cocomo_1978 の回答履歴

全269件中61~80件表示
  • 30歳以上で処女だと一生処女?

    30歳以上で処女だと一生処女である確立が高くなるとどこかで読んだか聞いたかしたのですが本当でしょうか? 馬鹿な質問だとはわかっているのですが、自分がそうなので気になっています。また同じく30歳を過ぎても処女の人って周りにいますか? 自分の周りにはいないので時々自分だけなのかと凄く不安になります。 私と同じ人はこーいう心配があると思うのですが、どーいう風に行動を起こしたり対処していますか?やっぱり周りには隠していますか? それとも、そんな事気にせず堂々としていますか? こんな事、周りには打ち明けられないし聞けないので、この場で質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性について教えてください

    早速ですが、最終月経は8月19日からでした。 8月24日に性交渉をし、射精前には外しましたが、基礎体温のグラフ例で、不妊期ではないことが分かって以来、心配しています。 6月書き込みの質問に同じようなことが載っていたので、私も投稿させて頂きました。 その後8月31日から、身体がほてり、眠気がありました。ついつい身体の変化がないか気にするようになり…。 9月4日に、基礎体温が高温になりました。4日と5日は昼間も37,2あり、今日は36,6ぐらいです。今は、ほてりや眠気は、さほどありません。胸のはりは少々感じます。 28日周期なので、次の生理は15日予定なのですが、病院へ行く勇気もなく心配で不安な毎日です。 何でも良いので、アドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 子供がリビングでテレビを見ていて、うるさいから喋らないでと「いうのですが

    リビングで家族でテレビを見ています。 子供は中学生ですが、一言一句を聞き逃したくない性格で、 聞こえないから黙っていてと言います。 そうするとCMの時にならないと話ができません。 リビング以外の部屋にもテレビはあるので、子供がそっちに 行ってみれば済むことですが、やはりリビングのほうが 居心地が良いので普段はリビングで見てます。 こういう場合は、大人が気を使って黙っていたほうが良いのか 子供が隣の部屋に行けば良いのかどうなのでしょうか?

  • 女の子は自分の容姿に悩むものですか?

    今度生まれる子が女の子の可能性が高いのですが、今更と思われそうですが北京五輪を見て改めて「美人て得だなー」と思いました。まず女子アナ。入社間もないのに大物芸能人やアスリートと絡み、中にはそういう大物と結婚できる人もいる。またアスリートでも浅尾美和みたく実力は無くとも知名度抜群でTVに引っ張りだこの人もいる。(結局ビーチバレーの代表て誰だったんでしょうか?)「オグシオ」は知ってても「スエマエ」なんて大会前に知ってた人は少なかったでしょうし、もう忘れ去られようとしてます。開会式の「口パク少女」も容姿がモノをいったわけだし・・・・。 今まで他人事だったのですが、もし娘が容姿に恵まれなかった場合、その事について深く悩むものなのでしょうか。特に思春期などは。そういう時に両親(特に父親)に対し、恨み言を言ったりするものなのでしょうか?娘を持つことになりそうな男からの質問です。

  • 韓国への送金の方法

    韓国の友達に10万ウォンお金を送りたいのですが、どのような方法があるか教えてください。また、その方法だとお金を受け取るまでにどのくらい時間がかかりますか? よろしくお願いします。

  • ゲームでついイライラしてしまうのですが

    自分は格闘ゲームをしてる時、負けたりしたら、つい、イライラしてしまいます。 自分でも大人げないのはわかっているのについイライラしてしまうのです。 人は考え方を変えることによってストレスを回避することもできるそうなのですが、 私にはその方法が難しいようで このゲームごときでイライラしてしまう、大人げなさはどうにかできないものでしょうか

  • 【大量のクレジットカード】持っているだけで問題はありますか?

    先日、カードの整理をしていました。 そこで気が付いたのですが『最近はカードを作ったら必ずと言っていいほど、クレジット機能が付いているな』と実感しました。スーパーの会員カード、レンタルショップ会員カード、洋服屋の会員カード、社員証に至るまで… 私は基本的に年会費が永年無料のものしか作らないですし、普段もメインのゆうちょ系のクレジットしか使わないので、その他のクレジットカードのクレジット機能に関しては『持っているだけ』な状態です。 これって別に問題は無いですよね?

