huka99 の回答履歴

全225件中181~200件表示
  • 参考書を探しています。

    なるべく薄くて、よい学習参考書はないでしょうか? 教科は、古文と漢文です。 (センター試験向けで結構です)

  • 死刑を求める事

    不愉快な思いをさせる発言かもしれませんがご容赦ください。 被害者側の人が、加害者側に対して死刑の求刑を求める事が多いと思います。 仮に被害者が殺害された時など、加害者を死刑にしたところで 命が復活するわけでもなく、たんに目には目をで求めてるくらいにしか思えません。 自分がもし加害者の立場なら無期で長期拘束されるよりは死刑の方がありがたいです。 実際、死刑のほうを求める加害者もいると思います。 そう考えると死刑でサクっと終わらすよりも無期で長期拘束したほうが辛いと思うのですが、どう思いますか? 何年か前に全国ニュースでも報道された事件があったのですが、幼い頃からの大親友が殺害されました。 まわりは皆、「死刑にしろ!」とか「死刑じゃないとうかばれないよ」とか言ってましたが自分は 「殺されてしまったものは仕方ないし、死刑にしたところで何かスッキリするんかな?」と不思議でなりませんでした。 話を聞いた時は悲しみと同時に激しい怒りを感じましたが、こうなってしまった事は事実なので 「死んじゃったか」と思うと同時に犯人に対し「なんらかの形で罪を償わないとね」と思いましたが、 だからといって死刑にしろ!とは特に思いませんでした。 死刑を求める事は、罪を償わすというよりたんに少しでも自己満足するための復讐なんじゃないかと・・ 死刑制度について肯定や否定をするつもりはありません。 肯定するも否定するも、望むも望まないもひとそれぞれ自由ですから。 ただ、死刑を求める人が多く感じ、それが理解できないのでいろんな方の意見をお聞きしたいです。

  • B'z

    B'zが売れている理由を教えてください。 私にはどの曲もどこかで聞いたことのあるような曲に聞こえるのですが・・・。 また、稲葉浩志が出川哲郎のような顔でかつ、あの歌声だった場合でも今みたいに売れたと思いますか?

  • Dream Theaterのメトロポリスについて

    先日、Dream Theaterの「メトロポリス」を購入しました。 しかし、輸入版でよく内容がわかりませんでした。 解説がかかれているサイトを読んで大体把握できたのですがもしよろしければかなり詳しく解説をしていただけませんでしょうか??特に最後の方を詳しく教えていただけると助かります。 後、メトロポリスのライブDVDにボーナストラックとして 60分ほど演奏されているのが入っていたのですがあの曲はどのアルバムに収録されているのでしょうか?? よろしくお願いします

  • 吹奏楽曲のCD

    現在中学生なので、CDがほしくてもお金の関係ですぐには買えません。 そこで、レンタルしたいのですが、吹奏楽のCDをレンタルできる店ってあるのでしょうか??

  • 昔こんなのありませんでした?。思い出せない・・・。

     子供の92年頃に流行っていたもので、一見何が書いてあるか解らない画の視点をずらして見る事によって、ある画が見えてくるというものでした。  当時はまだ子供でやりかたもわからずさっぱり見えませんでした。  しかし、友達や家族は見えていてとてもうらやましかったです。  今からでも挑戦したいんですが、あの画が何という名称だったかも覚えていないんで、探しようがありません。  知っている人いませんか?。

    • ベストアンサー
    • noname#200379
    • アンケート
    • 回答数6
  • おすすめの洋楽を教えてください

    最近ヒアリングの勉強で洋楽を聴くのが良いと聞き凝っているんですが おすすめの歌があれば教えてください ジャンルは問いません 私のおすすめはQueenのI Was Born To Love Youです キムタクのドラマのテーマでも知られる名曲のようです ついでにその曲の日本語に訳したサイトもあれば教えてください よろしくお願いします

  • 名前の漢字を間違われることについて

    手紙の宛名が間違った漢字で届くことが多いのですが、そのたびにカチンときます。 企業からのDMだと、その会社がいいかげんな仕事をしているようで嫌いになってしまいます。 親しい人からだったら、次に間違われたくないので指摘します。 皆さんは名前を間違われることってイヤなことですか?

  • 「ロングトーン練習で疲れる」という生徒に効果的なトレーニングは?~吹奏楽に入部したての中1

    この春、中学に入学したばかりの生徒さんの親が、 「毎日、ロングトーン練習があって、それで、すごく疲れているみたい」 と言っています。 楽器は、チューバです。 私自身は中高生の頃、吹奏楽で金管を吹いていましたが、特に、ロングトーン練習自体で、すごく疲れたという記憶がないです。 一般に 「疲れにくい体質にするには、筋トレで筋力を上げることが効果的」 と言われています。 ですから、単にロングトーン練習自体を長時間続けることだけよりも、疲れにくくなる体質する、もっと効率の良い手段があるような気がします。 この生徒の場合は、どのようなトレーニング方法・量が最も効率的でしょうか? ご経験から、若しくは、科学的見地からアドバイスをください。 できましたら、 ・腹筋○回を週3日 ・軽めのジョギング○分を毎日 など、具体的に書いていただけると幸いです。 なお、 この生徒は、つい子の前まで、すなわち小学6年まで、 ・野球(週3日×2時間) ・水泳(週2日×1時間) で体を鍛えてます。 ちなみに、 こちらの過去質問は読みました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1451440

