shambala の回答履歴

全616件中421~440件表示
  • 内容がブラックで結末が不幸だったりあとあじが悪い漫画(出来るだけどぎついの)

    内容がブラックで最後が不幸な結末だったりあとあじが悪かったりするような漫画でお勧めを教えてください。 例えるなら世にも奇妙な物語(最近の感動系では なく昔の怖い系)のような感じです。ロッカーとかテレホンカードとか3人死ぬとか。グロくても全然かまいませんがショートストーリーが希望です。 今一番好きなのがハッピーピープルの初期のえげつない話とかが好きです。 Y氏の隣人や笑うセールスマンとかは自分にはちょっとぬるいのでもっとどぎついのがあればお願いします。ヒミズとかデビルマンとかはすでに読んでいます。御茶漬何とかって人の惨劇館も読みました。 購入するのに抵抗があるので女性コミック以外でお願いします。

  • 女性の方限定でお願いします!

    女性の方が男性を見る時に、(男性の)外見的な部分で最も注意を置いている箇所はどこですか?できれば、理由も添えていただけると幸いです。 (例:行儀、清潔感等)

  • 住宅完成保証について

    請負契約予定の工務店に住宅保証機構の住宅完成保証を受けたいと申し出たところ、審査に通らなかった(2,3年前に一度赤字を出したから?)ので受けられないと言われました。 完成保証というのはそれほど厳格な審査をクリアしないといけないのでしょうか?それともそのような工務店は止めておいた方がよいのでしょうか? ちなみに性能保証はつけてくれました。

  • お勧めの漫画

    推理系、探偵系、ミステリー系、サスペンス系で面白い漫画はありますか?ちなみに読んだことのあるものは、名探偵コナン、篠原千絵、加藤元浩、金成陽三郎の作品です。あと、ジャンルが違うのですが料理系(美味しんぼ、鉄鍋のジャンは読みました)でお勧めのものもおねがいします。

  • 内容がブラックで結末が不幸だったりあとあじが悪い漫画(出来るだけどぎついの)

    内容がブラックで最後が不幸な結末だったりあとあじが悪かったりするような漫画でお勧めを教えてください。 例えるなら世にも奇妙な物語(最近の感動系では なく昔の怖い系)のような感じです。ロッカーとかテレホンカードとか3人死ぬとか。グロくても全然かまいませんがショートストーリーが希望です。 今一番好きなのがハッピーピープルの初期のえげつない話とかが好きです。 Y氏の隣人や笑うセールスマンとかは自分にはちょっとぬるいのでもっとどぎついのがあればお願いします。ヒミズとかデビルマンとかはすでに読んでいます。御茶漬何とかって人の惨劇館も読みました。 購入するのに抵抗があるので女性コミック以外でお願いします。

  • 住宅ローン借換えについて

    住宅ローンの借換えについて検討しているうちに、 混乱してきてしまったので、知識のある方どうかご相談にのってください。 現在、残高1720万円、27年当初3年固定金利2.35パーセントにて銀行より住宅ローンを借りています。 他の銀行より借り替えのプランをいただいて そのプランというのが 最初の固定金利が3年だと1.2パーセント、5年だと1.9パーセント、7年だと2.2パーセント、10年だと2.5パーセントというプランで 固定金利期間が終了後はまた固定金利を選ぶか変動金利を選ぶかという 形で、最初の固定金利が終わったら1.1パーセントそのときの金利から優遇されるというものです。 借換えにかかわる手数料が50万円ほどで残高が50万円増える形になるのですが 固定金利の安さと、その後の1.1パーセントの優遇が返済終了までずっと続くというのが魅力に感じます。 銀行より金利毎の毎月返済額等のプランは出してもらったのですが 固定期間終了後の金利が上がっているだろう予測から、7年や10年で固定金利を組んだほうが良いのかも知れないという思いと 最初の3年間1.2パーセントの金利後、1.1パーセント優遇されるのだから10年固定の2.5+1.1=3.6パーセントまで上がっていなければ 3年で組んだほうがお得なのだろうか?という思いと迷っています。 そもそも、今回の借換えはメリットでしょうか? そして、どの固定金利を選ぶのがメリットが高いでしょうか? いろいろ数字と格闘しているうちに、混乱して参っています。 どなたか教えてください、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 実家近くに家を新築したくない!でも土地が好条件で・・・。