  • 挙式と披露宴での服装

    今度、会社の上司の挙式・披露宴に出席する20代の男です。 挙式・披露宴に出席するのは初めてです。 急に出席することになり、当日の服装に不安があるので質問をさせて頂きました。 普段、仕事柄スーツを着ませんので、礼服やダークスーツなどを持っていないのですが、就職活動に着用したリクルートスーツと、もう一着、ストライプの入った黒のスーツしか持っていません。 リクルートスーツを着ていこうかと思っていたのですが、サイズが合わず、着てみると少しダボっとした感じで、だらし無く見えるのです。 だからといって、挙式など、そういった場でのマナーとして、ストライプ入りのスーツを着ていっても良いのでしょうか? 周りに不快感を与えないかと少し心配しています。 最近の挙式や披露宴へ参加される20代の方は、どういった格好で出席されているのかも、少し気になります。

  • ほんとにただの営業メールなのか?

    彼の携帯に毎晩のように飲み屋の女の子からメールがきます。 見てすぐ消去している様子です。 電話もありますが、私の前ではでません。 ひとりではなく何人もですが、特定の子です。 それも夜中の1時、2時など大変非常識な時間です。 彼は、ただの一方的な営業メールで、メールの返事もしないし、電話もとってないと言い張ります。 ただの店の客にそんなにしつこくメールしますか? 第一、それではなぜ電話番号やアドレスを教えて その女の子達の電話番号やアドレスをわざわざ登録 しているんでしょうか? わたしは、いくら営業でも一方的にこんなに長期間、 (半年以上の子もいます) しつこくしつこくメールするはずはないと思います。 きのうも夜中1時半に着信があり、勝手にメールを見てしまったのですが 絵文字だらけで「○○さん ぉはよう♪」に始まり「ぉゃすみなさぃ☆チュ」で締めくくられていました…。 こんなに馴れ馴れしく営業するんでしょうか? わたしはただの営業メールではなく なんかあるんじゃないかと思っています。 。 ちなみに彼は39歳です。

  • 実家通い…それとも1人暮らし?

    来年の春から、国立大学(理系)に3年次編入することになりました。 地元大なので、実家通いになりそうなんですが、1人暮らしをしたいという気持ちもあります。大学までは車で40分くらいです。 地元なのに、わざわざ1人暮らしする必要ありますか?自分としては、就職してからのことも考えて、今から慣れておくことも必要だと考えています。1人暮らしが憧れだったりするし。。 大学院は今のところ行く気はありませんが、もしものために実家通いをして、お金を溜めておくべきかなと考えています。自己啓発費とか。就職は地元を離れたいと考えています。 時間はまだありますが、いまいち結果が出ません。 アドバイスお願いします。

  • 神の味噌汁

    神のみぞ知る よく使われる言葉ですが、「神のみが知る」では何故いけないのでしょうか? 他にこのような形で「ぞ」を使う例はあるのでしょうか? また、発音する時に「神の溝知る」と言われる方が多いように感じるのですが、誤解の無いようにきちんと発音するべきではないのでしょうか?「神のみぞ、知る」とか・・・

  • 浮気な気分。

    国内・海外問わず…『浮気ソング』を探しています。 浮気してるとか、浮気してたとか、浮気してどーなったとか。。。 ちょっと、浸りたいので…。 何かあったら、教えてください♪

  • 国旗を焼く行為について

    中国などでは国旗を焼くという野蛮な行為が行われていますが、皆さんはどう思いますか? 私たちは中国が起こした日本への挑発行為などに対しては言葉で対応(一部過激派が攻撃)していますが、中国ではすぐに国旗を焼く。首相を侮辱する。 国として低次元な行いについて他の人の意見が聞きたいです。 そして、もし中国が日本に対して何かアクションを起こした時貴方は中国の国旗を焼きますか?国家元首を侮辱しますか? 意見をください。