  • 「ロングトーン練習で疲れる」という生徒に効果的なトレーニングは?~吹奏楽に入部したての中1

    この春、中学に入学したばかりの生徒さんの親が、 「毎日、ロングトーン練習があって、それで、すごく疲れているみたい」 と言っています。 楽器は、チューバです。 私自身は中高生の頃、吹奏楽で金管を吹いていましたが、特に、ロングトーン練習自体で、すごく疲れたという記憶がないです。 一般に 「疲れにくい体質にするには、筋トレで筋力を上げることが効果的」 と言われています。 ですから、単にロングトーン練習自体を長時間続けることだけよりも、疲れにくくなる体質する、もっと効率の良い手段があるような気がします。 この生徒の場合は、どのようなトレーニング方法・量が最も効率的でしょうか? ご経験から、若しくは、科学的見地からアドバイスをください。 できましたら、 ・腹筋○回を週3日 ・軽めのジョギング○分を毎日 など、具体的に書いていただけると幸いです。 なお、 この生徒は、つい子の前まで、すなわち小学6年まで、 ・野球(週3日×2時間) ・水泳(週2日×1時間) で体を鍛えてます。 ちなみに、 こちらの過去質問は読みました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1451440

  • 受験生のダイエット

    私は受験生で勉強中心の生活をしています。 難しい試験を受けるので一日8時間は勉強の時間をとるようにしており、歩いたり運動する時間はとれません。 以前は歩いて出かけたり体を動かす時間をたくさん作って、10kgほどの減量に成功しました。 でも最近は勉強しながらついついお菓子を食べ過ぎてしまって、5kgほど戻してしまいました…。 受験生でもなんとか効率的に時間をあまりかけずにダイエットするには、どうしたらいいでしょうか。 まず食べ過ぎないことが一番大切なのでしょうが。。 食べないだけじゃなかなか痩せれない気もします。 それについつい勉強している時やイライラしている時、食べ物に走ってしまって、ドカ食いする癖もついてしまいました。 ドカ食い癖を直したいです。。 このままではどんどん悪循環に陥ってしまいそうです。 どなたかアドバイス下さい。

  • 英語を勉強したいのですが

    社会人です。英語を勉強したいのですが自分の英語力は恐らく中1レベルで止まっています。どのような勉強方法が良いのでしょうか?教材についてのお勧めなどもありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rudie
    • 英語
    • 回答数4
  • 有名人の実家がやってるお店を教えて下さい

    あなたの住んでいる街にある、有名人の実家が経営しているお店をおしえてください。 華原朋美さんの「家庭料理 朋」なんか有名ですね。 お店の名前と所在地(ホームページなどあるといいですね)も書いてください!

  • 男子中高生が主役の小説教えてください。

    男子中高生が主人公の小説または活躍しているおすすめ小説を教えてください。 ココ最近めっきり本を読むことがなくなっていたのですが、つい先日宮部みゆきさんの「今夜は眠れない」という本に出会って、また読書熱が上がってきました。 今までで良かったと思った小説は、 宮部みゆき「今夜は眠れない」「夢にも思わない」 七穂美也子「「花の探偵」綾杉咲哉」シリーズ などです。 傾向としては、何でもOKなのですが、今は現代モノが気になっています。 もしあれば男の子同士で探偵団もどき(今夜は眠れない)のようなものががあればそういうのも興味があります。 ともかく男の子が主人公ならなんでもありということにもなります。 もしよろしければ、おすすめ作品の理由など教えていただくととても嬉しいです。 それでは、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 日本の女性が茶髪にするのは、欧米人の髪の色に対する劣等感ですか?

    僕は男です。 茶髪の日本の女性を見て、黒髪よりは、確かにさわやかで、また美しく見えます。 そして、僕以外の人もそうだと思いますが、一般的な日本人よりも一般的な欧米人のほうが美しく見えてしまいます。 そういった意味で、日本の女性は、欧米人の髪の色にあこがれて、茶髪にするのですか? でも、その反面、茶髪にする日本の女性は、欧米人の髪の色に対して劣等感を感じていますか? もちろん個々人にはいろいろな事情があると思いますが、一般的なご回答をお願いしたいです。

  • 何もらったら笑えますか?

    近いうちに(おぎやはぎのような)おもしろい人に プレゼントを贈ろうと思っているのですが… 大したギャグもネタも持ってないし 相手は本当に目の付け所も違うし お笑いに関しては厳しい目を持っているようなので 何を贈ったら笑ってくれるか真剣に悩んでいます。 そこで質問です。 あなたにとって…  1.手作りの物でもらっておもしろいものは?  2.市販品でもらっておもしろいものは? ぜひ参考にしたいので どちらか1つでも結構です。回答お願いします。

  • パラパラしたチャーハンを作るには

    どうしたらいいのでしょうか?いつもベトッとした感じになります。 油の量、火力、炒める時間、ご飯を冷ましてから・・・など?教えてください。

  • おすすめ世界史漫画を教えてください

    以前、日本史漫画について似たような質問を致しましたが、今度は世界史漫画についておすすめのものがありましたら教えてください。 条件としては、 (1)完結していること (2)できればノンフィクション性が高い。つまり史実にある程度忠実である。 (3)世界史関係(日本以外) (4)学習漫画は除く 絶版でも構いません。 なお、既読(または読む予定のある)作品は以下の通りです。 横山光輝「三国志」「項羽と劉邦」「史記」「チンギスハーン」「殷周伝説」 できるだけたくさんのお答えを望んでおります。よろしくお願いします。

  • B'zの「人生の快楽」について

    B'zの「Pleasure'91-人生の快楽-」と 「Pleasure'91-人生の快楽-」の違いは あるのでしょうか?

  • 眠気を覚ます方法

    私は今資格試験合格を目指して勉強中なのですが、朝から勉強すると寝てしまいます。そして、時間ばかりが過ぎてとてもあせってしまいます。目を覚ます方法、眠気を防ぐ方法、眠たくならない方法などがあれば、教えてください。