hekebon の回答履歴

全412件中321~340件表示
  • 中古車の配送料金について

    車の配送料金が分かるホームページ等ご存知でないでしょうか? 例えばなのですけど大阪から九州までだといくら位費用がかかるのでしょうか?

  • ホーン取付け配線についてです。

    ホーンがうまく鳴らずに困っています、車体からホーン1つに2本の線が出ており合計4本の配線があるタイプの車なのですが、取付けたいホーンには付ける所が1つしかなく線があまってしまってる状態です、ためしに1本付けてみたところホーン鳴りっぱなしでした、もう1本に変えてみると反応なしでした、このタイプのホーンは取付け不可能なのでしょうか?2つずつさすタイプのホーンではうまくホーンボタンでなるのですが、わかる方いましたらよろしくお願いします。

  • 新型車の買い頃

    大抵はモデルチェンジしたら良くなる もんですよね。今のシルビアやGT-R みたいな特殊な例を除いてモデル末期って 余程の破格の条件でも提示されない限り 普通は買わないです。 じゃあ出たばかりが良いかというと細かな トラブルも多いだろうし、値引きも渋いです。 メーカーの保証で直るので金銭的な負担は 無いでしょうけど。 モデルチェンジの間にマイナーチェンジも あります。新色が追加されたり値段据え置きで 装備が追加されたりします。後発のライバルが 優れてるなら値引きもいいでしょうし、細かな 製造上のトラブルも改善されてるでしょう。 だけど出たばかりに比べたら半分の期間で 旧型に成り下がるわけです。悩むところですね。

  • 車の部品

    ワンボックスカーのスライド扉の部品を作っている工場を教えて下さい

  • カーナビについて!

    ECLIPSE AVN7701Dを車に取り付けようと思っています。 普通に配線すると走行中にTVはみれませんが、アースをパーキング以外で取れば走行中でも見られるらしいのですが本当でしょうか? また、アースをパーキング以外の場所から取った場合にカーナビに使用制限がかかる機能はあるのでしょうか? まったく問題なしで走行中にTVが映るようになるだけですか? 教えてください!

  • ホンダのDVDナビリアについて

    超初歩的な質問なのですが、ホンダのDVDナビで、ビデオDVDは、見れないのですか?

  • カーオーディオの配線について

    私のヘッドユニットにはRCAとリモートの出力がありません。このことを踏まえて、 リヤの左右のスピーカーから、アンプに繋いでウーファーを鳴らすことはできますか? アンプはマーベリックのHZ1000です。 また、アンプのリモートの配線はどこにつなげるのがいいのでしょうか?? 詳しい方、宜しくお願いいたします!

  • サスペンションとショックアブソーバーの違いがわかりません

    質問の通りです。 おしえてください

  • 紀州鉄道について

    以前紀州鉄道に深緑とクリーム色の古めかしい列車が走っていたと思うのですが今も現役で走っているのでしょうか?また走っているとしたら毎日運行されているのでしょうか?気になったものでメールしてみました。

  • エプソンのカーテレビの安いところは

    カーテレビをかいたいのですがエプソンが画面のきれいさからいいと聞きました。ET-WR7かET-S6Rいいと思ってます。安価に購入できるサイト教えて下さい。また、「エプソンよりいいよ」という情報があればありがたいです。すいません。

  • 後付けキーレスエントリ-のことでチョット!

    このたび中古の車(96年シビックの3ドアのタイプEL(1300CC))を買ったのですがキーレスエントリーと集中ドアロックがありません。どうしても取り付けたいので、後付けでその2つをを取り付けようと思うのですが、何かいい商品(商品の名前や特徴でそれを取り扱っているインターネット通販のお店やオークションサイトなどなど)があれば教えてください。 そえと電気には少し知識がある程度なのですが、車には知識がありません。そのくらいの経験で取り付けられるものなのでしょうか!? 是非自分で取り付けてみたいです。

