evianan の回答履歴

全194件中121~140件表示
  • 鳥肌の立つ音?

    ガラスを引っかく音や発泡スチロール同士を擦らせるなど特定の高い音に、なぜヒトは不快感を感じるの?

  • フケが出ててしまう・・・。

    フケが出て困っています。細かいフケがたくさん落ちてきます。友達に頭皮の状態を確認してもらうと、「キレイだよ」とは言いますが、くしとかでやるとフケが落ちてきます。 すすぎはよくやっているのですが、どうもフケが止まりません。 ほかに、「必ずやること」があれば、アドバイスお願いします。 また、シャンプーがあってないのかな?とも思っています。なにかおすすめするシャンプーがあったら教えてください。

  • 発売日を把握したい

    今月から某書店でアルバイトしています。雑誌の担当になったのですが、店舗で入荷のある雑誌の発売日を全て把握しておきたいと思っています。いちおう一年前まで、約二年間ほど別の書店で雑誌の担当をしていたので、ある程度は覚えているんです。ただ、やはり店舗によって商品も違うし、一年のブランクのためにかなり忘れている部分があります。やはり発売日を覚えている・覚えていないの違いで、商品の循環が変わってくるので、覚え直したいのです。 そこで、現在日本で出版されている雑誌の発売日が一覧でわかるようなサイト、あるいは情報が掲載されている冊子などはありませんか?書店に置いてある雑誌目録を持ち帰ることも出来ず、各出版社サイトを一つ一つ巡るのも大変です。いくつかのサイトで一覧になっているものもあったのですが、情報が完全ではなかったり、更新がストップしていたりして、利用できません。 また、新創刊情報や、発売日・名称・版型の変更などの情報が即時的に得られるサイトなどもありましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • exangel
    • 雑誌
    • 回答数6
  • 婚約指輪選びで悩んでます。

    婚約指輪を探そうと二日くらいお店を回りました。 が、なにを選んでいいかがわからない~(*_*; 値段もお店(ブランド)もデザインも… さらにはダイヤにカット・カラー・クラリティ…だとか あるという説明も受け、う~んよくわからなくなりました。 みなさんはどうやってコレ!って決めました? 私は一応ダイヤモンドがついていて、予算30万前後まで くらいの条件で探していたんですが。 ダイヤモンドも質なんてぱっと見、等級とかわからないと 思うし。それに婚約指輪って、結婚式とか正装の時くらいしか 使わないんですよね? たてづめは見た目は素敵だけど、なんか引っかかりそうとか 心配です。

  • 空腹時血糖が173という結果

    になったのですが、糖尿病の可能性はあるのでしょうか? 血液検査の直前(30分前)に普通に食事700cal位取りました。それが原因なのでしょうか?

  • 無印良品 ってどう思います?

    無印良品に最近興味を持っています。 洋服、家具etc.の耐久性や品質の方面はどうなのでしょうか? 無印良品を長くお使いの方教えて下さい。 ありがとうございます。

  • 口から入って目から出る方法

    昔話の一寸法師で、『一寸法師は鬼に飲み込まれるが、そのつど目から飛び出て鬼を驚かす』というシーンがあります。 この場合一寸法師は口から入ってどの道を通って目から出ていると考えられますか? できればその通り道の太さを教えてくださったらうれしいです。 一寸法師は3cmなのでそこからこの鬼の身長が推測できると思ったからです。 御伽話を現実的に追求するといった変わったことですが、よろしくお願いします。

  • 受験まで3ヶ月 英語 本当にやばいです。

    京都か滋賀か大阪で大学受験英語を手助けしてくださる、個人指導の塾などはないでしょうか。 家庭教師はどんな人になるかわからないですよね?それに家が滋賀県のハズレなので、来てもらえる方って限られるので。 長文が読めず、本当につらいです。 ちなみに20歳で仕事をしていましたが、この夏受験を志し、仕事を辞めて予備校に通っています。 立命館・関西学院に行きたい! 助けてください。お願いします!乱文申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • noname#148086
    • 英語
    • 回答数4
  • 高校受験、落ちたらどうなりますか?

    滑り止め無しで受験を失敗したら、このあと、どんな計画が立てれますか? 就職、留年など考えられることを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都・修学旅行生向けおすすめスポット

    12月に修学旅行で京都・大阪方面に行くことになりました。 それで1日、班ごとに自由行動で京都を回れることになりました。 一生に1度しかない、せっかくの修学旅行の自由行動。 思い出に残るように濃い時間を過ごしたいのです。 ですが、1回も行ったことがないので土地勘もないし… 正直、どこへ行ったらいいのかわかりません。 学校全体でお寺巡りはするみたいなので、それ以外で修学旅行生向けのおすすめスポットがあったらぜひ教えて下さい。 その他、ご当地品や、小物(アクセサリーなど)・洋服などが売ってある店も教えて頂ければ幸いです。

  • マカロンのおいしいお店教えてください(関西)

    パリでマカロンを食べて以来すっかり病み付きになりました。 日本でもおいしいマカロンが食べたいので おいしいお店をご存知の方、おしえてください。 できれば大阪にあるお店で、マカロンは「マカロン・パリジャン」がいいです。 お取り寄せのいいお店情報もうれしいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 京都のお土産に「線香」を探しています

