wonder99 の回答履歴

全438件中241~260件表示
  • こんな時間まで・・・(1/13 5:00まで回答募ります)

    こんな遅くまでokwaveを見てるのは何でですか? 明日は早く無いんですか? 良回答、良ジャッジはできてそうですか? 回答お願いします。 私は明日8時集合です・・・はぁ無理だ。

  • どうして泣くの?

    今日ふと思ったんですが、 たとえば大事な人が遠くに引っ越したり亡くなったりしたら 悲しくて泣いたりしますよね? その涙って自分のためですよね? 別れの涙って自分が寂しくなるから溢れるんであって、 それって相手のためじゃないから なんか自己中な涙な気がしたんです。 人のために 泣くほど喜んだり、怒ったりするのはステキな感情だけど 別れの涙は自己中な気が・・・ 上手く表現できないんですが、今日はずっとそんなことを考えてました。 もちろん、私自身がそうゆう別れの経験がなくて こんなことを言っているわけではありません。 友達が引っ越したことも大好きな人が亡くなった経験もあります。 悲しくていっぱい泣きました。 でもそれが自己中な気がしてきて・・・ 別れの涙は自己中な涙じゃない!って思う方、 ぜひその考え方を聞かせてください。

  • 貯蓄出来ません。お助け下さい!

    結婚10年目、30代で3歳の子供がおります。去年の春に中古の一軒家に引越しし、それまでのマンションの家賃よりも低い住宅ローンにしましたが、貯金が70~80万から増えません。家計簿や袋分けなどして計算上では貯まるはずなのですが、ちょこちょこと出費がかさんで毎月1~2万しか貯蓄出来ません。私は専業主婦、主人の仕事は職人で、年収は600万程です。月に入るお給料はまちまちで、40万弱の月もあれば50万を超す月もあります。サラリーマンと違って、健康保険・年金・交通費・税金などすべて込みの金額です。今年の春には子供も幼稚園に通うのでさらに出費が増えます。目標は月に5万貯金して、5万は車検や税金、レジャー費に充てたいと思っていますが可能でしょうか? 大ざっぱですが出費の内容は、 食費4万円、外食費1万円(多いと思いますが、主人が譲れないようです)、生活雑費5千円、子供費5千円、医療費5千円、交際費5千円、ガソリン代5千円、夫の朝と昼ごはん21250円(これも削れません)、夫の交通費19240円、夫の酒代1万円、夫こずかい2万5千円、妻こずかい1万8千円 光熱費(水道・電気・ガス・電話パソコン)計3万6千円程、携帯代2万~2万5千円(夫が仕事で使う為)、新聞3670円、住宅ローン56651円、車ローン2万7千円、車保険7290円、駐車場8千円、生命保険1万5千円、国民健康保険(土建組合)2万5千円、子供に積み立て1万円 です。 アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#101887
    • 貯蓄・預金
    • 回答数8
  • 人は何のために生きて・・・の意味がわからない

    人は何のために生きているのか? という疑問がありますが、この疑問が成り立ってないような気が するのですが・・・ 私は変なのでしょうか? 人はどのように生きるのが有効なのか?とかなら、疑問として 成り立っているような気がするのですが・・・ 誰か私の言ってる意味わかる人いますか?

  • どうしたらよいのでしょう

    私は現在正社員として働いている30代半ばの女性です。 今の職場に派遣されて1年半後に正社員になりました。 派遣当初から同僚の女性と折り合いが悪く、 また上司ともあまり上手くいってませんでした。 同僚の女性はターゲットを決めて嫌味な意地悪をするタイプで、 当時居たほかの派遣社員から順に嫌味な言動を繰り返し、 今、当時から居た人で残っているのは私だけの状態で私がターゲットになっています。 上司は自分の気分で態度を変え、また仕事の指示が変わる人です。 機嫌が悪いと重箱の隅をつつくような言いがかりをつけ、 相手の全人格を否定するかのように責めます。 相手を打ちのめす事でストレスを解消しているような人です。 日々の業務の中で気にしないように努めてきましたが、 半年ほど前から体調がおかしく、病院へ行きましたが悪いところはなく、 精神的なものが原因のようでした。 また数ヶ月ほど前から仕事に集中できなくなり仕事のミスが重なるようになってしまいました。 心療内科へ行き診察を受けましたが、 「ウツである条件を満たした状態」と言う事で薬を処方されました。 が、飲むと体が慣れるまで吐き気や激しい眠気に見舞われる、と言う事があるらしく、 年末年始は仕事を休む事が出来ないため未だに飲んでいません。 年齢を考えると次の就職が困難であり両親も高齢なため退職する勇気がなかなか出ず、 でもこのまま仕事を続けていてもミスを連発してまわりに迷惑を掛けてしまうのもいけないとも思ってます。 どうしたら良いのかどうしたいのか、自分でもわからなくなってしまいます。 自分の気持ちがはっきりさせるためにはどうしたら良いのでしょう。