    実家近くの好条件の土地に家を新築する話がでていますが気が進みません。 理由は、長年の親からの仕打ちに不信感があるからです。 ・10歳の時、飼っていた犬を世話の仕方が不十分との理由で捨てられた。知人に預けたというが保健所送りだった。 ・幼い時の夢は全て否定→「おまえになれるはずがない・無理だ」学校の先生や保育士だったのに? ・大学は父の実家の祖母宅から無理やり通わせ、ゆくゆくは祖母の面倒まで見させようとしたり。祖母も私の行動の逐一をすべて父に報告していた。無理やり実家に帰りました。 ・今のダンナと付き合っていた時に、「男をつれこんではしたない。」彼からのおみやげにも「小賢しい」→人間性が出ています。 ・再度保育士になる為に仕事をしながら学校に通うのを見て「無駄・役に立たない」 ・社会人2年目、とにかく私が家をでるように仕向ける。→飼い猫が和室の柱に傷をつけたとか、洗面所の電気がつけっぱなしとか、些細な事にいちゃもん。洗面所の電気は後に父が自分でわざと仕向けたと発覚。(自分で白状した)⇒実家を出て一人暮らし。 まだまだいろいろありますが。 そんな親と絶縁するつもりが、結婚直前に母親が泣きつき「頼むから縁を切らないで」。 ここまでされているのに、目をつぶった私も馬鹿ですが、結婚し子を授かり幸せになった私にはやけに優しい親に辟易しています。結婚前とあまりに落差が激しいから。 弱い立場やお金が無いとき、精神的に本当に困って悩んでいる時は、助けるどころか追い討ちをかける事しかしなかったのに、私が幸せになったら「幸せのおすそ分け」を期待されている様で、納得いきません。 親と縁を切るタイミングを逃した私は、今後どういう態度をとったらいいのでしょうか。 しかも建築資金にと200万円渡されてしまいました。お金でつられたくないです。

  • 日本のSF映画

    日本のSF映画でオススメの作品、監督を教えてください。 私は元々、SFもののアニメ・漫画が大好きで、それが転じて最近海外のSF映画も観るようになったのですが、どうも海外のものは映画の世界に入り込めませんでした。 私の中でSFといえば海外という考えがあり、日本のものは見てこなかったのですが、もし皆さんの中でオススメの日本のSF映画があれば教えていただきたいと思い、質問させていただきました。 ちなみにアニメ・漫画のSFもので一番好きな作品は「新世紀エヴァンゲリオン」ですので、参考にしていただけると幸いです。 日本でオススメできるものがないという方は、アジアの作品でも構いませんのでよろしくお願いいたします。

  • ドアホン、買うならどちらがいいですか?

    乾電池式のドアホンと、電源式ドアホンのどちらがいいですか? ちなみにコンセント数が少なく、タコ足状態なので悩んでいます。

  • オススメのアニメ、ありませんか?

    こんばんは。 最近、自分に合いそうなアニメを見尽くしてしまったようで、何かオススメのアニメ作品はないでしょうか? 劇場版や海外作品も含めて教えてください。 好みは戦いメインのお話よりはゆったりとしたものや、「実験的」な作品、冒険などが好きです。もちろん戦闘アニメも好きなのですが、 マジンガーZなどのように王道のロボットアニメは苦手です。ちなみに、萌え系アニメはある程度は大丈夫ですが ローゼンメイデンは駄目でした。 わがままばかり言って本当にすみません。 参考程度に好きなアニメを挙げます。 灰羽連盟 serial experiments lain ヒカルの碁 キノの旅 蟲師 ウィッチハンター・ロビン アルプスの少女ハイジ 七つの海のティコ 未来少年コナン ふしぎの海のナディア 攻殻機動隊シリーズ(SAC以外) 新月譚月姫 雪の女王 機動戦士ガンダム0080 となりのトトロ 風の谷のナウシカ ノエイン 人狼 ほしのこえ ペイルコクーン 巌窟王 エヴァンゲリオン(24話まで) 長文、失礼しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 家族の問題。恋人にどのように伝えれば良い?