    来週、京都に旅行に行くのですが、お土産に、お線香を買ってきてほしいと言われました。 火をつけるとお題目が現れるものが良いのですが、どこに売っているのかわかりません。(題目は南無妙法蓮華経です) 知人は、どこかのお寺で買ったと言っているのですが…どこで買えばいいでしょうか? 京都市中京区~駅周辺、あと、金閣寺などの有名なお寺(周辺)に行く予定でいます。 できれば、香りや値段も考慮していただけるとありがたいです。 お題目がなくとも、おすすめのものがあれば教えてください。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 京都市内在住の方にお聞きします

    来春から京都市内に引っ越す予定ですが就学前の子供がいるため教育面での環境も視野に入れて引越し先を探しています。インターネット等で調べているとコミュニティスクール指定校のある御所南地区が大人気とのことですが、高い家賃を払っても住む価値のあるいわゆる「文京エリア」なのですか? また、もしそこに通わせたとしたら名前の通り地域密着型なので濃厚なPTA間の付き合い、イベント参加が必須になってきますか?お分かりになる方がいたらお教えください。

  • 再度、京都観光について。

    以前、京都観光について質問させていただいた者です。 前回はお世話になりました。 あれから回答者さんのアドバイスを参考にし細かく計画を立ててみました。 10時過ぎに京都駅前に着き、正午に豆水楼(本店)で食事をして、その後知恩院、八坂神社、清水寺辺りを観光し、15時過ぎから下鴨神社へ向かって、みたらし団子をいただいてから夕食は駅ビルで食べようと思っています。帰りは19時頃なのですが、このルートでゆっくり見ることができるでしょうか。昼食をとるまでの2時間、嵐山に行きたいと思ったのですが、ちょっと時間的にきついかなと思い、下鴨神社を嵐山に変更しようかどうか悩んでいます。母も私も人力車に乗ったことがないので、今回は是非人力車にも乗ってみたいとも思っています。 今の計画からどのように変更すれば効率良く周れることができますでしょうか。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼の行動!これって許せますか??

    経験のある方は自分がとった行動を、経験のない方はぜひ想像してみて下さい! ●彼と付き合って1ヶ月目。ついこっそり彼の携帯を見てみたら・・・ 出会い系でHなメールを女性と交換していた。(会う目的ではなくあくまでHなメールを交換することだけが目的) 彼に問い詰めると、「Hなビデオを見る感覚でメール交換をしていた。付き合う前から頻繁に複数の女性とそういうメール交換をしていた為、付き合いだしてから急にはやめられなかった」とのこと。 ●浮気とは言えない様な・・・?でも呆れてしまいますよね。 こういう場合は皆さん、どうしますか?? ダメな男だと判断して別れる?それとも反省した今後に期待して別れない??

  • 同棲について

    今、私は22歳なんですが、付き合って4年目になる同級生の彼女がいます。そろそろ結婚のことについても考えてきてるんですが、結婚準備期間として同棲しようと思っています。 私も彼女も実家に住んでいるんですが、このことを私の親に相談したところ、親は同棲については断固反対で、同棲なんかしても意味がないと言われてしまいました。彼女の親は自分たちのことなんだから、自分たちで決めればいいと言ってくれてます。 私の親の言い分としては、貯金もたいしてないんだから、実家に住んで2年くらいかけて結婚資金を貯めて、結婚しなさいとのこと。同棲しても無駄にお金がかかるだけで、もったいないと・・・。 同棲って意味がないのでしょうか?いろんな世代の方から回答をいただきたいので、少しでも答えになることがあれば、よろしくお願いします。

  • 半日の京都観光でタクシー

    調べたものの、だんだんよく分からなくなってきてしまったので相談させていただきます。 来週土曜の12時頃に、大阪駅に着きます。 それから京都へ行って観光し、19時半くらいに大阪市内へ戻ろうと思っています。 どうしても行きたいのは安井金毘羅宮と清水寺なんですが、京都駅からはわりと近いという話なので、タクシーを使おうかとも思っています。 女一人です。 最初はバスなどを乗り継いで行こうかと考えていたのですが、2ヶ所程度だし、時間的にもタクシーを使ったほうが効率がいいかと思い始めました。 JRで京都駅まで行って、そこからタクシーを使おうか、河原町からタクシーに乗ったほうがいいのか(地下鉄で行って)迷っています。 料金的な面でなんですが^^; くだらない質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • 料金について

    現在AUを使っています。 プランSSというもので基本料金が3024円、 ダブル定額が4200円、WINが300円、通話料が5000-1000(無料通話) =4000の計12000弱の請求がきています。 パッケットは41000円ほどです。 大変あつかましい質問とは思いますが、一体どこの会社の、どのプランを組むのが一番 安くすませられるでしょうか? ちなみに家族はドコモ、ボーダフォンを使っています。

  • ファミレスへ行きました。

    自分の頼んだものが相手より先にきた場合、あなたは相手の頼んだものがくるまで、待ってあげるほうですか? 友達、家族、恋人、目上の人、また人数などによっても違ってくると思うのですが・・・。 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 京都:出張着付を頼めるところ

    10月に兄弟の結婚式で8~10人ほど留袖を着ます。 良心的な値段で出張着付けをしてくれるところを ご存知でしたら教えてください。 できればお値段や連絡先(お店などのURLでも可)が 分かるとありがたいです。式場は京都中心部です。