 「比較的楽なところに異動させるから、8月末まで続けてそれで判断してくれないか」と言われました。 (サービス業で7・8月は人が足りないらしいので・・・。でもアルバイト等代わりはたくさんいると思います。) 6月いっぱいで辞めるか、8月末まで今より楽な職場で働くか今日、もしくは明日の午前中にすぐ返事をしなければいけません。 体力的に辛いだけで辞めるのではなく、入る前に言われた仕事と全く違う仕事を将来ずっと続けなければいけないのが嫌で辞めようと思っているので・・・ずるずる続けるよりも早く辞めて転職活動をした方がいいのでは、と悩んでいます。 (22歳なので、今期の新卒採用枠に入るかもしれない・・・等考えています。) ただ転職する場合、「入って3ヶ月で辞めた」というより「5ヶ月」の方がいいのか?ということも気になっています。 6月いっぱいで辞めるか、8月まで続けるか、自分では判断できず相談させていただきました。 長文ですみません。 急に電話があって・・・これから仕事に行かなければいけないので焦っています。 よろしくお願いいたします。

  • 画像のアップロードに関して

    お世話になっております。画像をブラウザ上からアップロードし、指定のディレクトリ(その都度mkdir関数によりディレクトリを生成)に保存するスクリプトを組んでおりますが、DBにファイル名(または保存先?)を登録するような内容を考えております。 そこでいくつか質問があり投函させて頂きます。 1・アップロードする際、クライアントのPC内にあるファイル名が日本語だった場合、そのままアップロードさせて問題が発生する事が考えられるか? 2・上記のように日本語である事を想定し、半角英数でリメイクするスクリプトを構築する場合、どのようなリメイクが適当で、どういったスクリプトを記述する事になるか? 3・アップロードさせる際、画像以外をアップロードしないよう規制をかけるにはどうしたら良いか? 4・ディレクトリに画像をアップロードさせる訳だが、後にブラウザ上にその画像を表示させるには、DBへ保存するのは、やはり<img src="…… といったコードを登録する事になるのか? の4点です。スキルが無くここ数日頭を悩ませながら、進んでは振り出しに戻るを繰り返しており、丸投げのつもりは一切無いのですが、ポイントをご指導いただければ幸いに思い、投函させて頂きました。 お手数お掛けいたしますが、ご教授のほど宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • sadacha
    • PHP
    • 回答数10
  • 1枚500円以下のトランクスを探しています。

    http://www.uniqlo.com/L3/u54.asp?ref=L2 ユニクロだと500円なので それ以下のトランクスを探しています。 サイズはLでいろとか模様はきにしません。 よろしくお願い致します。

  • 戻れないです

    <a href="./form.php?vord_kind=<?=$vord_kind ?>&vord_company=<?=$vord_company ?>&vord_company_kana=<?=$vord_company_kana ?>&vord_department=<?=$vord_department ?>&vord_handler=<?=$vord_handler ?>&vord_zip=<?=$vord_zip ?>"><img src="../img/bt_back.gif" alt="戻る"></a> 書き方おかしいですか?

    • ベストアンサー
    • eccschool
    • PHP
    • 回答数3
  • 画像のアップロードに関して

    お世話になっております。画像をブラウザ上からアップロードし、指定のディレクトリ(その都度mkdir関数によりディレクトリを生成)に保存するスクリプトを組んでおりますが、DBにファイル名(または保存先?)を登録するような内容を考えております。 そこでいくつか質問があり投函させて頂きます。 1・アップロードする際、クライアントのPC内にあるファイル名が日本語だった場合、そのままアップロードさせて問題が発生する事が考えられるか? 2・上記のように日本語である事を想定し、半角英数でリメイクするスクリプトを構築する場合、どのようなリメイクが適当で、どういったスクリプトを記述する事になるか? 3・アップロードさせる際、画像以外をアップロードしないよう規制をかけるにはどうしたら良いか? 4・ディレクトリに画像をアップロードさせる訳だが、後にブラウザ上にその画像を表示させるには、DBへ保存するのは、やはり<img src="…… といったコードを登録する事になるのか? の4点です。スキルが無くここ数日頭を悩ませながら、進んでは振り出しに戻るを繰り返しており、丸投げのつもりは一切無いのですが、ポイントをご指導いただければ幸いに思い、投函させて頂きました。 お手数お掛けいたしますが、ご教授のほど宜しくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • sadacha
    • PHP
    • 回答数10
  • クビにされるのが恐い