    家族の重い問題を抱えております。恋人とは結婚を考えており、言わないわけにはいかないことだと思ってます。まだ両親には合わせてないのですが、会わす前にゆうべきかどうか?また、弟が背を押してくれて、先に私と恋人と3人で会う機会を設けてもいい。と、言ってくれているのですが…。なにかアドバイスがあれば、宜しくお願いいたします。

  • 住宅ローンの審査(お願いします)

    都市銀行でローンが組めず、現在住宅金融公庫でマンションを購入する事を考えている者です。 4年ほど前まで消費者金融金6社から350万程度借り入れがありましたが、すべて4年前にすべて完済してました。ただ解約をしておらず枠が残っていました。その状態で今年の4月に都市銀行に融資を申し込んだところ『不可』とのことでした。その際にCIC等を知りすべて開示してきました。特に事故や延滞、異動情報はありません。とりあえずすべて解約して頭金を500万追加して現在、別の都市銀行を窓口に住宅金融公庫に申し込む予定です。 現在32歳の会社員で勤続年数は8年、年収960万程度です。融資申込み内容としては頭金1,270万、融資額3,750万の35年ローンです。実際に通るものなのでしょうか?他に何か気をつける点等ございましたらアドバイスがいただければと思います。

  • 断り方について

    異性に付き合ってほしいと言われたとき、または告白されたとき、 自分も好意を抱いていたら付き合うと思うのですが、 特に恋愛としての気持ちを持っていない人に付き合ってほしいと言われたとき、どのような返答をしますか? (1)友だちとして大切にしたいと思っていた人からの告白。 (2)友だちでいたいとも思わないけれど、立場・環境的に毎日(定期的に)顔を合わせないといけない人からの告白。 みなさんの意見・アドバイスを聞きたいです。 よろしくお願いします><

  • 大人数でのいじめ。

    現在専門学校に通っています。 些細なことでクラスのリーダー的な人から嫌がらせを受けるようになり、今ではその人がクラスのほとんどの人を味方に付けてほぼ全員で嫌がらせをしてくるようになりました。 私のことをあること無いこといいふらしているようなのですが、確実な証拠はありません。 またいじめも、先生のいない所でしかしてきません。 毎日色々嫌がらせをしてくるので、精神的にまいってしまい学校をやめたいと思いつめるようになりました。 クラス替えがなく、2年制の学校なのでこの状態で2年間も我慢できる気力がありません。 先生に相談しようと思っているのですが、先生がきちんと対応してくれない場合、どうしたらよいのでしょうか? このままだとおかしくなりそうです・・・。

    • 締切済み
    • noname#18833
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 洗濯、お風呂は何時までに済ましますか?

     賃貸アパートに住んでいます。木造のせいか非常に上階の生活音が気になります。我が家は夫婦2人ですが仕事のこともあって土日関係なく夜10時には床についています。  上階は土曜日だけですが、10時以降にお風呂その後洗濯を12時近くまでしています。しかも子供が走ったり飛び降りたりと12時すぎても聞こえてきます。週一とはいえ次の日も仕事なので土曜の夜は憂鬱になります。  一般に集合住宅での洗濯お風呂は何時までに済ませるものなんでしょうか?