  • 女性の方の意見を教えてください

    こんばんわ。僕は20歳の大学生です。 彼女は別の大学に行っています。 質問なんですが、女の子が男友達と 二人きりで遊ぶことって、女性からすれば よくあることなんですか? 僕の彼女は、男の先輩と二人で飯を食いにいったり、 男友達と学校際を二人で見に行っているのですが、 どのような心理なんでしょうか?堂々と遊んでいることを 自分に言ってくるのですが、罪悪感みたいなものは ないのでしょうか?? たくさんの回答を待っています。お願いします。。

  • 地デジなんて無駄?

    現在、ノートパソコンの購入を検討中ですが、主人と意見が対立して困っています。その原因は地上デジタルチューナーと言う奴です。主人は高画質の地上デジタル放送をパソコンで見る事ができたりするマルチメティア対応のノートパソコンが絶対欲しいと譲りません。しかし、地デジはハイビジョン放送を大画面で見る事に意義があるのに何が悲しくてせいぜい15インチ程度の矮小な画面で標準画質放送を見なければならないでしょうか?内には37インチのフルHDの液晶テレビがあるのにです!わけがわかりません、男ってみんなこんな感じなのでしょうか?地デジ無しにしてその分をメモリとか、新しいOSにしようとか思わないのでしょうか?はっきり言って理解不能です。地デジ機能なんて三日たったらただのゴミなのに想像力が無いのでしょうか?アダルトDVDが見れば十分なくせにいいかげにんにして欲しいです。 ちょっと興奮してしまいましたがキャプチャーさえしない主人にテレビパソコンの不必要性をどう説明したら良いのでしょうか?無駄な機能を省いて実用的なスペックを重視する私の考えを理解してもらう良い方法を教えてください。

  • テイエムオペラオーについて

    ディープインパクトが年度代表馬に選ばれましたね GIレース7勝はシンボリルドルフとテイエムオペラオーと並ぶとか シンボリが活躍した頃は知りませんがオペラオーは最近の馬という感じですが GIレース7勝している割には人気はどうだったんですか? オペラオーブームみたいなのはありましたか?

    • ベストアンサー
    • pyt9037
    • 競馬
    • 回答数10
  • 熱が下がらない

    去年の12月半ばから、熱が続いて下がりません。 37度台前半から、38度半ばに行く時もあります。 朝は下がり、36.6度くらいになりますが、 夕方になるとまた上がります。 年末年始は仕事も休みでしたが、今は始まって休めず、 とても困ってます。 医者には、二箇所で合計4回行きましたが、風邪薬を処方され 飲んでも治りません。自律神経に原因があるようだと 言われましたが、具体的に良く分からず…。 それって、心の病ということですか? もう、何をどうしたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mango3
    • 病気
    • 回答数3
  • 印刷の色がおかしい フォトマゼンタは紫?

    年賀状の印刷をしようとプリントしたのですが、色がかなりちかい、 グレーが強く、年賀というより喪中みたいな色合いです。 プリンタはキャノンのF870 インクは純正です。 パソコンで修正をかけてもあまり効果がありません。 インクを調べてみたらフォトマゼンタのインクが濃い紫色です。 フォトマゼンタは最初からこんな色でしょうか? このインクが劣化しているのでしょうか。 ちなみに、ノズルチェックパターンを印刷してみたら編み目のほうは 左上から下へ、グレー、ピンク、グレー (カタログはブラック、ピンク、水色) 右上から下へ、水色、山吹色、青。 (カタログは青、黄色、ピンク) Aグレー B水色 Cピンク Dグレー(カタログは水色) Eブルー(カタログはうすピンク) Fグレー でした。

  • 印刷の色がおかしい フォトマゼンタは紫?

    年賀状の印刷をしようとプリントしたのですが、色がかなりちかい、 グレーが強く、年賀というより喪中みたいな色合いです。 プリンタはキャノンのF870 インクは純正です。 パソコンで修正をかけてもあまり効果がありません。 インクを調べてみたらフォトマゼンタのインクが濃い紫色です。 フォトマゼンタは最初からこんな色でしょうか? このインクが劣化しているのでしょうか。 ちなみに、ノズルチェックパターンを印刷してみたら編み目のほうは 左上から下へ、グレー、ピンク、グレー (カタログはブラック、ピンク、水色) 右上から下へ、水色、山吹色、青。 (カタログは青、黄色、ピンク) Aグレー B水色 Cピンク Dグレー(カタログは水色) Eブルー(カタログはうすピンク) Fグレー でした。

  • 2ちゃん用語

    意味のわからない 言葉ばかりです。 *ネカマ *こだま *シュガー *ヘタレ *迄喰い *妄想厨房 *ガチ *wwww 以上の言葉の意味をご存知の方、説明おねがいします。

  • D903iかD902is、N903iかN902isをお使いの方教えて下さい!!