  • ユピテル、エンジンスターターのオートキーレスについて

    RA6オデッセイにユピテルのVE-E63Kを自分で付けました。説明書どうり取り付けたのですが、キーレスが全然機能しません。オプションのハザード制御は点滅するのですが・・・。 ドアロック、アンロックの配線を間違えているのでしょうか?誰か分かりますか? ドアロック、アンロックの配線の場所が分かる方教えて下さい。

  • ユピテル、エンジンスターターのオートキーレスについて

    RA6オデッセイにユピテルのVE-E63Kを自分で付けました。説明書どうり取り付けたのですが、キーレスが全然機能しません。オプションのハザード制御は点滅するのですが・・・。 ドアロック、アンロックの配線を間違えているのでしょうか?誰か分かりますか? ドアロック、アンロックの配線の場所が分かる方教えて下さい。

  • ユピテル、エンジンスターターのオートキーレスについて

    RA6オデッセイにユピテルのVE-E63Kを自分で付けました。説明書どうり取り付けたのですが、キーレスが全然機能しません。オプションのハザード制御は点滅するのですが・・・。 ドアロック、アンロックの配線を間違えているのでしょうか?誰か分かりますか? ドアロック、アンロックの配線の場所が分かる方教えて下さい。

  • ユピテル、エンジンスターターのオートキーレスについて

    RA6オデッセイにユピテルのVE-E63Kを自分で付けました。説明書どうり取り付けたのですが、キーレスが全然機能しません。オプションのハザード制御は点滅するのですが・・・。 ドアロック、アンロックの配線を間違えているのでしょうか?誰か分かりますか? ドアロック、アンロックの配線の場所が分かる方教えて下さい。

  • インダッシュTV(1DIN)にエアコンの風が…

    購入前に不安になったので質問します。 オーディオ取付けスペースのすぐ上にエアコンのふきだし口のある車で、液晶画面部分を起こすと、エアコンの風がもろにあたると思うのですが、TVに悪い影響はないのでしょうか。特に温風だとすぐに壊れてしまうんじゃないかと心配です。

  • 出来るんでしょうか?旧型マルチビションを・・・

    私は、大昔のクラウンマルチ(H3年後期、JZS-145)に乗っていますが、 マルチビションに付いてるナビの地図を(CDとかで)もう少し見やすいものに変更できないかと、悩んでおります。純正そのままでは、交差点拡大等もなく(説明書を見ると、東京23区はあるらしいが私は大阪在住の為ダメ)非常に見づらく思っております。トヨタに確認もしましたが、2001年秋のバージョンで更新は出来るが、地図の表示は何ら変わりなく、新しい道路等が増えただけで有り交差点拡大等も東京だけかどうかはっきり分からないというめんどくさそうな対応、ある地図ソフトメーカーの商品も適合しないとの寂しい返事しかもらえない始末です。 どなたか、純正、市販かかわらずいい商品、いい方法が有れば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 天井に白い輪状のようなボケが。

    黒のセルボ・モードを中古で購入しました。購入時にはあまり気にしていなかったのですが、ルーフに白くぼけた部分が輪状に数個あり、結構大きいので、最近、非常に気になります。洗車しても落ちません。というより、洗車後には目立つ感じです。これは塗装の剥離なのでしょうか。また、見た目を普通の状態に戻すにはどうすれば良いでしょうか。塗装屋さんに出さなければならないでしょうか。車は1991年式で、ボンネットや他のボディの部分にはそのような事は起こっていません。分かる方、お願いします。

  • カーレーダー

    予算は1~2万円ぐらいでカーレーダーの購入を考えております。取り付けておられる方、詳しい方、どのメーカーが良いのか教えてください。よろしくお願い致します。

  • オッデッセイ用のタイヤ

    オデッセイのタイヤを替えたいと思っています。 ミニバン用を考えて,ブリジストンのB-RVAQ又はトーヨーのトランパスMPplusを考えています。どちらがいいかアドバイスをお願いします。 乗り心地と低価格を優先したいです。 ミニバン用のオートバックス製はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。