  • 読み終わった後に・・・

    題名が意味不明ですね!笑) 私が言いたいのは、漫画の世界にどっぷり引き込まれるような ストーリー(恋愛)で読み応えのある少女漫画を探してるということです!! みなさんが「これは本当にいい漫画だ」と胸を張って(?)言える漫画を教えてください。 ただし条件があります。 1)少女漫画である 2)絵が古すぎず下手すぎず 3)男の子がかっこいい 是非教えてください♪

  • 疎外感を感じるんです・・運命なんでしょうか

    主婦です。中学ぐらいから影がうすいというか重要視されてないというか、上手く説明できませんが友達からの遊びの誘いも一番最後に連絡されたり、皆知ってるママ友達の情報を私だけ知らなかったり、人数集めの為の食事(お金の負担を軽くする為←後になって分かった)には真っ先に呼ばれたり、家にも積極的に誰か遊びにきてくれる事はありません。 デパートに勤めている高校時代からの友人も私の存在に気付いてくれてる筈なのにこっちから声かけないと知らん顔だし・・特にその後話かけてくれることもありません。でもメールとかでは普通に色々書いてきてくれるんです。 近くの公園で近所の子達のママとのふれあいはあります。人付き合いは人並みですが、親密な友達付き合いにはならずに終わります。子育てサークル等に参加しても皆、仲良い人で固まって何だか疎外感を感じます。とにかく人が寄ってこないんです。そんなにドギツイ事を言うわけでもないし、普通に接してるのですが、私のどこか悪い所(表情とか)があって近寄ってこないのかなぁと最近本気で悩んでます。 人が自然によってくる方法などいいアドバイスがありましたら宜しくお願いします

    • 締切済み
    • noname#18276
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • (窓)視線を遮るためには?

    新築に越して1ヶ月が経とうとしていますが、 唯一失敗したな↓と思っているのが、1ヶ所掃出し窓を くもりガラスにしておけば・・・!と後悔しています。 その掃出し窓はキッチンのすぐ後ろに位置していて、レースカーテン ではコンロが近いので危険とゆうことで、ブラインドにしたんです。 で、ブラインドの向きによって隣家の2階の窓から丸見えになって しまうか、外を歩く人から丸見えになってしまうかどちらかなんです(汗) かと言ってブラインドを閉めれば暗くて光が入らなくて↓ つくづく、くもりガラスにしておけば・・・と後悔です。 そこで、窓に貼る「フィルム」があるのはこのカテで何度か 拝見していますが、どんな種類のどんな効果のものがあるのか 詳しく教えていただきたいのです。 光は採り入れられ、外からの視線だけは遮れるものがあるのですか? あと、いっそのこと窓をくもりガラスのものに変えたほうがいい と思われますか?

  • 戸建建築中の者ですが、どこにこだわるか迷ってます?(長文です)

    (地元工務店の)条件付きの土地を購入、自宅を建築中です。間取りは決定しましたが、内装や外装等はまだ変更可です。工務店の見積もりは、最低限の設備、レベルのもので安く見積もられています。私としては、一生に一度の事なので、出来るだけ安くというよりは、安全で、心地良く住める家にしたいです。小額のオプション追加料は準備しており、1階窓や出入り口は防犯ガラスかシャッターの追加、寛ぐリビングは無垢の床に変更、水周り機器は、掃除が楽で使い勝手のいいモノにレベルアップ、など等いろいろ考えています。しかし、工務店は、希望を相談すると、まず「高いですよ~」と言い、否定的です。夫も仕事が超多忙時期で、私の好みに任せると言います。最初は楽しくプランを練っていたのですが、期限も迫り、今はストレスになっています。自宅を建設したり、リホームをした方で、ここだけはこだわって成功した事や、失敗した事などアドバイスがあったらお願いします。

  • 事前審査と本審査

    新築マンションを購入予定のものです。 年収286万円。 借入額1890万円。 変動金利 1.375(1%優遇あり) 三○東○○○JBKでの、仮審査は本日パスしましたが、 本審査に通過するかが不安です。 あさっての日曜日に契約に行く予定ですが、 仮審査をパスしても本審査で落ちることってあるのでしょうか? また、仮審査(事前審査)と本審査は金融機関の審査する上での条件など、 何が違うのでしょうか?