  • 冗談で「しばくぞ!!」みたいなネタをふられたときについて

    僕が会話でネタを滑ったとき、調子に乗った発言をしたとき、人を冗談でけなしたときに よく「調子のっとったらしばくぞ!!」みたいなネタフリをされるんですけど、そのときの切り返しが「は!?泣くぞ!!」ぐらいしか思いつきません。面白いリアクションをしないと、相手はイライラしてるのでほんまにしめられたり、inキャラあつかいされて嫌われます。面白いリアクションをいくつかおしえてください。

  • 結婚生活について

    先日、友達のできちゃった結婚の件に関して、旦那さんと話をしていて、その友達は相手の女性の父親が怒っていて、両親をつれて、謝りにこいと言われたそうで、「もし、結婚前にできちゃって両親つれて謝りに来いといわれてたらどうする??」という話になった際に、「自分でどうにか誠意を持って伝える」と答えて、「でも誠意だけの問題じゃないから両親つれてこいってなってるんだよ」とどうしても、両親に頭を下げさせくないのか、両親は連れていかないとの結論になりました。架空の話なのに,喧嘩になりました。私は架空の話なのに、私ごときのことで両親に頭をさげさせたくないのか~となんだか、寂しい気持ちになりました。私は、普通に段取りを組んで結婚しましたが、両親の顔合わせの席も、旦那さんの家の近くでしましたし、結納もむこうがしなくていいというのでやりませんでしたし、もちろん結婚資金も折半でした。 なんだか、下に見られている気分で、微妙です。 今さら、こんなことを言っても仕方がないのですが、自分を納得させられるいい方法はないでしょうか? アドバイスをください、お願いします。

  • 就職活動で使うカバンのブランド(男)

    まだ大学1年ですが、スーツ着用のバイトをやっているので、ビジネスのスタイルを確立したく、カバンを買いたいのですが、どうせなら就職活動で使えるカバンを買いたいです。買い換えるのはもったいないですから。 就職活動で使うカバンのブランドは、何がお勧めですか? ご意見お待ちしています。

  • 結納はしましたか…?

    タイトルどおりですが、結納はしましたか? 私は、これから結納をするのですができるだけお金をかけずにしたいのです。 (披露宴・新居の方に使いたいので、できればしたくないのですが…(´。`) 皆様が、結納を (1)した場所 (2)どのように (3)結納の品 (4)結納返しはした?どんな品物だったか (5)結納金 について教えてください。 参考にしたいです。

  • 最初の1台を決めかねてます

     普通自動二輪免許の卒業検定に合格し,最初のバイクを,いよいよ決めようと思ってます。  とりあえず候補を次の5車種に絞りました。  1.ホンダGB250クラブマン  2.ヤマハ ルネッサ  3.ホンダ ゼルビス  4.ヤマハ SRX400(セル付)  5.スズキ テンプター  用途は街乗り中心で,たまに近郊の日帰りツーリングに使用する予定です。  この5車種で,初心者に扱いやすく,部品供給が容易で比較的トラブルが少ない車種はどれでしょうか。  250ccでちょくちょくトラブルに見舞われるのであれば,程度よく頑丈な400ccの維持費も変わらないと思い,両者が混在してます。  また,現行車種については購入したいものがありません。  個体差もあるとは思いますが,ご回答よろしくお願いします。  

  • 名前の読み方

    「千愛」って書いて何て呼びますか??こないだ「千愛」って名前の人がいて、読み方が気になったのですが・・・。

  • 建築雑誌「日経アーキテクチュア」「建築技術」などについて

    こんにちわ。自分は今建築学科の2年生なのですが、建築の知識などが全くなく、危機感を感じているので雑誌を購入しようと思っています。ちなみに構造に進もうと思っていますが、デザインの事も良く知りたいと考えています。 購入雑誌は「日経アーキテクチュア」や「建築技術」などを考えているのですが、これらの雑誌は他の雑誌と比べてどのような感じなのでしょうか? またこの雑誌は学生向きなのでしょうか? 学生向きではないけれど読むべきだ、他の雑誌の方がおすすめだ、などいろいろな意見を教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • may-5
    • 雑誌
    • 回答数4