    今、D902Iを使っているのですが、メール変換機能にイライラさせられています。そこで、機種変更を考えているのですが、NかSHで悩んでいます。 デザイン的にはSHなのですが、Nはメールが使いやすかった感じがします。 少し調べたのですが、SHは通話中の雑音がすごいんですよね?? 後、バックライトが1色しかないそうなのですが、Nは何色もあるのでしょうか? アイコン変更は両機種どの程度可能なのでしょうか??(電波マークやIアイコンを変えれるなど) 最後に、今お使いのSHかNの満足度を教えてください! よろしくお願いします!

  • 小型のテレビを買いたい

    私の部屋には大型のテレビを置ける空間がありません。 そのため小型テレビが欲しいんです。手で持つことが出来るほどの重さがちょうどいいです。 あまり高額なのは買えないので予算は1万程度で考えています。 あと電池を使わないでコンセントを繋いで見れるテレビがいいんです。 本題ですが、そのくらいの小型テレビはスーパーで売っていますか? 初めての質問で変な文章で見づらいと思いますが回答よろしくお願いします。

  • 内科で生理を遅らせる薬もらえますか?

    題名の通りです。 普通の内科で生理を遅らせる薬を処方していただくことは可能でしょうか? 週末から飲みたいのに会社の近くに今週診察している婦人科が無いのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大便をするときに血がでる

    15のメスです。 生理でもないのに大便をするときに最近血がでます。。。 小のときはなにもないので、肛門にでもなんかあるのでしょうか? すごい心配です。。。どうすればいいでしょうか?

  • 乗り換えについて

    突然ですが、ふたつのことを教えてください。 (1)全国の、大きい駅の乗り換え時分が分かるHPを教えてください。 (2)東京都区内の全駅の乗り換え時分のわかるHPをお願いします。

  • ワードで14ポイントの文字サイズで印刷

    ワードで14ポイントの文字サイズで原稿用紙に印刷したいのですが、原稿用紙のマスからはみ出てしまいます。小さい文字サイズではマスからはでないのですが、どうしたらできるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 口の中の鼻と繋がってる部分辺りから異物が…

    初めまして。 今、私は20代後半ですが、小学3年生の頃くらいから 口の、いわゆるのどちんこ(正式名称がわかりません)の辺りを ググッと舌を使って吸引すると3ヵ月に1回位の割合で、 黄色い塊がいくつか出てきます。 その塊はとても臭く、一度噛んでみたのですが、 チーズの塊ような硬さでした。 上の説明ではよくわからないと思うのですが、 多分、その黄色い塊が溜まっている部分は、鼻と口が繋がる部分辺りだと思います。 鼻を思い切りすすっても出てくるときがあるからです。 この間、母親に見せたら『私はそんなの出ない』と言われ、 この塊の正体がなんなのか気になって仕方がありません。 今まで鼻の病気や口腔内の病気にかかった事もないし、 そういう風に診断を下されたこともありません。 この塊がなんなのかご存知の方はいらっしゃいますか? もしくは、私と同じような症状がある方はいらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • you_s_
    • 病気
    • 回答数7
  • バイトで、接客業ではなく、ただたすら検品など軽作業をしている方にどうやったらおもしろくなるか聞きたいです

    私は現在、ニート化している男性20代なんですが、 登録制のバイトをやって生活費を稼ごうって思ってます。 今年の目標は自立すること。 そこで、まずは時間制限の緩やかな登録制一日でもOkバイトをします。 検品作業など、ただひたすら部品をつけていく・シールを貼っていくなど、 全然おもしろくないバイトを8時間くらい毎日している人はいったいどういう気持ちでバイトしてるんでしょうか? 以前そういう流れ作業してたのですが、 まったくおもしろくなく苦痛でした。 以前接客業してたのですが、人間間のストレスに悩みましたので 続きそうな軽作業をしようと思ってます。(この人間間のストレスでよくやめてしまうから) 質問 軽作業をひたすらしている方、 どのへんがおもしろいですか? また、なぜ続けられるんですか? 8時間ただひたすら無言で機械的にできる人はすごい忍耐力の持ち主だと思ってます。私にとっては刑務所のような感じで、人とのコミュニケーションもなく、ただひたすらに苦痛に耐え抜く軽作業としか思えません。 よくなんのメリハリもない単純作業を8時間も続けられるなあって思います(馬鹿にしてるんではなくて、その忍耐力を尊敬してます) ※今年は前向きに生活していきたいです ニート脱出します! よろしくお願いします!