    どうせ自分はクビになるかもしれないと思ってます。 仕事内容を覚えるのがおっくうです。どうせまた続かないと思うと仕事を覚える気になりません。 長く続いた仕事で11ヶ月コールセンターでの電話応対(週5)でした。それも一生懸命頑張って、全然余裕なくてつらくて。 2年近く続いたバイト(ファーストフード)も(週3・4日)受付だったらできるんですが、作ることもしなければならず、受付でいっぱいいっぱいなのに「できない」と思って、やりませんでしたし、できませんでした。そうすると後輩にどんどん抜かれていって、自分の居場所がなくてつらかったです。それで辞めました。 仕事するといっぱいいっぱいで余裕がなくなりませんか? 今度は正社員で仕事を探そうと思っているのですが、また「できなくて、後輩に抜かれる」と思うと長く働くということに自信がもてません。 また、正社員で1年以上まともに働いたことがないので、仕事をしているうちに長く働いている自分が恐くなり、どうしたらいいのかわからなくなります。 転職(長くて半年{前の人がやっていた仕事を探そうとせず遊んでいた}3ヶ月{仕事すると胃が痛くなって辞めた}1ヶ月{教えられていることを覚えることをしなくてミスばかりしてクビ})をくり返してきたので、長く働く自信がありません。 どうすれば長く働くことができますでしょうか・・? そもそも働くということは、どういうことなのでしょうか・・・? 教えてください・・・

  • *.js ファイルの読み込みについて

    お世話になります。 *.jsファイルを読み込むのに <script type='text/javascript' src='abc.js'></script> とすれば、できます。 これを、 <script type="text/JavaScript"> <!-- src='abc.js; ・・・・・・・・・ ここにabc.js内の関数などを記載 ・・・・・・・・・ //--> </script> と、いう形にできないものでしょうか。 このままだと、abc.jsは読み込まれません。 よろしくお願いします。

  • 曲名&歌手を教えて下さい

    所々しか覚えてないのですが、出だしは確か、 ♪例えば君が傷ついて・・・挫けそうになった時は(←間違っているかも)必ず僕が傍にいる・・・・・・? 世界中の?をのせてこの地球は回ってる♪ 2番が ♪もしも誰かが君の傍で泣き出しそうになった時は・・・?♪で始まっていたように思います。 よろしくお願いします。

  • クリックするとダウンロードが始まるようにしたい

    よくアダルトサイトなどで、サンプルムービーをクリックしたら「ダウンロードしますか?」みたいなポップアップ画面がでてきくるようなものありますよね?? あの仕組みを自分のHPで作りたいのですが、そのやり方がわかりません。 つまり、自分のHPの「カタログダウンロード」というボタンを押すと、「ダウンロードしますか?」というポップアップ画面を出したいのです。。。

    • ベストアンサー
    • sonhorie
    • HTML
    • 回答数1
  • *.js ファイルの読み込みについて

    お世話になります。 *.jsファイルを読み込むのに <script type='text/javascript' src='abc.js'></script> とすれば、できます。 これを、 <script type="text/JavaScript"> <!-- src='abc.js; ・・・・・・・・・ ここにabc.js内の関数などを記載 ・・・・・・・・・ //--> </script> と、いう形にできないものでしょうか。 このままだと、abc.jsは読み込まれません。 よろしくお願いします。

  • 緊急です。メールアドレスについて

    PC1号機(XP)が壊れてしまいメールができないので2号機(win200pro)のoutlookに使用しているメールを移しました。 派遣元から重要な添付ファイルが入ったメールが来ていたのですが、次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました。とメッセージが出てます。 添付ファイルは3つで拡張子はxls エクセルでしょうか。 この2号機は緊急の時に使うやつでofficeは入っていません。 先ほど1号機が復活したのですが、こういう場合はこの添付ファイルは閲覧することは不可能でしょうか? もし無理でしたら緊急で送信元に連絡して再度送信してもらおうと考えているので、よろしくお願いします。

  • 知り合いとお店で出会った時に……

     日本語を勉強中の中国人です。次のようなシチュエーションで使えそうな言葉についてお伺いします。  会う約束がないのに、知り合いとお店で出会った時に、相手の名前を呼んだあと普通何と言いますか。「今日は本当に偶然ですね・今日は本当に偶然だね。」はおかしく聞こえるでしょうか。お店で上司と出会った時と、親しい友達と出会った時と、この二つのシチュエーションと限定させていただいて、二通りの短い会話文(改まった感じのと砕けた感じのと)を作っていただければ大変嬉しいです。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも指摘していただければ大変ありがたく存じます。よろしくお願いいたします。

  • PerlでHTMLを作成する事は可能でしょうか…?

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 Prelで、存在しないテキストファイルをOPENする 命令をだすと、空の(書き込みの無い状態の)テキストファイルが作成されるのは調べられたのですが、 同じような感じで、HTMLを作成する事は可能でしょうか…? 無理、というお返事でも凹みませんので、どうか ご指導よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • sibazuke
    • Perl
    • 回答数5
  • 新幹線で大阪から東京へ

    はじめて、質問します。 7月の中旬に親戚の結婚式があり大阪に帰省します。1日だけの帰省です。土曜日は仕事なので、土曜日夜に深夜バスで大阪に帰り、月曜日は仕事なので、日曜日中に東京に戻ってきたいです。 それで、日曜日に新幹線に乗って東京に帰ろう思っていますが、新入社員なので、かなり経済的にきついです。 できるだけ安く、新幹線に乗りたいと思っています。何か良いアドバイスを頂けますでしょうか。 ちなみに、昨日、高速バスは予約をしました。